• ベストアンサー

へこんだときの立ち直り方

皆様いつもお世話になっております・・  本日人間関係でささいな不愉快な事があって、ただいまへこみ中のhatuhatuです。  いつもは笑えるTVを見たり、マンガを読んだりして気持ちをきりかえているのですが、どーにも今日は効きません。ヘラヘラ笑いつつも、なんだか気持ちのどこかに骨がささっているかのようです(ioi)  そこで、皆様のへこみからの立ち直り方をぜひ教えていただきたいです。 ☆既出の質問だったらすみません・・ 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12371
noname#12371
回答No.8

自分の場合は、思い切りカラダを動かすとスッキリ。 ジムのプールで泳ぎまくるとか。 気持ちが沈んだときって、たいてい アタマのほうにエネルギーがいきすぎているじゃないですか? そんなときにカラダを動かせば、バランスが戻るんだと思います。 女性の場合は、「泣く」「食べる」がテキメンみたいですね。 みんなに悩みを聞かせても立ち直らなかった女性が、 ケーキバイキングに行ったとたん、元気になったことがあります。 20個くらい食らっていました。 「こわいなー」と思いました。

noname#4473
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) プールですか~、いいなぁ。私も水泳好きなんですよ! 週末あたりに子供を夫に預けて、近所の公営プールにでもいこうかな♪  たしかに、私も美味しいモノを食べて立ち直るときもありますよ~  でも、ケーキ20個・・すごいなぁ、よっぽどのケーキ好きさんだったんですね。私はケーキは苦手なので、やはり寿司かな(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • mo5115
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.9

へこみ具合にもよりますが、下記の回答にあった「きちしょー系」でしたら、 やはり運動でしょうか。私は学生時代にバドミントンをやっていたので、 ふらーっと職場の同好会の練習に顔を出し(現在、幽霊会員)、大声出して、 ヘロヘロになるまでやったら家に帰る頃はすっきりしてます。 結構、大きな声を出すって、内にこもるエネルギーを発散できるように思います。 (しかも疲れてるから、余計な事を考える余力がない) これは、私達夫婦だけに通じる発散方法ですが、ラーメンを食べに行く。 かつて二人ともへこんだ日がありまして、「カラオケにでも行って発散するか」 と出かけたところ、週末のため待ち時間あり。そんなにまでして歌いたくないし、 ふらふらとドライブに出かけたところ、気になっていたラーメン屋に遭遇。 「えーい、やけ食いじゃー」と店に入り、店から出てくる頃には二人とも ラーメンの感想を語る語る。本当は、話す元気がないくらいへこんでたのに・・・ という訳で、我が家ではへこんだ時は、行った事の無いラーメン屋に行くという 手段が取られております。 うーん、これは参考になりませんね。

noname#4473
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)  運動系に2票ですね。たしかに、私のような「チキショウ系」人間には、運動がいいかもしれないですね。  ご夫婦で「へこみ発散法」があるのは、なんかいいですね♪ ウチの夫がへこんでるとこなんて、見たことないなぁ・・ヤツはどうやってへこみを解消してるんだろう?  うちも2人ともラーメン好きなのでいいかもしれません。 実は前から狙ってた店があるんですよ・・ふふふ

noname#4473
質問者

補足

mo5115さんの補足欄をお借りして、皆様にあらためてお礼いたします。  皆様からのアドバイスで、だいぶ立ち直りました。(^^) 皆様にポイントをさしあげたい気持ちですが、なにぶんお2人にしか差し上げられません。 ポイントがつかなかった方には申し訳ありませんが、またよろしくお願いします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nazca
  • ベストアンサー率39% (167/419)
回答No.7

ふたたび参上しました! でしたら、ここ(教えて!goo)でへこんだ原因をぶちまけてみたらいかがですか? いろんな意見が聞けて、目からウロコが落ちたり、(気持ちから骨が取れたり?) あるいは反論もあるかもしれませんが、いい刺激にはなると思うんですが。 吐き出すのがいちばんかもしれませんよ。 ここでは「正体不明の主婦A」なわけだし、そういうことにココを使ってもいいんじゃないかなぁ・・・と思ったので、頼まれもしないのにまた来ました。

noname#4473
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます(^^)  そうですね、ここで原因をぶちまけるのもいいかも? しかし、うまく文章にまとめられるんだろうか?(^^;) 「正体不明の主婦A」って、なんかいいですね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75675
noname#75675
回答No.6

人間関係でへこんだ時、思い切り落ち込めるだけ落ち込んだりしてすっきりする場合もありますが、逆にそれがうまくいきそうになかったり、気分転換もできない場合、誰かに話したり、日記に書くなどするとすっきりします。 (・・・とあるメルマガより。) 何か思い出すことさえ、気恥ずかしい嫌なことや改善方法、みたいなのが見当たらない「へこみ」もあるんですよね・・・。 泣くとかそこまで滅茶苦茶苦しい出来事じゃなかったけど、ちょっと痛い、、みたいな。 そういうとき、私は、自分は悪くない風にやはり自分の良い所とか、過去にあった自分の良かった出来事を思い出しながらプラス思考に相手の発言を捉えたり、今度からはこんな事がないように、とか考えつつ日記を書きます。 日記、おすすめですよ。アンネ・フランクも日記で立ち直ったようなものだし!毎日じゃなくて本当に気が向いたときだけ。自分の考えの移り変わりなんかもわかりますし。 何か全然参考になってなかったらすみません~。

noname#4473
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)  日記かぁ・・そういえば、ここ何年も「手帳日記」すらつけてませんでした。  へこみモードになると、「自分の良いところ」は忘れがちですね。 いえいえ、とっても参考になりましたよ~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soba
  • ベストアンサー率12% (23/185)
回答No.5

私の場合は「人に会う」に尽きます。 友達でも、仕事で応援してくれている人でも、けど家族はあんまりかな? 誰かに電話してみるのも良いと思います。

noname#4473
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) たしかに今回は家族は役にたたないかも~  やはり、昔からの友人(お互い愚痴も言える)に言ってみるといいかもしれないですね!  「ちょっとさぁ・・また愚痴なんだけど、聞いてくれる?」と電話してみようかな~ 友よ、いつもすまん!(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikiokun
  • ベストアンサー率32% (31/94)
回答No.4

hatuhatuさん、こんばんは!はじめまして。 人間関係って、ほんとっ、いろんな事がありますよね。 私の立ち直り方…泣く!(落ちるとこまで落ちないと復活できないんで) 泣ける曲を聞きながら泣きます。。。 私の場合、秋桜です。これはヤバい!歌詞を見ただけで泣けちゃいます。(年がバレちゃうかな) そしてdear…(だっけ??岡本真夜の)を聞いてちょっとずつ復活します。

noname#4473
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)  そうなんですよ・・人間関係って難しい・・永遠の悩みテーマかもしれませんね  泣くのもすっきりしていいですよね~ 秋桜・・けっこう泣きそうな曲です。  が、もともとの勝ち気な性格と今回の悩みの性質から言って、 「ちきしょ~、こんなんで泣くのは水分と塩分の無駄だぜ!」と思ってしまい、泣けそうにないです。ごめんなさ~い!  あと、私が泣くと子供が心配そうにウロウロするので、子供にも良くなそうです。 やはり母はいつも明るくないと、家庭が暗くなるのかも・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nazca
  • ベストアンサー率39% (167/419)
回答No.3

こんばんは! ・・・そうですか~。笑う事が効き目なしなんですね。 いつもよりもかなりきついダメージなんですね。 そういう時って、無理に立直ろうとして明るい音楽を聴いたり、お笑いを聞いたりするのは逆効果だったりします。 苦痛になってしまいませんか? そこまでへこんだ時は、思いきりへこむのがイチバンです。 変なことを言うやつだと思ってません?(笑) でも、効き目はあると思いますよ。 暗い哀しい音楽を聴きまくったりして、まず落ちこんだ気持ちを同調させるんです。 とことんまで落ちこんだら、落ちこんでることに飽きてきます。 そうしたら少しずつ明るめの元気が出るような音楽を聴いていきます。 そうすると音楽の明るい波長に同調して(引っ張られて)気持ちも盛り上がってきます。 たしか、理論的にも説明がついたはずなのですが、なにぶんにも昔聞いた話なので記憶が曖昧です。すみません。 でも、効き目は曖昧じゃないと思ってますよ。 もしよかったら試しにやってみてくださいね。

noname#4473
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)  そうなんですよ~、今回は効き目があまりないみたいです。困ったね~  独身で一人暮らしの時は、 >そこまでへこんだ時は、思いきりへこむのがイチバンです。 この方法もやりました(^^;) これは効きますよね~ が!今は子供(1才9ヶ月)と夫が狭い部屋で暮らしているので、なかなか難しい(^^;)  へこんでても子供に「アンパンマンのマーチ」だの歌え!とせがまれて歌ってます。子供よ、母はへこんでいるのだよ・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

立ち直りできるかどうかはわかんないんですけど・・・参考までに(^^ゞ 笑えるTVを見たりしても気持ちが切り替わらないのは、どこかでその事について考えてるってことだと思うんです。私はいつも思うんですが、元気のない人、落ち込んでいる人に「がんばれ!!」とか言うのはあまり意味のないことのような気がするんです。私はそういう人には決まって「考えられるところまで考え抜いたらいいじゃん。落ち込むとこまで落ち込んだらいいじゃん。」ってアドバイスしてます。中途半端にそれを投げ出してたら、いつまでたっても問題の解決にはならないと思うんです。でもその途中投げ出したくなったら投げ出せばいい。それはハナから投げ出すのとは違うから。それでまた考えたくなったら考えればいいって思います。 でも、それと気持ちの切り替えっていうのは違いますよね(^^ゞ 私の場合、気持ちを切り替えようってやることじゃないんですけど、色んな悩みを抱えているとき、ある日ふと空を見てみるとメチャクチャきれいな夕焼けなんですよ。そんなの見ると何とも不思議な気分になるんですよねぇ。。 今の時期なら外を歩いてるとキンモクセイの匂いがします。こんな時もなんか不思議な気分です。私はこんなに悩んでる、だのに季節は刻々と変わっていくんだなぁと。 日々たんたんと過ぎていく日常で、あまり目を向けないようなものに目を向けてみてはいかがでしょうか?

noname#4473
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)  へこんでる原因はホントにささいなことで、こんな事にこだわる私も器が小さいのぅ~って、ちょっと自己嫌悪も入ってるのかもしれないです。  夫はあまり悩まない(というか、すぱっと割り切れる)タイプの人なので、私がウダウダ悩んでるのはあまり良く思ってないみたいです。主婦には悩む時間もないのか?(^^;)  キンモクセイはいい匂いですよね~、好きなんです私。 子供とのお散歩ルートにもいろんな花が咲いてて、そういうのってちょっといいですよね(^^)  へこんだときには「匂い関係」って結構いいかもしれません。とりあえず、お気に入りの香水でもつけて寝ようかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4199
noname#4199
回答No.1

こんばんわ。 人間関係ってむずかしいですよね。お気持お察しします。 私は、そんなときは、大好きなカラオケで思いっきり歌います。 カラオケ好きな友達と、思いっきり長時間歌いまくって、ストレス 発散です! 最近は、子供がいるんでカラオケはご無沙汰なんで、ちょっぴり さびしいです(-_-)

noname#4473
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) カラオケか~、私も何年も行ってないです。子供がいるとなかなかいけないですよね(^^;) でも、私へたなんですよ~ heart777さんは上手そうですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性に好かれることって・・・

    最近のTV、雑誌、漫画・・・それらを見ていて思うんですが、特に「女性に人気のない男性はいかにもミジメでダメ人間そのものである」といわんばかりの表現が多いのが気になります。 女性に好かれることってそんなに大事なことなんですか? まさに「余計なお世話」と思います。 皆様のご意見お願いします。 まぁ、女性を立てるほうが商売上何かと好都合だというのはよく聞かれることですが・・・。

  • あぁ~、現実も知らずにあんな事を思っ(考え)てたなぁ…

    皆さん、こんばんは!いつも大変お世話になっておりますm(_ _)m 本日、いつもはバスに乗るのですが、雨も上がり、気温も心地良かったので 歩いて帰りました。 すると、路地から少し外れた所に「懐かしマンガ屋」がありまして、 看板には「古マン 高く買います」と書いてありました。 そこで思い出しました。 そう言えば幼い頃、中古車屋さんの「車、高く買います」という看板を見た時、 (あぁ~、ここの車屋さんは買った時の金額よりも高く買ってくれるんだぁ! すごいなぁ~、儲けあるのかなぁ~) と思っていた事を。(←バカ…) それに幼い頃は、大人(20歳過ぎた人)はみんな、人の気持ちを解り、 優しくなるんだと思ってました。 純粋と言うか、何と言うか… 皆さんの、現実離れしていた思い出、是非教えてください。 「勘違い」にちなんだ質問は多々ございましたが、 敢えて質問させて頂きました。 重複する事に不快感を抱いた方、大変申し訳ございません。

  • 妊娠中のセックス

    皆さんこんにちは いつもこちらでお世話になっております 只今妊娠2ヶ月目(7週)なんですが皆さんはいつぐらいからセックスされましたか? やっぱり安定期に入ってからでしょうか すみませんが色々な意見をお聞かせ願いたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • マフラー

    お世話になります。 本日のTVドラマ「氷点」で石原さとみさんがされていたマフラーの編み方はなんという編み方なんでしょうか?自分で編んでみようと思ったのですが、何編みなのかがわからなくて。。。返答よろしくお願いいたします。

  • 揺れる好きな気持ち・・・?

    いつもお世話になっています。私は、忙しい彼氏と付き合っていて、遠距離ではないのですが逢えないことが多いです。付き合って9ヶ月くらいなのですが、あまりに逢えない日が続いて正直今しんどいです。彼が今大事な時期だし、我慢しようと、今は待とうって思っていてもどうしても、最近は付き合っている意味を考えるようになって来ました。彼は、鈍感なタイプですし、私への気持ちを考える余裕もなく、只今やるべきことをやっているだけだとは思います。私自身はというとたぶん彼のことを大好きなのですが、4月からお互い社会人になって遠距離になるし、このまま付き合っていて良いのかと考えがふとよぎるし、逢えないと気持ちが揺れそうになりそうです。まとまりがない文章となりましたが、 ◎女性の皆さん、このような気持ちになったことはありますか??また、そうなったらどういう行動を取りますか? ◎男性の皆さん、忙しいときに彼女から「逢えないのはしんどいし、気持ちが分からなくなった」と言われたら、正直どう思いますか?

  • 一人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか?

    一人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか? TPOをわきまえないふるまいだと思うのですが、どういう精神状態の人たちなのか教えてください。 私は正直気持ち悪いし気味が悪いのでいなくなって欲しいといつも思ってしまいます。 ※質問に対しての答えではなく批判はいりません。

  • ケンタッキーってグロテスク?

    ケンタッキーは大好きですが、いつも食べる時に、 人間はやはり肉食なんだなーと感じます。 肉を食べ、骨にしゃぶりつき・・・ おいしく頂いているのですが・・ ケンタッキーがきっかけで鶏肉食べられなくなった人 も私の知り合いにはいません。 グロテスク?って思ってるのは私くらいでしょうか? 皆さん、どうでしょうか?

