• ベストアンサー

東京マラソンの観戦場所

falaoの回答

  • falao
  • ベストアンサー率15% (30/194)
回答No.1

品川駅から八ツ山橋あたりは どうでしょう。

olivia03
質問者

お礼

回答頂きどうも有難うございます。 是非参考にさせて頂きたいと思います。

関連するQ&A

  • 東京マラソンに参加した人いますか?どうでしたか

    選手として走る、沿道で応援するなど、なんらかの形で東京マラソンに参加した方はいらっしゃいますか? 参加してどうでしたか?

  • 東京マラソンの応援に子供連れでいきたいのですが。

    主人が東京マラソンに応募し、当選しました。 エントリーが前日なので宿泊しての参加になります。 応援に行きたいのですが、以前テレビで見た感じではランナーも多く沿道の応援もかなりの混雑ぶりで、応援に行っても本当に姿を見ることができるのか不安です。 また、幼児二人を連れて行くので沿道での長時間にわたって場所とりなどするのはむずかしいと思うのです。 どこか、お店やホテルの部屋等から応援できるようなところはないでしょうか?もしくは、そろそろかな?というときに飛び出していけば見られるようなところはありませんか? 宿泊先の予約も急がないといっぱいになってしまうと言われたのですが、まるで見当がつかないので、頭をかかえています。 よろしくお願いいたします。

  • マラソンの差し入れには何がよいですか?

    東京マラソンで知人が走るので沿道から差し入れをしたいのですが、何がおすすめでしょうか? 今年はバナナもかなりの量が用意されていると聞きますし。 アメは渡そうと考えているのですが。他に嬉しいものはありますか? それで、アメなどを何個か渡す場合はどうすればよいのでしょうか?(袋に入れたほうがよいとか…?でも走るときにジャマですよね?) ランナーの方、アドバイスをお願いします!

  • 東京マラソンの子連れ応援スポットはどこですか?

    東京マラソンの応援に行きます。 4歳の子供が二人居るので、あまり人混みの多い所で迷子になっても困るので 何処かいい場所は無いでしょうか? 遊んで待っていられる所とか無いでしょうか? フィニュシュの場所もきっと凄い人でしょうね!! 私一人で4歳になったばかりの子供を二人連れての応援は大変なので 応援経験者の方で詳しい方宜しくお願いします。

  • 東京マラソンと青梅マラソン

    質問です。どうして青梅マラソンがあるのに、市民参加型の東京マラソンを実施するのですか。 時期も場所も近くなのに、青梅マラソンの規模が大きくなりすぎて主催者側が悲鳴をあげているのでしょうか。

  • 箱根駅伝小田原中継所付近での観戦場所について

     病弱な母(背骨骨折により上半身コルセット・リウマチ)が箱根駅伝を観戦したい、箱根駅伝特有のお祭りのような雰囲気を味わいたいということで、一緒に小田原中継所付近で観戦し、その後熱海の温泉に行く予定です。  小田原中継所で選手たちを間近に応援するには1時間前から沿道で場所取りをする必要があると聞きました。母の体調を考えますと、駅からコースに近く小田原ほど人が多くないと思われる国府津駅で観戦すべきかと考えますが、あまり人がまばらだと寂しいような気もして悩んでいます。  どこかお薦めの場所がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • マラソン

    東京マラソン今年も盛況でしたね。 もし、皆様の地元で大掛かりなマラソン大会が開催されたとしたら、参加しますか? 私の地元では来年秋東京湾アクアラインマラソン(仮)が行われる予定です。が、私は走るのが大の苦手なので無理です。 でも、気の早い話ですが、見るのは好きなので、必ず応援しに行こうと今から思っています。 皆様は如何でしょうか?

  • マラソン中にGPSで場所を認識するには?

    今度、東京マラソンに出場が決まっています。 嫁・子供達に応援に来てもらおうと思ってますが、あの人数の中を 見つけてもらうのは至難の業。しかも、一旦動き出したら、ゴールしても 見つけることは困難だと思ってます。 GPS付時計とgoogle連携で走った所をトレースする、みたいなものはありそうでしたが、 下記のような機能を持ったサービスは無いんでしょうか? 需要はありそうですが・・・ ・走ってる人がGPSを持つ(腕時計やフラッシュプレーヤー程度) ・応援してる人が携帯やスマートフォン的な端末で居場所をリアルタイムに把握可能 ・マラソンの時だけ、一日のレンタル(サービス、端末込み) 似たようなものでもあれば教えて頂きたく、宜しくお願いします。

  • 東京マラソン

    今年の東京マラソンに当選したので、フルマラソンに挑戦しようと思っています。ゴールがビックサイトですが、走り終わった後、電車で新宿方面へ帰宅予定なのですが、最寄駅から乗れるものでしょうか?ランナーや応援の人で人が多くやはり帰宅はなかなかできないのでしょうか? タクシーなど拾えるのでしょうか?参加した経験のある人で走り終わった後の状況や帰宅の方法などの経験談を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 東京マラソンでの直前まで着る上着

    今年の東京マラソンに参加することになりました 手荷物預かりについてはわかるのですが、発走直前まで寒いので一枚上着を羽織っていたいのですが、その上着はやはり持って走るか、知り合いに預けられるような状況ならそうするしかないのでしょうか? いい案や今までの経験で教えていただけると助かります