• 締切済み

腋臭の人は自分で気がついてないのでしょうか?

noname#114696の回答

noname#114696
noname#114696
回答No.7

気付かないみたいですよね。 高校時代にいたお友達は、お母さんがちゃんと 教えたみたいで、毎日学校に制汗剤を持ってきてて “臭ったら教えてね!”って公言してました。 臭いから付けてと言った人は居ないと思いますが やはり家族の誰かが気付いて教えてあげれば 周りも楽なんですけどね・・。

関連するQ&A

  • コンビニの店員のワキガ何とかする方法

    某コンビニの店員のワキガを何とかする方法を教えてください。 レジに寄ると息を止めていなければ臭くて、息を止めると苦しくて。。。時々買い物を間違って困ります。 そうかといって注意すると角が立つだろうし困ります。

  • ワキガで悩んでいます

    軽度のワキガなのですが、手術すべきか悩んでいます。 (ワキガは自分では気づかないといいますが、私の場合本当に軽度です。) やはり臭いが気になるし、多汗症なのがとても嫌で、恥ずかしいです。 でも重度のワキガではないと思うので、手術は高いしもったいないかなぁとは思うのですが、 やはり気になって仕方ありません。 こんな私にぴったりの治療法はなありませんか? わかる方いたら教えてください。

  • お互い痛みを分かち合えるからそういう人を求めますか

    自分がワキガとか歯槽膿漏とか 臭いと言われた事が有る独身者は 婚活する時に相手も同じように臭い方が お互い痛みを分かち合えるからそういう人を求めますか? それとも自分が臭い事を棚に上げて 臭いがしない人が良いと思いますか? 相手は臭くないけど自分の臭いを受け入れてほしいと思いますか?

  • 恋人のわきがについてご相談です。

    恋人のわきがについてご相談です。 現在付き合っている彼女がわきがです。 1年ちょっと付き合っていますが、わきがであることに気づきだしてから、その臭いが不快で気になってしかたありません。 それに、裾わきがもあるようです。 Hの時に苦痛で、H自体を断ることも多いです。 彼女のことは好きですし、まだ先になりそうですが、お互いに結婚も考えるぐらいの付き合いです。 しかし、だからこそ、私はどうにかしたいと思っているのですが… 私は彼女に臭いのことを言ったことはありません。 Hを断る理由は仕事で疲れているとか、眠いなどといっています。 彼女が自分のわきがに気づいているのかどうかはわかりません。 (1)お互いのために言った方がいいのでしょうか? (2)もし言うとして、どんな言い方をすればいいのでしょうか? (3)治療に関しては手術もあると思いますが、それ以外に有効な方法があるのでしょうか? お知恵がありましたら、教えてください。お願いします。

  • やっぱりワキガなんでしょうか・・・

    耳垢・・・パサパサ わき毛・・・多い Tシャツ・・・黄ばんだことがない(毎日選択してるから?) 寝起き・・・耳の内側が汗でべとべとしている わき毛が多いのでやはりワキガなんでしょうか? 朝出かける前にシャワーを浴びているのに、電車やバスで他人が僕のことを避けているように感じます。 隣の席に座ると咳き込まれたりしています。香水などはつけていません。 汗っかきな体質なので、汗をかいたらタオルで拭くなど気をつけてはいるのですが・・・ 他人のワキガの臭いはすぐ分かって、とても不快な臭いだというのも理解しています。 この臭いを自分も出しているのだと思うと大学に行くのも苦痛です。

  • わきがかな…

    他人に言われたわけでもないし、自分でもよくわからないのですが、腋臭のような気がします。 よくある、わきがチェックリスト(耳垢は湿っているか、服の脇が黄ばむ、腋毛がひとつの穴から2本出る等)はほとんど当てはまりますし、脇汗が異常なくらい多いのです。服の色も制限されてしまいます。 心配なのはニオイなのですが、自分では手を脇に当て、こすったあと嗅いでみると腋臭のようなニオイがあるような気がするのです。 しかし、家族も友達もよくわからないといいます。 家族の場合は麻痺することもあると聞きますし、友達だと気を使って言えない事ももちろんあると思います。 腋臭の人ってどこで自分が腋臭だと知るのでしょうか? こういう検査は病院でしてくれるのでしょうか? してくれるとしたら保険は適用になるのでしょうか? また、費用はどれくらいかかるのでしょうか? 治療について書かれたページはよくあるのですが…

  • ワキガについて

    20代、女です。 以前飲食店に入った時にカウンターの隣の席のおじさんが突然「ワキガ?!」と言いました。 驚いてよく会話を聞いてみると、連れのおじさんが「違う。ワサビワサビ」みたいな事を言っていたので安心したのですが その後もおじさんは私の事をチラチラみて鼻をすすっていたので それから自分はワキガなのか?と思うようになり、一年経った今でもずっと心に引っかかっています。 家族にワキガかもしれないから病院に行こうかなと言うと 「え、ワキガなの?本気で言ってる?」と笑われてしまいました。 また、親しい友達と職場の人にも聞いたのですが友達には「絶対違う!!!急にどうした?」と 職場の人には「違う違う。そんな事ずっと悩んでたの?ノイローゼになるよ?」と心配されました。 一応勇気を出して聞ける範囲の人には聞いたのですが これでもまだ臭いんじゃないかと疑ってしまい、レジなどで会計を済ませた後に店員さん同士で コソコソ言ってるんじゃないかとか店中に自分のニオイが充満してるんじゃないかとか… とにかく全てに対して疑った目でみてしまいます。 心のどこかでは自分はワキガじゃないと思っているのですが、そう思った矢先に鼻をすすられたりするので もう何を信じればいいのかわかりません。 これは精神的なものでしょうか? ちなみに家族や親戚にワキガは居ませんし、普通の汗のニオイはわかります。

  • ワキガなんでしょうか・・・

    19歳の男です。 先日初めてワキガの人と遭遇しました。 鉛筆に似た独特の刺激臭が、彼の座っている席から私の座っている席まで届いてきて 「あぁ、これがワキガなんだ・・・」と初めて知りました。 そんな私ですが、ふと気になって自分の脇をチェックしてみたのです。 ティッシュペーパーで脇の汗を拭いて嗅いでみたところ、あの独特の臭いがしてきたのです・・・。 私は汗っかきな体質で、夏なんかだと汗がダラダラと出ます。 緊張した時もすぐに汗が出てしまうタイプです。 耳垢のチェックもしてみたのですが、若干湿っているような気がします。 普通の汗ならこんな独特の臭いはしませんよね? 私が先日感じたような不快感を、私の周りの人も感じているのかと思うと鬱になります。 ワキガって他人の臭いには気付いても、自分の臭いには気付かないものなのでしょうか・・・?

  • 25才 男です

    今度スーパーのレジ店員の女の子に今までストーカーみたいな不快なことをしてしまいすみませんでしたと謝ったら許してくれるでしょうか?

  • 歯槽膿漏で悩んでます

    15年前歯槽膿漏と診断され色々な治療をしてきました、 歯週外手術もうけました、ブラッシングも自分なりに 一生懸命やってきたつもりでしたが最近また痛みが、 歯茎も何か所か化膿しているようです、歯医者さんは もう抜いた方がいいでしょう、といいますがなんとか 抜かないで治療してくれるようお願いしています、 いまのところブラッシングの指導を受けていますが、 経験者の中でお勧めの歯磨き剤、薬とか漢方その他なんでも 少しでも歯槽膿漏に効いたというお話がありましたら お聞かせ下さい。