• ベストアンサー

”ご生年月日”って正しい言葉遣いですか?

先日、カード会社のコールセンターに電話をし、本人認証の為に生年月日を聞かれました。 「お客様のご生年月日をお伺いできますか?」と言われたのですが、生年月日に”ご”をつけるのは、正しい言葉遣いなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.2

あきらかにおかしいです。 いくらお客様でも「生年月日」に「ご」は通常の日本語ではつけません。 オペレーターがそれをつければ丁寧語だと思い込んでいると考えられます。 「お客様のお生まれになられた日を…」というのなら、まだわかりますが。

fukapon
質問者

お礼

私も、聞き慣れなかった為、違和感を感じました。 正しいかどうかは別としても、あまり聞きなれないのは 確かですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.9

#8です。間違った回答ですので#8を無視してください。m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.8

言語表現が正しいかどうかは慣習に照らして判定します。目上の方を式典に招待したときは「A)某氏をお招きした。」と表現するのが伝統的な言語習慣です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.7

言葉遣いが正しいかどうかは慣習に照らして判定します。生年月日に”ご”をつける言語習慣はありません。ゆえに間違った言葉遣いです。

fukapon
質問者

お礼

はっきりしたご回答をいただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.6

こんばんは。 「生年月日」だけではなく、「電話番号」もそうですね。 「お」を付ける人もいれば、付けない人もいます。 話し言葉であれば、 「生年月日」、「電話番号」 でも 「ご生年月日」、「お電話番号」 でも普通だと思います。 書き言葉であれば、「生年月日」、「電話番号」が普通ですね。 顧客の属性を口で尋ねるとき、 ・ご氏名(お名前) ・ご住所 ・お勤め先 ・ご家族構成 と来れば、 ・ご生年月日 ・お電話番号 と言うのが自然な流れでしょうか。 語呂も大切ですが、「ご生年月日」も「お電話番号」も語呂は悪くないですし。 (さすがに「おアドレス」とは言いませんが。) なお、「お生まれになった日」は、奇異に感じます。 少なくとも現代の話し言葉としては、「ご生年月日」と「お電話番号」は間違いではないと思いますし、かなり定着しているのではないでしょうか。

fukapon
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utu-ne
  • ベストアンサー率39% (52/131)
回答No.5

 前の皆さんのお答えのように、あまり聞きなれない言葉ではありますが、「ご」の使い方として、間違いではないと思います。相手に帰属する事項に対して、「ご」をつけて丁寧語にしているのです。しかし、文としては、「お客様のお生まれになった日を…」とするのが自然でしょうね。

fukapon
質問者

お礼

間違えではないのですね。ただ、丁寧すぎても、聞きなれなくて おかしい言葉というのもありますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • satoyuka
  • ベストアンサー率30% (63/206)
回答No.4

正しくないのですか?? 私もコールセンターというか代表電話を受ける仕事をしてましたが、先輩も普通に使っていたので違和感なかったのですが。。。 最近は何が正しい言葉なのかわからないですよね^^; とても気になるので私もみなさんの回答に注目させていただきます。 回答ではなく横槍ですみませんでした!

fukapon
質問者

お礼

普通に使っていたのですか~? 私は、あまり聞き慣れなかったものですから…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.3

例えば、御(ご)の後に続けても違和感がない住所、氏名、家族等の項目とは異質で、(2008年2/17)現時点ではこなれた言回しとの距離がかなり残っている、気がするのです。 お生まれは・・・なら既にこなれ切っていると私個人としては感じますが・・・

fukapon
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.1

二重敬語の感無きにしも、、、、ですが、即刻正さなければならないほどの間違いでもありません。 丁寧すぎると、返ってバカにされているのではと感じる場合もありますが、本件の場合はそれほどでもありませんしね。 「お客様の生年月日……」でいいのですけど・・・。

fukapon
質問者

お礼

間違えではないのですね、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 正しい言葉遣いは?

    あるコールセンターでの対応なのですが、 「あなたは会員本人か?」ということを尋ねる際に 以下のように聞かれました。 しっくりとこなかったのですが、 言葉遣いとしてはいずれも正しいのでしょうか? 「今、お電話をくださっている方は~」 「今、お電話をくださっております方は~」 ご存じの方、よろしくお願いいたします。

  • コールセンターで働く人の言葉使い

    コールセンター勤務です。同僚の言葉使いが気になるのですが。。。 お客様に対して「ご丁寧にありがとうございます」と言っているのですが、はて?お客に言われる事はあるが営業の電話をしている側が言うのはおかしくはないかと思うのです。どうでしょう????

  • 【言葉使い】~と申しますので

    コールセンターでの対応。 「~と申しますので、また何かございましたら、お電話頂ければとおもいます。」 この「~と申しますので」は正しい表現でしょうか?

  • 最近コールセンターで働き始めたのですが、言葉遣いについて質問です。

    最近コールセンターで働き始めたのですが、言葉遣いについて質問です。 システムに登録するのにお客様のお名前を聞くのですが、漢字が特殊な場合等名字で戸惑っていると下の名前を忘れてしまう事があります。 そういう時、私は『下のお名前をもう一度お願い致します。』と聞いていたんですが、SVにそれはあまり良くないと言われました。 このような時はどのように聞けば良いのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • これは丁寧な言葉遣いですか?

    コールセンターなどに電話した時のオペレーターの対応についてです。 例えば、私「支払には何が使えますか?」という問いに 「現金だけですが・・・」 私「OO様をお願いします」 「外出しておりますけど・・・」 など、文章を最後まで言わず「~が」や「~けど」で止める電話対応が多くて 丁寧さに欠けているといつも思います。 これが個人企業とかならまだしも、大手企業のコールセンターや社員の対応なので本当に残念に思います。 例えば、担当者が不在なら「外出しておりますが、お急ぎのご用件でしょうか?」など一歩踏み込んだことを言えて、まともな電話対応ではないかと思うのですか、なぜ出来ない方が多いのでしょうか。 「・・・」の部分は想像が容易につきますが、丁寧さに欠けており、いつも嫌悪感を抱きます。 「電話対応のマナー」としては適切な対応なのでしょうか?

  • 〇〇さしていただきます。言葉づかいについて

    半年前に家族経営の会社に入社して、気になる言葉づかいがあります。 若社長がそうすることで、若手社員もマネしているようです。 お電話さしていただきます。 調べさしていただいた。 ご連絡さしていただきます。 〇〇さしていただきます。ではなく 〇〇させていただきます。ではないでしょうか? つまらない事ですが、『し』『し』気になってしまいます。 注意しようとは思いませんが、正しい言葉づかいを教えてください。

  • yahooウォレットの生年月日を間違えて登録してしまったのですが・・・

    yahooウォレットの生年月日を間違えて登録してしまったのですが、これによりクレジットカードを本人が使っていないと判断され、規約違反によりクレジットカードの停止や返却をクレジットカード会社から求められたりするのでしょうか?

  • 電話受付の言葉遣い

    通販の受付をしています。 言葉遣いで悩むことが多く、電話応対マニュアルを探しています。 一般企業の電話応対ではなく、電話による受注においての言葉遣いがわかるようなサイトはありませんか? 本などでもご存知の方、よろしくお願いします。 具体的な質問ですが、「お支払い方法はいかがなさいますか」というのを「支払い方法は・・」と言うように上司から注意されました。 どちらが正しいかも重要だとは思いますが、お客様からすればどちらが聞きよい言葉づかいだと思いますか。

  • ”おたくさん”という言葉遣い

    会社の行事でボーリング大会を行うことになり、 ゲームとボーリング場に隣接しているレストランを抑えたました。 ですが、私達が抑えた時間帯に別の方を入れてしまったようで、 ボーリング場の担当者とその事でいろいろ対応しているのですが、 私達側を「おたくさん」と呼ぶのです。 私としてはそんな言葉遣いは失礼だと思い(言い方もえらそうでしたが)、 不愉快な思いをしていると担当者の上司に訴えたのです。 (おたくさん呼ばわり以外にも、電話一本もいれずに勝手に会社まで やってきたり、ふんぞり返ってえらっそうに話してきたりと 100%向こうのミスなのにいろいろと不愉快な思いをしております) すると、その上司から「うちは”お客様”や”おたくさん”と言っている」 というような返答が返ってきました。 迷惑をかけた相手のことを”おたくさん”と呼ぶのは普通なのでしょうか? 私としては失礼だと思うのですが・・・。

  • 言葉使いを直す具体的な方法とは

    初めて投稿させて頂きます。 私は20代女性ですが言葉使いの汚さに悩んでいます。 学生時代は男勝りで強気なキャラとして友達に認知されていた為 友人達の間でも特に気にも止めずかっこいいねとか言われていました。 さらに同年代の男性からは私が優しい言葉使いを使ったりすると 逆にらしくないなど、気持ち悪いなど言われていた為自分でも直そうとしませんでした。 また上下関係が厳しい部活に入っていたため先輩や先生、 目上の方々には敬語はそれなり使えたので 言葉使いに関してはあまり言われてきませんでした。 去年の冬に私には初めての彼氏ができました。 年上の方だった為はじめは敬語で話していましたが、 親しくなるうちに敬語はやめてほしいと言われました。 最初のうちは緊張等で意識して柔らかい口調で話をしていましたが 慣れてくるうちに以前の癖で無意識の内に汚い言葉が出るようになっていました。 その為彼氏から指摘されました。 「女の子なんだから、てめーとかクソーとか言っちゃダメだよ。」 はじめは優しく指摘されていました。 指摘されるたびに直そう直そうと考えているのですが つい話が盛り上がったりすると癖が出てしまします。 そして最近このように言われました。 「言葉が汚いなんてありえない。直さないなら別れる。」 彼氏とは絶対にわかれたくないためどうにか直そうと考えています。 しかし意識しているだけではなかなかうまくいきません。 また家庭環境も影響していると思います。 両親ともに言葉使いが荒くしかも毒舌。 姉も今時の若者風でダルそうな話し方。 また私は父親っ子でしたので昔からやんちゃをしていた父の言葉使いを そのまま受け継いでしまっています。 なんとか方法はありませんでしょうか? このままでは彼氏だけでなく仕事(コールセンター)にも響きそうです。 例)「○○してぇ~」⇒「○○したい」    「なんだよ」⇒「なあに」などなど・・・ 具体的な訓練方法など教えて頂ければと思います! どうかよろしくお願いします!!

【KD-220】が置けるMDSは?
このQ&Aのポイント
  • KD-220をMDS-25に設置出来ますか?
  • もし出来ないとすれば、現行or販売終了のMDSを全て教えていただければ幸いです。
  • 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品についての質問です。
回答を見る