• ベストアンサー

デスクトップ機のメモリ増設

SON-GOKUUの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

今、そのマザボのサイトに行ってみて、マザボの拡大図を見てみたんだけれども、今ひとつ中途半端な拡大図でPCIエキスプレススロットにビデオカードのストッパーがついているのか、いないのかがハッキリ見えないね。(私には付いていないタイプのように見えるんだけれども、いい加減な事を断言してカードを壊させてしまうのも悪いので勘弁!) ただ、ストッパーが付いているとしたら、メモリスロットに近い方側の端っこに付いているので、自分でハンドライトで照らしてみて、ビデオカードの下っ端をみてごらんなさいな。 ストッパーがあったら、それを外す形に保持しながら、カードを右端、左端、右端、左端………と、じわじわと外していけばいいだけだから。 もちろん、ケース後ろ側の拡張スロットカバー側のネジ止めは一つ外さなきゃ駄目だよ。

参考URL:
http://www.mvkc.jp/product/biostar/motherboard/lga775/p4m900m7_se.php
wave11
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 私も上記サイト確認しましたがやはり判りにくいですよね。 もう少し補足させていただきますと、機種はパソコン工房のBTOで CPUはPentium-DualCore、OSはXP、ビデオカードはGeFORSE-8400GS です。(ちなみに3Dゲームはやりません。) 注文時にメモリ2GBも選べたのですが、たまたま手持ちで1GBを一枚 持っていたのでこれを自分で追加しようとケースをあけたら このようなことになっておりました。 ストッパー部分と思われる箇所はカードの放熱フィンが邪魔で まったく見えません。 とりあえずはXP機なので1GBで使ってみます。 そしてどうしても自分で増設が難しいときはお店へ持っていくしか ないのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • メモリ(デスクトップPC)の増設について

    こんにちは。 今デスクトップPCのメモリの増設を考えています。 今の構成は1GB(512MB×2/DDR2-667)なのですが、 同じ規格の1GB×1/DDR2-667単体のメモリを差し込むだけで増設できるのでしょうか。 スロットはあと二つ空きがあります。 御回答お待ちしております。

  • メモリの増設について。

    メモリの増設について。 windows7のホームプレミアムエディションノートパソコン32ビットを買おうと検討しております。メモリスロット数が全部2あり、うち1GBを載せて販売しているマウスコンピュータ製のものです。この空いたスロットにいきなり2GBのメモリを挿して、全部で3GBで使った場合、ディアルチャンネルメモリなどは弊害が起きるのでしょうか? それとも、1GBに空いたスロットに1GB挿して合計2GBで使ったほうが良いのでしょうか? 今持っている別のノートがwindows7でメモリ最大数4GBの32ビットモデルを使っており、これが2GB+2GBなので、片方のスロットともう片方のスロットを同じように合わせたほうがよいのか?ここを教えてください。よろしくお願いします。

  • メモリ増設について

    メモリ増設について PCは古いノートでXPです。 現在128Mが2スロットに装着されています。 片方を取り外し、256Mに差し替えたいと考えています。 1、1スロットと2スロットはどうして見分けるのか? 2、どちらのスロットに装着したほうがいいですか? よろしくお願いします。

  • デスクトップのメモリ増設をしたいのですが、出来ますでしょうか?

    実家で使っていた古いPCを貰ってきました。 リカバリして、メモリを増設しようと思うのですが、いくつか教えて下さい。 NEC VL570・7Dです 調べてみたら、スロット2 空1になっています。 最大1GBなので、なるべくMAXちかくしたいのですが 今ついている256は外せるのでしょうか? 以前、富士通のノートのメモリを増設したのですが、既存のものは外せないタイプだったので元々の256に512を足して使っています 調べると上のように違うサイズのものを使うのは良くないと聞いたののですが、やはり同じものを2本の方が良いのでしょうか? それとも、256は無しにして1GBを入れた方が良いのでしょうか? それからとても基本的な事なのですが、デスクトップのメモリ増設は難しいですか? そんなに不器用な方ではありませんが、PC内部には詳しくないです。 どうかご指示いただけたら、と思います。よろしくお願いします

  • HP デスクトップPC m9580jp のメモリ増設について

    3Dゲーム(The Elder Scrolls IV: Oblivion)を少しでも快適にプレイするために メモリを8GBまで増設してRamdiskの導入を考えているのですが、HDDドライブユニットと ビデオカード(9800GT 1GB)が邪魔になり取り付られません。これらを一旦外さないと無理なのでしょうか? 使用しているPCはHP Pavilion Desktop PC m9580jpです。現在4GB(2GB×2)あり 空きスロットが2つ残っているので、そこに2GB×2を増設しようと考えています。 初めての増設なのですがどうか宜しくお願い致します。

  • メモリの増設

    タイトルにつき質問します。私のパソコン(NEC VT500/5D)は標準でメモリが256MBです。空きスロットが一つあり最大で1GBのメモリを積めるようになっています。今回メモリを最大に増設しようと思っています。そこで, 1 1GBのメモリを購入し,標準のメモリをはずし片方のスロットに1GBまで積むことができますか。 2 1のようにするのと,2つのスロットに512MBずつ積むのと,どちらかに利点がありますか。ちなみに私のパソコンのチップセットはDualチャンネルに対応していないません。 情報よろしくお願いします。

  • メモリ増設

    マウスコンピューターのRDLMI37PL1726ですが、512M付いています。 サポートセンターに問い合わせたところ最大1G可能、「製品搭載のマザーボードそのものは最大 2GB(1GB×2)までのメモリ容量をサポートしておりますが,弊社で動作保証しているのは 1GB(512MB×2)までとなります。相性問題や増設作業における事故および損害に関しましては一切補償いたしかねます」とありました。 相性とかトラブルはあるのでしょうか? また、今の512Mの隣に1G増設してみて駄目だったら512を外して1Gを1スロットに入れ替えようかと思うのですが、出来れば1G2枚を買おうか悩んでます。危険すぎますか? また、ノーブランドのメモリを買おうか悩んでます。ノーブランドのメモリは危険なのですか?

  • メモリスロットの増設について

    自作PCにてメモリを増設すべくDDR3-1GBのメモリを購入しましたが、スロット数を勘違いしており、マザーボードのメモリスロットが2つしかないのに4つ買ってしまいました。 そこで質問なのですが、メモリスロットの増設をするような商品は存在するのでしょうか。 SIMMが主流だった頃はSimmSaverなるものが存在したようですが、同様にDIMMのものあればと考えております。 ご存知の方、教えてください。

  • メモリ増設で前のメモリは使えるのか

    メモリを増設しようと思っています。 現在の環境は 【 メモリ 】4GB メモリ [ 2GB×2 (DDR3 SDRAM PC3-10600) / デュアルチャネル] 【 マザーボード 】インテル(R) P55 Expressチップセット (ATX/SLI対応) メモリのスロットは4つあるみたいなのですが、 新たに4GB×2を購入し、今までの2GB×2と併用して12GBにするのには早さなどに問題はありますか? それとも今までのを使用せず8GB×2を購入しそれだけをつけるほうがいいでしょうか? 質問がふわっとしていて申し訳ないですが、回答よろしくお願いします。

  • メモリの増設と増設可能な量について

    自分の持っているデスクトップPCのメモリを増設しようと思っています。 OSはXPhomeでマザーボードはASUS P5B/C/SIが積まれています。 今積んでいるメモリはDDR-2 5300の512MB×2です。 まずショップに行ったところDDR2-5300のメモリがほとんど無く6400ばかりでした、店員の方に聞いたところ6400のメモリでも認識して問題なく使えるはずだと言われ、6400の物を買うことに決めました。 さて問題なのはどの位増設するかですが 32BitのXPhomeでは3GBまでしか認識せず、例えば4GB以上刺したとしても認識されるのは3GBでと聞いています。 ですが、1枚で1,5GBのメモリと言うのはありませんよね? では最大の3GBまで増設する場合は2GB×2を刺せばよいのでしょうか? また4GBを認識させようとしない限りBIOS等の調整は要らないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。