• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫が出張する際に必要な金額)

夫の国内出張に必要な金額とは?

pixisの回答

  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.6

んー、私も5万や6万じゃ少ないと思ういますね。 どこからと書いていないので北海道がどのくらい遠いのかわかりませんが 東京だと仮定した場合、緊急で返ってくる飛行機代も用意しておきますから 私の場合だったら最低でも10万は持っていきます。 通常は出張で北海道なら20万入れておきます。 もちろん全部使うわけじゃありませんが、 何が起きるかわからないでしょ? 勿論接待もあるでしょうし、事故などもあるかもしれません。 ひょっとしたら、苫小牧から札幌までタクシーで 行かなければならない事態だって起きかねません。 急用でさらに飛行機が飛ばなければ列車で帰ってくるわけです。 私もこんな経験があります。 某輸送機器メーカーに勤めていたころ 香港出張した取引先(うちの代理店)のその先の顧客(ユーザー)がパーティーをするというんです。その顧客はコンテナの輸送やさん なのですが、トラックの荷台は全部うちのモノを使ってくれてました。 で、なんのパーティー?と聞いたら その顧客の奥さんの誕生日パーティーなんです。 代理店はメーカーが来てると言ったらしくて、 私まで急に招待されました。 同席者はBMW香港の社長さんとか、大きな病院の院長先生とか 政治家もいました。まぁ、私なんぞほんとに末席を汚しただけですが それでも日本からのお客と言うことで来賓扱いです。 10人くらいのパーティーで一流中華料理店(それ以来そんな高級店は お目にかかったことないですが)でやりましたが さすがに何かプレゼント用意しなきゃならんわけです。 以前にもその奥さんとは面識があったのですが その時に2000万コースのダイヤの指輪をしてたのを 思い出し、 プレゼントを何にしようか考え込んでしまいました。 並みたいていのモノでは話にならんだろーなー・・・と思いながらも ン十万するベルトを持っていきました。 よかったですよお金持ってて、まぁ年間数千万取り引きしてくれる ユーザーですからそのくらいは惜しくないんですが、 勿論あとでうちの会社に請求しましたが その時には持ってなかったら恥をかくところでした。 八丈島の時も台風でまる2日船が出ずに 急遽ホテルとって、食事に飲み代・・お金かかるでしょ。 また、イタリアの時には空港まで行って飛行機がストライキ! 私は知らなかったですが、一般には前からわかっていたらしくて、 航空会社で宿を手配してくれるわけではないので、自腹ですよ。 勿論タクシー代も、宿泊、食事もですよ。 そんなとき5万じゃ話にならんでしょ。 当然そんなことは国内でもあるわけです。 いざというときのために持ってるわけです。 何もキャバクラ行くためのモノではありません。 まぁ、でも、男だったら出張すれば 最低でもキャバクラはいくでしょうね。 その上のクラスなら高級クラブかな・・ で北海道すすき野なら、たいていソープランドは行きますよね。 もうちょっと奮発すれば部屋まで女の子呼んで、ホテトル・・・かな。 そのくらいまで遊ぶと、最低10万はかかりますよね。 だから、5~6万で北海道に出張するってことは あなたの旦那さんまじめなんですよ。 せいぜいフィリピンパブくらいしか 行かないんじゃないでしょうか。 こんど、旦那さんに、パロパロってフィリピン語でどういう意味だか 知ってる?って聞いてご覧なさいな。 「浮気もんていう意味だろ」と答えたら間違いなくいってます。 余計なことを書いたようですが、 旅先では何が起きるかわからないということで 旦那さんの職責から言っても10万くらいは当たり前、 そう思いますが。

mama202
質問者

お礼

10万ですか・・・。そうですね^^;。貴重なご意見をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出張手当について

    我が社(中小企業です)の社長やオーナーが出張に行った際の出張手当の事でお聞きしたいのですが、交通費(ほとんど飛行機で移動なので航空券)や宿泊費はカード決済(会社名義)をしていて、出張先での移動のタクシー代と、接待飲食費(クライアントとの飲食代)は実費支給、その他に、日当として一日15,000円×滞在日数分を支給しているのですが、これは税務上大丈夫でしょうか? 交通費、宿泊費、タクシー代、接待飲食費をすべて日当15,000円×滞在日数の中に含めなくてはいけないのでしょうか? オーナーに言われるままに処理していますが、これでいいのか、税務調査の対象になるんじゃないのかと不安です。 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 11月4~5日で沖縄出張、格安航空券は?

    11月4日(金)~5日(土)で沖縄・那覇に出張になりました。 4日は羽田から午前便で出発し、 5日は午後イチくらいまでに東京に戻りたいと思っています。 宿泊先はすでに決まっているので、ツアーではなく 航空券だけを手配したいと考えています。 国内航空券には疎いのですが、今からどの方法でチケットを取れば 最も安く行くことができるでしょうか? 詳しい方に教えていただければ幸いです。

  • 出張費が実費って普通なのですか?

    主人の出張のことについてお聞きしたいので、ご意見お願いします。 主人は会社員ですが、ほとんど出張することがありません。 しかし、工場の機械を導入する際の見学の為に出張を命じられ、 先日出張に行ってきたのですが… 今日になって、会社から交通費以外は実費だと知らされたのです。 宿泊代など、後日請求すれば返金されるものとばっかり思っていたのですが…。 1泊の出張に使った金額は3万円。 主人は三交代をしているため、各班のお土産代も必要ですが、 家計からの出費なので、納得がいかないのです!! 現在、主人は出向しており、元会社なら出張での宿泊費は支給されていました。 家族で焼肉を食べていた際に言われた話。 もぉ、腹が立つは、焼肉は不味くなるは…。 主人に腹をたてても仕方ないのですが…。 普通は宿泊費、食費が実費なのでしょうか? また、返金は可能なのでしょうか? ご意見お願いします(泣)

  • 夫の出張が心配

    付き合い始めて1年、結婚して6ヶ月の夫がいますが、出張の度に心配で心配で体調をくずして拒食・寝たきりになってしまいます。 というのも夫は元々、性欲処理を風俗でするのが当たり前だったので、悪気なく行ってるようです。 私がそのことが原因で離婚の話し合いをしたり、拒食になったりしても、本人が悪いことをしていると自覚がないので口ではやめると言ってもちょこちょこ行っています。 みかねた私の母親からも実例を出して性病の危険性や私の体調不良について話し合ったのですが、効果はないようです。 さすがに行ったときの領収証やラブホの割引券は持って帰ってこなくなりましたが、それでも時々紛れ込んでいたりして「これなに?」て聞いても「接待した時に相手の人にあてがった分だよ」とか「ホテルとるの忘れてて、ラブホしかあいてなかった」と平然と言います。 そういうことが繰り返されて、最近では証拠を見つけても黙っているのですが、さすがに出張と言われると不安で不安で普通に出来ずに、冷たい態度をとってしまいます。 出張に行く際、最初の頃は「悪いことしないでね」とかわいらしく言っていたのですが、あまり言われるのも嫌だと思い、最近は何も言わなくなりました。 夫はいつもと態度が違うのが不思議らしく「なんかさえないけど大丈夫?」と言ってきますが無言です。(言っても言いくるめられるだけだし) 機嫌取りに出張先から電話をしょっちゅうしてきたり、かなり心配してるので、私としては普通に接したいのですが、どうしたらいいのか分かりません。 ちなみに夫婦仲は普段かなり良好で、スキンシップもしているしお互い満足しています。 実家に帰れば気が紛れるのですが、犬を3匹飼っており、出張中に外出するのを禁止されています。 趣味も色々試しましたが、どれもだめでした。 結婚して遠方から引っ越ししてきて専業主婦で色々制限されているので友達もいません。 夫は会社を経営していて国内・海外出張が月の半分ほどで、接待も多いし、使ったお金を把握することが出来ないので風俗を禁止することは事実上不可能です。 上記を踏まえて、これからどうしたらいいか、心の持ちようを教えてください。

  • 急な出張

    来週より、金沢への出張が急遽決まりました。 いつもは、ビジネスパックを利用するのですが今回はどこも締め切りしていてパックを見つけることができません。しかも今回は3泊4日という日程です。だいたいサイトを見ると2泊3日のパックがほとんどです。どこか締め切りをしてないパックツアーのサイトありませんか?それともやはり航空券と宿は別々に予約するしかないのでしょうか? 出発地:羽田→小松空港 希望はANA 出張予定日:10/11~10/14 宿泊予定は金沢市内(香林坊か片町) 宜しくお願い致します。

  • 出張時のお小遣い

    東京→北海道へ2泊3日の出張をする場合、皆さんのお宅では交通費別・宿泊費別と考えて、どれぐらいもらいますか? 純粋に飲み食いする為だけのお小遣いです。 一般サラリーマンなので、そんなに大金は用意出来ないのですが、主人が恥をかかない程度に持たせてあげたいので、参考までに教えて下さい。

  • 夫が出張。電話が通じない。

    金曜日の今日、夫が出張に出かけました。 遠方の取引先との接待ゴルフがあるため、金曜の夜は豪華旅館に泊まって 明日ゴルフをして夕方帰ってくる・・ということでした。 明晩に親戚との集まりがあるため、夫に確認を取ろうと電話をしたところ、 夜8時ごろから携帯が繋がらない状態になっています。 7時台に送ったメールには返信が来ていたのですが・・。 仕方が無いので旅館にメッセージを残しておこうと連絡したところ、 主人名では該当者がいない・・とのこと。 取引先が予約をしてくれる場合などは会社名や、その取引先名、もしくは代表者名で宿を取って、 実際の宿泊者の一人一人の名前を、宿側は知らないものですか? 私は旅行などの時にはいつも宿泊者名簿を書かされるのですが、 代表者だけ書いてあればよいものなのでしょうか・・。 こういうこと(豪華旅館&ゴルフの出張)は以前から何度かあり、 今まで疑わずに来ましたが、今回はもしかして? と一抹の不安を感じずにはいられません。 携帯に出ないのはおかしいですよね? どういうことが考えられますでしょうか。

  • 国内出張(AIR+HOTEL)のサイト

    大阪発のものを中心に扱っていれば一番ありがたいのですが、国内の格安航空券や出張パックを扱っているHPを教えてください。 お願いします。

  • 土日出張の旅費を安く抑えたい

    土日、1泊2日の山口への出張があります。時間的な問題で航空機を利用せざるを得ません。(新幹線は不可) また、私的な出張のため、旅費は自腹です。正規の航空運賃で行くと、往復約5万円かかります。大手旅行代理店がやっている国内旅行ツアーを見ると、1泊2日ホテル代込みで3万円なんてのもあります。こうした短い出張で費用を安く抑えるためには皆さんどんな方法があるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • お得な宿泊付き航空券を販売しているサイトを教えて下さい。

    教えて下さい。8月に広島出張があり、そのまま一足伸ばして、四国旅行を考えています。 そのため、航空券を買おうと考えているんですが、下記の要件を満たす宿泊付き往復航空券を売っているサイトを教えて頂けないでしょうか。 1)往路 広島空港 2)復路 高知空港 3)1泊宿泊付き 4)1泊6日できる航空券であること 5)実施は、8月中旬