• 締切済み

累乗根の足し算

累乗根の足し算ってどうやるんでしょうか>< 問題集に問題が載っているのに教科書にとき方が載ってないので質問させていただきます>< (1)3√81-3√24 (2)3√16-3√128 (3)3√24+3√81-3√3 (4)3√192-3√81+1/3√9 (5)3√54+3√16-3√1/4 参考までに問題集に載っている問題をのしておきました。 これらの問題の解き方をおしえてください><

みんなの回答

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.3

3√a=a^(1/3) (a>0) (a^3)^(1/3)=a^(3*(1/3))=a^1=a として計算すると計算できますよ。 >(1) 3√81=(1^(1/3)=(3^4)^(1/3)=3^(4/3)=3^{1+(1/3)} =(3^1)*3^(1/3)=3*(3√3) 3√24=24^(1/3)=(3*2^3)^(1/3)={3^(1/3)}*2=2*(3√3) 後は計算して下さい。 >(2) 3√16=(2^4)^(1/3)={(2^3)^(1/3)}*2^(1/3) =2*2^(1/3)=2(3√2) 3√128=(2^7)^(1/3)={(4^3)^(1/3)}*2^(1/3) =4*(3√2) 後は計算して下さい。 (3) 3√24=(3*2^3)^(1/3)=2*(3√3) 3√81=(3*3^3)^(1/3)=3*(3√3) 後は計算して下さい。 (4) 3√192=(3*4^3)^(1/3)=4*3^(1/3)=4*(3√3) 3√81=(3*3^3)^(1/3)=3*(3√3) 1/3√9=1/(3^2)^(1/3)=1/3^(2/3)={3^(1/3)}/3^1=(1/3)*(3√3) 後は計算して下さい。 (5) 3√54=(2*3^3)^(1/3)=3*(3√2) 3√16=(2*2^3)^(1/3)=2*(3√2) 3√(1/4)=(2/2^3)^(1/3)=(1/2)*(3√2) 後は計算して下さい。 丸投げ質問(マナー違反)なので 丸解答すると削除対象になりますから、後は自分でやって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

何とかの3乗 というのを探し出して、混合の外に出します。 81 = 3 * 27 = 3 * 3^3 ∴ (3)√81 = 3*(3)√3 24 = 3 * 8 = 3 * 2^3 ∴ (3)√24 = 2*(3)√3 ∴ (3)√81 - (3)√24 = 3*(3)√3 - 2*(3)√3 = (3)√3 以下同じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

>累乗根の足し算ってどうやるんでしょうか ある程度まで式が簡単になればお終い。特に決まりはない。 3√ は三乗根のこと?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 累乗根について

    n√aはなんと読みますか? ただし、ルートの前のnは累乗根です。 n乗根aでいいのですか? また 「n乗根a」と「aのn乗根」の違いはありますか? 累乗根すごい混乱しています。何かわかりやすいHPあったら教えてください。

  • 累乗根の話

    累乗根の話 n乗根a n√a のn は、自然数でなければいけない、と教科書には書かれてあるのですが、マイナスの整数では何か矛盾が起きるのでしょうか? たとえば、-3乗根2 などです。(添付画像参照)

  • 累乗根2について

    累乗根の定義において、 2乗根√a=√a ですよね?? どうしてこうなるのかが分かりません・・ どーして、√の前の「2」が外せるんでしょうか?? 詳しい解説、よろしくおねがいします(>へ<)

  • 累乗根

    累乗根を表す、[n]√aのnは指数と 呼んでいいのでしょうか?

  • 累乗根の計算(指数関数)

    初めて質問します。emiyanです。 累乗根の計算で次の三つがどうしても解けません。よろしくお願いします。 {(8/27)-1/3}3/2÷(3/2)-1/2 8/3×6√9+3√-24+3√1/9 3√16+3√32-2×3√2/3√2-1 の三つです。できれば詳しい解き方も教えてください。 問題が多くてすいません。よろしくお願いします。

  • Excelで累乗根

    累乗根の解が出せる計算式を組むにはどうしたらよいでしょうか。例えば「729の6乗根」の解「3」を求める場合です。

  • 累乗根の大小の問題です

    √(0.2)3乗 三乗根√(0.4)4乗 四乗根√(0.2)5乗 の3つの大小を比べよ、という問題です。 後ろの3乗4乗5乗は累乗根の中の数字にかかっています。 学校の課題で困っています。 よろしくお願いします。

  • 累乗 累乗根 同値性 その2

    累乗と累乗根の同値性について前回質問させて頂きました。 前回の質問内容:http://okwave.jp/qa/q7768635.html 前回、ご回答頂いた内容で、 >指数を実数の範囲にして同値性を保ちたいなら、 >x,y を正数だけに制限しておくのが安全です。 と教えて頂きました。 y=x^pにおいて無理数乗や、無理数乗根を考える場合はx,yは正数とすれば 同値性は保たれる理由はどうしてでしょうか? 指数が偶数の場合に、同値性が崩れると理解しています。 無理数は偶数ではないから、同値性が崩れることはないと考えているのですが そんなに単純ではないのでしょうか? x,yが正数でない場合(x,yが負の数)は同値性は保たれないのでしょうか? 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 複素累乗根についてです

    複素累乗根の下式の値を全て、(Ae^iθ)の形であらわすと どうなりますか?

  • 累乗根の大小についての質問

    明日テストなのですが、練習用に渡されたプリントでわからないところがあります。答えを貰っていないので教えていただきたいです。お願いします。 問:数の大小を調べよ。 ※累乗根の表し方が分からないので27の3乗根は{3}√27とさせていただきます。 √2 (ルート2) {3}√3 (3の3乗根) {6}√6 (6の6乗根) という問題なのですが、底の揃え方がわかりません。 どうしたらよいのでしょうか、回答の方よろしくお願いいたします。