• ベストアンサー

開業の接骨院は倒産することはありますか?

タイトル通りなのですが、 接骨院は倒産することはありますか? 現在オープンしたばかりの接骨院でパート勤務をしていますが、ほとんど患者さんも来ないので、経営的にも心配です。 また、パートスタッフ4名のほか、税理士さんも出入りしているようです。 これは普通の状態なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taa3
  • ベストアンサー率68% (13/19)
回答No.3

開業当初およそ3ヶ月から6ヶ月間程度を運転資金などを用意していると思いますが、勝負は2年以内じゃないですか?はっきり言って簡単につぶれますよ。 つぶれない接骨院は最初の段階でおよその見当がつきます。 施術所の広さ、その広さに見合った患者さんの数。患者数に応じたスタッフの人数。 単純に(売り上げ-経費=マイナスなら閉店)です。 とにかく開業時の計画がしっかりしている事が大事。ただしイメージはほぼ間違いなくそのようになりません。 現在の患者数では何人のスタッフがいいのか等、常に経営者として考えていけばつぶれません。収入が上がらないのに税理士をなぜ雇うのでしょうか?なぜスタッフを減らさないのでしょうか?治療家としての理想と経営者としての手腕は別物なのです。 患者さんを一日平均40人診たら一応成功といわれる業界です。ですが手取りの売り上げが上がらなければ負け組みですよね。安い地代家賃で院長一人でやれば20人でもつぶれません。つぶれないほうが勝ち組なのです。ただし今後保険収入は減少に転じそうな業界です。保険のみに頼った従来のやり方ではいずれ接骨業界自体がつぶれそうです。 私の知り合いの税理士もなんだか経営コンサルタントみたいなことをしていて、他接骨院の経営状況などを分析してアドバイスをしているようですよ。 しかし開業後何ヶ月なのか、今の実質の患者人数が分からないのですが、きっと今後患者さんがわんさか来てくれますよ。「知り合いの保険を使いまくり」とありましたが架空請求でなければ問題ありません。家族は無理ですが怪我をした親戚も呼んで治療しましょう。(笑)

kaorunrun2005
質問者

お礼

とてもわかりやすい説明を頂き、ありがとうございます。 現在1日平均13人程です。 スタッフの合計は4人。シフト制で、診療自体は院長一人、スタッフ1人の状態です。 院長一人でも裁ける量かと感じていますが・・。 なんせ、ワンマン院長なので、黙ってます(笑)

その他の回答 (2)

回答No.2

倒産することはあると思いますよ。 私が通っていた東京の接骨院もつぶれましたし。 最後のほうは 「他の会社の人も連れてきて!」と 必死でしたね。 健康保険も使えるとこだったから 倒産しないと 思ってただけにショックでした。

kaorunrun2005
質問者

お礼

ありがとございます。 やはりあるんですね。 オープン当初ですが、知り合いの保険を使いまくりなんです。

  • qoo1123
  • ベストアンサー率33% (64/191)
回答No.1

 オープンしたばかりで倒産を心配されるのはお気の毒ですね。 開業をする際は、開業計画で開業3ヶ月位は通常通り回転するとは思われないので、余分に経費をプールしてあるはずです。 税理士さんもついて綿密に計画なさっているのなら大丈夫ではないですか? 知名度があがり、患者さんが増えることを祈っています。

kaorunrun2005
質問者

補足

税理士をつけることは綿密な計画をたてるということなのですか? 税理士が従業員の給料なども管理するのでしょうか? 確定申告だけかと思っていました。

関連するQ&A

  • 接骨院って離職率が高い職場だと思いますか。

    接骨院って離職率が高い職場だと思いますか。 以前、配送センターで働いていた時期にねんざや打ち身などをすることがあり接骨院へ通うことがありました。 また最近は別の仕事になり勤務地も変わり、そこでまたケガをして接骨院へ通いました。 そこで不思議に思ったことがあります。 接骨院で勤務している施術スタッフで数か月で辞める人が多いことです。 辞めた後、開業してるというわけでもないのです。 そんなに転々と職場を変わっていたら収入が安定しないと思いますがどうなのでしょう。 接骨院で働く人って忍耐力がなくて、すぐに辞める癖があると思いますか? (患者の側としてはスタッフが変わるたびに病状を、いちいち、はじめから説明しないといけないのでめんどうで困ることがありますよ。)

  • 開業医は儲けている?

