• 締切済み

ハヤテのごとくの咲夜とワタルについて

ハヤテのごとく!の咲夜とワタル。 14巻の誕生日会で、咲夜はワタルに対して告白同然の言葉を発言していますが、咲夜はワタルのことをどう思ってるのでしょうか? 退学してまでワタルのために、恋の応援までしてますけど・・・。 でもワタルが伊澄のことが好きだと分かっているので、好きだかからかい相手なのか・・・見当がつきません。 結局咲夜のワタルに対する本当の気持ちは、どうなんでしょう?

みんなの回答

  • miko_29
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.2

いや、もう咲夜はハヤテ派だったりするんじゃ・・・ 表紙の裏でひ「ヒロイン同時攻略とは・・・」などいうセリフもあったので推測ですが、現在登場しているメインヒロインたち全員がハヤテに恋心を抱き出すのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qzec
  • ベストアンサー率41% (176/425)
回答No.1

作中では咲夜のはっきりとした気持ちは描かれておらず、作者も明言してませんから 色々な推測は出てるでしょうけど本当の気持ちは作者にしか分からないでしょう 今のところは、ですけど 今後咲夜の恋が描かれるかもしれませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ハヤテのごとく」第10話

    皆さんこんにちは。 今回ハヤテのごとく第10話見て、オリジナルエピソードだけに、監督さんがやってくれましたねと嘆いてる最中・・・そのネタの多さに参りまして、ほぼ理解不能状態に陥ってました。 そこで、まず「ぴー」された部分が聞きたいの、4箇所でしたっけ。そして、次のような台詞やネタに関しても知りたいんです。 1.「ハイデフレなゲーム」とはいまどきありきたりのゲームのことですか 2.凪が朝起きた時言ってた「たまに落としたり、休んだりするから 乗っているありがたみが感じてくる」とは、何の意味でしょうか 3.咲夜がシナリオを読んでいた時、「ゲーム部屋の扉を開けると」の前の台詞ってなんですか、関西弁がよくわからなくて 4.ゲーム機が咲夜に「ほら自分、ゲーム機の分際でなにしらっとしゃべっておんね」って突っ込まれた後何を言ったのですか、うるさくて聞き取り不能orz 5.咲夜が白皇を蹴る理由はワタルのためでしょうか、そして後言った「しゃくもない」とは何の意味を持つの、「悔しくはないよ」という意味? 6.咲夜が手下たちにゲーム機のどこを狙えと言ってたの。 7.スライムに出くわした時、確か美希が「長年虐げられた○○が、以下説明略」といっていましたが、その○○部分は聞き取れなかった、もしかして略されたものと関係あり? 8.後すぐ魔王さんが「あのてんばっと魔物をいざ!いざ!」といってましたが、「てんばっと」とはなんですか、私の聞き間違いでしょうか 9.最後に「次回も主役を勝ち取る○○で戦います。」という台詞がありまして、その○○の部分を知りたいんです。 10.二通目のお便りの差出人は東京都K区のなんですか、聞いたところで、「なにない軍曹さん」? なんのネタでしょうか ちなみに生徒会三人がアイキャッチで言った台詞はなんですか、すごく意味不明な感じでした。 ところで、アニメ専門ネタまとめサイトがあればもぜひ教えてください、第10話ほかのネタもいろいろ知りたいので。 というわけで、つまらない質問ですが、ご存知の方どうか暇な時に教えてください。 よろしくお願いします。

  • 一般人には全然理解できないような言語教えてください

    少数民族の使っている言葉や、現在使われていない言葉でも。 実は、もうすぐ僕の好きな人の誕生日があります。 告白したくても、恥ずかしくてできないんです。 だから、全然知らない国の言葉で告白の手紙を書きたいんです。 「僕は貴方が好きです。 貴方と出会った日からずっと好きです。 今まで忘れた日なんてありません、これからもずっとです。 いつも影から応援しています。 お誕生日おめでとう。 」 ⇧的なことを書くつもりです。 おすすめの言語があれば教えてください。 場違いであればごめんなさい。

  • 自分の気持ちと相手の気持ち、どちらが大切?

