• ベストアンサー

39歳人生でなおし 再就職は厳しいですか

2歳の子供をかかえて、離婚します。 実家の両親にも助けてもらいながら、これから再就職を見つけなくてはいけません。まだ子供が小さいので、路頭に迷わないためにも自分ががんばらなくてはならないのですが、職種は問いません。39歳で正社員としての雇用はかなり厳しいでしょうか?高い給料も望んでいませんが、仕事を探すに当たって、なにかアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.4

お子さんは、ご両親が面倒見てくださる(お仕事中は) ならば、まずお子さんが病気になっても欠勤しなくていいみたいですね。また、幼稚園、保育園などの送迎もご両親にお願いできる時間ならば大丈夫そうですね。 資格なり、職務経験にもよるかと思います。 知り合いは40歳男性(40弱です(笑))、40歳で退職、1年フリーで仕事。数ヶ月プーになり、再就職。 という方を知っています。その方は、IT系の資格、実務経験が豊富なため再就職できた、あの歳で!というのが周囲の感想ですけれどね。 私もそう思います。即戦力になりますし、実際、研修など微々たる日で、即、現場で活躍していましたから。 また、男女の違いも出てくるかとは思います。 まだまだ女性に厳しいので、もし、質問者さんが女性ならば、最初は契約やパート社員扱いからのスタートは致し方ないのかと。 でも、門が閉ざされたわけではないと思います。 どこぞの社長さんだったかは、パートから社員へそして上層部へ行った女性いたじゃないですか。運!と言ってしまえばなんですが、実力あれば、即正社員は無理でも、後々正社員は大丈夫だと思いますが。 お子さんの為にも、そしてご自身の為には、頑張って就職活動してくださいね。

その他の回答 (3)

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.3

職種を問わないなら、 各種農業とか畜産とか海苔の栽培とか牡蠣の養殖とか、 地道な作業で、人手不足で困っていて、 あまり高くない条件なら終身的に雇ってもらえるところが、 探せばあると思いますよ。 もし全国どこでもいいなら。

  • fine-top
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.2

はじめまして、同世代の管理職です。 はっきり言って難しいと思います。傾向として安い派遣労働者を雇入れようとする企業が増えてきています。が、希望捨てずに頑張ってください。 takahiro26さんが39歳ということなのではっきり言いますが、正社員で39歳の方を雇い入れる場合、企業側としては「キャリアもあり高い能力を持ってられるだろう」という前提で話されてくると思います。面接される企業の業務内容を事前に少しは調べておいたほうがいいと思います。 私は、面接官もしますがやはり第1印象が大事だと思います。「人は外身ではなく中身」といいますが確かにその通りなのですが、初対面の面接官にはこの理屈は通りにくいと思いますので、前向きな姿勢を見せることが最大の武器になると考えますので「これが仕事を探している人の態度か?」などと不快感を覚えさせないように気配りながら面接に望まれることをお勧めします。(スーツを着て行った方がいいかも) 履歴書と職務経歴書を添えてもらったほうが好印象を与えると思います。細かい字でギッシリ書き記すよりは少し大きめに時であなたが何を主張したのかが一目で判り易い様なレイアウトで書かれることをお勧めします。 失礼ながら、父子家庭になられるということならば労働組合の有無や育児休暇等の就業規則など話のネタに聞かれることも必要ではないかと考えます。 takahiro26さんの益々のご活躍をお祈りいたします。

  • isatake
  • ベストアンサー率17% (88/512)
回答No.1

特殊な技能、資格をお持ちであれば、正社員の道も可能ですが年齢制限があり厳しいのではないでしょうか、ハローワークに行かれて条件別でパソコンで検索さては如何でしょう、また、信用のある派遣会社に登録されるのも一計かと存じます、新聞の求人折込広告などをチェックされてはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 就職 福利厚生について

    就職先について悩んでいるので、皆様の意見を下さい。 (1)福利厚生が充実しているが、お給料は2に比べ低めで、自分のやりたい職種とは少し違う(最初から正社員、店舗数少なめ) (2)福利厚生は1に比べ少ないが、お給料は高めで、自分のやりたい職種(バイト→契約→正社員で、契約までの期間は保険は自分で加入…など) どちらの方がいいのか悩んでいます。やっぱり(2)かな…とは思っているのですが、皆様の意見もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 子供がいる人の就職

     現在就職活動中です。私には3歳、6歳になる子供がおります。前の会社はパートとして働いていたのですが、就業時間の勝手な変更、及び休日も増やされ挙句の果てに残業が月平均30時間以上、正社員の事務の人の仕事までやらされ(正社員の方より責任の重い仕事を任されていました)子供のお迎え等に支障が出てきたので退職しました。  その状態なら辞めてまだ20代のうちに正社員の仕事を探したほうがいいと思ったからです。その会社の正社員の事務の人よりも仕事をしていた状態なのに給料は1/2という状態でしたから・・・。  子供がいる為就職は厳しいのは承知でしたが、今日面接に行ってきた会社では、子供がおりますと言った時点で子供がいるならお断りしますと言われました。初めて言われた言葉ではなかったのですがやはり少しショックでした。  近くに子供の面倒を見てくれる人はいないので(両方の両親も仕事をしているため)主人と協力してやっていこうと話はしているのですが、やはりまだ小さい子供がいて正社員で就職する事に無理があるのでしょうか?

