• ベストアンサー

ドライな夫婦関係ですが・・・

こんにちは。 いつも皆さんの質問や回答を読んで、自分に近い境遇の人がいれば自分に置き換え、それ以外の内容には私のほうがまだましかも・・・と解釈をしてきたのですが、今日は思い切って質問をしてみることにしました。大変長文にはなりますが、読んでいただければ幸いです。 我が家は、結婚3年目 夫婦ともに30代前半 子供なし 共働きの夫婦です。結婚前に付き合った期間は、途中別れたりしながら7年程度です。 5ヶ月ほど前から寝室は別にしており、結婚当初(それ以前から)いわゆるセックスレスで、キスやハグというようなスキンシップもありません。(なくても平気な自分がいますし、夫も浮気をしているわけではありません) しかし、仲が悪いというわけではなくうまくいっている方だと思います。 私は経済的にもとゆとりがある方だし、時間やお金も自分の好きにさせてもらっているし、そういう意味では不満はありませんし、お互い精神的な部分においても大切な存在であると思います。 ただ、共同生活者という感覚は否めませんが・・・ こんなドライな関係というのは、一般的には理解しがたい関係だと思いますが、逆に同じような夫婦が意外に多いのではないかと思うのです。 正直寂しい気持ちもあり、この先どんな人生なんだろうと考えることもありますが、完璧な夫婦はいないし、プラスとマイナス部分を考えて、私の性格から考えると今の形があっているのかも・・・と自分に言い聞かせているのかもしれません。 このような関係が自分が思っているより大きなストレスになっているかどうかわかりませんが、仕事場での人間関係にも疲れていることもあり、情緒不安定な自分がいます。 こんな私の状況に対して、お時間がある方は少しご意見をいただければと思いますのでよろしくお願いします。 最後に、今の状況に至った経緯がありますので、誤解がないように補足説明だけさせていただきます。 (1)セックスレスについては結婚当初から悩んでおり、話し合いもなんどかしましたが解決されませんでした (2)上記の悩み以外にも積み重なった不満があり溜めていたつもりはありませんでしたが、ついに私が爆発してしまい離婚寸前まで話がすすみました(もう一度やり直したいという主人の意向で気を取り直しました) (3)離婚の話が出たときに、セックスレスを含めた問題や不満を主人と私の両親に話をしました (4)今まで言えなかったことを両親に話をしたことですっきりしたのと、ほかには満足している部分が多いこの生活を手放すことが嫌だったので、もう少し様子をみることにしました (5)離婚問題が出たときに寝室を別にしましたが、今も続けているのは寝る時間・起きる時間が少しずれているので気を遣わなくていいのと、何より隣で寝ているのに何もないのが結婚当初から苦痛の原因にもなっていたから (6)レスの原因については、主人がもしかしたら軽いEDのような気がするので(レスを解消しようとした時に気づきました)今は言及していませんし、何より私がなくてもいい体になってしまいました(女性としてこれでいいのかという気持ちはありますが) (7)このような状況なので、子供は欲しいと思えません。(年齢的にも考えていつかはどうしても産みたいという気持ちもありません) (8)かといって、主人も私もずっといなくていいとも断定できていませんが、主人は欲しくなったら作ればいいと勝手な発言をします。(私はそれには抵抗があります) (9)ここでの質問や周りの人を見て、性にふりまわされて嫌な思いをするくらいなら、レスのほうがまだマシだとも思います (10)性にふりまわされない夫婦関係が築けているといえるのではないか、とも思います (11)付き合い始めてから10年程になりますが、大きな事件が2件ほどあり何とか乗り越えてここまで来たので、乗り越えられず別れる人達に比べたらいい関係なのかもと思います とても長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cedia678
  • ベストアンサー率27% (56/203)
回答No.3

私も30代前半の男です。付き合い3年結婚7年目になります。子供はいません。 我々夫婦もいわゆるセックスレス夫婦で寝室も別です。ただし、キス・ハグ等は頻繁にしています。 セックスレスになったのは結婚後で、妻が我慢をしていたらしいです。 結婚後1年間はもめましたが、今は私が自分で処理することで解決しています。 今は共働きで経済的にもゆとりがあり、休日はウォーキングの後近所のおしゃれなカフェでお茶するのが至福の時です。(老夫婦みたいですね) 我々も価値観を共有しており、セックスレスで他人と一緒でなくても今が幸せならいいじゃないかというスタンスで日々生活しています。 仮に私がセックスを求めて今の関係をくずすよりは・・・という感じです。 私の話ばかりで参考になったかどうかわかりませんが、 今の情報化社会のなかで参考にすべきと思ったものだけは参考にしてマイペースで人生を謳歌すればいいのでは?と思います。

avapuhi
質問者

お礼

同じような状況で夫婦の時間を楽しまれている方がいて安心しました。 「マイペースで人生を謳歌すれば・・・」という言葉は嬉しかったです。 回答ありがとうございました。

avapuhi
質問者

補足

お礼をしながら、補足で大変申し訳ありませんが・・・ よくレスについての話題の中で、キスやハグはあるのにそれ以上がないという話がよくでてきますが、私もそこまであって何故その先がないのだろうと思っていました。 我が家ではそれ自体もないので、夫婦でそれだけスキンシップがあれば幸せだし、愛情が十分感じられると思うのでoedia678さんを否定するつもりは全くありませんし、むしろとても羨ましく思います。 もしよろしければ、なぜその先がないのか教えていただけませんか? 答えずらい質問であれば無視していただいて結構です。 もし失礼な質問であれば申し訳ありません・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • toky9999
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1

私も未熟者なのですが、参考になれば 夫婦関係も実質10年ともなれば、セックスレスになる家庭も多いと言えます。 喧嘩はお互いの生活をスムーズにするための潤滑油みたいなものです。 子供は40代に入ると相当危険なので、欲しいと思う気持ちがあるのでしたら、お早めに なければ、それはそれでいいです。 いつまでも「愛」や「恋」を続けられる夫婦も稀だと思います。 最後はお互いの「信頼」が長続きの秘訣だと思います。

avapuhi
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私の周りの友人には、付き合い始めてから結婚している現在までの期間が5年未満という場合多く、話をしてもなかなか理解をしてもらえません。未婚の友人は尚更です。 愛や恋がいつまでも続くのは理想かもしれませんが、やはり長い夫婦生活では信頼が大切なのですね。 これからも形のない絆を大切にしていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦関係の修復について

    夫婦関係の修復について 夫婦関係の修復について悩んでいます。30代後半、結婚して15年、子供が一人います。主人との仲があまりうまくいっていません。セックスレスだったのと、主人に対して不満があったので彼に話をしたら喧嘩になってしまいました。でも主人から初めてこの15年間私に対して、たまりにたまっていた不満を一気に言われてしまいました。 1)子育てに対する考え方の違い 2)主人に対して思いやりがかけていた事で彼が傷ついていた事。私がわがままだった。 3)この15年間、家庭と仕事の両立で自分自身の時間がなかった。自由な時間がほしい 4)仕事が忙しくストレスもたまってセックスする気になれない。それと私の体系が変わった事(15kg太ってしまった) 主人から言われてはじめて気付いた事もあり、その事に対して、反省し自分なりに努力して改善してみた。毎日、主人に感謝し、思いやりを持って接してるし、子育てにしても主人の意見を尊重し、彼の自由な時間を束縛しない。。。私もダイエットを心がけ5kg減量に成功。この7ヶ月、一生懸命頑張ってきたけどだんだん疲れてきた。仲は悪くない。一緒に食事に出かけたり、映画に行ったり、友達みたいな関係。でもセックスレス。同じベッドで寝ていても、いっさい触れようとせず彼に話をしたら、「君が努力して変わっているけれどこの15年間、傷ついた心をすぐ切り替える事はできない。君を妻というより子供の良い母親、良い友達みたいな関係」だと言われてしまいとまどっています。私に対して愛情はあるの?って聞いてみたら情はあるけど愛情はわからないらしい。彼の事は尊敬もしていて、好きだけどこのままずっとこの関係を続けていけるのか?って考えると答えが出ません。スキンシップのない関係はとってもつらいし、寂しさが募ってしまいます。離婚した方がいいのでしょうか?

  • 夫婦としてやっていけるのでしょうか?

    結婚して3年、夫婦仲とセックスレスで悩んでいます。 結婚当初、疲れて拒んだときに「もうしなくてもいいの?」と言われ、つい「別にいいもん」と答えてしまいました。ただその後は多少ありましがここ1年はぜんぜんなく、手もつなぐこともありません。 どうも、「別にいい」と言われたことや、付合っていた時代からの私のセックスへの対応(嫌いではないのですが、自分のペースで進める彼に拒むことや、イヤイヤでしたこともありました)が引っかかっていたとかで、今では私とそのような気持ちにならない、対象として見れないと・・・。 また、つい言ってしまったことに、後悔し反省していることを主人に最近伝えましたが、今主人には浮気相手がいるようで(性的関係は不明)、私との普段の会話ほか関係も好ましくない状態です。このような状態から、セックスレスを解消し、仲の良い夫婦に戻ることはできるようでしょうか?

  • 夫婦の問題について

    結婚して5年目、夫婦の関係で悩んでいます。私は男(夫)です。3歳の男の子がいます。 妻が結婚当初から夫婦間で不満があると時々暴言「死ね」「殺す」等と叫んだり、ひどい時は暴力も降ります。 子供の前でも平気です。「死ね」は結構気軽に口にします。 (私も彼女の暴力に反応して過去に2回ほど彼女に手を上げてしまっています。) その暴力のたびに私はショックを受けてSEXをする気がなくなります。 できればSEXもしたいと思うのですが、ショックから立ち直る前に次の暴力が出てきます。 そのためなかなかSEXにたどり着かず今ではほぼSEXレスです。 今ではSEXレスな現状に彼女が我慢できずに離婚の話を切り出しています。 お互いに冷静に話し合おうとするのですが途中で彼女が感情的になり離婚の話以外をしなくなります。 僕の意見は「暴力があると次のSEXまでに少し時間がほしい」 彼女の意見は「暴力があってもSEXはする必要があり、私は時間を待つことはできない」 また「今後、暴力を直すつもりはない」 ただし彼女は暴力はいけないことは自分でも分かっています。 最近久々にSEXをしてみたのですが、彼女はそれでも離婚一直線です。 離婚を避けるよい方法はないでしょうか? よきアドバイスをお願いします。

  • 流産後の夫婦関係

    以前にセックスレスについて相談させていただきました。結婚3ヶ月で、一度しかセックスしていません。その一度で妊娠。しかし先日、初期流産と言われました。出血で生理だと思ったのですが、様子がおかしいので病院に行ったら流産だったようです。主人には黙っているつもりでしたが、セックスレスや姑との問題など、不満が溜まりに溜まって愚痴を言ってしまいました。そのときに勢いあまって妊娠、流産のことも話しましたが、子供のことには一切ふれず、おまえの愚痴には付き合いきれないと言われ、それ以来顔を合わすことなく、寝室も別。私はただ、辛かったねと頭をなでてほしかった。セックスレスにしても不安にさせて悪かったと言ってほしかった。今は不安や悔しさで何もできないでいます。このままの関係を続けることも辛く、どうしていいかわかりません。

  • 夫婦の関係について

    半年レスの夫婦関係について質問です。 (結婚して10年になります。) 一番の理由は子供が3人いることだと思います。 妻としては、3人は大変なので2人までと決めていたようでした。 妻はもともと気分の変わりやすいタイプなので、機嫌の良い時は、 週2~3回。悪い時は数ヶ月レスという状態でした。 そんな状態ですので、欲求不満でたまに夜這いしようと思い、 今まではそのままの流れで出来たんですが、(もちろん妻も起きてます) それも今は無理です。触られること事態いやだそうで・・・。 ちなみに、家事・子育ては極力、協力ではなくて進んでやっています。 育メンがやっているようなことはほぼ出来ていると思います。 これから先のことを思うと、子供達のことを考えて離婚はしないか、 (ストレスを抱えたままなので、不安定な状態です) 子供を引き取って離婚しようか悩んでいるところです。 妻のことは今でも愛していますが、妻側には愛は無いようですし、 離婚の意思も無いようです。 あまり詳しく書きすぎても素性がばれる恐れがあるので、とりあえず ここまででお願いいたします。

  • 夫婦関係で困っています。

    結婚して1年とちょっと経ちます。 交際期間5年で結婚をして、結婚して半年ほどでレス気味になりました。 今年もまだ1度しかしていません。 行為は私自身そんなに好きなものではないですし、主人も毎日「疲れた…」と言って遅くに帰ってくる日々…。。疲れている中、行為をせがむのもどうなんだろう、と思っていたらいつの間にか月日が経っていました。 そこまではいいのですが、 最近自分自身に子供が欲しいなと思う願望が強くなり、「子供が欲しいんだけど」という話をしました。 すると不機嫌になり、「(自分は欲しいのか)よく分からない」と言われました。 「一生いらないのか」と聞いたところ「そうかもしれない、分からない」と言われました。 凄くショックでした。 本当にいらないんだったら離婚も考えざるを得ないのかとまで考えました。 (結婚する前後ともに、自分たちに子供が出来たら~という話はしたことがあります) 話し合いをしようとすると主人はいつも疲れているのか不機嫌になり、逃げようとします。ちゃんと向き合ってくれません。 20代の内に1人は生みたいので時間もなく、焦っています。 誰にも相談できず、どうしたら良いのか分からず悩んでいます…。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 夫婦生活って復活するんでしょうか?

     結婚7年目、子供は2人います。でも、ずっと何年もセックスレスです。  話し合いもしたけど、主人にそういう気がないようです。でも、セックスが嫌いではないという矛盾したことを言っていました。  ちなみに、自己処理をしているかどうかは分かりません。その形跡は分かりません。むしろ、私の方が隠れて一人で・・可哀相でしょう?(;;)主人に気づかれてないといいんですが。。。 主人は、もともと淡白だから、ないんだろうなと思っています。 浮気もないと思います。定時にはちゃんと帰ってきます。 今は子供が小さいので、落ち着けないということもあると思います。また、引っ越す前は狭い部屋だったので、場所がないと言っていました。 今は新築ですので夫婦の寝室もありますが、まだ子供達と川の字で寝ています。  もう少ししたらそれぞれのベットを買って各々の部屋で寝ることにしているのですが、同じ状況でレスだった夫婦の方は、子供と離れて寝るようになって、夜の生活は復活しましたか?  今となっては、この状態に慣れてしまったのですが、いざとなった時は、もうどうでもよくなってしまうのかな?

  • セックスレスの夫婦について

    セックスレスでも夫婦円満な方にお聞きしたいです。 私は結婚10年目で、子供が1人います。夫婦仲はまぁまぁだと思いますが、結婚当初から 何度かレスになっています。 産後は 母乳育児で胸もさみしくなり、だからできないと言われ、ますますレスになりました。 女としては かなりショックでした。 しかし、旦那はエッチしないからって愛がないわけじゃない…といいます。 でも、私はエッチ=愛 だと思うので、ずっとレスが続くと 夫への愛がだんだん減少していきそうで 怖いです。 私の女としての人生は30そこそこで終わってしまう…と思うと虚しい気持ちです。 でも、義務的にされる位なら、しない方がいいので、 レスでも円満な夫婦だと思えるようになりたいのです。 みなさんは どのように気持ちに整理がつけれたのか 教えて下さい。

  • 夫婦関係について

    夫婦関係について 私は44歳、主人は36歳と年下の旦那さまです。子供は昨年産まれました。 不景気のせいで主人の仕事(自営業)にも影響し、収入がありません。 4月から私が仕事(パート)を始め出しました。結婚当初の理想とは随分かけ離れた生活を送っています。 44歳にして育児、仕事、家事と忙しい毎日を送っています。 主人のことは大好きでできれば毎日いちゃいちゃしたい(愛の確認です)のですが、年数(結婚5年目)が経つとセックスの回数もめっきり減り(妊娠、出産以来)女性として見てもらえていないんじゃないかと、また、中年で魅力(出産のせいで体形が崩れて)がなくなってしまったのかと不安でたまらなくなり、いろんな妄想をしては、主人にあたっては喧嘩の連続です。 今では些細なことでも喧嘩になり言葉を素直に受け取ってもらえません。 子供もいて楽しい毎日を送りたい筈なのに・・・・こんなはずではなかったと後悔することもあります。 主人は仕事ができる人で、とても真面目なところを尊敬していました。今は、カッコ良くない主人を尊敬できなくなっています。そんなこともあり、毎日イライラしているのかもしれないです。 女性からセックスを誘うのは恥ずかしい事と思っていましたが、どうしても主人の愛を確かめたくなると 私からお布団に入りそれとなく誘ってみますが、[止めて]と拒否されてしまいます。その時の自分の惨めさに恥かしくもなり、何故、私がと・・・逆にこうさせてしまう主人に怒りを覚えます。 結婚当初は週一であったセックスもいまでは半年に一度でしょうか。 なかなか素直に言えない自分もいけないのだと反省はしても、主人の前ではプライドが高く、誤ったりできません。主人が年下のせいもあり私が老婆になった時には捨てられるのではないかと結婚当初から不安はあります。 主人と結婚当初に戻るにはどうすればいいでしょう。 周りのご夫婦は幸せそうで羨ましいです。

  • セックスレス夫婦の性処理は?

    結婚16年になるf夫婦です。 夫44歳(会社員)、妻45歳(パート)、子供(中2女)三人家族です。 今回、始めて相談させていただきますセックスレス10年上の妻です。 セックスレスとなった原因は、結婚三年目くらいに夫が単身赴任となり、その当時、赴任先で知り合った女性と不倫関係が三年ほど続いておりました。 赴任先から戻った時には、不倫関係も解消してたようですが夫の不倫の事実を知ってから、夫を受け入れる事が出来なくなり、 かれこれ夫とは10年以上セックスレスが続いております。 不倫騒動以来、私が拒否を続けたせいか主人から求められる事も無くなりました。 主人は風俗に行ってる気配は全くありませんし、主人自身も風俗は嫌いと言ってます。 主人は日頃から帰宅が11時近くと遅く出張も多いです。 主人との休みも合わず、夫婦の会話もろくに無い状態がここ三年くらい続いております。 私は不潔と思える主人相手にセックスをするより、自分でオナニーする方が良く今では週に二回は自分で処理してます。 そこで、お聞きしたいのですが、 1、世間一般の40代男性は、性的な興味は無くなるものなのでしょうか? 2、また、妻が夫を受け入れる事が出来ず、セックスレスになったご主人は性処理はどのようにされているのでしょうか? 3、もし、主人がセックスレスを理由に離婚を言ってきた場合、長年のセックスレスは離婚理由になりますか? 主人は世間体を気にするタイプですので、夫婦の会話も無いような家族でも今までは子供も小さかった為、離婚という話にはなりませんでしたが、子供も大きくなるにつれ離婚も視野に入れてるのでは?という気もしております。 現在、主人に浮気相手が居るのかどうかは解りません。 宜しくお願い致します。