自分のことばか話す友人への対処方法は?

このQ&Aのポイント
  • A子というおしゃべり好きな友人がいます。彼女が自分の話ばかりをするため、大勢の会で他の人に迷惑がかかっています。皆の中で自分だけでも、A子が話し終わったら、淡々と自分の話したいことを話すのが一つの対処方法です。他の人の話をさえぎる場合は、明るく釘を刺すこともあります。また、事前にA子に直接話し、他のメンバーも同様の意見を持っていることを伝えるという方法もあります。
  • A子には親切な一面もありますが、彼女の話し方がうるさく、他の人にも引かれているようです。そのため、A子の話に合わせずに自分の話をするか、明るく釘を刺すか、事前にまじめに話すかのいずれかの方法で対処することをおすすめします。
  • A子が自分の話ばかりをすることで、大勢の会で他の人たちに迷惑がかかっています。自分だけでも、A子が話し終わったら、自分の話したいことを話すようにしましょう。他の人の話をさえぎる場合は、明るく釘を刺すか、事前にまじめに話すことでA子に意識を促すことも有効です。また、A子には親切な一面もありますが、彼女の話し方がうるさく、他の人にも引かれているようです。そのため、A子の話に合わせずに自分の話をするか、明るく釘を刺すか、事前にまじめに話すかのいずれかの方法で対処することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分のことばか話す友人への対処は?

A子という友人がいます。A子はおしゃべり好きでいつも自分のことばかり話します。彼女が自分の話を始めても乗らない、「それでね」と私の話に戻すようにしたら、うまく行きました。 ところが、A子と一緒に大勢の会に行くことがあります。 皆のいる席で、A子はまた自分のことばかり話します。彼女の話はそこそこおもしろいのですが、人が話をしても、間髪入れずに自分の話にしてしまい、ずっと一人でしゃべってるので、他の人は陰で私に「声大きくて疲れるよね」と言ってきたり、違うテーブルに移ったりします。彼女は「私は場を盛り上げてる」と思っていて、最初のうちはそういう効果もあるのですが、ずっと続くとげんなりします。 対処方法にアドバイスください。皆の中で自分だけでも、A子が話し終わったら、それに合わせず、淡々と自分の話したいことを話すぐらいしかないでしょうか。他の人の話をさえぎったら、「A子ちゃん、自分の話ばかりしてたらダメだよ」と明るく釘を刺すとか? あるいは、事前に「自分の話ばかりなので私は疲れる。私にも話す隙ちょうだいよ。他のメンバーもそう言ってる子いるよ。もっと人の話もきかないとダメだよ」とまじめに話す。それで逆切れしたらそこまでだと思って別行動します。 せっかく皆と会っていろいろおしゃべりして楽しみたいと思ってたのに、「頭にきたよ(怒)」と怒りたいぐらいです。 A子にも親切なところはあります。彼女は就職に失敗して、結婚したら旦那に辛くあたられて離婚して、それでも元気なところを一目置いていたのですが、うるさくてもう勘弁なのです。男の人にもダメ押し気味で引かれているようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nao1144
  • ベストアンサー率24% (21/87)
回答No.1

自分の事ばかり話していては聞いてる人は疲れちゃいますよね。 「自分が盛り上げてる」という感覚であれば自己評価が高い為、否定的に言うより肯定的に言ってあげて、尚且つ「さらに良く」させてあげるようなアドバイス調で言ってあげた方が頭にずっと残るかも。 彼女の話がそこそこ面白いのであれば、「話は面白いけどたまには聞き役になってあげた方があなたの評価は上がると思うんだけど、もったいないなぁ」等ちょっと持ち上げる様に言ってみてはいかがでしょう? きっとしばらく経ったら忘れてしまうだろうけど、アドバイス的に言えば何回か同じこと言われてもムカっとはこないですよね。

