• 締切済み

転職先の人間関係

こんばんは。 ありがちな話ですが、相談にのってください。 今月(2月1日)に転職したのですが、配属先部署の方と馴染むのに、 なんとも苦労しそうな感じです。 今日の会議でも、周りの人はすでに人間関係が出来上がっているため 和気藹々と一服しに出掛けますが、私は声も掛けられません。 入社したばかりなので、会議の発言も厳しく・・。 帰る途中で無理やり話し掛けて、何人かは色々話ができましたが、 一部上司からは全く相手にされませんでした。 仕事はやり甲斐や経験があるので、問題ないですが、人間関係が うまくいかないと気になります・・。 やはり転職では、職場の人間関係に馴染むのには時間がかかるの でしょうか?。また上記のように自分からアクションは続けるべきで しょうか?。 アドバイスを頂ければ幸いです。。

みんなの回答

noname#60420
noname#60420
回答No.3

まずは「仕事が出来てナンボ」ではないでしょうか。 (まだ同じ土俵には立っていないということです) 仕事面で信頼を得てから、人間関係を構築していくべきだと思います。 当面は仕事に集中して仕事以外の話は極力控え、仕事の話についてのみ 同僚や上司にすべきだと思います。

submarin_
質問者

お礼

皆様ありがとうございます。 自分からアクションを起こすかどうかは 賛否が分かれるところですね。 今もそうですが、精神的にもかなり消耗するので・・。 あと毎日会議室で朝礼をしているのですが、 同じく声も掛けられず、皆はさっさと会議室に行ってしまいます。 なんとも冷たいなぁ。。と感じ、自分でも冷めてしまうのです。 今までの職場が恵まれたかもしれませんね。 とりあえず仕事に専念して、周りに認めてもらうのが 一番ですかね。

回答No.2

こんばんは。(*^。^*) 職場で一番悩まされることと言えば、人間関係ですね。 個人差はあるでしょうが、人間関係に馴染むには、 時間はかかるものだと思っておいた方が良いでしょう。 無理にあなたの方から、 アクションをかけることはないでしょう。 なさらない方が良いかもしれません。 でも、顔を見たら会釈するようには、なさってください。 会議の席では、最初は聞き役に徹している方が 良いかもしれませんね。 発言を求められたら、発言すれば良いと思います。 日本人の体質と言うのでしょうか。 自分たちの輪の中に、よそ者が入ってくると しばらくの間、毛嫌いするような雰囲気が見られますね。 今は、そのような時期なのですね。 そう言うふうに、思うことにしましょうよ。 あなたが中途入社であり、仕事が出来そうということで、 尚更そのようになるのでしょう。 今はあなたに与えられた仕事を、 キチッとすることに専念されたら良いですよ。 いつまでも、そのようであれば、「大人気ない人たちの 集団だな」と言うふうに思いましょう。 やり甲斐のある仕事を頑張ってくださいませ。 あなたのことを見る人は、ちゃんと見ていますよ。 大丈夫ですよ。(*^^)v

  • kawa_Wooo
  • ベストアンサー率47% (346/730)
回答No.1

あくまで一般論としてです。(参考になるかなぁ?) submarin_さんの前の勤務先での所属部署に「転職」で入社してきた方はいませんでしたか? もし、いらっしゃったのなら、その方はsubmarin_さん達に馴染むのにどういうアクションを 取っていたのかを思い出しましょう。それを実行していけば、今の状況からは脱出できます。 『今日の会議でも、周りの人はすでに人間関係が出来上がっているため 和気藹々と一服しに出掛けますが、私は声も掛けられません。 入社したばかりなので、会議の発言も厳しく・・。』 確かに厳しいですよね。私も経験ありますよ。 「入社して間もない奴に何が分かるってんだ!」って厳しく当たるんでしょう。 スポーツ選手でいう『プロの洗礼』みたいな物ですよ。 幸いにもアクションを起こして、何人かの方とは色々話ができたのですから、もう少し頑張ってアクションを続けていきましょう。 あと、仕事もやり甲斐と経験があるのですから、それを生かして仕事で結果を出していくしかないと思います。 まずは今日、話をできた方との人間関係をより良い方向へ継続して行って下さい。 そうすれば今日、話をできた方経由で全く相手にしなかった、一部の上司のあなたに対する見方も変わるはずです。

