• ベストアンサー

銀製の針金をくっつけたいのですが

 銀製の針金を 例えば十字型に置いて交差部分を固定したい場合 ロウ付け以外でくっつける方法はありませんか? 例えば半田で。(半田ゴテは持っているので) 銀は扱った事がないので勝手がわかりません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.4

普通のハンダで簡単につきます。 ただし銀線がやせると思います。 銀を少し混入して、やせ難くした銀入りハンダもホームセンターなどでも購入できます。

bc1986
質問者

お礼

ありがとうございます。 銀入りの半田があるのですね。 普通の半田ごてで つけることが できそうで 一安心です。

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.3

普通の60%錫ハンダでつくはずです。(状態図を忘れました。ハンダメーカーをさまよえば.鉛-錫-銀の状態図があるかもしれません)。 値段の高い電子機器には銀入りの鉛錫ハンダが使われているはずです。

bc1986
質問者

お礼

ありがとうございます。 半田メーカーで状態図探してみます。

回答No.2

健康・環境に配慮しなくて良いなら・・・ 水銀でアマルガム化し、くっ付けてから、水銀を焼き飛ばす なんて方法もありますけど、これは、やらない方が良いです これをしなくては、どうにもならない、万策尽きた時以外は・・・ね ま、万一の参考までに

bc1986
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも家庭では むつかしそうな 方法ですね。 はいしゃさんならできるかな。

  • kougasha
  • ベストアンサー率32% (34/105)
回答No.1

貴金属粘土で接着して焼結では駄目ですか?

参考URL:
http://www1.ocn.ne.jp/~mauve/index1.html
bc1986
質問者

お礼

思いもよらない方法でした。 ありがとうございます。 今回は銀線の先に焼結温度に 多分耐えられないものが ついているので 使えなさそうなのですが 参考になりました。

関連するQ&A

  • ハンダ付けって、何を(銀色のもの?)溶かしている…

    ハンダ付けって、何を(銀色のもの?)溶かしているのでしょうか? ロウ付けはロウ材を溶かして、ロウを付けますが、 ハンダ付け時に、溶かしている銀色?のものはなんですか? ハンダというものなんですか? また、○○付けと言われるものには、ロウ付け、ハンダ付け以外に どのようなものがあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 半田で銀ロウをロウ付け

    質問させていただきます。 シルバーアクセサリーでガスバーナーを使えない細かい箇所のロウ付けをしたいのですが (1) 早ロウなど融点の低いロウ材と40W位の半田ゴテでロウ付けはできますか? 直径3mm位の丸カンが連続しているようなデザインなのですが、現在つかっているバーナー(プリンスGT5000細口ノズル付き)では溶けそうなので、良い方法を模索しております。 (2)半田こてはまだ購入してませんが、もし上記の方法が可能なら、どんなものを買ったらよいでしょうか? (3)早ロウが半田で使えない場合、銀入りの半田でシルバーアクセサリーと結合しますか? 質問が多くてすみません。分かるかたよろしくお願いします。

  • 半田のつけ方

    はじめまして。 最近、釣り道具を半田付けで修理しようとして、以下のことで困っています。 細い針金でできた編み籠のようなものがあります。 編み籠の編の十字になっている部分がもともと半田付けされており、 使っているうちに取れてしまいました。ここを半田付けして 修理しようとしています。 が、半田がうまく乗らないのです。つけようとしても、半田ごてに 半田が丸くついてしまい、肝心の針金のほうには半田が付きません。 針金にやや長めにこてをあてて温度を上げてみようとしても 駄目でした。こういった面積が狭いときは難しい(無理?)なのでしょうか? うまい方法を教えていただけると助かります。

  • 高温半田について

    400℃ぐらいまで加熱できるヒーターを配線しようと思っているのですが、 半田をつかって固定しようと思っています。 それぐらいの温度に対応できる半田ってあるのでしょうか? (銀ロウ付けするしかないのでしょうか?)

  • アルミ針金のはんだによる固定

    普通のはんだではアルミは接合できませんがアルミの針金をはんだを使って簡単に固定するうまい方法をご存知でしたら教えてください.

  • 半田ゴテの熱で、基板が焦げる

    40Wの半田ゴテを基板に当てているときに、その部分が焦げました。 20Wの半田ゴテに切り替えたのですが、穴の部分の銀いろの丸い部分が、なくなりました。 しかも、はんだが穴に流れ込みません。 もう修理不可でしょうか。 その基盤の状態の写真もアップロードしました。 修理が可能であれば、修理方法をご教授ください。

  • はんだ ロウ付け

    溶接等は全くの素人です。 今回ロウ付け又ははんだ付けを行いたいと思っています。 ステンレス同士を接合したいと考えております。 ろう付けは銀ロウの早ロウと言われる物を使用します。 この時フラックスはどのようなタイプを選べば良いでしょうか? 液状では無くペースト状の物を使いたいのですが良い商品があれば 教えていただけないでしょうか? 宜しく御願いいたします。

  • 銀ロウの溶融温度

    銀ロウで接合しているのですが熱(たぶん)によりロウ付け部より破壊してしまいます 銀ロウの溶融温度を教えてくれませんか? また銀ロウ以外に耐熱性があるロウ付けないですか?

  • 真鍮のロウ付け

    真鍮のロウ付け カバーオールのボタン(裏側の鉄を表の真鍮で包んでいる感じです)を リメイクしてペンダントトップにしたいのですが、問題があり困っています。 最適な加工方法をご存じでしたら教えてください。 1.作成イメージ  以下のURLを参照していただくのが、理解しやすいと思います。  <http://specialoldandnew.com/eccube/html/products/detail.php?product_id=469>  現状のボタンの雰囲気を損なわない(熱により真鍮が銀色になるとか)感じで、  必要以上に奇麗な感じではなく、ボタンに丸かんをロウ付けする。  ロウ付けした部分は真鍮や銅色のようする。 2.問題点  ・自分で半田付けしたが、半田の銀色が浮いてしまう及び強度に難がある。  ・自分でロウ付けしようと考えたが、東急ハンズで相談した店員さんの意見では、   腕が無い且つ細い火が出るバーナーを使って局所的に短時間で作業しないと、   真鍮側に熱が伝わりすぎて、真鍮のメッキが無くなって銀色になってしまう   だろうと聞いたので断念しました。

  • 基板のハンダ付けについて

    基板にハンダ付けする際に、最初から銀色になっている部分には 半田は簡単に乗りますが、銀色が無いところにハンダを乗せるには どうしたらよいでしょうか?

専門家に質問してみよう