  • 被災地の人の気持ち

    今日漫画喫茶にいきました。 きんきんに冷えてましたよ。 冷房がんがん。 思いましたね。 「うおお涼しいー」って。 どうですか。皆さんならこの時期ですから、こんなきんきんに冷えてる漫画喫茶より生ぬるい節電モードの漫画喫茶にいきますか。 僕はぶっちゃけ言うと東北の方の被災地の人の気持ちはわかるって言えばわかるんですけど、 僕が被災したわけじゃないし正直人ごとなんですよね。 僕みたいなのはほんの一部で、みんな被災地の人の気持ちをいつもいつも考えてるんですかね。 でもね、きんきんに冷えてる漫画喫茶。 超満員でしたよ。

  • TVが苦手です。TVを見るメリットは何ですか?

    質問をご覧いただき、ありがとうございます。 私は20代の女性で、仕事をしながら創作活動(プロを目指しています)をしています。 私の上司は、TVやゲーム、ネットなどが好きで、新しい情報をたくさん知っている人です。 本日上司と話していたら、 「創作をする人間は、さまざまな所にアンテナを立てていなければならない。 TVも見ないで、新しい情報を知らないなんて、物を作る人として失格。(プロにはなれない) 自分の今まで見てきたプロの人は、 アンテナを立てること自体が普通になっている人ばかりだった。」 といったような意味のことを言われました。 …が、 私はTVを見るということがとても苦手なのです。 その主な理由は、私が幼少期の頃受けた教育によるものだと思います。 私の母は、TVを良くないものだとみなす人で、私は自然とTVを見なくなりました。 そのことで、芸能人や流行に疎くなってしまい、 そのせいで今まで、いろんな人にバカにされたりという経験が多いのです。 そんな事があったせいで、余計にTVに苦手意識を持つようになってしまいました。 私は、本や漫画、ネットなどが好きでよく見ますし、ツイッターやフェイスブックなどもしており 一応流行についていく努力はしているのですが、 上司に上記のような事を言われ、自分を否定されているような苦しい気持ちに なってしまい、とてもショックを受けてしまいました。 ただ、上司の言っていることはとてもよく分かるし、もっともだと思います。 ですので、これを機会にTVを好きになるよう頑張ってみようと思っています。 そこで、みなさんに TVを見ることで得られるメリットですとか、 普段どれくらいTVを見ているのか? TVを見ない人に対してどのように感じるのか?(バカにするのかどうか) などというのを教えていただきたいのです。 また、私と同じように、TVが苦手な方の意見なども聞いてみたいです。 とにかく、TVを見るのが苦手で、芸能人などの情報に疎いということが 私の中でかなり強いコンプレックスになっているので、 どうか皆さん、助けてください! よろしくお願いいたします。

  • もう辛いです。

    おはようございます。 彼女の行動があきらかにおかしいです。相手に不安を与える言動がいきな り多くなりました。時には不愉快に思う理不尽なことを言われたりもしま す。 浮気とかも考えてしまうほどいままでと違うんです。。私をあえて不愉快 にして私も人間ですので(笑)それに関して私の意見をいうのですがなに かにつけてもう無理とか嫌とか一方的に言われて正直耐えられなくなって きました。いつも起きていない時間に起きていたりして誰かと一緒にいる んじゃないかと思ってしまう事もあります。彼女を疑うのは好きだからな のですがおかしいでしょうか?? 女性の皆さんそして男性の皆さんの意見を拝借できればと思います。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • インストールしていたmfc-j6710cdwプリンターが突然反応しなくなり、再インストールを試みましたがプリンターが見つからないとエラーが表示されます。
  • Windows11環境で、無線LAN接続されているmfc-j6710cdwプリンターが正常に動作しないため、再インストールを行いましたがプリンターが見つからずエラーとなります。
  • mfc-j6710cdwプリンターが突然反応しなくなり、Windows11での再インストールを試みましたがプリンターが見つからずエラーとなります。無線LAN接続されている場合、設定の確認も必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう