• ベストアンサー

最近コールセンターで働き始めたのですが、言葉遣いについて質問です。

最近コールセンターで働き始めたのですが、言葉遣いについて質問です。 システムに登録するのにお客様のお名前を聞くのですが、漢字が特殊な場合等名字で戸惑っていると下の名前を忘れてしまう事があります。 そういう時、私は『下のお名前をもう一度お願い致します。』と聞いていたんですが、SVにそれはあまり良くないと言われました。 このような時はどのように聞けば良いのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

意地悪で言っているのではなくて、その職場の管理者に直接相談しましょう。 仮に、管理者が忙しそうで聞き難かったとしても、 貴方が管理者へ相談を申し出ることも貴方の仕事のうちです。 実際、今、貴方が大丈夫と思っている尋ね方にダメ出しされたのですから、 この質問板で回答を得てそれに従ったとしても、同じようにダメ出しされる恐れもあります。 そうなったら、ここで回答を得た行為も意味が無くなりますから、 率直に管理者へ相談して、その指示に従うのがベターと思いますよ。

pikapika06
質問者

お礼

回答・・・というか助言ですね。 一般的な敬語でどう聞くのかなという程度で聞いたのですが・・・。 ここで得た回答に従うかどうかは私の問題ですし、私の仕事が何をする事なのかは貴殿に考えてもらわなくて結構です。

その他の回答 (2)

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.3

とことん 対お客様へのお仕事には向いていないと思います。 生きる為だけにやってる仕事だから、上手く聞けないのでは?? サービス業として、聞こうと思っているなら、丁寧に聞き返す事は出来るはず。 お礼とは言えない言葉の羅列・・・ 貴女のやってる仕事内容も同じなのでしょう。「ハッキリ喋りやがれ」的な聞き返しのトーンがSVにも解るのでしょう。 お客様の対応が終わった後に嫌な顔をしていませんか?  声のトーンや表現もSVに注意されていませんか? 仕事に関する事を仕事仲間は教えてくれないのでしょうか? 仲の良い仕事仲間が居ればの話ですが・・ ここに質問しているくらいだから、孤立しているのでしょうかね。←(文面からの想像です。) ノーミスばかりのコールセンターなら別ですが。 同じような経験を一人くらいしているはず。 もし、他の人がノーミスなら、貴女が研修をしっかり受けていなかった可能性もありますね。 多分、SVの方も当たり障りなく出ていって欲しいと思っているのでは??可能性は高いですね。 こんな対応をする人なら、社内だけの仕事に回し、社外には出したく無いですもんね。 雇ってしまうと解雇って難しいですもんね。 前の回答者に対しても然り、”お礼”を見る限り人当たりが悪そうですしね。 仕事を続ける事で要らぬクレームが増えるのではないでしょうか? コールセンター側にも損害が出そうですね。 ちなみに、食うための仕事の重要性は十分理解しております。 バカ呼ばわりされる筋合いもありません。 バカ呼ばわりするくらいなら、お礼に書き込んでもらわなくて結構ですよ。 私も、”お礼”の欄まで見て”人格”を判断して書き込むようにします。  最近書き込むようにったのですが凄く良い勉強になりました。 周りの方々は、良く解っておられるようで・・私の後には回答が無いですね。

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

 お礼を見る限り その仕事に向いていないようにも思います。が 注意 指導をしてくれる上司・担当に聞くのが早道だと思います。 キーボード入力ばかりに頼らず。 メモを取れば忘れ防止の解決になりそうですが・・ メモはシュレッダー処理すれば問題ないでしょうし。 一旦 ”ひらがな”で入力して 漢字を聞き出す・考えるような事は考えなかったでしょうか?

pikapika06
質問者

お礼

向いていない仕事でも生きる為にはやらなくてはいけない事もある事ご存知ですか? 聞き取りづらいお客様が多いのです。(←お年を召した方が多いため) キーボードは勿論メモを取る為にも聞き取れなければ意味がありません。 >一旦 ”ひらがな”で入力して 漢字を聞き出す・考えるような事は考えなかったでしょうか? バカじゃないんでそれくらいの事はやっております。 入力するのにも聞き取れなければ意味がないと言う事です。

関連するQ&A

  • コールセンターで働く人の言葉使い

    コールセンター勤務です。同僚の言葉使いが気になるのですが。。。 お客様に対して「ご丁寧にありがとうございます」と言っているのですが、はて?お客に言われる事はあるが営業の電話をしている側が言うのはおかしくはないかと思うのです。どうでしょう????

  • コールセンターのフルネームについて

    コールセンターのフルネームについて 私は現在コールセンターで働いておりますが、今までは苗字だけ名乗っていましたが、今度から受電時に一律フルネームを名乗ることになりました。 私が過去に働いていたコールセンターでは、下の名前はお客様に要求されても絶対に名乗ってはいけないというところばかりだったので、正直戸惑っています。 お客様に要求されて名乗るならともかく、一律全部フルネームを名乗るというのは常識的に考えてどうなのでしょうか? フルネームというのは立派な個人情報だと思いますし、特に私のフルネームはおそらく日本で1人しかいないと思うので、個人を特定されることに不安があります。 会社の命令といえども拒否することは法律上可能でしょうか?

  • コールセンターでお客様の漢字を聞く時

    コールセンターで働いてるものです。通販の受注や何かしらの受付の受信の時に、お客様の漢字を聞かなければいけないのですが、たまに時間がかかってしまう時がありお客様をイライラさせてしまうことがあります。 例えばお客様の名前が「佐藤」だとします。普段は「大佐の佐に、藤の花の藤ですね?」とか 難しい漢字とか、なかなか分からなければ「さは、左側がニンベンで。右側が、左という漢字でしょうか?ふじは、上が草カンムリで左側が月という漢字の藤でしょうか?」と聞いたり、「その漢字一文字だと、どういう読みになりますか?」と聞いてます。漢字を聞いてる時はパソコンを使っていて変換して探してます。 普段は大体これで乗り切ってるのですが、たまに漢字が分からなくてお客様をイライラさせてしまいます。私は実は漢字が苦手で、多少のことなら大丈夫なのですが、少しでも難しいと引っかかってしまいます。 最近、お客様の漢字を聞くのに時間がかかってしまいお客様を怒らせてしまいました。 間違えたらいけないと思い何度もしつこく聞いてしまい怒らせてしまいました。 私はいつも上記のように対応しているのですが、皆さんはどう対応なされていますか? コールセンターで働いてる皆さんが漢字を聞く時どう対応なされてるか教えてください。 またお客様の漢字を聞くのに時間がかかってしまった。ということはありませんか?

  • コールセンター

    私の友人の事について相談させてください 大学時代の友人が1人コールセンターの会社に就職しましたが業務がなかなかうまくいかないと悩んでおります 業務内容も覚えようとするそうなのですがなかなか覚えることができず、お客様との電話もおどおどしてうまく話せないそうです。 SV候補として就職したそうですが半年たった今もアルバイトの人と同じように電話を取っているそうです。一緒の時期に入ったアルバイトの人よりお客様対応もできていないらしく社員としてやっていく自信がなくなったとすごく悩んでいました。 私はコールセンターというところがどういうとこなのか分からないのでなんとアドバイスしたらいいのか分からず励ますことしかできませんでした。なにかよいアドバイスの言葉はありませんか??

  • コールセンターでの仕事。トロい私はどうすれば…。(長文です)

    コールセンターでの仕事。トロい私はどうすれば…。(長文です) こんにちは。いつもお世話になっております。 私はコールセンターで働き始めてもうすぐ3ヶ月です。 研修は2ヶ月、現場に配属されて半月ちょいが経ちました。 私はもともとミスが非常に多く、研修して下さる上司に非常に迷惑を掛けていました。 ようやく最近になって、ミスもまだありますが、昔と比べたら大分マシになり ほぼノーミスで仕事が終えられる日も出てくるようになりました。 なのでノーミスを目指して、これからも丁寧に頑張ろう!と思っていました。 しかし、 1、 私が1日30本弱の電話に取れるようになった頃、同期の一番仕事が出来る子が 1日50本の電話を取れるようになった!と喜んでおり、私も頑張ろう!と思っていました。 そんな中、一番仲の良く、のんびり屋の性格も似ていた同期の子が、 「この子には仕事は任せられない」と解雇されてしまいました。 私も、トロいままだったら、辞めさせられるのではないか?と怯えるようになってしまいました。 3、 私は少しでも不安や疑問があれば、SVさんに確認・質問をする事を心掛けています。 するとどうしても保留が多くなり、お客様に怒鳴られ自信をなくしてしまいます。 4、 私は不安なところがあればSVさんに確認するのですが、私の班のSVさんが休みの時に、 他の班のSVさんに確認、質問をしていた時、しつこいな~という表情をされ、 自分には向いてないのかな~と思ってしまいました。 (一応、一度聞いたことはメモに取り、なるべく聞かないことを心掛けているのですが…。) …こんな感じの出来事があり、非常に自信を失っています。 1、 私は、丁寧に念入りに作業をしていたらいつかは慣れてきて素早く作業できるようになる!と 思っていますが、即戦力が要求される会社の中では通用しないのでしょうか。 2、 瞬時に判断できずにSVさんに相談に行き、電話に時間が掛かってしまったり、 後処理に時間が掛かってしまう私はもしかしてこの仕事は向いていないのでしょうか。 3、 こんな私ですが、ある目標があり、そのために早急にお金を稼がないといけないので、 なるべくならやっと決まったこの仕事で頑張りたいと思っています。 コールセンター経験者の方、前向きになれるような叱咤激励をしていただけないでしょうか。 長文になってしまいましたが、本当に悩んでいます。よろしくお願いします。

  • コールセンターでアドリブ力をつけるには?

     私はコールセンターでオペレーターになる為の研修をしてますが気がかりなことがあります アドリブです 私は台本、マニュアルに書かれていないことに遭遇すると、どうしたらいいかわからなくなります コールセンターではお客様は予測しないことを言うので、その時は本当に頭の中が真っ白になります  それが顕著に出たのは自動車保険のコールセンターです 自動車に限らず保険関係はとても複雑で大量のマニュアルがあってもSVでさえも他の人に聞いたり 調べて後でお客様に詳しい内容をお客様にお伝えすることも珍しくありませんでした。 保険関係のコールセンターは離職率が高いと聞きましたが噂以上でした 50人入社して半分以上いなくなりましたし私も例外ではありませんでした 私は普段あまり人と話さないので、接客上手ではなく一人黙々と工場で働くのが向いていると言われるくらい。  コールセンターが向いていないのか仕事内容が向いていなかったのかはわかりませんが研修でも他の人と比べてお客様と実際にお話しするOJTも満足にさせてもらいませんでした。 結局半年くらいの契約期間で業務終了しました 今までの経験では、お客様との実際の電話対応では台本通りにいかないので、うまく できるか…………もっと正直に言えば長く続けられるか不安です ここでしか言えませんが私はお世辞にも接客が上手いほうとは言えません今風の言葉でいうと 「コミュ障」でしょうか。 「コミュ障なのに、なぜコールセンターにしたのか」と思う方もいるかもしれませんが私の地域(札幌)ではコールセンターが一番就きやすい仕事でそれ以外の仕事に就くのは難しいため多少無理をしてでもそうせざるを得ないのです 杓子定規な私でもコールセンターでアドリブ力をつけるには、どうすればいいですか? よろしくお願いしますm(*- -*)m

  • 発信コールセンターで話し方は良いらしいのですが…

    初めまして、よろしくお願いいたします。 私は今、短期の衛星放送関連のコールセンター発信業務をしています。 コールセンターのお仕事自体が初めてだったのですが、 やってみると話し方だけは自分の形(声のトーンとか)にできたと思います。 SVさんにも声のトーンや話し方は柔らかくて良いと言われたのですが、 そこからの獲得にどうしても繋がりません。 「もしかしたらお客様に『何か売られる』と思わせるような話し方なのかも」 とのご指摘もいただいたのですが、それを聞いても自分でどう改善していいのかわかりません。 断られたときの切り替えしの対応がまだ上手く出来ていないせいもあると思います。 何かコツなどありましたらご回答お願いいたします。

  • 生命保険のコールセンター

    派遣で生命保険のコールセンター(受信と発信)で働いてます。入ってから1ヶ月少し経ちました。 しかし、自分が思うように対応出来なくて意見が欲しくなり投稿しました。 主に受信をしているのですが、お客様の用件をまとめるのに時間がかかります。確実な案内をしなければと思い、極度に緊張して、いざ電話が入ってくると慌てて混乱してしまいます。 ちゃんと間違えないで案内しないように何度も復唱して内容の確認をするのですが、お客様から「何度もそう言ってるでしょ」と言われ怒らせてしまう事があります。 対応してる時は、メモをとりながら話を整理しているのですが話をしていると頭がいっぱいいっぱいになり訳が分からなくなってしまいます。 また、一度に複数の質問をされると混乱してしまいます。保留して聞いて保留して聞いての繰り返しです。 SVから「お客様と話がかみあってない」と言われました。後から思い返してみれば、話がかみあってないと気づきました。 失敗などしたら反省して、業務ノートに次からミスしないように作業手順を書いています。 最近、行く度、SVから注意や怒られてしまいます。もちろん私が悪いのは分かっています。 だんだんめげてきて、行く度に憂鬱になってきました。電話とるのが不安で怖くなってきました。 同期で入ってる人は、もうすでにスラスラと対応をしています。 私だけ注意や怒られたりしています。いつも周りに迷惑をかけていて申し訳ないと思っていて、私も周りのようにスラスラ対応したいと思っていて改善したいと思っています。 最近、行く度に怒られたりするので、内心「自分にはこの業務内容は合ってないんじゃないか」と感じております。まだ入って1ヶ月少しだし、結局慣れしかないと思っているのですが、同期が既にスラスラ対応してるのを見て、私は辞めた方がいいのかなと感じております。 けど、入ってそんなに経ってないので、どうしたら生命保険のコールセンターで上手く対応出来るか意見を頂けたらと思います。生命保険のコールセンターで働いた事がある方から、こうした方がいいという意見を聞けたらと思います。

  • コールセンターの仕事、大変なんでしょうか?

    25歳女です。 ずっとSE系の仕事をしていたのですが、体力的に大変で体調を崩して、インターネット回線のテクニカルサポートのコールセンターの仕事に転職しました。 今は研修中なのですが、続く人は正社員になってSVになったりしていますが、それまでにやめていく人が多いのかなー?という印象です。 実務に携わってないのでどんな所が嫌になってやめてしまうのか気になります。 派遣からのスタートだから間口が広いのでそういう感じになるのでしょうか? 前職もかなりお客さま対応など大変だったんですが、コールセンターはまた違う大変さがあるのでしょうか? 経験者の方、どうか教えて下さい。 私は発信ではなく、受信の方です。

  • コールセンターの仕事

    2月まで正社員としてコールセンターでSVをしていました。今、再就職先を探しています。オペレーターとして働くことも考えたのですが、せっかくの経験を生かしSVとして管理職を目指したいな~、と思っています。これからの事を考えると、出産や育児休暇が取れるところがいいなぁ…と思い、正社員(もしくは契約社員)か、紹介予定派遣を希望しているのですが…、なかなかSVとしての採用募集がありません。 派遣会社のパソナには登録に行きましたが、事務経験がないので、仕事の紹介は難しい、と言われてしまいました…。 ここで質問なのですが、紹介予定派遣を積極的に取り組んでいる派遣会社はどちらがおすすめですか? また、NTTソルコのHPでコールセンターの管理職の専門職の募集を見つけたのですが、こちらで就業している方や、詳しい情報をご存知の方は教えてください。

専門家に質問してみよう