radiomoon
質問者

お礼

いいですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 合わない友人の対処法

    初めて利用させて頂きます。失礼があったらすみません。 私は現在大学に通っています。1年生です。 入学してすぐに一緒にいて楽しいと思える友人たちに出会え、私を含め3人でよく昼食をとったりして過ごしていました。 夏休みが終わった頃から、同じ学科のある女性(以下A子)がよくコネクションをとってくるようになりました。 大学生にもなってグループを明確に分けるような真似はしたくなかったし、当時は話しかけてきてくれることが嬉しかったので、いつしか4人で行動をとることが当たり前となっていました。 ところが暫く経ってから、私はこのA子と全く合わないんだということに気がついたのです。 まず、約束を守りません。寝坊などでしょっちゅうです。 信じられないと思い、また、もうこの人とは付き合えないと思ったことが起こったのはつい最近です。期限日までに指定された課題を済ませなければならなかったのですが、A子だけが授業時間内に終わりませんでした。その課題は一人ではできないものです。なので4人のうちの一人(B子とします)が、講義の空いている時間にA子と待ち合わせをし、その課題を手伝うことになっていました。ですがA子は寝坊。A子のために2時間近く学校に早く登校したB子は待ちぼうけをくらい、課題をする場所である実習室で一人ジッと待ち続けたそうです。実習室には指定の制服でしか入室できず、また携帯も持参できないので、一度退室してすれ違うと面倒くさいと考えたのではないかと思います。A子は結局間に合わず実習室に現れませんでした。 また、虚言とも言える誇張した自己主張に辟易しています。大学に入ってからできた彼と上手くいかなかった時に「今まで外人としか付き合ったことがないからA子やっぱり日本人無理だ」と言っていました。特に嫌だったのが、世界各国を渡り歩いているような外国語の学科の先生と廊下で立ち話に付き合って頂き、先生の母校であるウェールズ大学の話しになった時に、「友達が通っています」「海外に友達がたくさんいるんです」と言っていたこと。先生も「え、嘘でしょ?」と笑いながら言っていましたが「本当です」と…。けれど詳しく聞くと「分からない」。A子は海外に旅行でおとずれたことさえないんです。 他には、昔は髪を虹色にしていたとか、自分以外は家族はみんなハーフ顔だとか、…くだらないことばかりなのですが…。私も嘘だという確証はないし、目くじらをたてるほどのことでもない、本人が楽しいならそれでいいだろうと、始めはへぇ~何て言って流していたのですが、毎日毎日そんなことばかり言われて疲れてしまいました。写真を見たいな、と言っても全て消去したの一点張りです。唯一家族の写真は見せてもらいましたが、どう見ても日本人でした。 書けと言われると上手く書けないのですが、とにかくそんなことばかりで、約束を守らないことと相まってA子のいうことが信用できなくなっています、 また、A子は自分はまるでアスペルガー症候群だと笑いながら言っていました。笑えません。後から聞いてそうだよなぁと思ったのですが、A子は入学当初仲良くいていた人たちからあぶれたそうです。普段からよくA子は自分のことを「ホントA子コミュ障だからさぁ~」と笑っています。彼女の発言は分からない単語も多いのでスルーすることが癖になっておりよく分からないことが多いのですが、これはコミュニケーション障害のことだと思います。 グループ課題などで講師から4人グループをつくって提出するよう指定があれば当然親しいいつもの4人で組むのですが、A子は「私にはできないから」「下手だから」の一点張りでまともに仕事をしようとしません。 そして最も耐えられないのが、「頑張ったのに」が口癖であることです。試験の前日にろくに勉強せず寝てしまっていても、点数が悪ければ「頑張ったのに」。そして「今度こそA子頑張る!」何度聞いたか分かりません。これには他の2人も苦笑しています。試験が終わる度に、あぁまた今日も「頑張ったのに」を聞かされるのかと思ってしまいます。 始めは自己嫌悪に陥りました。他の2人はA子のマイナスの面も受け入れて(いるように見える)上手くやっているのに、なぜ私はダメなんだろう。なぜこんなに心が狭いんだろう。コミュニケーションができていないのは自分じゃないのか。自分が悪いのか。… 先に述べたB子も、こころよく待ち合わせ時間に現れなかったA子のことを許している。やはり私がおかしいのかもしれません。 …けれど、これだけの人間がいるんだから、合わない人がいて当然だと思う自分もいます。私が考えるべきなのは、どうすれば関係を悪くせず適度な距離を保てるかということじゃないかと…。 そこまで考えたのはいいのですが一日一日悪い方向に距離が開いている気がするのです…。 最近じゃ、一緒にいるのが苦痛で、空き時間は一人で図書室で本を読んでいます。…一人で本を読んでいるのが本当に楽で、あぁやっぱり自分がダメなのか…と、また自己嫌悪してしまうのですが…。 当初のように付き合えなくなっているせいか、A子の私への反応も冷たくなっているように思います。他の2人との距離も開いています。自分がこんな心持ちでいることからくる、思い込みであればいいのですが、そうではないように思うのです。 当然自分にも思い当たるところはあります。まだまだ子供で未熟なので、思っていることがすぐ顔に出てしまう。A子と話すことが苦痛で、ついそっけなくなってしまったり、会話に積極的に加わらなかったりしている。そんな自分が嫌で、けれども無理して表面的に笑うその時間が無駄に思えて仕方ないんです。私は母子家庭で、必死に勉強をして特待を受けることができて、大学に通えています。この与えられた貴重な時間を、磨き合えるような人たちと過ごしたい。このまま一人で過ごすのもあまりに虚しいです。 自分の姿に伴わない、理想ばかりが高い要望なのかもしれません。けれど今は、あぁ明日もA子に会わなければならない、そんなことを思ってしまうくらい落ち込んでいます。 私は他の2人とはこれからも親しくしてもらいたいと思っています。A子ともわだかまりを残したくありません。 長ったらしく、愚痴をたれてしまってすみません。 何か助言を下さいませんか。

  • 友人関係?

    みなさんに相談です。 相談したいのは以前いた職場でできた友人のことです。 彼女は結婚前にいた職場でできた友人の一人です。 他にも数人で旅行へ行ったり家に泊まったりするいわゆる親友と呼べるくらい仲が良かったんです。 でも彼女(仮にA子さん)に彼氏(今はその彼氏と結婚しています)が出来たころからなんとなく私たちグループの仲がおかしくなりました。 休日にみんなで遊ぶのに彼氏を連れてくるんです。 「連れてきていいか?」と聞かずです。 しかもみんないるのにいちゃつくんです。 その彼氏は悪い人ではないのですがやっぱり気を使います。 以前、同じグループで彼氏を連れてきた子がいましたがそこ彼は同じ職場でみんなで飲みに行ったりしたことがある人だったし事前に参加してもいいか聞かれたので私はあまり不快に思わなかったのです。 でもその時はそのA子さんは「彼氏を連れてくるのはおかしい。邪魔だ」と言いました。 他の人はダメで自分はいいのか?と疑問に思いました。 それからドンドンみんなが不快に思う行動が増えてきました。 それぞれの嫌がること、触れられたくない過去を堂々とその話をして自分の幸せを自慢するんです。 それが我慢できなくてなんとなく避けるようになりました。 もう1年以上会ってません。メール等が来れば無視するわけにもいかないので返事は返してます。 普通気がつきますよね? なのに会おうと言って来るんです。 子供じゃないしあからさまに言えません。 でもA子さんのことで悩み始め円形脱毛症まで出来てしまって苦痛だったので出来るだけ会わないようにしてきたんです。 やっと治ったのにどうしたらいいのでしょう。

  • おしゃべりな友人

    ちょっと変わった?友人のことです。 すごいおしゃべりで、こちらから口をはさめ ないほどです。 そのお喋りは、度を越していると感じます。 主に自分のことで自慢がすごくて、前に話した同じ話 を繰りすこともあります。 でも決して嫌な人ではなくて、話も面白いです。 メールでのやりとりはいいのですが、会って 話すと、友人のひとりトークが続きます。 他の人が、その友人のことをおかしいと言って たのは聞いたことがあります。 ただみんなから嫌われている人では ないです。 常識はあるひとで、仕事も頑張る人です。 負けず嫌いなところもあります。 とにかく、お喋りで自慢屋で、自分を よく思わせたいのかなと感じます。 思い込みも激しいです。 変人?普通?病気?どう思われますか? 心理学的にも、どうなんだろうと思います。 ご回答をお願いします。

  • こういう人の心理と対処法って?

    私にはよく話す女友達がいるのですが、その人(A子とします)は軽い話題なら楽しくおしゃべりできるのですが、悩みなどは絶対相談したくないタイプなんです。 というのも、A子は自分から人の悩みを聞きだしておいて、それを否定するようなことをいうのです。 (以下の内容は例えになるので、申し訳ありませんが多少矛盾しているかもしれません) 例えばですが、私が転職をして入った職場にA子がいて、A子もまた転職して今の職場にいるとします。 それでA子に「何で転職したの?」と聞かれました(この質問自体は不快ではありません)。 なので「これこれこういう理由で転職した」と言うと、A子は自分が何故転職したか、いかに辛くて、でも家族が支えてくれたということを話した後、「いいなぁ楽で」とか「家族心配したでしょ」「そんなの私と比べてぜんぜん大したことじゃない」などと言って来ました。 同じ状況にあったとしても、どんな気持ちだったかなんてそれぞれ違うのに、こちらの気持ちを一切考えないで「私の方が」と言ってきます。 また私の親が教師だと聞けば、「教師ってことは親が他の子どもに構ってるの見て嫉妬したりするの?」と言ってきました。 私は「今はないけど小学生のころは嫌だった」と返しました。 すると、「そういうのいいな~」と言ってきたんです。 わざわざ聞き出しておいてなんだそれは、といらっとしました。人の昔の嫌な思い出がうらやましいみたいな言い方するな、と思うんです。 A子は「人にちょっと変わってると言われて傷ついた」くらいのことをとずっと話し、こちらが「変わってるって悪い意味じゃないよ」といくらフォローしても、数秒後にはまた蒸し返してきます。 自分の痛みには敏感なのに、人の痛みには鈍感なようです。 立場上A子と関わらないのは無理そうです。だからといって注意すると、また傷ついたと言われるだけで反省なんてしてくれないんじゃないかと思います。 こういう人が何を考えているのか、無神経な発言を減らしてもらえるようなうまい注意のしかたってありますか? みなさん教えてください。

  • このB子さんの言葉はどう受け止めればよいでしょうか。

    このB子さんの言葉はどう受け取ればよいでしょうか。A子さんとB子さんと3人で話していたときのことです。 この前の飲み会でA子さんが「あたし(他の部署の)男の人に話し掛けられなかった」といっていたので、 「それはA子さんが綺麗すぎるからですよ」「そうですよー」とB子さんと私が言いました。 私はその時逆に他の部署の男の人にバンバン話し掛けられており、 A子でもB子でも誰でもいいからとにかく女の子誘って飲み会したいという感じの話をしていたので、 「A子さんに話し掛けられないから、あたしに言ってくるんですよー」 と言ったら、いきなりB子さんが 「それはないでしょー」と笑い出しました。 私は意味がわからず、飲み会したいからA子さんたちを誘ってほしいってことを言ってくるということよ?と説明すると、 「あーそーいうことねー」とB子さんが言い、そこで話は終わったのですが、 よく考えたら、B子さんのセリフは A子さんみたいな綺麗な人と話したい人が、いくら話しかけづらいからって、あなたを狙うわけないでしょー って意味なんじゃないかと思い始めました。 皆さんだったらどう受け止めますか?? ちなみに、A子さんは女の私が見てもとてもきれいな女性です。 仕事も出来るし、きれいすぎて話しかけられない男性の気持ちがわかるほどです。

  • もう友人が嫌で、自分が分からない

    本当に困っていることがあります。 現在、私は短大生です。 友人はいますが、その友人について悩んでいます。 私のグループは、私を抜かして4人グループです。 Aさん 超自己中 私の話を聞いて 聞かないと不機嫌になる 人が、自分よりも元気でハシャイデルのが嫌い 人が中心で話が進むのが嫌い 繊細で周りの反応が薄いだけで、自分が嫌われていると思う というめちゃめちゃ自己中な娘です。 Bさん とにかくマイペースお喋りで面白くもない話を一方的に喋る。 私の話にたいして、鼻で笑って答えた。 というやっかいな娘がいるんですよね。 私は、一人暮らしをしているため普段お喋りをすることもないため、話したいという気持ちがとても強いです。 しかし、彼女たちのせいで、喋ってもいいのかな?とすら思うようになってしまいました。 彼氏ができても、映画を見に行っても、彼女たちといるとご機嫌ばかり伺ってしまい、そんなことも頭から飛んでしまいます。 さらに、そのせいで性格すらもひくつで暗くなってしまいました。 対人恐怖症にすらなってしまいました。 最近は、夏休みが終わったにも関わらず、学校にいっていません。 でも、ひくつなためそんな状態になっても、私が我慢すればいい。という気持ちが強いのです。 どうしたらよいでしょうか? 楽しい生活を送りたいです。

  • この友人とつきあっていくべきでしょうか…?

    大学時代 仲の良かった友人が 5人います。 卒業してからも 定期的に集まって 近状報告をしていました。 ある日 その友人の中の 1人(A子)から 「○ちゃん(私)が 男とっかえひっかえして遊んでるって 噂が流れてるよ」 と言われました。 A子は 同じ大学で そこそこ仲の良かったB子と偶然会い、そのとき その話を 聞いたそうです。 私は交際期間が 短い時がありましたが、決して遊んでなんていません。 私は 大学時代から いつも集まっているメンバーにしか 恋愛のことは言ってなく、 友人だと思っていた誰かが 変な噂を流したんだと思います。 そのことがあり、 教えてくれた友人A子には 「他のみんなが信用できない。もう連絡とるつもりない」 と話をしました。 それ以来 私はA子以外と距離をおき、連絡もとらなくなりました。 アドレスすら知りません。 A子もそんな状況なのを知っています。 しかし、 先日私が出産した際 A子は 「いつも集まってたメンバーに言っていい?」と言ってきました。 私は 変な噂ながすような人と関わりたくないと言ったのに、 A子もわかってくれていると思っていたのに ショックでした。 A子は みんな心配してるから 教えていいかな?と言ったので 断れず「いいよ」と言ったのですが、 それ以来 A子からは連絡なしです。 私は 友人の悪い噂話を 聞いたら 本人には言わないのですが、 A子は私が嫌いなのでは? もう連絡とらないほうがよいのでは? と思います。 客観的にどう思いますか?

