- ベストアンサー
独立開業時のスタッフ引き抜きについて
- 独立開業時のスタッフ引き抜きについてのご相談です。アルバイトスタッフの一人を以前の店舗から引き抜いてしまいましたが、他のスタッフ募集でも以前の職場の方たちが集まりました。一人は転職を希望しており、困惑しています。オーナーに説明したところ引き抜き行為と言われ、迷惑をかけたくなかったのですが謝罪することを考えています。
- 独立開業時のスタッフ引き抜きについて質問があります。以前の店舗からアルバイトスタッフを一人引き抜いてしまい、現在も以前の職場のスタッフが集まっています。一人は私の店に完全に転職を希望しているため、困惑しています。オーナーに説明したところ引き抜き行為と思われてしまい、謝罪するつもりですが、スタッフ募集を打ち切る時間的余裕もありません。
- 独立開業時に引き抜いたスタッフに関する相談です。アルバイトスタッフを以前の店舗から一人引き抜き、他のスタッフ募集でも以前の職場の方たちが集まりました。一人は完全に転職を希望しており、私も助かるのでオファーを受けましたが、オーナーに引き抜き行為と言われてしまい、戸惑っています。迷惑をかけたくなかったので謝罪するつもりですが、時間的余裕もないためスタッフ募集は続けるしかないでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そらもう単純な話ですよ。オープン直前になってそのアルバイトさんたちが「やっぱりここでは働けなくなりました」と言い始めて、理由を聞いたら前の店のオーナーが時給を上げたからといわれたらどう思うかと考えればいいですよ。ああ、やり返されたなって思うじゃないですか。 自分の店がどうにかこうにか採算がとれるようになってきたら、店で働いていた子が他のバイトの子を引き連れて独立開業したらどう思うかですよ。 「僕が引き抜いたんじゃないんです。彼らが自分から言い出したんです」っていうのは、僕が悪いんじゃない、アルバイトの子が悪いと責任転嫁しているだけですよ。それを聞いたらアルバイトの子たちもガッカリするでしょうね。自己保身に走るのは上司として一番人望を失うやり方ですね。 かけもちだって本来はホイホイ引き受けてはダメで、そこも前の店のオーナーに「今のバイトの子たちがウチの店でもバイトしたいと言い出しているけれど、引き受けてもいいのか」ってお伺いは立てておくべきだったと思いますよ。嫌がらせで質問者さんのお店にシフトに入れないようにされたらどうするんですか。
その他の回答 (2)
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1953/7560)
これはまた大変なことを仕出かしたことになります。 事情により店を辞めて近くない場所で自分で開業は許されるとして、経験を持ったスタッフまで引き抜いたと言うことはその店の多くのノーハウを盗んで開業したことになり円満な解決など不可能でしょう。 せめてスタッフは店を辞めて数ヶ月以上の期間他で働くなどの経緯があったのなら良いですが、そのまま引き抜くとは前の店を潰すつもりなのかと疑われても仕方の無い状況です。 今からでもスタッフの引き抜きは中止する以外、恨みを無くす方法はありません。 このまま営業を続けると何らかの仕打ちを受けることは避けられないでしょう。 スタッフの方からの申し出でもあったことは、この問題と関係ありません。
- h_ishikawa
- ベストアンサー率44% (368/821)
違法行為かどうかではなく、お世話になった方へ義理を仇で返すような行為を世間がどう受け止めるのか、(悪意や意図的であったかは無関係で)質問者様の倫理観がどうなのかも問題ですが、簡単にお世話になった店を裏切って転職してくる従業員を私ならば信用しないですね。 違法性については、弁護士ではないので参考程度に。 基本的には、憲法22条「職業選択の自由」が万人に認められているので、「転職の自由」も保障されていると考えられます。 ただし、質問者様がその行為を退職前か退職後に行ったかによって違法行為になる場合があります。 →在職中は「忠実義務」(会社法355条)により違法となる。 →退職後は問題なし また、不正競争防止法2条で「不正の競業その他の不正の利益を得る目的」で営業秘密を使用・開示する行為は禁止されているので、例えば繁盛しているラーメン店などで独自のレシピがあった場合に、そのレシピを利用して同業の店舗を作った場合に違法行為と認められたケースがあります。 (違反した場合は、10年以下の懲役または1000万円以下の罰金)