• 締切済み

財団法人社団法人への就職

財団法人への就職を考えています。初任給、手当てなど情報はあるのですが、30代40代で大体いくらぐらいか、昇給のパターンなど分かりません。所管の省庁に順ずるなど聞きますが、それがどういう状況かも、つかみかねています。しらべるほうほうはあるでしょうか。または、ご存知の方、ヒントなど、差し支えのない程度でおおしえいただければとおもいます。

みんなの回答

回答No.2

「財団法人」は「社団法人」とともに民法34条の規定する「公益法人」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E7%9B%8A%E6%B3%95%E4%BA%BA であり、文字どおり、自らの利益ではなく公の利益のために活動する団体です。(NPOなどと同様、「非収益法人」との位置づけ) この民法34条は大変古い法律であり、時代に合わなくなっている部分も多く、現在、会計制度、税制、組織・事業面など全般に亘ってその存在を見直そうとする「公益法人改革」が進行中です。 → http://www2u.biglobe.ne.jp/~hakuzou/zaidan.htm 総務省発行「平成19年度公益法人白書」 http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/2007_honbun.html によれば、 平成18年10月1日現在、全国で、財団法人は12,321、社団法人は12,572、計24,893あり、それぞれ、国(官公庁)或いは都道府県(知事)の所管となっています。 民間会社(収益法人)と違い、上記の通り、官公庁や都道府県知事(いわゆる「お上」)の所管であるために、従来より、お上とのつながりが深く、公務員の天下り先とされたり、補助金や利権の温床とされたり、民間事業を圧迫したり、・・・と色々騒がれ、近年あまり良い印象がありません。実際、上記白書内(資料49)の「公務員出身理事のいる法人数、理事数」によれば、2万余の法人の中で、公務員出身理事のいる法人は8,198(約1/3)あり、そのような法人では、影に日向に、お上の意向や利権が、影響を及ぼしている可能性があると思います。 しかし、純粋に民間人が自らの財産などをもとに設立し、官庁からの補助金なども受けずに、高邁な設立趣旨をかかげ、自らの資産を運用して、独立自尊で地道に運営されている法人もあります。 冒頭に掲げた通り、本来の趣旨である、公(不特定多数の人間)の利益のために、働くということは、イギリスやアメリカで発達したチャリティの考えにも通じるものであり、大いなる自己犠牲・節度と公共へ奉仕する態度が求められると思います。役職員の給料も、収益がないわけですから、事業収益ではなく、この低金利時代において金融商品の利息からしか充当できず、決して楽な運営はできません。そのため、有意義な事業を行うために、不足金はやはり官庁からの補助金や関連業界からの寄付金や賛助会員からの会費に頼らざるを得ない面があるのです。 本年12月1日いよいよ新しい公益法人3法が施行され、以後5年以内に、今の公益法人は、公益財団/社団法人と一般財団/社団法人などのいずれかに生まれ変わる必要があります。前者にふさわしいと認定されれば、これまで通り、税制面などで優遇を受けられ、寄付者に寄付金控除が認められるなど、恩典が与えられますが、後者の場合は、少し恩典が低くなるということです。 しかし、実際の運用はまだ不透明な部分も多く、どちらが個々の法人にとって、真にメリットがあるのかは、まだ見極めかねている部分が多いようです。 いずれにしても、ここ数年は、多くの公益法人にとって、生き残れるかどうかの重要な時期だと思います。もし、あなたが目指す法人が、真に世の中のニーズに応え得る、高邁な理想の実現にまい進できる、そして倫理観念をしっかり持ったしっかりした法人なら、是非目指してほしいと思います。 本来、収益法人ではない、このような公益法人がしっかり頑張ってこそ、骨太の社会が発達していくものだと思います。 最後になりましたが、給料など処遇については、まちまちだと思いますが、各公益法人のホームページから、昨年度の事業報告書のページをさがし、収益計算書又は正味財産増減計算書の中に給与費などの項目があれば、それを職員数で割ったものが大体の給与額だと思います。 詳しくはその公益法人のホームページから情報を入手し、気軽に問い合わされてはいかがでしょうか?

  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.1

社団法人や財団法人のお上の管轄の省庁に勤めてれば、いづれリタイヤ近くになったらお声がかかりますよ。んで省庁を退職し多額の退職金を貰い、財団法人や社団法人に天下ってまた高給取って数年で退職し退職金を二重取り。後は悠々自適。

関連するQ&A

  • アルバイトやフリーランス暦がありながら公務員や財団法人などに就職された

    アルバイトやフリーランス暦がありながら公務員や財団法人などに就職された方に質問です。 採用後、在職証明書を出すと思いますが、 アルバイトやフリーランスの証明は何をだすのでしょうか? これらの履歴は、初任給に加算されるのでしょうか?

  • 医療系の財団法人の内情

    医療系の財団法人の内定を頂いている大学4年生の女性です。 ただ、不安が沢山あります。 労働組合なし 給料(基本給11万諸手当含めると17万8千円)で、交通費は全額支給・賞与は5ヶ月 年間休日80日 出勤は部署により朝7時の場合もあり、残業は夜9時ごろまである場合もあります。(土曜日は基本、午前中まで仕事)当直はありません。 とら○ーゆ等に求人を頻繁にだしており(パート・アルバイト等も頻繁)、離職率が高いのかも知れないとおもっております。 新卒採用は久々らしく、女性の新卒者の平均勤続年数は3年らしいんです。 激務で給料も安いですよ。と人事の面接官に言われて一度は覚悟はしましたが、休日日数や頻繁に人が入れ替わっているかも知れない疑いがあるので、大丈夫なのかと不安になっております。 医療系の財団法人や社団法人でお勤めした事のある方や、社会経験豊富な方、この不安をどのように取り除けばいいでしょうか? また就職活動をやりなおそうかとも思ってしまいます。

  • 就職活動

    財団法人の求人がありました。 事務職 基本給16万 手当て無し 賞与:年6ヶ月、昇給:2000円 男でも将来家庭を持って生活していけるでしょうか? 私は営業向きの性格ではありませんので、営業職意外で就職活動をしています。 また、やりたい仕事は特にありません。 やはり、将来家庭を養っていくには営業で頑張らないと無理でしょうか? すごく人生設計に迷っています。

  • NPO法人の賃金

    転職活動しているものですが、NPO法人では賃金が安いといことを聞いております。ただ生活していく上では問題ない金額は貰えるものなのでしょうか。例えば自分が知ってる場所では初任で20万円ぐらいなのですが。あと昇給や福利厚生とかあるものでしょうか。 将来的にいくらまで貰えるのか具体的年収(例30歳での年収)を知りたいと思い、質問させていただきます。 よろしくお願い申し上げます。

  • 医療系の財団法人に詳しい方(長文)

    医療系の財団法人に勤める者です。(24歳・女・契約社員) 四年制大学を卒業後就職、勤務2年目を過ぎましたが、 自分の給料と将来に不安を抱いています。 健康診断を行っており、簡単に説明すると (1)巡回健診・・・・・・・・・バス(健診車)に乗って企業等へ出向き健診を行う (2)事業推進・・・・・・・・・健診を受ける企業の獲得(=営業) (3)データ入出力管理・・・健診データの入力・結果の発送 の3つで、私は契約社員で(3)に属していますが、 ・基本給は13万(手取りで11万位) ・賞与は夏・冬と20万、春にまれに10~20万弱 ・昇給は1年で3千円。 ・朝9時~夜19時までが定時で、休憩は1時間。 ・健診の多い時期だと毎日10時前まで残業。  1ヶ月50時間を超える事もまれにありますが、残業代は30時間以上はつきません。 (3)はほとんどが契約社員で、2~3年働き退社する方が多く、 長くいるからといって社員になれる訳ではありません。 仕事内容には不満はありませんが、勤務時間(アフター5もできず、帰る頃にはどこのお店も開いていないという日々)と給料のバランスに疑問を持つようになりました。 知人・友人には 「そんなに働いてその給料?」 とよく言われます。 一般企業の同年代の方や、同じ財団法人で働く方々も、 同じような感じなのでしょうか?

  • 独立行政法人などの筆記試験について

    現在、独立行政法人や財団法人や社団法人や私立大学職員などに就職したいと考えています。これらはだいたいどこも筆記試験があるのですが、筆記試験は私服で行ってもかまわないのでしょうか?(その日に筆記試験しか実施しない場合。) 公務員試験はいくつか受験したことがあるのですが、このときはどの試験も9割ぐらいの人が私服でした。私が受けようと思っている独立行政法人や財団法人は公務員試験と同じような試験であり、試験にかかる時間も長めです。できれば私服で行きたいと考えています。しかし、公務員試験のときのように私服で行ってもいいのか分かりません・・・ 独立行政法人や財団法人などの試験を受けたことがある方やその辺りの事情にくわしい方、回答よろしくお願いします!

  • 看護師の年収について

    31才新卒で看護師として就職できたら初任給はどのくらい頂けるものなのですか?20代新卒と30代新卒では初任給が若干異なるという話を聞きましたが、それは本当でしょうか? また、年間どのくらい昇給していくものなのでしょうか? 質問ばかりですみません。

  • 高卒の給料なんですが・・・

    来年就職する予定ですが、高卒の給料をみてビックリしましたw 意外と低いものなんですね(;´∀`) そこで質問なのですが、仮に給料12万だったとします。 そして年一回の昇給が3000円とします。 それだと1年続けて123000円ですよね? 昇給3000円からあがらないんですか? 10年働いても給料だいたい15万なんですか? 今何年目でいくらもらってます 初任給は最初はいくらくらいでしたか? 失礼ですが、ご回答していただける方どうぞよろしくおねがいします。

  • 社団法人・財団法人で働くには??

    ホームページでどの法人の情報を見ていても、一般企業のように採用欄が見つけられなく・・・。しかし、実際に現在勤務されている方はいらっしゃるので採用はされているということだと思うのですが。。 どうか、教えてください。お願いします。

  • 社団法人・財団法人について

    社団法人や、財団法人と付く団体が、多く見受けられますが、その、団体になる基準というものはあるのでしょうか? また、新しく、社団法人・財団法人の団体を作る方法など、詳しいことが分かる方がいれば、教えてください。 国の許可とかいるんですかね?

専門家に質問してみよう