  • 再就職

    3人兄弟の母です。 末っ子が3ヶ月になるので再就職をかんがえています。 20後半なので正社員や、契約社員を受けれるチャンスもあるとアドバイスされたり、子供がいるんだからパートにすればいいとアドバイスされたり、自分の中で迷っています。 仕事は長く続けるつもりです。 どちらを選ぶべきでしょうか?

  • 就職できない人へのアドバイスに悩んでいます

    就職できない人へのアドバイスに悩んでいます。 自分の希望していた職種は技術職なので、受けても受けても就けず、路頭にまよって3年ほど無職、フリーターでいます。 30代なのですが、以前の職種からだいぶ離れてしまっているので もう諦めて普通の営業など技術や高度な知識を要しない仕事を勧めるのですが、それが自分に向いているか分からないから怖いと言います… 彼は希望の職を諦めたと言いますが、内心はわかりません。 どうすれば彼が納得する形で就職できるのでしょうか

  • 就職について

    現在就職活動をしていて、未経験の業界で契約社員として採用していただけることになりました。10月から働くことになっています。ただ、その採用が決まった直後に同じ業界で未経験OKで正社員雇用の求人を見つけました。 給料は5万円ぐらい違います。正社員の方が高いです。 採用をもらってはいるのですが、正社員雇用の求人を受けたいと思っているのですが、もしそちらに受かってすぐに退職するというのはまずいでしょうか? 皆さんならどうされますか?ご回答よろしくお願いします。 ちなみにこの業界は未経験ではありますが働きたい業界です。

  • 母子家庭で正社員は難しいですか?

    2歳0歳の子供がおり、現在30歳の専業主婦です。 現在夫とは別居中で、いずれ離婚することは確実です。 今のうちからとりあえずは保育園と仕事を見つけようと思っています。 実家は遠く離れているので頼れません。 書類選考が通り、来週正社員の1次選考に行く予定なのですが この状況だとやはり難しいでしょうか? 一応職種は以前に勤めていた時と同じ職種なので 少しではありますが、知識はあるので母子家庭でなければ 有利だとは思うのですが。。。 「子供が急に熱を出した時にどうしますか?」 と絶対聞かれるだろうなぁ。。。と思いながら 休むしかないだろうし、やっぱり正社員は無理かなぁ・・・って 思っていますが、でも何とか正社員で就職して今後子どもと生活ができるようにしていきたいんです。 同じような状況で、乗り越えられてきた方 何かアドバイスお願いします! 子供が熱を出したら、やっぱり会社を早退させてもらうしかしょうがないと答えるしかないですか???

  • 出産で退職→再就職した方教えてください

    もうすぐ5ヶ月の男の子がいます。 育休をもらえなかったため、仕事を一旦辞めましたが、 また再就職を考えています。 小さい子供がいるとすんなり就職できるとは思えず、 パートやアルバイトになってしまうのかなと悩んでいますが、 そうすると保育所代で赤字になってしまう気もします。 近くに両親、義両親はいません。 まずはパート等で週に何日か働いて、一時保育にするか、 年齢が正社員募集の上限ギリギリなので 正社員狙いでいくか、悩んでいます。 出産を機に退職されてまた再就職された方、 どういった形態で再就職されましたか? 子供が何歳くらいで再就職されましたか? また預け先の問題はどうされましたか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 37歳。これからの仕事人生について悩んでいます

    はじめまして。 私は離婚後実家に戻った37歳の独身女性です。 この2年ほどまともに働いておらず、やっと販売のアルバイトが決まり働き始める予定です。 今年に入ってからいくつか仕事をしたのですが、どれも数日で辞めてしまいました。 今度のバイトは少しでも長く続けたいです。 この年齢になって若い人達に混ざって仕事をする、しかもアルバイトで。 そのことに情けなさを感じます。 これまではDTPオペレーターというデザイン系のお仕事を8年していたことが一番長いのですが、ブランクが5年あります。少しでも役に立てばと復習のためデザインの職業訓練にも通いました。 この経験を生かして働きたいと思っていたのですが、全く正社員が決まりません。 それ以外の経験職種は事務補助やデータ入力、接客などです。 決まったアルバイト先からは長く働いてもらうように言われていますが、やはり正社員になって給料を上げたいと思っています。 行く末に希望が持てません。 アルバイトに希望を持ち頑張りつつ、これからどのような仕事人生を歩めるのか自信がありません。 復帰したいと思っていたデザイン系の仕事も残業が多いところが多いので今の年齢から復帰できるものかということも自信もありません。 全く未経験の職種であってもやるしかないと思うのですが。 現在は親に借金しており所持金・貯金もないような情けない状態なのでアルバイトも検討しました。 なにか助言がありましたらお願い致します。

  • 離婚予定の就職活動、 仕事の選び方にアドバイスを

    専業主婦で、離婚予定です。 (ちなみに、夫から離婚希望で、今は単身赴任) 夫とは、私の経済的な自立が出来たら、 離婚することで同意しています。 子供は、6年生と1年の二人で、 私が引き取ることになってます。 夫は養育費を払うつもりで、 (具体的には話してませんが、8~10万を請求しようと思ってます。) 私は今、すでに実家近くに住んでおり 家賃6万位の賃貸にその後も住む予定です。 ただ、現状としては、就職活動を始めても、 私が30代後半で、ブランクがあいているため、 かなり厳しい状況です。 ここからが、お尋ねしたいことですが、 もちろん、これまでの経験や、資格などを元に 就職活動をすることになると思うのですが、 今回を最後に、次はなかなか見つからないと思うので、 出来れば、ずっと続けられる仕事に就きたいと思ってます。 そこで、今、選択として悩んでいるのが、以下になります。 (1) 医療資格を取得しているので、それを活かした仕事    実際の業務は未経験ですが、  資格を持っていて、臨床経験数年以上という採用基準から  競争率は低く、求人が比較的良くあるものです。      しかし、先日、一件面接まで行き、   ブランクのありすぎが理由で不採用となりました。    人手不足の職種なので、求人はあるのですが、いきなり正社員は難しそうで、  また、この職種は、一年でも経験があると、45歳まで、採用枠が延びるようなので、  この仕事を目指すならば、パートからの就職を目指すことがいいと思ってます。  これは、将来的に継続できれば、かなり給料がよくなるようです。  ただ、自宅から、1時間ほど通勤にかかりますし、  出張や、残業も多く、離職率も高いようです。  ドクターを相手にする仕事でもあるので、給料も良いでしょうが、  責任感や勉強し続ける意欲も必要です。    子供への負担が一番多いと思います。(家で留守番をさせるなど)  ただ、現役で医療現場で働いている友人たちには、   仕事の内容は向いていると思うといわれています。 (2) 事務職   一般事務と、経理も少し経験があります。  競争率は高いです。  職場も自宅に近く、帰りも早い所が求人にありますが、  事務職なので、給料は安いですし、(15万~17万が相場)  将来的な伸びも期待できないと思います。  二人の子供を育てることは難しいと思います。  でも、今興味があるのは、経理事務です。 (1)に関しては、仕事の内容自体は興味があります。 未経験なので、なんともいえませんが、 ただ、もう一度、医療のことを勉強しなおしてみると、 これは好きな仕事なのだろうか・・・と思ってしまいました。 もちろん、養うために働くという選択になるのですが、 この選択を選ぶ場合は、1年はパート勤務で頑張らないといけません。 ということは、離婚も先延ばし・・・ 私はそんなに熱望しているわけではないので、かまいませんが。 今、書類がパスして、パート社員の面接待ちです。 (2)に関しては、正社員雇用で 今、応募しているところは、とても近くて、 10数名でやっているアットホームな感じです。 よく言えば、成長している地元の会社です。 同年代の女性も多く、 扱う商品も親しみのわくものなので、 仕事自体が楽しく携われそうです。 朝も子供を送り出して出勤できそうですし、 帰りも、(1)の職種に比べれば、 1~2時間は早く帰宅できると思います。 離婚するのだし、雇ってくれるのならば、どこへでも行け! ということでしょうが、 計画的に考えて行動したいと考えています。 よきアドバイスお願いします。

  • 職種にこだわる?就職にこだわる?

    現在就職活動中です。 経理の職種につきたく簿記の勉強もし 3級に合格しましたが なかなか未経験では正社員では就職は難しく 悩んでいます。 違う職種で少しでも興味のある職から 幅広く正社員を目指して 就職活動するか 経理にこだわって派遣でもアルバイトでも 経験みながら正社員の経理を根気強く探すか… (医療系の職歴しかありません、20歳♀) 自分で考えることなのはわかっています。 皆さんの意見聞かせてください!!

専門家に質問してみよう