関連するQ&A

  • 転職先の人間関係

    こんばんは。 転職してとある部署に配属になり、4週目に入ろうとしています。 人間関係ですが難しいです。 色々な人がいます。 1.積極的に話しかけてくれる人 2.全く話し掛けてこない人で、話し掛けても愛想が無い人 3.それなりに事務的な会話しかできそうもない人 自分の身の振舞い方ですが、例えば上記「1.」のような人とは リラックスして話せるので、仕事以外の話でも楽しいです。 ただ「2.」「3.」の方とは、今のところ溶け込めず、あまり 話にも入っていけていません。 自分の性格がよくないかもしれませんが・・。 このように部署内で、馴染めない人を作るのは良く無いでしょうか?。 別に特定の派閥とか、キーマンに属しようというつもりは無いのですが・・。 ご意見お願いします。

  • 転職先の職場にて、人間関係を良好にしたい

    始めまして。 人間関係で質問ごとがございます。 10月から新しい職場(工場)にて働き始めました。 その工場で、どうすれば人間関係を良くできるか悩んでおります。 職場は関西で、周りは関西人がほとんどです。 また、自分の性格として、話題が少ない、声が小さいなどがあります。 現在、自分の部署の人とは、良好に向かいつつあるのですが、 隣の部署や、毎日関わりのあぶ部署の人間とは、打ち解けていない状況です。 自分から話しかけても、共通の話題がなく、話が続かないと思い、二の足を踏んでおります。 このような状況の時には、どういう行動を取れば良いでしょうか? アドバイスを頂けないでしょうか?

  • 転職する理由について

    こんにちは。社会人4年目の23歳(女性)です。 短大を卒業し、現在の会社に就職してから丸3年が経過したのですが、 業務内容に全く魅力を感じられません。 私は事務で採用されたのですが、配属された部署は、かなり特殊な分野の業務を取り扱っていて、 化学記号や法律を一から覚えるところからスタートしました。 入社当時は業務を覚えることに必死でしたが、徐々に「なぜ毎日こんなことをしているんだろう」と 疑問を覚えるようになりました。 しかし、「石の上にも三年」ということわざがあるように、まずは三年頑張ってそれから続けるか 転職するかを決めようと思い、今まで仕事を続けてきました。 そして入社4年目を迎え、改めて今の業務内容について考え直しましたが、未だにやりがいも 魅力も感じることが出来ません。 また、上司(30歳女性)に毎日理不尽な目にあい、精神的にも参っています。 「仕事にやりがいがない」「人間関係がつらい」という理由で転職する考えは社会人として甘いでしょうか? 転職した場合に、同じ状況にならないという保証は無いと思いますが、転職を繰り返すということに ならないように、努力しようと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 新卒半年で転職って

    地元の企業に新卒で入社しましたが、入社当初の話(配属や残業など)とだいぶ違ったものになってしまいました。 そこで現在、就職活動時に今の会社か公務員かで迷っていたこともあり、ここまで話が違うのならいっそ公務員試験を本気で受けるために退職してやり直そうかと考えるようになってきています。 具体的に現状を書きますと、 今の会社には元々技術職orその技術職に関係の深い部署へ人材が欲しいという話で、いわゆるコネのような感じで入社したのですが、配属は説明されていた部署とは違い、技術職から大きく離れてしまいました。 技術に関わっていけるからと入社を決めた私としては仕事で手を抜くようなことは絶対しませんが配属に納得はできません。 残業についても、技術職はそんなに無いし、もうひとつの部署もこれだけしかしちゃいけないって言う決まりがあるから~。という事だったのが、実際配属の部署は残業すること前提で仕事の予定を組んでいる。 配属に関しても、私が誰とでも上手く関わっていけるようにとある程度無理して頑張っていた(もちろん何に対しても頑張ることで技術職に行けるのではないかと言う思いもあった)のを何故かその部分で違う部署へ…。 この他にも、小さな会社なので口頭だけで文章が無い場合があったり(例えば配属決定の辞令は無かった)、誰に了解を得ればいいのかわからない時があるなど、新卒という立場もあり非常に微妙な状態です。 配属の決まった現在でも、実際の私の席は準備が間に合わず、そのためとりあえず他の部署(技術も)の研修中だったりします(正式な研修期間中の研修もやりました)。 このような状態で、精神的にはそろそろいい加減にしろよ…と言いたい所なのですが、人事などに掛け合って技術等に入れて貰えたとしても社内的にはいいイメージは無いでしょうし、そもそも掛け合ってもただのわがままだと私自身思うので…それをするくらいならば転職を考えています。 ただ、逆に人間関係は悪くなく、むしろ個人的には嫌な人はいないといっても良いくらいなので転職を考える上では逆に相手に悪いイメージを持たれたくないと思う部分があることも否定はできません。 すみません、だらだらと長文を書いてしまいましたが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 転職の際の人間関係のリスク

    スキルアップを考え、転職を考えています。 同職種で待遇の良い所がいくつか見かけるのですが、 面接に行くべきか悩んでいます。 今まで苦労して、現会社へ入社し、人間関係も良好であること。 でも、実力を評価されず給与も低めだということ。 気になる会社は現在よりは大きいので、面接と就業場所が違い 内定を貰うまで、仕事のメンバーを確認できません。 (いつも直感で、人を見破る力があるので) 面接へ行くとなると、内定を取るつもりです。 人間関係に結構苦労してきたので、踏み切れません。 皆さんの対処法や経験、判断を教えて下さい。

  • 人間関係を理由に転職

    こんばんは。 新しい会社に転職したのですが、直属の上司に困っています。 その上司は、あまりにもスタンドプレーに走っているのです。 例えばお客様との会議で「これは既に作成し提出できます」と 上司が、何の事前打ちあわせも無く、言い切ってしまいます。 しかし実際には、チーム内でそのような話が出たことは無く、 全く作成できていません。 結局私を含め、部下が慌てて作成しその場をみつくろう・・ということ が繰り返されます。 ※上司は言い切るだけで何も手伝いません。 これでは品質の良いものが、出来よう筈もありません。 実はこの上司、上記のような行為に加え無断欠勤や、 約束の反故を繰り返し「裸の王様」と社内では有名のようです(管理職です)。 例えば上記を手伝う、と約束したとしても守られた試しがありません。 今までも業務改善を部署に要望したのですが、部署や会社としても 諦めているような印象でした。 ※逆に君しか居ないから、と頼まれる有様 こういった「人間関係」を理由に転職することは、 理由としては一般的に多くあるのでしょうか?。 実は1年近くも耐えて仕事をした結果、不眠症などうつの診断が 出てしまいましたが、休ませてもくれません。 上司は進捗管理や調整など、管理能力も無いので私が代行して 実施したり、部署に報告などをしていました。 しかし上司からは「なんでそんな調整をすんだ」など逆に否定されたり かなり醜いです・・。 ※しかも事前に報告はしています 上記のことが無いよう、きちんとした職場で やりたいのですが・・(そう旨い話は無さそうですが)。 ご意見を頂けると助かります。

  • 派遣先での人間関係

    新しい派遣先になり2週間ほどになりました。 ただ人間関係がちょっと厳しいです。 大きな会社で自分の派遣先部署は4人ほどいるのですが その誰もが自分とまともに会話をしてくれません。 こちらから世間話をしても「あっそ」みたいな感じなのです。お昼も一緒に行きますが苦痛で仕方ありません。 ※先方から話かけてもくれません 彼らとは年も違うし(自分が4つ上)、第一印象から 「話や雰囲気が合わない」と思われてしまったかも しれません。 彼らの部下であるのは苦痛ですが、、仕事は大変 やりがいがあるんです。 あと他の派遣さんや他部署の方とは比較的仲良くやって いると思います。 このまま割切って仕事に専念するのもありでしょうか?。 飲み会などに行っても既に出来上がった世界なので、私はとても入りにくいのです。一人、浮いてます。。 同じような経験をされた方いますか?。 是非アドバイスをお願いします!。