  • しゃべりまくる友人・・・対処法を教えてください!

    親切、人の悪口絶対に言わないし、明るくてすごくいい友達なのですが、ひとつだけ辟易していることがあります。 それは、自分の子供、自分のしたことについて、場所や時を考えずにしゃべりまくることです。 しゃべりまくる人はどうしてそうなのでしょうか。自己顕示欲なんてきつい言葉だけどそうなのでしょうか? また、そういう傾向が強い人ほど相手に話してもらおうと何かをたずねたりしないし、仮に質問して相手が話したとしても何かの拍子にすぐに自分の話に持っていっちゃうんですよね。 いつもいつもというわけではありませんが、会話にならないし、会話を独占します。  一対一ならまだよいのですが、数人で話しているときには皆が少しずつ話して会話を楽しむことが難しくなります。 本人はまったく気がついていないし、悪気もないのでずばり言いたいのですがちょっと気が引けます。 「頭のいい人悪い人の話し方」という本にも似たよーな人のことが出ていておもわずうーんとつぶやいたのですが・・・・ 皆様の周りには似たようなタイプの人はいらっしゃいませんか? どのように上手に付き合っていけているのか教えていただければと思います。  

  • 自分のことばかり話す人との対処方

    仕事の同期に自分の話ばかりして人の話を聞いてくれない方がいて疲れてきました、 以前にも縁切った友達もこういう子がいて新しい環境にもまた似た子がいたのでやっぱり自分の苦手なタイプだなと思いました。 話していても自分の話に持って行くし聞いている私の話す隙を与えません、 口下手な自分にも原因があるのですが全く喋らせてくれません… いつの間にか私が聞いているだけになってしまって疲れてきました せっかくの数少ない同期なので仲良くしたいけどこのタイプは難しいです 上手くやっていきたいです

  • 友人が義姉から、「なんで私は彼ができないんだろう」と、問いかけられるそうなのですが。

    私の友人、A子のことで、相談させて下さい。 A子は20代後半、妊娠中の専業主婦です。同居はしておらず、ご主人と二人の生活です。 A子によると、ご主人の実家を訪れた際、今までに2回ご主人のお姉さんから、「なんで私は彼ができないんだろう?」と、問いかけられたことがあるそうです。 A子の義姉にあたるこの方は、30代半ばの独身、フリーターで、実家でご両親と3人で暮らしています。婚活を頑張ってみえるそうですが、なかなか上手くいかないようです。 このことで先日A子が、「お義姉さんに彼ができない原因は分かる。もう、はっきり言っちゃおうかなぁ」と、言い出しました。 私はA子に対し、「せめて、“今度聞かれたら答える”ってことにしたほうがいい」と言ったのですが、A子の言い分では、「もし一生お義姉さんが独身でいたら、将来は私たちが扶養しなくちゃいけないかもしれない。最悪、お腹の赤ちゃんに介護の負担が回ってくる。」と言うのです。 A子の気持ちはわかりますが。。お義姉さんからはかなり軽い感じで聞かれたそうなので、もしかすると、「見る目のない人が多いですね」と、なぐさめて欲しかっただけかもしれません。 もしもA子と同じ立場だったら、みなさんは、どうなさいますか?ちなみに、「旦那から言ってもらうという選択肢は無い」のだそうです。 やはり子どものために、「喧嘩も覚悟して伝える」という方は多いのでしょうか。ご意見をください。 *** 参考までに *** A子が指摘する原因とは、以下の2つです。 1.おしゃべりが大好きすぎて、人の話を聞けない。 お義姉さんは、「語るタイプ」だそうです。A子が話し始めても、どんどん話をさえぎってしまい、「それってこうゆうこと?私の意見は...」といったような具合で、A子が言いたかった事とは違う解釈をしたまま、結局お義姉さんが話し続けてしまうそうです。 2.心身ともに健康なのに、ちゃんと働いていないから。 お義姉さんは現在、月に10回ほど日給のアルバイトをしているのみです。20代の頃はOLでしたが、「結婚したらすぐに子どもを作りたい」とのことで、もう定職には就きたくないそうです。ですが、「もっと働けるのに、年金生活のご両親に扶養されているから、非常識に見られる」というのがA子の意見です。 長々と申し訳ありません。最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

専門家に質問してみよう