• ベストアンサー

呼び方。

spica78の回答

  • spica78
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

私は、そのような場合「ご主人」って呼んでるかな? もしくは、苗字で「○○さん」って。

gogokenta26
質問者

お礼

おじさんとは子供の時からの知り合いで私は今22歳。 「ご主人」ではとてつもなく違和感が・・・(汗 苗字呼びですかぁ。。。 う~ん。 一番無難でしょうかね? ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本習字と教育習字

    教育習字普及連盟の初等部師範を学生の時に取得しました。 十数年のブランクを経て、また頑張ってみようと思っています。 ネットで色々検索したところ、日本習字教育財団が教育習字と同じような手本や半紙を使っていることを知りました。 日本習字と教育習字は何か関係があるのでしょうか? ゆくゆくは高等部師範まで取ったら、書道教室をやりたいと思っています。 教育習字では、ブランクはあっても以前の段位の続きからできるそうです。 子どもが通っている書道塾では、白い半紙を使い、先生が手本を書いてくれています。 のびのびと書けているようです。 でも、私が書道教室を開いたら、日本習字や教育習字のような半紙や手本を使いたいと思っているのです。 HPを見比べると、日本習字のほうが規模が大きいようで、教室開設となると日本習字のほうがいいのかな?と思ってしまいます。 教育習字で段位の続きからやるか、日本習字で新しく受講を始めるかで迷っています。 アドバイス頂けたらと思います。宜しくお願い致します。

  • 趣味や特技としての書道は(履歴書に書く場合)?

    趣味や特技としての書道は(履歴書に書く場合)? 現在就職活動中ですが、趣味もしくは特技として書道と書こうかなと考えているのですが、少し書き方に迷っています。中学校まで習字教室に通っていたのですが、高校生の頃に私の母が書道の師範代免許を取得したので、それまで習っていた習字教室ではなく日常的に母から教えてもらうようになりました。そのため、資格と呼べるような(師範免許のような)段位のあるものではないのですが、日頃心が落ち着かないときに文字を書いて精神統一したり、また字の事で教授や周りの方に褒めていただく事がしばしばありましたので趣味・特技欄に記入しようかと考えています。 ただ、このような経緯なので書くときに「書道」と書いていいのか少し迷います。いわゆる習字を習い続けた方のように書の道を修めたわけではないので(気にしすぎかも知れませんが)。でも「字を書くこと」と書くのも何だか周りくどいような気がします。 このような場合、なんと書くのが適切でしょうか? かなりくだらない質問でごめんなさい。 宜しく願いいたします。

  • 37歳、人生相談。

    37歳、人生相談。 今 4歳と1歳の息子2人居る専業主婦です。 借家住まいです。 ママ友に何人か手に職持って習い事の先生をしている人たちが居ます。 私は何もありません。 今年4月から通信でペン習字を始めました。実家が習字教室なので写真を撮ってアドバイスをもらう事は出来ますが、お手本を見れば自己解決出来ることなので結局殆どアドバイスも貰わないまま進級してきました。まだあと3回進級しないと初等科師範が取れませんが、取ったところで習字教室は近所のママ友さんが既にやっているそう(しかも代々)なので今更感。我が子を教えるのには悪くは無いんですが、手に職と言う意味では余りパッとしないです。無いよりマシなので初等科師範は取るつもりですが…… こんな私は多趣味であれこれ手を出してあれこれ出来ますが、いわゆる器用貧乏で、どれも今ひとつと言うか趣味レベルなのです。 こんな37歳でも何か今後手に職をと考えた時に何か他に選択肢が無いか、現在悩んでます。もしコレはという物があればアドバイスを欲しいです。宜しくお願いしますm(__)m

  • 書道師範10段を取得していますが。。。

    去年、12年間習っていた財団法人の書道教室で師範10段を取得し、半年前に引退しました。 しかし、心配していることがあります。 高校の書道の時間に先生に、「あなたの書いている字は書写(習字)であって、書道ではない」と強い口調でダメ出しをされたことがあります。 たしかに、私が習っていた教室では、先生や所定の手本をよく見て、それを忠実に書けているか、書き順が合っているかというような試験であったし、楷書と行書以外習ったことがありません。 長い間習ってきた経験を無駄にしたくないし、 書道について見聞を広めていきたいです。 今後どのようなことをすれば良いでしょうか? 何も分からない状態で、どこから始めて良いのかわからず、非常に困っています。 将来習字の指導もできるようになりたいので、それを踏まえて アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 華道で何十年も前に師範になった母は先生になれますか

    私の母は未生流でもう何十年も前に師範となり、その際に看板もいただいたようです。 それからは自宅でたまに個人でお花を楽しんでいましたが、 誰かに教える事も、教わる事も無かったようです。 最近になり、そんな母が師範の免許を生かし、自宅で教室を開きたいと思っているようです。 母のような状況で生徒さんを教えて、お免状を出せる先生になれるのでしょうか。 どなたかご存知の方、ご教授いただけますでしょうか。

  • 鹿児島市内で書道教室を探しています。

    仕事のため書道をやめたのですが、やっぱり書道教室に通いたいと思っているのです。 前通っていた教室の先生に薦められた教室が条件に合わず通えませんでした。 私の条件は・・・ (1) 平日夕方6時以降から1時間半~2時間できるもしくは 土日。 (2) 鹿児島市内か日置郡。 (4) 南日本書道を習いたいです。  (5) 出来れば堅い感じではなく、楽しむ程度なので雰囲気のいいところで、20代~30代の方が多いところ。 頑張って師範になりたいというのではなく、楽しみを目的としてますので、書道より仕事を優先してもかまわない先生につきたいのです。ご存知の方いらっしゃればよろしくお願いいたします。

  • 発音が下手&口が回らなくても歌える洋楽はありますか?

    今度、英会話教室の先生と生徒、あわせて10人くらいで、英語カラオケ大会を開くことになりました。 英語の発音が悪くて英会話教室に通っていて、おまけに日本語の歌でさえ口が回らなくてついていけないことがある私でも、それなりに歌えそうな洋楽ってありませんか? 欲張っていうなら、盛り上がる歌ならなおさらありがたいのですが・・・。 ちなみに参加者は皆20代で女性の方がやや多いです。

  • 華道の師範免状取得の際のお礼

    母親(60代)が華道(草月流)の師範の免状を取りました。 もうすぐ、看板が来るということです。 看板をもらうまでにも、もちろん出費はあったわけですが、 さらにそれとは別に、先生にお礼としてお金を渡すべきなのかどうか、 また渡すとすればどれくらいの金額がよいのかわからず、 悩んでいるようです。 マンツーマンの教室で先輩などと接する機会もなく、 友達などでも知っている人がいないようです。 このカテゴリーでも調べてみましたが、お茶に関するお礼代の 話題はありましたが(高額でびっくり…)、 お花の方では自分が調べた限りでは分からなかったので、 質問させていただきました。 現在の母の先生の教室は、月謝は月5000円プラスお花代、という感じの、 一般的な教室だと思います。 またずっと今の教室で学んできたわけではなく、引っ越しに伴って教室が変わったこともあります。 それまでの蓄積の上に、今の先生に4~5年程習って 師範免状取得に至った、という感じです。 母としては、今後自分も教えるかどうかは分からないようですが、 先生がとても良い先生であるらしく、今後も同じ先生の元で お花の勉強を続けていきたいと思っているようです。 その為先生に対して、もし別途お礼をする、というのが慣例であって、 自分が知らないだけだったらどうしよう、失礼がないようにしたい、 という気持ちのようです。 自分も素人なもので、常識以前のことでしたらお恥ずかしいですが、 お分かりの方、よろしくお願いします。

  • 素人すぎてすみませんが教えてください

    現在30代半ばの専業主婦です。書道は小学生の頃5年(初段までいきましたが賞状などは紛失しています)習っていましたが、それ以来縁遠い生活をしています。 こんな私ですが、将来 書道教室を開いてみたいと思い始めました。 本当に何もわかってない素人ですが、お答えいただければうれしいです。 1)書道教室はどうして硬筆も一緒におしえているのでしょうか 2)どうやったら先生になれるのでしょうか 3)師範の免状はどうやったらとれるのでしょうか 4)免状をとるには何年位かかるのでしょうか

  • 非常識な新聞の集金人の対応について

    毎日新聞を購読しています。 集金に自宅に50代くらいのおじさんが来るのですが、家族のことをやたらと聞いてきます。 先月は母が外出中で私が出た時に何度も母の行き先を尋ねられ、私がわからないと伝えると、「買い物ですか?どこですか?」とさらにかぶせて聞いてきました。あまりのしつこさに今から電話して聞いてみましょうかと言おうと思ったほどです。 私がお金を渡すと、出し抜けに「おめでたですか?」と聞いてきました。寒くて着込んでいたこともありますが、そのおじさんとは初対面な上に、上記のことで辟易していたこともあり、あまりの失礼さに「誰がですか?」と聞き返すと、「いやいや・・」と失言を詫びることもなく、そそくさと帰って行きました。 今月は母が対応しましたが、最初に私が出たため、昼間家にいるので、「娘さん仕事は?」と母に尋ねる声が聞こえてきました。私は去年いっぱいで仕事を辞めたのであのおじさんが集金に来る時間帯にうちにいる確率が高いのですが、もうすぐ、あの集金のおじさんが来るのかと思うと、とても憂鬱です。新聞を変えようかと思うほどです。しつこく家族のことを聞き、考えもなしに何でも口にする非常識な集金人にはどのように対応すればいいでしょうか? ちなみに、今度家族の行き先を尋ねられたら、どうしてそんなに知りたいのか逆に質問してみようと思っていますが、なるべくあの不愉快なおじさんとは話したくありません。 何か名案がありましたら、よろしくお願いします。(>o<)