• ベストアンサー

こんな場面の対応は・・

自分(30代)だけでは冷静な判断ができなそうなので質問します。 彼女(30代)の両親に会い、真面目に付き合いをしていますと挨拶を したばかりで、順調に付き合っていると思っていた矢先です。 彼女のメール・電話の様子が急に素っ気無くなり、疲れているのかなと 思いメールを送るのを控えたところ、彼女からの連絡もパッタリ無くなりました。 今、良くない状況です。会って話できればいいのですが、こんな時は 私も引いてみて様子を見たほうがいいですか? それとも早めに連絡して話をした方がいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59607
noname#59607
回答No.4

NO.1 です このケースの場合は会わなければ そんなもんなんだって思われて終わりでしょう。 電話してあえないなら会える場所で待ち伏せしてでも会って説明してもらいましょう。 それでダメなら諦めるしかないよ。 無理といわれてしつこく連絡したら今度はどんどん引くけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.5

状況説明不足ですよ。 彼女が名門(資産家・国会議員・皇室関係)で、あなたが平民 あるいは逆なら、親から反対は当然です。 そこまでではなくても、貴方が高卒でフリーターや中小企業で収入が 少なくても親は反対しますね。 貴方は何歳で貯金はいくらありますか?ローンは? そういうことを、親は心配するものなのです。

nayaminak
質問者

お礼

ありがとうございます。 私34歳、彼女30歳 私も彼女も4大卒・普通の会社員です。 対等だと思います。 ローンありません。貯金も結婚費用と部屋を借りる位は十分 あります。 家が埼玉と神奈川で少し遠く、私は長男・彼女は次女です。 どうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#106496
noname#106496
回答No.3

とりあえずメールをしてみてはどうでしょうか? 「会って話がしたい」という内容を・・・。 会わないと、どんどん悪い方向へ進んでいきそうです。 責めずに話を聞いてあげて下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.2

逢って話をしてみないとわからんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#59607
noname#59607
回答No.1

彼女はご両親にあなたとの交際を反対されたのではないでしょうか? 直接彼女に会って説明を求めるのがよいと思います。

nayaminak
質問者

お礼

ありがとうございます。 もし、気持ちが冷めかけているならば 会って話そうとすると、余計に冷める気持ちに 拍車をかける様な気がします。 そんな事はないでしょうか・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女の気持ちは・・ぜひお願いします。

    彼女の気持ちは・・ぜひお願いします。 彼女(30才OL)の両親に、真面目に付き合いをしていますと挨拶を したばかりで、次に私の親に会わせる約束で順調に付き合っていると思っていた矢先です。 彼女のメール返信が急に素っ気無くなり、電話の着信もメールで返してきました。 疲れているのかなと思いメールを送るのを控えたところ、彼女からの連絡も無くなりました。 会って話できればいいのですが、こんな時は 私も引いてみて様子を見たほうがいいですか? それとも早めに会って話をした方がいいですか? もし、気持ちが冷めかけているならば 会って話そうとすると、余計に冷める気持ちに拍車をかけ別れを早くしてしまうのでは ないかと不安です。 そんな事はないでしょうか・・

  • おごってもうら事を期待している知人への対応・・・

    ある習い事で自分より年下の知人と知り合いになりました。 彼女は今一人暮らしをしており金銭的に厳しい生活をしている様子で、私も一人暮らしをしていた時、本当にお金がなかったので状況を察して数回お茶やお昼の際、私がおごった事がありました。 ところが最近彼女がおごってもらうのをあからさまに当てにしているのが分かり、お付き合いをするのを辞めようと考えています。 そう思っていた矢先、習い事内で飲み会があり参加するかどうか記入する用紙が回ってきた際に、参加するかしないかは彼女の判断にまかせた方がいいと思い「一緒に行こう・・」などとは言わず様子をみていましたが、結局彼女は自分の判断で飲み会に参加する方に記入していました。 ところが次の日会費が4千円である事がわかると私に「どうしよう4千円も払えない・・・どうしよう、どうしよう・・・」と自身で決めた判断なのに言ってきたので「私に言ってもしかたがないから幹事の●●さんに相談してみたら」といい自己で責任をとるように促す言葉をいいました。結果泣く泣く参加する事にしたようなのですが、私は飲み会で彼女のそばにいたくなかったので少し時間を遅れて行き、彼女とはそれ以降話をしていない状況になっております。 彼女には「色々あってお金を貯めているの。だからこれからはおごれなくなるからごめんね」とやんわりいうつもりですが、そういった人はこの先も変わらないのでしょうか?ちなみに私は彼女にお金を貸していますが、(タクシー代数人の割り勘分です)彼女はもらったつもりなのか返すことすら忘れているのか、返せないのか、話題にすら上らないといった状況です。 会っていても会話も楽しくはないので知人の関係を終わらせたいのですが、まだ習い事はしばらくつづきます。今は家の状況でお休みしている状況なのですが、来月から顔を合わせるのがちょっと憂鬱です。

  • 彼女の対応の仕方、もしくは別れるべきか

    私がこれまで交際してきた彼女とは、タイプが違っていて どんな風に接していったら、良いのかそれとも別れたの方がいいのか悩んでいます。 アドバイス頂けたらと思います。 私からのアプローチで交際までに至り、約2年ほどの付き合い、社内恋愛をしています。 当初からお互いズレはあって、何度も喧嘩や話し合いを繰り返してきました。 具体的にいうと、私はわりと好きな人とは一緒の時間を過ごしたかったり、会えなくてもコミュニケーションをとることを大切に思っています。なので何日も連絡とれず、放っておかれるのがすごく嫌なんですけど。 彼女の方は、嫌なことやイライラすることがあると、誰とも会いたくなくなったり、連絡をとりたくなくなったりするそうです。 またその原因が私であってもなくても、伝えることが苦手だったり、話をすることで余計自分自身が辛くなるのでなかなか言い出せないそうです。 彼女の希望は、察してほしいとか、放っておいてほしいそうです。 私からすると、自分に原因がある時は、なるべく言って貰って、解決策を話しあっていきたいんですよね。 それか今一人にしてもらえるかなと一言あると、まだ気にならないんですが、急に連絡が途絶えたり、急に接し方が冷たくなったりするので(特に好きな人にはイライラするとのこと)、自分が悪いことしたのかなと考えることが多くて。 この件については、何度も話し合いを重ねてきました。 大体彼女が溜めこんで、1か月ぐらい話が出来ていない等の タイミングで、私から声をかけることが多いですが。 お互い考え方がかなり違うので、 なんとか努力していこうという方向になり、 彼女も言いたいこと言って、すっきりした様子になることが多かったです。 4月頃から私の仕事がかなり忙しくなって余裕もなくなっていました。私の場合、辛くなると余計彼女との時間を楽しみたいという気持が強くて、最初のうちは変わらずほぼ毎日電話で話したりもしていました。 けれど、彼女の方がイライラするようになり、段々私への接し方も冷たくなり、連絡も少なくなりました。 同じ職場なので向こうにも仕事のしわ寄せや仕事のストレスもあったと思います。 あと私も余裕はなかったので、彼女からプライベートの時間に仕事の指摘をされたり、甘えられると正直腹が立っていたので、いつもどおりの接し方は出来ていなかったと思います。 7月末でようやく仕事に一区切りつき、二人の時間を取り戻したいと思った矢先、彼女のお母さんがガンになりました。 しばらく泊りに行けない、ごめんねとだけ言われました。 それから色々話を聞いたり、何か力になれたらと思って電話やメールをしたら、無視や翌日そっけない返事が一言くることが続き、 お母さんや家の様子も全くわからないままで、 こちらも心配しているのに、無視するのって、話する価値するもないのか、自分の存在ってどうなの?話がしたいというメールを送ったところ、落ち込んでいて、お母さんについて話をすると余計辛くなるので、話したくないこと、私達の関係につていも話し合いも出来ない、考えられない状況なので、今のタイミングでそういうことをいうなら別れるしかないと返事がきました。 私も自分がかなり辛かったこともありますが、自分も同じ状況が会った時、彼女ほど余裕がなくなることはなかったので、 それほど余裕がないのかと驚いたのと、悪いことしてしまったと反省して、話ができるまで待っていますと返信しました。 それに関しては、感謝しているような返事でしたが。 これから私はどんな風に接したらいいのでしょうか? 何を言ったらいいのか、または彼女から連絡が来るのを待っているしかないのか。 ガンというと闘病生活長くなることが予想されるし、 彼女とは5月ぐらいからずっと関係がギスギスして ほとんど会話していない状態なので、寂しいですし、 二人の関係このままなのか 自然消滅になるのかと思ってしまいます。 長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • バツ一、12歳違いとの結婚、お付き合いに彼女の両親に反対されています。

    36歳(男、バツ1、子無し)と24歳(女、未婚)です。二ヶ月前、彼女の両親に挨拶に行ったところ結婚も付き合いも猛反対されました。今は両親に隠れて会っている状況です。両親は私たちが別れたと思っています。 私たちは約1年半の付き合いです。両親は彼氏の年齢とバツ1だけで判断して、会う前から猛反対の状況でした。 挨拶したときに、バツ一の理由も聞かれたので、約2年前に協議離婚をして、お互い納得した離婚を成立したと伝えました。 ただ、2年前離婚してからすぐ付き合い、すぐ結婚すること自体、両親は理解できないらいしく、またバツ一自体納得できない様です。 娘がだまされたと思っているようです。会った後、両親は彼女に対して、男性の悪い印象をアピールして、親の言うことが正しいという前提で、別れることが一番と説得しました。 彼女の両親は子離れできず、彼女を自分達の思い通りにさせようとします。彼女は両親に相談事をしたがらない性格で、その結果、なかなか相手の両親に次の行動がとれずに今に至っております。時期を見てまた話に行こうと思っておりますが、彼女の方がかなり両親に説教されるのを恐れており、何も進展がない状態です。彼女は両親の反対で、意思が弱くなったりしますが、今は少しづつ話を進めていきたいと思っているようです。一緒に暮らしていきたいからのようです。 ただ彼氏の方はこの中途半端な両親との溝を埋める進展ができない状態が長く続くのがちょっと苦しい様子です。 何かいいアドバイス、もしくは同様な状況になった場合での経験論等ありましたら、教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 彼女の気持ちを聞く前に・・