    今までで最大の恋をしています。 どうしようもないぐらい好きになってしまいました。 ですが脈なしです。最初は仲のいい友達でしたが、今は避けられているも同然の状態です。 これから先、誕生日プレゼントや告白をどうするか悩んでいます。 このことで多くの人に相談しましたが 「相手がどう思うかなんて関係ない。大切なのはキミがどう思ってるかだよ。その子が好きなら誕生日プレゼントでも告白でもすればいい。」 と言う方もいれば 「キミがどう思ってるかなんて関係ない。大切なのは相手の気持ちだよ。誕生日プレゼントとか告白とかしてもその子が困るだけだからやめた方がいい」 と言う方もいます。 恋愛で大切なのは、自分の気持ちと相手の気持ちどちらなのでしょうか?

  • 男性恐怖症の恋愛

    私は、男性恐怖症です。 同じクラスの男子と目が合うだけで、 怖くて怖くてたまりません…。 すぐに目をそらしてしまったり、 その場から逃げ出してしまうんです… もちろん、その相手から何かされた訳ではないのですが、 話しかけられたりしても、そっけなく受け答えするだけで すぐに黙り込んでしまいます。 こんなことされると、相手を不快な気分に させてしまうので、気をつけようとは思うのですが、 無意識に体が拒否してしまいます… こんな私がある男性に恋をしました。 その相手はとても優しくて、運動神経抜群、 成績優秀で、外見は少しヤンキー?ぽい人です。 そんな彼にも、私は最初怖くて つい冷たい態度で接していました。 だけど、そんな態度の私に、 いつもいつも話しかけてくれました。 正直最初は話しかけてほしくなかったけど、 日に日に彼と話すことが嬉しくて嬉しくて…。 いつのまにか、彼のそばに居たいと思うようになりました。 彼との思い出もたくさんできました。 体育大会の日、女子のダンスの時、私を見てる、応援してると 言われました。ダンス中に移動があって、応援席からは見にくいのに、 全部見てるよ と言われました。 バレンタインの少し前の日、俺にくれない?って言われました。 どうやら、他の娘には言っていないようでした。 誕生日の日、同性であっても他人にはおめでとうの言葉すらないのに、 私の誕生日の日、おめでとう と言ってくれました。 とてもうれしかったです。 友達にもこのコトを相談すると、 「告白をしないと後悔する」 という結論になりました。 実は、彼とは1年生の時初めて同じクラスになって、 2年生の今も同じクラスです。 だけど、直感的ですが3年生では クラスが離れる気がするんです・・・ クラスが離れれば、話す機会がなくなるも 同然です。あと少しでクラス替えもあります。 後悔しない為にも告白をしようと思います。 だけど、彼は人気者。 私みたいなヤツが釣り合うわけもないです…。 それに、男性恐怖症のせいで、 告白して「ありえない 」なんて言われそうな気がして… 告白して「どーでもいい」なんて言われそうな気がして… どうしたらいぃか…みなさんの意見、聞きたいです…。

  • 恋愛相談です!助けてください!!

    私が片思い中の先輩と2人で花火大会に行ってきました。私は大会中に告白しようと思っていたのですが、結局できませんでした…。話はすごく弾んだのですが…。その先輩には好きな人がいますが、誰なのか、また その人がどんな人なのかは教え てくれません… 先輩とはよくメールします。 また勉強を教わったりしたこともありました。 でも告白するタイミングをことごとく逃しています。 でも早く告白しないと、彼女ができてしまいそうで、とても焦っています。 先輩の恋を応援したい気持ちもあります。 たくさんの方のアドバイスもらえるととてもうれしいです! 告白するべきか、しないべきか、するのであれば、いつしたらよいか、アドバイスお願いします!!

  • 告白された直後、彼が転勤に・・・皆さんならどうしますか?

    皆さま、いつも温かいアドバイスをありがとうございます。 彼が私に告白してきた次の日、転勤となることが判明。 でも彼は「付いてきて欲しい」とは言いません。 「来たい時はいつでもおいで」とだけ言ってくれます。 これは脈なしでしょうか?さりげない別れの言葉ですよね? 元々、ネガテイブ思考な私です。 私から「一緒に付いて行きたい」なんてもし言ったとして断られた時のショックを考えると、もうサヨナラかな・・・と凹んでます。 まだ学生の私は、そうしょっちゅう新幹線で行けないし、経済的にも無理があります。 彼は本当は転勤になることを分かっていた上で告白してきた気もします。一体、どうすればいいのか、見当がつきません。 あっさりとバイバイしたほうがいいでしょうか? 久々に「心から恋してる!!」って思える恋でした。 すごくがっかりです。ショックで食事も出来ません。 彼へどう対応したら良いか、どんな言葉をかければいいのか・・・・ 何でも構いません。ご助言頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 片思いで失恋。諦めるかどうか。

    先日、好きな人に告白してフられてしまいました。 断られた理由は「自分には好きな人が居るから、その人への片思いを頑張りたい」そうです。 わたしは彼に「あなたのことが好きです。あなたに好きな人がいてもわたしはあなたのことが好き。あなたの片思いを頑張って応援する。」と言いました。 そしてその後彼から「1人の女性から好きと言われるのは嬉しい、好きな人がいても好きでいてくれるのは嬉しい、好きな人への片思いを応援してくれるのは嬉しい」と言われました。 その彼の好きな人にも好きな人がいて、その好きな人には彼女がいます。 なんだかどうしたらいいのかわからないです。 このまま彼のことを好きでなくなるのはできなさそうだし、かといって彼の恋が実っても嬉しいとは思えそうにないです。 このまま彼はわたしが彼を好きでいる方が嬉しいのでしょうか? あわよくばまた告白してしまいそうな自分が怖いです。 好きになって結構早い段階から彼に好きな人がいることは知っていたし、その好きな人にも好きな人がいるのは知っていました。 叶うことなどない恋と知っていても好きでした。 叶わないとわかっていたのにバレンタインに本命チョコを渡したりしてしまいした。 もう彼女になれる望みは少ないので、これからは時間がある限りそばに居て、いっぱい喋ってこれから逢えなくなっても後悔しないようにしたいと思っています。 やっぱり、好きな人の姿を見て、しゃべれることはフられてからもすごく幸せなんです。 結局諦められないです。 今までで片思いでフられて、相手には恋人や好きな人がいたど、付き合ったという方はおられますか? どうかお願いします。

  • 気になる人への誕生日プレゼント

     こんにちは。高校生の女子です。  今、ちょっと気になっている人がいます。  その人と私は、委員会の仕事で毎日顔を合わせるのですが、雑談よりも仕事の話の方が多いです。 彼は女友達が多い方ではないので、女の知り合いの中では仲が良い方だと思うのですが、 まだ自信を持って「友達」と言えるほど親しくありません。  この前、委員会のメンバーで話をしていたとき、誕生日の話になって、彼が誕生日を教えてくれました。  もうすぐ彼の誕生日です。 私は彼にちょっとでも喜んでもらいたいなぁと思って、何かプレゼントしたいと思っています。 今の自分の立場を考えて、ちょっとしたお菓子(手作りではないもの)にしようと思っているのですが、 これってどうなんでしょうか……?  ある人に相談したところ、 「プレゼントをあげるのは告白しているも同然だから、それなりの覚悟がいる。 それなのに、そのプレゼントが小さいものだと、相手が『自分はこんなに軽く見られているのか』と不愉快になるんじゃない?」と言われました。  この人の意見のように、ちょっとしたものでも、誕生日プレゼント=告白だと思われますか? また、小さいプレゼントは相手に失礼なのでしょうか?  まだ相手にはっきり気持ちを伝えたくない私は、プレゼントを渡していいものかどうか迷っているのですが……。    ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 大学院を退学になるとき

    大学院を退学になるのはどのような時ですか? 実は、研究中に倫理審査に反する行動をとってしまいました。 教授は激怒し、「頭がおかしいから病院に行けば」「ほんとうカウンセリングにでも行ってくれ」「もうお前の論文は見ない」「○○研究科のメンツをつぶした「」自分の顔に泥を塗った」等々のお言葉を頂きました。故意にではなくて、無知というか浅はかであったのです。悪意はありません良かれと思っての行為でした。 。 実は、この教授とは昔からうまくいっていなくて、嫌われているのは知っています。 例えば、私のゼミの発言に対してもきつい発言は多々あり、終わった後に聞いていた博士の学生から「あれはちょっとひどいね」となぐさめられたことはあります。 教授はよく私に、相談しないで勝手に決めて、と言われるのですが、 相談に行っても「人のせいにするな」とか「あなたの判断で決めること」「知らないから自分で調べてと言われ」結局いつも相談にならないと思っています。馬が合わないのか、」私の聞き方も悪いのでしょうが・・・。少し人格を否定するような発言があるため、そのうちこの教授を怖いと思うようになり、密な相談をしていなかったとは事実です。 言い訳に聞こえたらすいません。教授のせいにするつもりではなく、自分のやってしまった事実と、教授は私を嫌っているので助けることはないという事実を言いたかっただけです。 M2なのであと数か月の辛抱ですが、犯罪には触れてはいないと思います。論文の質は下がると思います。退学にまでなりますか?教授はブチちれたときそのようなことも匂わせました。 低質でも、もう指導教授の指導受けなくても構わないと思っています。自業自得ですので、また言葉の暴力に耐えられそうにないので。ただ、退学されられたりしますか?

  • 二度目の恋はいつ?

    30歳女です。今、悩みは誰にも、ときめかないと言う事です。私は小中時代、男の子にいじめられました。女の子の友達は沢山いたのですが。 でも、中2の時、さりげない言葉でですが、助けてくれたクラスメイトの男の子がいて、その子に、いっぺんに恋してしまいました。彼はとても頭が良かったので、私はとても追いかけては行けなかったので別々の高校に進みました。 卒業式にも告白なんて、到底できませんでした(余談ですが卒業式に私を一番いじめていた子が告白してきました。ここぞとばかりに思いっきり振ってやったら「嘘だよ、ばーか!」と走っていきました。今、思い出してもムカツク) ほとんど会う事は、ありませんでしたが、ずーっと好きでその後もその人以外に恋しなかったのでこれは、いけないと、さすがに22歳で気付きました。たぶん、見込みはないだろうから諦める為に、思いっきり振ってもらおうと思い勇気を出して告白しました。 彼女がいて結局玉砕しましたが、すごく誠実な態度で本当に好きになって良かったと思いました。 その後、心機一転、二度目の恋をするぞ!と思ったのですが・・。告白してきた人達とかとデートをしてみても全くときめきません。あれから、早、8年経ちますが・・誰も好きになれません(仕事に燃えていたのもあったかもしれませんが) 初恋だったし、若くて、夢見がちだったのであれこそ恋!と思ったのかも。 その思いが強すぎて、あの時程、気持ちがいかなきゃ好きとは思えず、新たに恋ができないのだと思います。結局通算して8年間片思いしていたわけですが、 これから先、あの頃と同じ位好きな人ができるのでしょうか?不安です。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J830DNの子機をMFC-J738DNで再利用できるかどうかについて質問です。
  • MFC-J830DNで使っていた子機をMFC-J738DNで使用する方法について教えてください。
  • MFC-J830DNの子機をMFC-J738DNに接続する設定方法について確認したい。
回答を見る

専門家に質問してみよう