    こんばんは。 診療所の医療事務をしているものです。 私は経理のことはよくわからないのですが、 診療報酬請求書の総括までやっていました。 毎月レセプト請求額は1千万ほどでした。 スタッフは事務社員二人、看護婦社員1人とパートです。 昇給はほとんどありませんでした。 昇給の話をすると、これからは点数が引き下げられて厳しいからねぇ…。なんて言われるだけでした。 でも、月1千万の収入があるのにいろんな経費を差し引いたとしてもそんなに厳しいものだとは思えないんですが…。 診療所の仕事をしてる税理士さんなんかは、それ一件だけで安泰だとか訊いたことがあります。 やっぱり、儲かっているけど、スタッフにまでは回ってこないってことですよね?

  • 接骨院の受付スタッフに試用採用されました。

    接骨院でパートやアルバイトにて受付スタッフを経験された方にお伺いします。 昨日が初日。 前任者の引き継ぎがあるのかと思ったらその日は、お休みされてて柔道整復師の男性3人のみ。 患者様への施術で多忙にて合間に適当に指示されたのでおぼつかなくもその通りに動いていました。 (ワイパーで床清掃・スリッパ除菌清掃及び整頓・ベッド除菌清掃・タオル洗濯) と、いうより未経験で何も解らず指示された事と同じ場面に出くわしたら取りあえず率先して進んでやる位しかやっていません。 地域密着型の接骨院で雰囲気は、悪く無いのですが少し驚いたのが電気治療の患者さんにあんかの様な物を当てて装置のボタンを押す施術がありましてそれは、私もやる業務に入っているようです。何も資格持っていませんがやっていいのですか?と患者さんから離れた場所で思わず驚いて聞いたらどうして?資格いらない施術ですし患部に当てて電源ボタン押すだけですよと笑顔で言われました。 元々老若男女問わず接客をする事が好きで未経験可とあったので何となく応募したら試用採用に至ったのですが受付担当女性の引き継ぎを受けてないので所謂、患者さんとお話しをするというところまで至っていないのでまだ良く解りません。 面接時に電気治療もやってもらいますと聞いてなかったので驚いただけでやぶさかでは、ないです。 求人票に終了時間が20時までとあったので応募したのですが昨日20時過ぎた際に先生に「初日だし帰っていいですよ」と言われたのが少し気になります。 接骨院の受付スタッフは、基本全ての患者さんがお帰りになられてからでないと上がれないのが常識なのでしょうか。また、未経験歓迎とあったのでレセプト業務は、やらなくて良いのだなと思っていたのですがやってくださいと言われたらやらなければならないのでしょうか。 求人票を見てもレセプトのレの字も記載されていません。 医療事務の資格所持していません。 週3勤務希望で出したのですが昨日の多忙さを見ていると子どもがいないが為に気が付いたらうやむやに週5勤務になっていたら嫌だなぁとか色々考えてしまいました。 今日これから出勤で先生方が多忙になる前に(今日も受付の女性は、お休みだそうです)勿論、聞きますが接骨院の受付スタッフってこれが当たり前でしょうか?

  • 接骨院でのパートについて

    こんにちは。 アルバイトの求人を探していたら、家の近くの接骨院さんが募集されているのを見つけました。 勤務曜日も勤務時間もほぼ自分の希望通りで、できたら働きたいと思っているのですが 接骨院でのアルバイト・パートってどんなことをするのでしょうか? 業務内容には「受付・院内業務(未資格・未経験OK)」と書いてありました。 ネットで調べてみると、実際に治療に携わっているバイトの方もいて不安になりました。 もっとも、その方は柔整師という資格をお持ちのようでしたが。 私は、医療のいの字もかじったことないので、 できれば治療や重大なデータの入力はしたくないのですが、大丈夫でしょうか・・・

  • 接骨院は治療する場所でしょ

    転んで、手をケガして接骨院でリハビリ中です。転んでぶつけた場所を押すと痛いです。 電車で30分ほどかかるところにある整形外科でレントゲンをとってもらいました。レントゲンでは問題ないと言われました。整形外科の先生は「おそらく捻挫でしょう。お住まいが近くならリハビリしますか。」と言いました。私は「近くではないです。病院に頻繁に通うのは大変なので近所の接骨院でリハビリしてもいいですか。」と言ったら、先生は「それでもいいですよ。」と言ったので近所の接骨院に通っています。 しかし接骨院のスタッフが施術中、無駄話が多いのです。「出身地はどちらですか?私は〇〇出身なのですよ。」とか「お好きな食べ物は何ですか?私はハンバーガーが好きなんですよ。」とか。 数名スタッフがいますが、みんな、毎回毎回あれこれ話をしてきて、私としてはうざいと感じることがあります。私は適当に相槌うって相手にしないようにしていますが、相手が空気が読めないのか、治療中あれこれおしゃべりし続ける人もいます。 他の患者と施術スタッフがぺちゃくちゃおしゃべりしていて「うるさい。」と思う事もあります。 治療と無関係の話題ばかりしてて「ここは談話室なのか。」と思う事もあります。 病院は治療する場所なので医師や看護師が余計な無駄話をすることはありませんよね。 逆にマッサージ屋はサービス業なので、お客さんとの会話を大切にして、接客にも力を入れ、お客さんを大切にしている店もあります。 接骨院は保険を使って治療する場所なのだから病院と同様に淡々と治療したらいいと思うのですが なぜ施術スタッフが余計な無駄話をするのだと思いますか。 どこの接骨院でも施術スタッフはぺちゃくちゃおしゃべりするものなのでしょうか。

  • 接骨院の助手業務で患者さんにけん引等の器具をつけるのは違法ではないのですか?

    先日ほぼ同時にパートの採用の連絡が2件きました。 その中の1件が接骨院の受付助手でした。 接骨院の受付助手の方がもう1件採用の連絡をいただいた職種よりも年齢に関係なく働けそうだし、家からも近いのでできればこちらの方がいいかなと考えていました。 医療事務の経験も少しあるので。 しかし、先週院長先生のご配慮で職場体験をさせていただいた際に患者さんへの治療器具の取り付けの仕事もあることを知り不安になっています。 特にけん引器具等はつけ方や取り外し等をうまくやれなくて患者さんの病状を悪化させるとかご迷惑をおかけするとかいうようなことはないのでしょうか? また、私が採用をいただいた接骨院ではパートの助手が治療器具の操作はしています。 これも違法ではないのでしょうか? 不安になっています。 接骨院での勤務経験がある方、関係者の方ご回答をよろしくお願いいたします。 現在職場体験中で正式にお世話になるかを今週中に院長先生に伝えなければいけないことになっています。

  • 独立開業時のスタッフ引き抜きについて

    ご覧いただいてありがとうございます。 今度飲食店で独立開業するのですが、6月まで勤務していた店舗からアルバイトスタッフを一人引き抜いてしまいました。 そこでみなさんのご意見を聞かせてください。 現在オープン告知と同時にスタッフ募集の広告をだしているのですがパート・アルバイトの方6名集まっていただけました。 しかしそのうち5名は以前自分が勤務していた職場の方たちなのです。 その内4名は現在の職場(以前私が勤務していた店)と掛け持ちでやりたいと言っています。 しかし内1名は勤務条件や交通の便の関係から、現在の店を辞めて私の所に完全に転職したいと申し出てきました。 私はその方の状況もある程度分かっていたので、確かに私の店で働いてもらった方が自然かなと思い簡単にOKしてしまいました。 私としても非常に助かりますし。 この話は以前の職場のオーナーに言っておいた方がいいなと思ったので上の状況をオーナーに説明したところ、「よくもやってくれたな」と言われてしまい私のした事は引き抜き行為だったのではと思い困惑しています。 以前の職場には8年勤めていてオーナーにも大変お世話になったので迷惑をかけて退職というのは絶対嫌でした。 オーナーに謝って円満に終わらせたいと考えてはいますが、もうスタッフの募集も打ち切り今から別の人たちを雇うにはオープンまでに時間もないのでこのまま行くしかないとも考えています。 やはり以前の職場のスタッフを雇うというのは私の感覚がずれているのでしょうか? しかし、あくまで私が無理に勧誘したとかそういう事ではなくみなさん相手方からの申し出でもあったので私がそんなに悪いのか?という気持ちも持ってしまっています。 どうかみなさんのご意見をいただければ幸いです。

  • 倒産しない会社経営とは?

    私は大学の4回生です。現在卒業論文に日々追われております。タイトルは「倒産から学ぶ経営術」です。だいたい内容的には半分くらいまで出来たつもりです。しかしなかなか自信がもてず苦しんでいます。ですから皆さんの答えを参考・比較・検討しより完成度をあげていきたいと思います。ご協力お願い致します。 質問は以下のとおりです。 ズバリ 『倒産しないための留意点は?』 『倒産する要因は?』 この二つのどちらかでよいです。 返答は大まかでも詳細に富んでいてもどちらでもかまいません。 無知な私にどうぞアドバイスをお願い致します。

  • 開業歯科医とのお見合い?

    結婚を視野に入れて、知人に紹介された歯科医と お付き合いを考えています。 しかし、特に歯科医院は飽和状態で、今後ますます厳しい生存競争に なるとよく聞くので心配です。 その歯科医師の年収や経営状況などについて、間に入った知人も よく知らず、しかしまだ会って間もないのに、本人に聞くわけ にもいかないし、かと言って親しくなってからそれを聞いて 断るわけにもいかないし、、 そこで下記の条件の歯科医院について 大体で結構ですので、アドバイスをいただけないでしょうか。 ・「医療法人社団○○会」とつく歯科医院の院長 ・開業して10年 ・スタッフは勤務医1名、衛生士・助手が約5名 ・都内で、テナント使用 ・休みは木、祝。混んでいて予約できない事はないけれど  そこそこ繁盛している(常に患者はいるみたいな) ・保険診療が主だと思います。自費はあまりない。 ・住居は7000万くらいのマンションを個人で所有 開業時の負債は10年たてば片付いているのでしょうか? それともマンションのローンも入れて、まだ負債はアリでしょうか? また大体の年収(額面、その内の手取り額、生活に使える額)を 教えてください。 今後かかる大きな費用や、問題になる事なども知りたいです。 また、どのような状況が(一か月の患者数、売上額など) どれくらいの期間続くと、倒産になるのでしょうか? その時は多額の借金を抱える事になりますか? 特別に贅沢な暮しがしたいわけではないのですが 借金生活は困ります。 もちろん彼の人間性、私への愛情が一番重要ですが、 今回はその点置いておいて、アドバイスお願いいたします!

  • 勤務先の接骨院で不正請求

    はじめまして。 昨年末までアルバイトで勤めていた整骨院でのことです。 私は鍼灸資格者で昨年四月に卒業し国家資格を取得しました。 卒業と同時に接骨院で週三回ほどアルバイトをはじめました。 約1週間のマッサージ研修のあと 患者さんに入りました。 その後、昨年末に退職するまで、 患者さんへの低周波セッティング→施術のみを行っておりました。 しかし後になってからですが 接骨院で使える保険治療は 打撲・捻挫・挫傷、骨折・不全骨折・脱臼・肉離れだけで 慢性的な肩こり腰痛は保険を使ってはいけないと知りました。 その接骨院では90%以上の患者さんが 普通の肩こり・腰痛で来院しています。 しかしその接骨院では 保険を使って普通の肩こり・腰痛に対し マッサージ的な事を院全体で行ってました。 (中には保険+自費で延長マッサージなども) 慢性的な肩こり腰痛では保険は使えない 違法行為だとうことを知り、当然、私は退職いたしました。 質問というのは 今回、不正請求を行っているその接骨院を 保健所・地方厚生局に通報しようと思っているのですが 私も施術に入っていたわけですから 不正請求の幇助で 何かしら罰・ペナルティー的なものを受けるでしょうか? ちなみに勤務内容は施術のみで レセプト作成には一切関わっておりません。 また鍼灸免許のみでマッサージ的なことを行っていたという事も 今では深く反省しております。 (その時は柔道セイフク師の監督があれば 行ってよいものと大きな勘違いしておりました) キチンとあはき免許を何年後かに取得しようと思っております。 その接骨院ですが院長は鍼灸と柔道整復免許を 私は鍼灸免許を、その他のスタッフは無資格でした。