  • 転職先での人間関係について

    悩みを投稿させていただきます。 転職活動をして4ヶ月めにしてやっと内定を頂きました。 面接後3日で採用連絡を頂くこともでき、何社も受けて鬱になりそうでもいたので 、連絡を頂くことが出来て、希望していた職業でもあったので大変嬉しかったのですが、 入社してみると働いている方々が、社長と6人が上司であり先輩、1人が一ヶ月先に入った年下の女の子でした。 私は現在試用期間中で1ヶ月がたちました。しかし 私が入社3日目にして、先に入った女の子はいじめが原因で辞めると言っていたそうで、 欠勤したりしていました。 それに対して社長は原因の5年程勤めた上司に対し明日からこなくていいと 言っており、上司は影で泣いておりました。 実際に辞める方向で話もすすみ、私は引継ぎの仕事も教わり始めました。 しかし、本当に辞めてしまうんだと思っていましたが、泣ながから辞めずに職場に辞めずに残ってくれました。 また女の子も仕事は結局辞めずに頑張ってくれています。 一体自分が入社する前に何があったのかと思っておろおろするばかりでしたが、とにかく私は私で頑張ろうとやる気をもって出勤していました。 しかし、その上司とは別に、他の二人の入社1年少々の先輩方も今月いっぱいで辞めるそうで、一人はすでに辞めて行きました。 辞める原因は、社長の理不尽さが嫌でみんな辞めて行くとのことでした。また口々に陰口をそれぞれがそれぞれに言っているのも聞いたりしました。 「⚪⚪さんはこうだから」 「⚪⚪さんは顔のタイプで可愛いがったり、可愛がらなかったりする」 「⚪⚪さんはいつ豹変するかわからない」 「⚪⚪さんには気をつけた方がいい」など 「⚪⚪さんの気分で職場の雰囲気がかわる」 また、忠告のなのか、辞めていかれる時に、私頑張りますって雰囲気もみんな好きじゃないし、嫌われるから、ださない方がいいと言われました。 やる気が見えるから仕事を教えたくない、使いづらいといったところなんでしょうか、 それを聞いてなんだか私はがっかりしてしまいました。 そして入っても試用期間中に辞めてく方々が1年の間に4人ぐらいいたとかって話もききました。 その先輩のうち一人は少し辞める期間を伸ばし仕事を教えてくれています。 しかし、私自身はその方に大変気に入られてないようで、だんだん仕事を教えて頂けなくなりました。そして感情的にぶつけられるようになり、言葉を発言すると、逆なでしてしまうように勘違いをされてしまいます。 まるであら探しをいつもされている感じです。 そして、女の子と比べていつもものを言われるようになりました。 辞めそうになった女の子は逆にみんな気遣っているようで可愛いがっています。 私はなにか言葉を発すると明らかに嫌われている雰囲気が伝わってきます。 新しく入ったから気に入られなくてもしょうがないと、私もめげずに仕事を教えて頂けるように頑張ろうと思っていましたが「だからみんなが嫌ってあなたに仕事を教えたくないんだよ」と1番上の人にも言われてしまい、 仕事を教えたくないと言われてしまったら、もうどうしようもないなぁと思ってしまいました。 自分が未熟で謙虚さにかけていたのかと反省する気持ちもありますが、嫌われている雰囲気と、仕事を教えたくないと思っている上司がいる職場で頑張っていけるのかと不安な気持ちもあります。続けていくべきか、早々に諦めて次に行くべきか悩んでいます。 こんなに人がいなくなる職場もそうそうにないと、職場の方々は口々に言っていました。

  • 仕事は楽しいが人間関係がつらい

    仕事はやりがいがあって楽しいが人間関係でつらい思いをしています。 総務の仕事をしていますが、正直毎日はつらいです。 ついつい転職を考えてしまいます。 精神が病んでいるのでしょうか。 心がたるんでいるのでしょうか?

  • 職場での人間関係について

    現在、社員として勤務している会社で、とても人間関係に疲れています。幾度か転職経験があり、原因として人間関係があります(それだけではないですが) どうしても、人の考えを悪く考えてしまう癖があり(勝手に思い込む、被害妄想)距離を置き、人間関係が悪化してしまいます。 今の会社は違う理由で、転職を考えていますが、今までの経験上、同じ事で苦労するのかなと思うと、憂鬱です。 あまり、人間関係に苦労しない仕事ってあるでしょうか? もしくは、自分が変わるしかないんでしょうか、なにか克服法ってあるんでしょうか? なにかアドバイスございましたらお願いします。

専門家に質問してみよう