• 締切済み

就業時間に関して質問

最近新しい派遣先に配属されたのですがタイムテーブルが二つ有って、残業をする時だけ就業時間が長いタイムテーブルにすると取り決められていました(15分ですけど)。この様に残業の有無で就業時間が変わるという事は良くあるのでしょうか?

みんなの回答

  • nokosa
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

ご質問の文章だけでは詳細がわかりませんが、 一日の労働時間が8時間で、 所定時間で業務が終了する時は休憩時間が45分 残業があるときは休憩時間が60分 したがって、残業があるときは15分長いタイムテーブルになっている。 ということでははないでしょうか? であるとすれば、これは労働基準法および関連法令の定めによるものです。 一日の労働時間は8時間以内が標準と定められていますが、45分の休憩時間が必要とされています。 一方、労働時間が8時間を越える場合(残業がある場合)は、60分以上の休憩時間が必要と定められています。 この規定に合わせたタイムテーブルの設定ではないかと思います。 ただ、一般的に休憩時間を残業の有無によって、いちいち変えるのは面倒ですので、残業が日常的に想定される職場では、最初から60分休憩としていることが多いと思います。 逆に45分休憩の職場では、残業開始前に15分間の休憩をとるシステムになっていることが多いようです。

kou_in
質問者

補足

回答ありがとうございます。その後会社に連絡を取り、正式なタイムテーブルを送付してもらって確認した所、残業が無い場合の休憩時間が45分となっていて、残業をする場合の休憩時間が1時間となっていました。また、休憩時間も昼休憩が45分と残業前の休憩が15分で、残業前の休憩は定時時間終了後に取るようにテーブルリストに記されていました。

  • kouji_124
  • ベストアンサー率46% (283/605)
回答No.1

残業をするときだけ就業時間が長いと言う事は、休憩時間を挟む分長くなると言う事ではないでしょうか? 休憩後残業と言う事であれば、[業務時間+休憩(15分)]+[残業]と言う形で[業務時間+休憩(15分)]の部分を就業時間としているのではないでしょうか。。。 細かい内容は派遣先の企業に確認される事をお勧めします。

kou_in
質問者

補足

回答ありがとうございます。その後会社に連絡を取り、正式なタイムテーブルを送付してもらって確認した所、残業が無い場合の休憩時間が45分となっていて、残業をする場合の休憩時間が1時間となっていました。また、休憩時間も昼休憩が45分と残業前の休憩が15分で、残業前の休憩は定時時間終了後に取るようにテーブルリストに記されていました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう