• 締切済み

住宅ローン控除の返還を求められています

6年ほど前、2年半ほど新築して半年ほどたった新居を離れて夫が先に住民票を移して転勤先に赴任しました。車で40分行った場所にある市外への転勤のため、週末や連休など月の半分づつ新居と転勤先に行ったり来たりの生活ですが、公共サービスを子供たちに受けさせるために子供たちの住民票を半年後に主人の転勤先の市へ移すことにしました(私だけが住民票を移していない形になります)。 ローン控除を受けるにあたっては生活の場が新居にもあるので問題はないと税務署から電話で教えてもらいました。しかし、今になって税務署から主人の会社へ監査が入り問題ありとの指摘を受けています。転勤期間のローン控除の返還をやはりしなければならないのでしょうか??問題があれば何故、相談時に指摘をしていただけなかったのでしょうか??

みんなの回答

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。 ・sisuchinnさんのようなケースについて,  「住宅ローン控除の適用を受けていた居住者が,勤務先から転勤の命令その他これに準ずるやむを得ない事由によりその住宅をその者の居住の用に供しなくなった後,当該事由が解消し,再び当該住宅に入居した場合には,一定の要件の下で,当該住宅の取得等に係る住宅ローン控除の適用年のうちその者が再び入居した日の属する年(以下「再入居年」という。)以後の各適用年(当該再入居年に当該住宅を賃貸の用に供していた場合には当該再入居年の翌年以後の各適用年)について住宅ローン控除の再適用を受けることができる措置を講ずる。」 こととされました。 ・つまり,やむをえなく居住できなかった期間が2年あったとしますと,15年間から2年引いて13年間だけ適用がされるということです。 ・ただし,この制度は平成15年度の税制改正で出来た制度ですから,平成15年4月1日以後に居住の用に供しなくなった場合について適用されることとされていますが,sisuchinnさんは平成14年くらいに居住の用に供しなくなられたようですから,この制度の少し前に転勤をさているようですね。 ◇平成15年税制改正(四 土地・住宅税制 8) http://www.mof.go.jp/genan15/zei001.htm -----------------  以上からの推測なのですが, ・制度として「居住者が,勤務先から転勤の命令その他これに準ずるやむを得ない事由によりその住宅をその者の居住の用に供しなくなった後,当該事由が解消し,再び当該住宅に入居した場合」の手続きが出来たことにより,「その住宅をその者の居住の用に供しなくなった」ことの認定要件が厳しくなったのではないでしょうか。 >転勤期間のローン控除の返還をやはりしなければならないのでしょうか?? ・指摘があったということは,そういうことになるものと思われます。 >問題があれば何故、相談時に指摘をしていただけなかったのでしょうか?? ・要因は前記のとおりです。勿論,推測ですが…  ただ,時期的には制度の狭間にあったことは確かですね。

参考URL:
http://www.mof.go.jp/genan15/zei001.htm

関連するQ&A

  • 転勤にともなう住宅ローン控除について

    平成14年末に住宅を新築し、入居しましたが すぐに主人が転勤(主人の住民票は移しています)になり、私だけが残りました。 住宅ローン控除は昨年、今年と2度受けています。 転勤先は近い(車で40分)ほどで、現在、私は転勤先と自宅を行ったりきたりの生活です。 今度、主人の勤務先から私の住民票も移すようにという話がありました。 住民票を移せば、住宅ローン控除は受けられなくなるでしょうか。 3~4年後には、帰ってくる予定です。 控除は10年なので、帰ってからも4~5年残っていることになり、もったいない気がします。 平成15年4月から、転勤の場合は残った期間の控除が受けられると聞いたのですが、 主人の場合は15年の初めなのでこの場合に該当するでしょうか。

  • 住宅ローン控除について

    新築分譲マンション購入で2年前から住宅ローン控除を受けていますが、今年結婚を機に主人は同じ市内の賃貸マンションに移り生活することになりました。分譲マンションには主人の両親が住んでおりローンもまだ支払っていますが、住民票では主人はそこには住んでいないことになってます。この場合、住宅ローン控除は打ち切られてしまうのでしょうか?また再度分譲マンションの方に住民票を移せば年末に控除を受けれるのでしょうか?教えてください。

  • 住宅ローン控除の対象になりますか?

    今年2月に住宅を30年ローンで建て、家族(夫婦と大学生の息子)3人で居住したのですが、三月に主人が単身赴任になりました。現在は、息子と私が残っているのですが、赴任先で主人が体調を壊したため、近いうちに私も赴任先に行こうと考えています。来年、3月に確定申告をしようと考えているのですが、新居に息子だけの居住で、住宅ローン控除はうけられるのでしょうか? また、確定申告は、新居の方の住所がある税務署で行うのでしょうか? それとも、赴任先の住所でしょうか?(住民票は、赴任先に移動してあります。)

  • 住宅ローン控除のしくみ

    私の彼氏がマンションを購入しました。 でも、本人が住むこともなく国内の転勤になってしまい私だけが住んでいます。 マンションの名義は本人だけです。 この場合、住宅ローン控除はやはり本人が住んでいないので受けることが出来ないのでしょうか? 因みに、金融機関から購入者の住民票はマンションのある市町村に残しておいて下さい、と言われて転勤先には移していません。 それと私も少なからず払っていますが、それでもローンの返済のほとんどを本人がしています。 それでもやはりローンの控除は受けられないでしょうか? ネットでいろいろ調べても事例がうまく当てはまらなかったり、文章が理解できなかったりとで、どうなのかどうすれば受けられるのかがよくわかりません。 わかりやすく説明して頂けると助かります。 どうかよろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除と家族の住民票について

    現在、住宅ローン控除を受けております。 会社の勤務先移転に伴い通勤が大変なため、引っ越しを検討しています。 その際、住宅ローン控除により、住民票は移せないのでしょうか? 例えば、ローンを組んだ私が住民票を移さず、引っ越した場合、妻と子供を扶養にするには、法律上は、妻は、収入はありませんが引越し先の世帯主として、子供も引越し先に住民票を置く事に問題があるのでしょうか? 因みに、両親との二世帯住宅のローン控除であり、連帯ローンとなっています。詰まり、両親は勿論住民票が当該住宅に置いています。 よろしければ、どなたかご教授の程よろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除の返還を求められました。

    とても困ってます。宜しくお願いします。平成11年に実家を新築し、住宅ローンを父親と半分づつで連帯債務していまして、父親と自分はそれぞれ会社で年末調整の時に控除の申請を出して受けていました。 自分は実家から会社まで片道40分くらいでちょっと遠い為、平成15年から会社のちかくにアパートを借りて、夜勤の時などはそこで寝泊りしたりして、月の半分弱くらいはそこに住んでました。住民票も移しました。しかし生活の基本は実家でした。住宅ローン控除は本人が住んでないと受けられないらしいですが、その時に税務署で電話で聞いたら特例があるので大丈夫だという話を聞いてその後も控除を受けていたのですが、去年実家のローンも父親一人に借り替えて、自分は違う県に土地を買って新築しまして、新しい住宅の確定申告で税務署に行って相談していて色々な過去の話になり、今になって平成16年から18年までの3年間分の返還を求められ、自分で書類を作り、納税してくれと言われてしまいました。税務署からの正式な通知は届いてませんが、払わない訳にはいかないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 住宅ローン控除の申請について

    平成18年10月に新築一戸建が完成後住民票も移し、その後11月下旬まで住んでいたのですが、産後ということもあり妻の体調が悪化し、妻は実家にて(別県)療養を余儀なくされました。私と子供は、私の実家(別県)にて親に子育てを頼むことになり、子供が病気がちということもあり住民票は私と子供は私の実家に、妻は妻の実家に移すことになりました。私は基本の生活は新居にかまえ、私の実家と妻の実家を行ったりきたりする日々でした。確定申告の際にこれが住宅ローン控除の条件である「6ヶ月以内に入居し引き続き住み続ける」ということに抵触するとの話でした。ただ、私は住民票は移していますが、基本は新居にて生活しており、その事情を話したところ、「地域の民生委員の証明(具体的には私が新居にて生活を行っていた旨)があれば認められる」との話がありました。初めて耳にする話なので本当に認められるのかわかりませんがやれるだけやってみようと思いますが、同じような経験をされた方がおられましたらアドバイス等お願いしたいと思います。ちなみに平成19年7月に住民票は3人とも新居に移し、その後はずっと生活をしております。

  • 住宅ローン控除

    住宅ローン控除申請 ~ 入居した年に転勤する場合の手続きについて ~ 長文にて失礼します。今年8月に新居に入居したんですが、ご多分にもれず、12月中旬に転宅を伴う転勤することになってしまいました。そこで住宅ローン控除申請について調べてみると、次の要件があることが分かりました。 ・H20年度の住宅ローン減税を受けるためには、12月31日に居住していること。ただし最初の年は確定申告すること。 ・転勤中は住宅ローン減税の適用がない。 ただし、転居日前に申請すること。 ・再入居するときに、住宅ローン減税の再適用を申請すれば、再び控除が受けられる。 ただし、住宅ローン減税をとにかく一度受けておかないと、再開にならない。 ここで、質問なのですが、上記を踏まえて次のような手順をとれば、H20年度に対する控除(確定申告手続き)および再開時に対する申請は問題ないでしょうか? 詳しい方教えていただけませんでしょうか? 12月中旬 赴任先の賃貸住居Bを借りる →赴任 →年末年始休みは現在の住所Aで過ごす 1月 税務署に転勤による転居であることを申請するX →引越しA->B/住民票を移す 2月 確定申告で住宅ローン控除を申請するY 申請書Xにおける 「居住の用に供しなくなる年月日」は、1月の引越し日とすればよいのでしょうか? なお、引越し後はAを賃貸に出す予定です。 経験者の方、専門家の方方 ご指導よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン特別控除について

    住宅ローン特別控除についてです。今年の9月に諸事情により住宅ローンを払っている家から同一市内で住民票を写しましたが、本籍は変わっておらず親が住んでおります。 以前と同様私が支払いをしています。 嫁と先日子供が生まれましたが、本籍は前住所で住所は現在の場所で登録しています。 住宅ローンの控除が受けられない不安がありますが、私だけでも前住所へ住所を戻したほうがいいのでしょうか?

  • 持家を賃貸に出す際の住宅ローン控除

    この度転勤に伴い、6年間住宅ローン控除を受けたマンションを賃貸に出します。家族全員で大阪から東京へ引越すので、転勤の間は他人が居住することになります。 年末調整で返ってくる金額がかなり大きいので、何とかして控除を引き続き受けれる方法を探しています。 そのためには、家族誰かの住民票を残しておけば控除を受けれるのでしょうか?しかし実際は別の人が住んでいるわけですから、すぐばれますよね? 転勤になっても住民票をそのまま大阪に残しておいた場合、東京での生活にはどのような支障が考えられるのでしょうか?会社に提出する現住所と住民票が違うことで住民税等のトラブルも考えられるんでしょうか? 素人でもうしわけございませんが、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう