• ベストアンサー

不動産賃貸の繰越損失控除について

サラリーマン兼業で不動産を賃貸しています。 税申告についてお聞きしたいです。 前々年(前回申告時)は、リフォームのため、不動産賃貸だけで80万ほど赤字だったのですが、 その損失は、(不動産賃貸だけの収支の中で)繰り越せるのでしょうか?繰り越せる場合、どのような計算となりますでしょうか? それともサラリーマンの収入と合わせてプラスであれば、だめなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossy555
  • ベストアンサー率49% (415/832)
回答No.1

不動産所得の損失がある場合には給与所得等と損益通算します。 損益通算してもなお損失が生じる時は、青色申告だと繰り越せますが、白色申告は切り捨てとなります。 ご質問の場合には、損失額が80万円だと給与所得と損益通算されて繰越損失は生じていないと思われます。

tomiyamax
質問者

お礼

給与所得と合わせて損益を出すということですね。 今回の申告で税金を払わなくてよいかと期待しましたが、残念です。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 損失繰越について

    一昨年あたりから、FXなどをやっています。 ですが、ずっと赤字で来ています。 元々、自営業でありネットビジネスをしていて、 青色申告で確定申告をしてきました。 FXなどの赤字(FX口座への入金)を経費という形で申告してきたのですが、 最近、繰越損失で3年繰越ができることを知りました。 そのため、一昨年からの赤字の分を繰越にしたいのですが、 私のようば場合、それはできるのでしょうか? もし、今年や来年にプラスに持っていけるとして、 去年とかの赤字で、プラスを相殺とかできますか? 繰越損失について詳しい方、 お知恵を拝借させていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告不動産所得での純損失の繰越控除について

    お世話になります。確定申告について教えてください。 マンション一室のみ賃貸に出していまして、現金主義青色申告です。昨年、修繕費がかさみ45万の赤字になりました。来年、純損失の繰越控除ができると思いましたが、念のため税務署に電話で確認すると、「事業規模でなければ今年の赤字は繰り越せない」と言われました。色々調べてもわからないので教えてください。

  • 不動産賃貸

    空家を賃貸物件として、不動産屋に頼んでいますが、借り手がつきません。リフォーム代、保険料、税金など、主人の年間所得から、差し引きできますか?家賃収入が無い場合は、確定申告できませんか?

  • 不動産の譲渡損失

    ホテルの一室を貸し付け賃貸料を貰って、白色申告をしています。賃料不払いが続いているので、売却を考えています。その際、不動産の譲渡損が発生します。青色申告では損失について3年の所得税控除が認められると聞いておりますが、白色申告でも認められるのでしょうか?ご教授をお願いします。

  • 不動産賃貸業が儲からない

    この3年間で2棟のRC不動産を利回り13%前後で取得しました。 50部屋ぐらいあります。 手取りは、年間500万ぐらいです。 しかし、そこから、 所得税300万 固定資産税140万 取られます。 その後は、年間60万ぐらいしかありません。 リフォーム代金が1部屋15万~30万なので、リフォームがかさむと手取りが赤字になります。 また、50部屋あると、管理会社やリフォーム会社との打合せが、毎月最低1回はあります。 副業でやっているので、かなり大変で忙しいです。 正直割に合わないかもと思ってしまいます。 当初考えていたものとは、かなりかけ離れていて、がっくりしています。 手取りを増やさないと、もしリフォームが連続して起こった場合、資金がそこをつき、破産するのではないかと思っています。 実際、資金は減少しています。 不動産賃貸業とはこんなものなんでしょうか? 自分のやり方が悪いのでしょうか。 何か手取りを増やす方法はあるのでしょうか。

  • 株式の損失繰越の住民税分について

    昨年の株式投資の利益を前々年の損失分で相殺するため 昨年分の確定申告書を作成しました. あとは提出するだけなのですが, ここへきて一点だけ疑問があり,質問させていただきます. さまざまなサイトで調べて, 損失繰越をすれば徴収された分(10%)は全額還付されると ばかり思っていました. しかし,国税庁のwebを参考に書類を作成すると 7%(所得税分?)しか還付されない計算となっています. 住民税分のあと3%は損失繰越で還付されないものなのでしょうか? この辺の事情に詳しい方,よろしくお願いいたします.

  • 青色申告の純損失の繰越しと繰戻しについて

    純損失の繰越しと繰戻しとは、その損失額を翌年以後3年間にわたって、各年分の所得から差し引くことができるというものだそうですが、わたしの場合もできるのかどうか教えて下さい。 わたしは平成13年に自営業の飲食店を廃業しました(赤字)。 13年から会社員として勤め、そちらでの所得があり、青色申告もして、所得税は戻ってきています。 14年は青色申告をしていません。所得税は年末調整をしたのみで、収めています。 今年15年に「青色申告の純損失の繰越しと繰戻し」という制度を知ったわけですが、青色申告をすれば損失額を繰越できるのでしょうか。 ちなみに妻の収入も合算することができるでしょうか。 14年分もさかのぼって青色申告し、所得税の還付を受けることができるでしょうか。

  • 株の損失繰越のため確定申告しようとe-Taxを使ってみたのですが

    サラリーマンで株の損失(20万ほど)があったためe-Taxで確定申告しようとしたら、源泉徴収税額(年末調整)より計算された所得税の方が多いため、納税が必要と計算されてしまいました。源泉徴収なしの特別口座です。損失繰越するつもりでしたが、損失繰越をあえてせずに確定申告しなくてもいいものでしょうか?

  • 青色申告の繰越損失について教えてください

    所得税の青色申告の繰越損失の計算方法について教えてください。 H18年に約200万の赤字で、H19年は約100万の黒字。H19年の確定申告時にH18年分の繰越損失を100万使い所得金額ゼロで申告しました。今年も約100万の黒字です。 そこで質問なのですが、今年申告する際に、基礎控除や保険料控除の合計額分だけ所得金額が残るようにH18年分の繰越損失を使い(つまり申告書の9番と25番の金額が同額になる)、所得税がゼロになるような繰越損失の使い方は可能なのでしょうか? それとも、所得税を納めないようにしたいのであれば、あくまで基礎控除などを考えない段階で繰越損失を使い所得金額がゼロになっていなければならないのでしょうか? 不遜な質問だとは思いますが、何とぞよろしくお願いします。

  • 住宅譲渡損失の繰越控除の特例について

    初めて質問をさせて頂きます。昨年3月に所有していたマンションを売却し、一戸建てを購入し住み替えを行いました。 マンションを売却した際に、原価償却を加味した場合、おおよそ3000万円の当初取得額に対して、譲渡額は1500万円ということで、買った金額の半分でしか売却できませんでした。また、住宅ローンも2300万円残っていました。昨年度の年収はざっと2000万円ほどありました。私は普通のサラリーマンで妻は専業主婦ですので、我が家の年収はこれで全てです。 そこで、住宅譲渡損失に対して今年の確定申告で繰越控除をしようと考えているのですが、どうしても不安なこと、わからないことが4点ございます。 どうぞご存じの方がおられましたら下記、質問に対して示唆のほどお願い申し上げます。 ◆1点目 <適用条件について> 各種ネットなどで適用条件を調べますと、”売却したマイホームに譲渡損失が生じ、その年の他の所得と損益通算をしても、なお赤字が生じること”が適用条件になっているようです。 この赤字という部分がよく理解できないでいます。 その年の他の所得とは私の場合、2000万円の年収となるのかと思います。 その所得と損失である-1500万円を通算する、つまり足すのでしょうから私の場合、500万円のプラスとなります。赤字ではないようにも思います。いろいろなケースをネットで見ましたが多くの例では、通算した場合、マイナスが出ているようなものばかりで私のようなケースが見当たりません。赤字でないので所得税の減税を私は受けられないのでしょうか? 以下、仮に通算後の500万円に対して所得税減税が受けられるとして、質問をさせて頂きます。 ◆2点目 <次年度以降の処理> 2年目、3年目はどのようにすればいいのでしょうか? ◆3点目 <住宅ローンとの併用> また、その500万円に対して住宅ローン控除を申請した場合、初年度から適用されるのでしょうか? ◆4点目 <還付の時期や振込方法> 仮に本年2月末までに無事、税務署で上記申告が受理されたとして、 所得税の還付分は、いつ頃、どのようにして私に振り込まれるのでしょうか?何か指定口座のようなものを申告するのでしょうか?また振込みのタイミングはかなり先?(たとえば半年後とか1年後とか)になるのでしょうか? 以上、4点、ご存じの方、ご経験のある方がおられればぜひとも示唆のほどお願い致します。

専門家に質問してみよう