• ベストアンサー

イチローについて

mackidの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

新婚当初からちょっとした調味料の加減とか、色々と2人で工夫して完成した味だとしたら? イチロー選手のお母さんから奥さんに伝授された味だとしたら? 同じ味だったとしても奥さんが作ってくれることに意味があるとしたら? そのカレーを毎日美味しそうに食べてくれるとして、それは奥さんにとって無意味なものでしょうか。 それに夫婦や男女の間というのはそういう事だけで判断できるものではありませんよ。

vvposivv
質問者

お礼

なるほど ありがとうございます

関連するQ&A

  • イチロー選手についてなのですが…

    イチロー選手は偏食家として有名らしく自宅ではいつも奥様が作られたカレーを食べているそうなのですが・・・ すごくひっかかります。 なぜならイチロー選手は肉体動作の一つ一つを細かく棚卸ししてきたプロ中のプロ。 ひとつ例をあげると、縦書きの文章を読む眼球の動きは選球眼をニブらせるので和書はあまり読まないそうです。 ここまで徹底している方がカレーばかりというのは明らかにウソですよね? 人体のエネルギー源となる食事と競技のパフォーマンスは 絶対に関係があるはず。 イチロー選手の食事が気になって気になって仕方ありません・・・ 普段サプリメント漬けの食生活だからこそ 夫人のカレーがたまらなく愛しいのでしょうか・・・ 皆様はどう思います? ご意見を賜りたく質問させてもらいました。 よろしくお願い致します。

  • カツカレーのカツ・・・カレー掛けと、後乗せだったら

    カツカレーってありますね。 あれは、カツの上にカレーがかかっているタイプと、カレーライスの上にカツが乗せてある(カツにはカレーがかかっていない)タイプがあるような気がします。 カップそばにも、「後乗せ」で天ぷらのサクサク感を楽しめるものがありますが、このカツカレーだったらどっちがいいですか? ・カツの上にカレーがかかっているタイプ ・カレーライスの上にカツが乗せてあるタイプ

  • 食事について

    私は社会人で男性です。1人暮らしをしていまして、仕事から帰ってきての食事の準備が大変苦痛に感じております。(朝は食パンと野菜ジュースをいただいています。お昼は大概お弁当を注文しています。)そこで毎日夕食には(簡単な)カレーを毎日作って食べようかなと考えています。そこで質問なのですが、毎日カレーを食べていると体に支障をきたすのでしょうか?何らかの影響があるか気になるのです。カレーは栄養があるという認識ですし、かの有名なイチローもお昼ご飯は毎食カレーを食べているとというのをドキュメントで見た気がしました。また私自身、カレーなら作れる自信もありますし、食べ過ぎてインド人になっても構いません。どなたかアドバイスをください。

  • 英語だけでおなかいっぱい

    英語だけでおなかいっぱい こんにちは。毎度くだらない質問です。例えば、大学などで英語を専攻した人の大半は 第2外国語は大抵中途半端なレベルで終わることが多いですが、英語以外の外国語を専攻した人は 英語もかなり出来る人が大半です。ただ、これは一概に比較できないかもしれませんが、 例えば、カレーライスとフルーツパフェがあって、子供なんかは 先にカレーライスを食べるとフルーツパフェも食べきるのに、先にフルーツパフェを食べると カレーライスを残してしまうことが多いのに少し似ているような気がします。みなさんはどう思いますか?

  • 食べたいと思ったものが食卓に出た!!

    みなさんこんにちは。 質問は、自分が食べたいと思っていたものがその日あるいは翌日くらいに食卓に上がった経験があるか?ということです。 つい先日のことなのですが、会社からの帰りになんとなく「今日はカレーライスが食べたいな~」と思っていたら夕食がカレーライスでした。 今現在は結婚して、もちろん妻が食事を用意してくれます。 もう十数年以上前ので、独身時代の話。 自分が就職してしばらくの間、昼食をとるのに社員食堂を利用していました。 そこでカレーライスを食べて自宅に帰ると、夕飯もカレーライスだったことが2~3回あったのです。 それからというもの、母が夕飯をカレーライスにする際は、出勤時「今日はカレーライスにするからね!」 と一言いうようになったのです。 他の食事もあったかもしれませんが、自分の場合はなぜかカレーライスが多いような気がします。 (印象に残っています) 会社の女性にこの話をしたら「私も似たような経験ありますよ~☆」と言っていました。 皆さんも似たような経験ありませんか?

  • 仙台で安い!旨い!気兼ねない!そば&うどん屋さんは?

    こんにちは!よろしくお願いいたします。仙台で私の理想のそば&うどん屋さんを探しています。 まず、美味しくて安い所です。出来れば手打ちで、もりそば400円くらいだと嬉しいです。 そしてどんぶりメニューもこれまた美味しくて、充実している所。(カツどんとか、天丼とかカレーライスとか・・・) 店の感じですが、男性が好みそうというか・・・一人でも気兼ねなく入れる感じの雰囲気のお店をご存知の方、情報お待ちしております。

  • カレーライスの定番は?

    毎度お世話になっています。 大した意義のない質問なんですが、以前から気になっていました。カレーライスの定番って何でしょう? 私がビーフカレー以外のカレー(チキンやポークなど)が特別なものではなく、広く浸透しているということを知ったのは、ここ十年くらいです。 それまではビーフ以外の存在は知ってはいましたが、それはあくまで創作料理のひとつくらいなものだという認識しかありませんでした。 小さい頃から家で食べるカレーは全てビーフでしたし、外食で出るカレーもそうでした。さらにテレビのCMなどで見るのもビーフばかり。ですから「カレーライスの具=ビーフ」という図式が私の中で長年定着してきました。 お聞きしたいのは、全国的にはどうなのか?ということです。それぞれの好みは別としまして、カレーの定番というイメージが知りたいです。 ちなみに私は大阪在住なんですが、まだまだビーフカレーが主流です。これって日本標準なんでしょうか?

  • 「カレーも上手く作られへんくせに!」の言葉でキレました

    すみません、関西弁なのでキツく感じる方や不愉快に思う方もいるかもしれませんが、そのままの言葉で投稿しました。 喧嘩中の元カレ(終わったと思っていたけど未だでした)から 電話があってまた喧嘩になりました。 以前、彼の友人宅にふたりで遊びに行ったときに、友人の奥さんがカレーを御馳走してくれたんです。 彼はカレーが大好物で、それ以前に1度私も作っていたのですが 友人奥さんのカレーを気に入って 「作り方教えてもらい」と言われたので教わりました。 教わったとおりに作っても「なんか違う」と・・・ 友人奥さんに聞いても「それで合ってるよ」と言いました。 (ウソを吐くような人ではありません) 私はカレーが嫌いになりました。 先ほど電話が「彼から」あったので「初詣?」とちょっとは期待したのに・・・ほんの、ちょっとですよ。 気にしてたことを抉られて 「ほんなら自分で作り!」って電話を切ってしまいました。 最悪ですよね。 ふたりとも、まだ結婚はしたことがないのに これでは長年連れ添った夫婦(しかも冷めきってる)みたいです。 男性にとって、カレーって重要ですか?

  • 市販で売っている メキシカンライスの 素(もと)はないでしょうか?

    メキシカンライスが大好きなのですが、スーパーにあちこち行っても、その素(もと)やペースト?が打っていません。 どこへ行けば手に入るでしょうか? できれば、日本産のもののほうが、安全のような気がして良いのですが。  また、ジャンバラヤ、カレーピラフ、カレーチャーハンとちょっとどこかが違うような?同じような気もするのですが、レストランや喫茶店などによって、名前が違うだけなのでしょうか??  この前、メニューがあった、お店で直接聞いた見たのですが、業務用に作ってあるのをただ、温めるだけだそうで、わからないそうです・・・  成城石井などにも行きましたが、売っていませんでした(+_+)(>_<)  詳しい方いらっしゃったら、よろしくお願いします。 食べたいです・・・

  •  市販のメキシカンライスの 元 について

    メキシカンライスが大好きなのですが、スーパーにあちこち行っても、その素(もと)やペースト?が打っていません。 どこへ行けば手に入るでしょうか? できれば、日本産のもののほうが、安全のような気がして良いのですが。  また、ジャンバラヤ、カレーピラフ、カレーチャーハンとちょっとどこかが違うような?同じような気もするのですが、レストランや喫茶店などによって、名前が違うだけなのでしょうか??  この前、メニューがあった、お店で直接聞いた見たのですが、業務用に作ってあるのをただ、温めるだけだそうで、わからないそうです・・・  成城石井などにも行きましたが、売っていませんでした(+_+)(>_<)  詳しい方いらっしゃったら、よろしくお願いします。 食べたいです・・・