• ベストアンサー

講習のみの資格取得について

講習のみで、資格取得をできる資格はあるのでしょうか? 工業系(工場系)では何かないのでしょうか?詳しくお願いします。

  • sel4
  • お礼率10% (4/40)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dejiji-
  • ベストアンサー率38% (327/858)
回答No.1

ありますよ。でも本当に必要な(その現場で必要なものか)ものかわかりませんが。 酸欠作業主任者・有機溶剤作業主任者・特化則作業主任者・フォークリフト等の産業用運転免許などですかね。私の取ったやつは。 でも、最後に必ず試験があります。しかし、国家試験と違ってふるいにかけるような試験ではありませから、安心しておいても良いと思います。 どのような、仕事の内容でどのような資格が必要なのか。 上の主任者講習などは、使う仕事は限られてきますよね。 こんなもんで、参考にでもなれば。

sel4
質問者

補足

特化則作業主任者とは、どんな資格で、どこで取得できるのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • toruouru
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4
  • dejiji-
  • ベストアンサー率38% (327/858)
回答No.3

返事遅れまして、ちょっと出ていましたもので。 特化則作業主任者(正式には特定化学物質等取り扱い作業主任者だったかな) 特定化学物質とは、例えば、PCB・石綿・塩素・アンモニア・硫酸など50種類以上にわたる幅の広いものです。これらの製造・取り扱いをする場合に作業主任者が必要となります。(大昔にとったので少しあやふやなところがありますが、ごかんべんを) これは労働安全衛生法で規制されているものですから、「労働基準局長若しくは、局長の免許を受けたもの」が実施することになっていますので、そこらへんは地域によって多少違うと思いますが。私のところでは安全衛生法の講習会は半期毎に一覧表が回ってきます。 労働安全衛生法か何かで検索されたら出ませんかね。 こんな回答でよろしいでしょうか。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.2

アセチレンガスの取り扱い資格を2日の講習でもらいました 20年以上前ですが更新も何もしていません。 プロパンガスバーナでも酸素を使う場合は資格がいると 聞きました

関連するQ&A

  • 手軽に取得が可能な資格(講習)

    安い費用で手軽に取得出来る資格(講習)では何があるのでしょうか? ネットで調べた感じだとアーク溶接/ガス溶接がお勧めみたいなんですが、詳しい費用や受講時間などが分かりませ。 都内23区だと何処で取得出来るのでしょうか? また仕事が休みの日などに手軽に取得出来る資格や講習は他に何があるのでしょうか? 当方は二十代の男なんですが、車の免許(中型MT)と普通自動二輪MTしか持ってません。 将来使う使わない。需要があるない。にかかわらず、履歴書に書いても大丈夫な物でお願い致します。

  • 講習のみの運動系の資格

    講習のみ、またはほぼ合格確定の 簡単なテストのみで取得できる 運動系の資格(○○指導員?など) はありますか? 講習のみで取得可能な 資格を調べていると 食品衛生責任者など 運動系の資格は 見つけられませんでした。

  • 講習を受けるだけの資格

    漠然と資格を取得したいと思っています。 講習を受けるだけの資格などがあればと思っていますが このような資格はあるのでしょうか? また、実技にあまり重点を置いていない資格や、 実務経験を必要としない資格など、 実際の仕事で生かす機会が無い資格でも構わないので、 短い期間で取得できる資格を教えて下さい。 長い間勉強や試験などと離れていた為 最初は雰囲気から勉強して徐々にステップアップしていきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 製造現場で役立つ資格・講習は??

    工場とか、物作り系で働くときに役立つ資格や講習はなんでしょうか? 分野にもよると思いますので、個人的な意見でもかまいません。 無難なのが、フォークリフト講習などですが。

  • 土日の休みを利用して資格取得をしたいと思います。

    土日の休みを利用して資格取得をしたいと思います。 あくまでも趣味の範囲ですが、 仕事上、工業系の資格が取れると少し嬉しいです。 種類を問わず、土日で、どんな資格がどういった方法で、いくらぐらいで取得できるのか教えてください。 あくまでも資格取得を趣味としてるわけなので、役立つ役立たないは別として。。。 講習等で数週間の土日を利用する資格でもOKです。

  • 講習だけで取得できる国家・公的資格を教えてください。

    タイトル通りです。 講習会に出席し、講習会最終日などに試験を行い、 それに合格すると、国家資格・公的資格となるような資格を教えてください。 どんな種類のものでも結構です。 第1種衛生管理者→講習会を受けて→衛生工学衛生管理者 のように、 段階を踏む資格でも結構です。 受講資格のないものだと助かりますが、それ以外でも良いので、たくさんたくさん載せてくださいね!

  • 講習で取れる国家資格って、どんなものがありますか?

    試験を受ける必要性がなく、講習のみで取得できる 国家資格って、どんなものがありますか? できましたら、なるべく費用の安いもので。

  • 工業系の短期間講習があるんですが、これを受講して履歴書に書くことにより

    工業系の短期間講習があるんですが、これを受講して履歴書に書くことにより就職に効果は出るのでしょうか? http://04510.jp/contents/d/catalog/ たった三日間そこらの講習を受けて就職に効果が出たり資格を取得できるほどの実技経験が身につくとは思いません。 資格取得できないとしてこれらの講習を受けたことを履歴書に書いて本当に就職に有利になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 司書資格を取得するのに通信と講習どちらがいいでしょうか?

    司書の資格を取得したいと思っております! 現在大学の図書館で働いておりますが司書教諭の資格しか持っていません。 そこで質問なのですが、講習で朝から晩まで授業を受けて短期集中で取るか、通信で取るか迷っております。どちらが取りやすいと思いますか???私の今の考えとしては通信がそんなに大変でなければ交通費も通う時間ももったいないので通信でとりたいのです。 周りには短期集中型の講習で取った人は何人かいるのですが、通信で取った人が一人もいないので通信でとる場合どんなことをしなければいけないのかまったくわかりません。。。 大学のホームページ等にも何をするかということまでは記載されておりません。通信といえばレポートだと私は思っているのですが、どの程度のレポートを書かなければいけないのでしょうか? アドバイスをいただけないでしょうか???

  • 工場で使える資格を取得したい

    文系卒でも取得できる工場で使える資格は何があるでしょうか?塗装は使わない工場なのでそれ以外で何かあったら教えていただけないでしょうか?車のモーターを作っている工場なのですが、現場ラインはほとんど派遣社員でまかなわれ、機械に強い人か資格を取得した人間が正社員登用試験に合格してるようなので資格取得を考えています。フォークリフト以外でお願いします。

専門家に質問してみよう