    彼女に聞く前にアドバイス下さい。 付き合って半年の彼女(普通のOL 30才)が急に冷たくなりました。 メールを送ると時間をおいて短文の返事、電話をすると出なく メールで返して来るようになりました。 バレンタインの話も全く無いです。 今までこんな事はありません。 彼女から両親を紹介され、「まじめに付き合っているのでよろしくお願いします」 と伝えたばかりで、順調に付き合いが続いていると思っていた矢先の事で、とても悩んでいます。 振られるのかもしれません。 こんな時、僕はどのように彼女に接すれば良いのでしょうか? しつこくどうしたのか聞くのはマイナスの様な気がして・・ 僕からもメールなどしない方がいいのでしょうか?

  • できちゃった婚の妊娠報告について

    私27歳、彼30歳で、お付き合いして7年目になり、来年結婚しようかと話合っていたのですが(私から親に結婚の話が出てきたと伝えただけで、挨拶はまだですが)、その矢先、まさかと思い妊娠検査薬をしたところ、陽性が出ました。 両親はできちゃった婚だけはするな、という思いなので、私の不甲斐なさでどれだけ悲しませてしまうのかと思うと今更ながら申し訳ない思いでいっぱいです。 彼が挨拶に来る前に私が先に両親に妊娠したことを伝えたいのですが、病院には来週予約を入れたので、そこでちゃんと確認できてから報告した方がいいでしょうか。 一般的にはそうされる方が多いと思いますが、結婚より先に妊娠してしまった場合、親も状況や気持ちを整理するのにやはり時間がかかると思うので、検査薬で陽性になっただけですが、少しでも早く報告しておいたほうがいいでしょうか。 長文で失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 年下男子への近づき方を教えてください

    30代女です。5つ位下の男子に連絡先を聞きたいのですが、以下の様に考えております。2人の状況は、 職場の人を交えて飲んだことがあり、社内であったら、挨拶や少し話す程度。私が気に入っていることは大体分かっている様子。飲んだ帰りに2人になり、話せたが連絡先を聞けず別れました。 私は彼より年上で、先輩です。そこを踏まえて読んでください。 連絡先が分からないので、社内メールで、飲み会のお礼メールを考えてます。 お礼と、連絡先が分からなかったので社内メールから送ったこと、私の連絡先を書くか、相手の連絡先を聞く。それと、できたら2人でご飯を誘いたいです。 いかがでしょうか❓ 直接聞けば、よかったのですが年上から聞くと…とか思ってしまい聞けませんでした。 意識しすぎでしょうか❓ 皆様の冷静なご意見をいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • また振られました。

    また振られました。 また、また、 結婚の話、両親への挨拶等進めていたのに急な話です。 生きていくのが、嫌になりました。 これからもずっとこんな思いをしていかないといけないのかと思うとぞっとします。 失恋はいつまでたっても慣れないですね。 明日になったら、気持ちも落ち着くんでしょうか?

  • おろすの?産むの?

    親友の話です。付き合って1ヶ月。彼女が妊娠をしました。避妊していたらしいのですが、お互いに不本意ながら妊娠したようです。彼女は19才です。彼は30代。彼女に結論を出させようと考えています。どんな結果であろうと受け入れようと彼は考えているようです。 彼女は若いので、判断させるのは酷というか、考えが至らないと思うのです。そもそも付き合いたてなので鉄が相当熱いです。冷静に判断ができる状態ではないと思うのです。 未成年ですが、彼女の親に内緒で中絶することってできますか。 19才・学生・前の彼氏と完全に別れていない。(どうやら少し想いが残ってるよう) 彼と彼女にアドバイスができますか?

  • 彼から連絡がありません。

    付き合いはじめて半月。 あったのは1回だけ。 確かにこの半月、彼はほぼ毎日終電の仕事と出張で急激に忙しかったり持病が悪化したりなど、コンディションは最悪でした。 でも、GWに入ったいま、それでも彼から連絡はありません。 私が一日一通送る他愛もない挨拶のようなmailにはすぐに返信してくれるのに、GWの彼の予定や次に会う話になるとスルーです。 これって、すでに飽きられてしまっているという事でしょうか。 彼からの告白で始まった付き合い。でも、連絡はないし、彼からも今の状況や今後のスケジュールを伝えて来ない様子、そしてフォローの無さ。 彼の気持ちが全く分かりません。