• 締切済み

入社したのはいいけれど…。

1ヶ月ほど前に転職しました。 シフトでの休日をとる企業です。 職務内容はもちろん、第二条件として本当は土日休日の会社を探していたのですが、面接時に「うちは休みはしっかり取らせている。休日出勤した場合もちゃんと代休をとらせている。」と言われ入社に至りました。 (というのも前職がシフトで月8日休みのところ実際は3日くらいしかとれず、家族との関係が希薄になりつつあったので) しかしながらいざ入社してみると、現実は違いました。 確かに本社の意向としては面接時の言葉通りらしいのですが、入社した支店は非常に成績が悪く、本社の意向とは関係無くみなが無休に近い状態で働いていたのです…。 それも支店の長のパワハラに近い指示によるものであり、決して自主的なものではなく、むしろみなのやる気を減退させています。 今のところは新人だからという理由で休みを貰っておりますが、先々は同じ扱いをされるのは明白です。(今も一人だけ休むことに他社員に負い目すら感じます。) こんな状態がいつまでも続くはずは無いと思い頑張るべきか、はたまた先々後悔してしまう前に退職を選ぶべきか(他に4社の内定を辞退して選んだところではあるのですが)…と色々悩んでおります。 どう思われますでしょうか?

noname#60498
noname#60498
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

あまり勝手なことは言えませんが、休みを取らせないという状態なら、労働基準法に抵触します。 労働基準監督署に申し出てください。

関連するQ&A

  • 転職 入社する時について

    入社する会社に、これからお世話になりますという意味で、箱菓子等を持っていこうかと思ってますが、どうなんでしょうか? (1)必要ないですか? (2)持っていくとしたら…一般的にどちらが最適日でしょうか? ・入社当日  ・翌日(社内の様子を把握してから) (3)お菓子は何がいいでしょうか? 日持ちする好き嫌いのなさそうな洋菓子でかまわないでしょうか? ちなみに、IT関係の会社の事務職の中途採用(正社員)です。 面接は勤務地の支店で行ったのですが、面接官は本社の直属の部署の上司になる方1人のみ、実際に勤務する支店の支店長や役員にはまったく会っていないんです。なので、入社日にきて下さいと言われても、初顔合わせになり支店の受け入れ態勢に少々不安はあります。求人票を見ると支店の人数は20名でした。 転職活動3ヶ月…、やっと採用を貰い、ここで頑張っていこうとやる気で嬉しい反面、小さな不安がいっぱいなんです。 アドバイス宜しくお願いいたします!

  • 入社日について

    現在転職活動中のものです。先日面接をした会社に「採用に関してもう一度お話ししたいので、もう一度来社していただけませんか?」という連絡をもらい、話に行ってきました。 通された部屋には面接を行ってくださった支店長とマネージャー、そして本社から来たという主幹の方がおり、「応募した職種については熱意や資格は十分ですが、経験が少ない。しかし、我が社としては是非入社していただきたいと思い、本社に掛け合っていた。結果、最初に提示した条件とは違いますが、まずは○○の職種についていただき、経験を積んでから今回応募いただいた職種に異動という形で採用させていただきたい。」とのことでした。 条件も悪くなく、不満もなかったので、「チャンスを与えていただけたので頑張って経験を積んでいき、ご期待に応えたいと思います。是非お願いします。」と伝えました。 その後、「ありがとうございます。安心しました。ではもう一度本社にあげますので、入社日はまたご連絡します。ここまできたらもう待ってください!絶対に裏切りませんから。」と言われ、最後に「ではこちらで働かせていただけるという気持ちでいていいんでしょうか?」と確認し、「はい。」と返答をいただきました。 その後連絡がないのですが、ここから急に「やっぱり…」となることはありますか? また、入社日の決定に時間がかかっているのは、どういった理由が考えられますか? 最後に確認もしてますので、大丈夫だと思いますが不安です。

  • 求人の休暇について

    面接を受けようと思っている会社があります。 その会社が、求人で出している休暇が、 『月7~8日(シフト制) ※年間休日110日  祝日、夏季、年末年始、有給、慶弔』 になります。 この場合、月7~8日の休みに祝日等も含まれるのでしょうか? 会社のホームページを見ると、わたしが面接する事業部だけは年中無休となっており、祝日は全員休みだと思ってたのですがなんだかよくわからなくて… この件を面接で質問しても大丈夫なのでしょうか? よければ教えてください

  • 入社いきなり私だけきつく言われます

    新しく入った会社で事務の仕事をすることになりました。 長年働いている女性上司が長(60歳)ですが、その方が、入社二日目から私に対する態度がつっけんどうになって、どう接していけばいいか悩んでいます。女性は他に5人もいます。女性の長の方と直接仕事に大きく関わらない人もいるので何ともいえないですが、私と同じ仕事をされている二人の女性はともに20代で、とにかくもくもくと仕事をしています。ほとんど喋らずに黙って下を向いて。でも、その長は面接のときにその二人の女性のことをべた褒めしていました。 「私の宝だ。私が何もしないでもやってくれているのだから」ということでした。 前任者は、結局二人の能力についていけずに辞めてしまった、と長の方は言っていましたが、どうも今になって思うのは、長の方がそぐわないと思って、結果、冷たい態度を出して結果やめてしまったのではないか?と思うようになりました。結局二人の女性がいて、もう一人に当たる私のポジションは、どうしてもそうなるのではないかと。。 それか、その長に気に入られる仕事の能力が必要になる、ということだとも思うのですが、なにしろまだ数日しかいっていなくて、引継ぎもろくにない状態(もちろん自分から率先して仕事をつかむようにはしていますが、そうして質問しても、いきなり怒鳴られる)で、この強弱関係みたいなものが確立してしまうと、どんどん会社にいるのがつらくなりそうなんです。 さらに私が気持ち的に辛いのは、態度が著しいのが、私に対してのみ、ということで、回りの女性はみんな20代と若く、その女性たちには、割とその長は、へこへこと、下手に出ている、ということです。その反面といいますか、私にはかなり荒い口調なんです。しかもしょっぱなからなので、よけい気落ちしてしまいます。 最初はみんなに対してそういう態度で、試しているのかな?という気もしていますが、どうも、最初に見切ってしまうようなところがありそうなんです・・・。 私はどうすればいいのでしょうか。 仕事はちなみに、今のところ何とか遅れを取らずに出来ているほうだと思います。二人の女性とどうしても比較されてしまう、ということであれば、私はずっとその関係を我慢していくしかないのでしょうか。(二人の女性は黙って仕事をしているので、長以外の女性同士でのいがみあいやいじめはありません) わかりづらい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 入社承諾書について(長文です)

    いつもお世話になってます 内定をいただいた会社から、入社承諾書が送られてきました。 誓約書には、就職活動を続けてはいけないという感じの制約はないのですが、これを出すこと=他社の活動をしてはいけない ということなのでしょうか? 内定の電話の時に、本社勤務ではなく支店勤務になると告げられました。 支店勤務になると ネットに掲載されていた雇用条件と若干異なる場合もあると思うんです。(給与とか・・・) 誓約書を出す期間、雇用条件の確認のことをメールで問い合わせるのは失礼にならないでしょうか? また、本社の雰囲気はわかっているのですが 支店の雰囲気は知りません。(地元から離れた企業を受け、地元の支店にしていただけました。) 内定承諾書を送る前に、会社訪問を頼んでも良いでしょうか? 噂で、そこの支店は人数が少なくとても忙しいと聞いてちょっと不安になりました。 就職課の人に相談をしたら、「忙しくても周囲の人がとてもいい人ばかりで仕事をしやすい所もあるし、逆に労働条件は良くても環境が悪い会社だってあるから。」 と言われ、ちょっと不安はとれたのですが・・。 第一志望の会社ではあったし、面接の時に絶対入ります!と宣言してきました。 会社訪問までして雰囲気が悪くて嫌になったらどうしよう・・・と不安もあります。 何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 新卒入社後に希望休

    今現在アルバイト期間中ですが、四月から正社員になります。先月から自車校に通っており、入社までに卒業できないことは伝えてありますが(通勤に使います)、第二段階の応急救護は予約を取らないと受けることができません。早くて四月下旬に予約が取れるのですが、自車校を理由に休みを頂くことは新入社員として非常識でしょうか。教習は17時からなので、早退させて頂くことも考えております。休日はシフト制であり、まだ四月下旬のシフトはできていません。できれば早く免許が取りたいのですが、個人的な理由のため困っております。ご助言お願いいたします。

  • 未消化代休に対する給与の支払い

    私の会社ではサービス業のため休日を定めておらず、4週8休で勤務シフトを組んでいます。そのため、休みの予定でも仕事の都合で出勤することが多々あります。その場合休日出勤の扱いにはならず、代休の取得となり割増賃金は支給されません。代休取得の期間も決まっておらず、またなかなか取得できないために、どんどん累積されていきます。退職を考えているのですが、その際に取りきれなかった代休について給与支払いは要求できるのでしょうか?

  • どっちの会社に入社しようか迷ってます

    こんにちは。 私は転職活動中の24歳の女性です。 今までは契約社員でコールセンター の仕事をしていました。 正社員になりたくて、転職活動し、2社内定を頂きました。 どちらもそれぞれメリットとデメリットがあり迷ってる所です。 どっちが良いですか?という質問ではなく入社を決めるうえでの決め手など教えてくれれば助かります。 (1)A社…求人広告の代理店の営業 メリット…やりがいがある。今まで通り土日祝日休めるのでプライベートの予定が立てやすい。スキルや自分自身の成長できる環境ではある。 デメリット…未経験の業界職種のため不安要素が多い。まだ数年前に出来た会社のため福利厚生も不安定。営業職が一人のため、より今後の会社の経営を左右されるためかなり責任重大。もしかしたらキツ過ぎてすぐ辞めないか心配でもある。 給与…前職と同じ。昇給賞与は業績次第 (2)B社…以前と同じコールセンター。大手企業。 メリット…経験職種のためやりやすさは多少ある。給与が前職より上がる。研修もしっかりしてる。 デメリット…年中無休でシフト制のため長期の休みが取りにくい。土日休みでシフトを出しにくいため休日は誰とも過ごせない可能性が高い(友人全員が土日祝日で、平日は遅くまで仕事してるため合わない。) まあ要は仕事の大変さを取るか、プライベート重視どちらかになります。 皆様は就職先を決める際、何が決め手でしたでしょうか? 是非教えて頂ければ幸いです!

  • 有給休暇を取った人の代わりに出勤させるのはOK?

    有給を取った人の代わりに、本来休みのシフトの人に有給を取った人の穴埋めに出勤してもらうのは法的に大丈夫ですよね? 代わりに出勤してもらう人は法定外休日の人で、割り増し手当も払っています。 法定外休日なので代休は与えていません。

  • 内定確定はしてなかったはずなのに…

    以前転職した時は、面接の際に採用が即決まり、その日のうちに○日締めだから○日から来れますかと聞かれて、自分の入社日が分かっていました。 そこを退職し、今転職活動をしています。幸い内定をいただきました。 ところが。 支店で面接を受け、後日、支店では採用の方向で本社に報告したので、本社からの連絡をもう少し待って欲しいとの連絡をいただきました。 待っていたら、今日支店から電話がありました。本社にどうなったかを確認し、内定決定と回答があったのだが、書類は少し遅くなるとのこと。 その電話で、「入社日が本社の方で何日になっているかわからない」とも言われました。 支店から内定の方向で、と言われただけでは、本社で不採用にされる可能性もない訳ではなかったので、私は今日の電話でやっと内定決定したと解釈しました。 ただ、私の内定承諾書もなく入社日が決まっているのがどうなのか…。 恥ずかしながら、きちんとした就職活動経験もなく知識も浅く…いろいろ調べたものの分かりません。 転職では内定承諾書はあまり必要ないものなのでしょうか? また、こちらが内定承諾書を出す前から入社日も決まっているものなのでしょうか? 一応、より条件があう所を探しているので、こちらからの最終的な返事を待ってもらっています。 そのことは先方からの連絡が遅くなっていたこともあり、快諾いただきました。 私の経験上、入社までの流れが不自然な会社は何かあるんですが、今回の場合はどうなんでしょうか。 後からおかしかったと知っても後悔先に立たずなので…こんな質問ですがアドバイス等お願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう