• ベストアンサー

世界一おもしろいジョーク

Hageoyadiの回答

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=373736 373454でも。 言わせてもらえば、天下のYahooのクセに情報が古すぎ。

garnet-crow
質問者

お礼

あわわわ。 もう質問されてた方がいらっしゃったんですね! 知りませんでした~(>0<)

関連するQ&A

  • このNo.1のジョークの意味を教えて下さい。

    オンラインで「世界で最もおもしろいジョーク」を募集していたイギリスのウェブサイト ラフラボ(http://www.laughlab.co.uk/ )の発表によると、下記のジョークが 1位になったそうですが、私には、その面白さが理解できません。 「米ニュージャージー州のハンター2人が狩りに出た。1人が木から落ちてしまった。 仰天した連れのハンターが携帯電話で『息がない』と緊急通報した。 救急隊のオペレーターが『落ち着いて。大丈夫。まず死んでるのか確かめなさい』 と声をかける。一瞬の静寂後、オペレーターの耳に1発の銃声。 続いて、『死んでる。これからどうしたらいいの?』というハンターの声が響いた」 申し訳ありませんが、どなたか、わかりやすく解説してもらえないでしょうか?

  • 「世界一笑えるジョーク」どこが面白いか教えてください。

    CNNやYahooのニュースを見ていたら、タイトルのような研究の結果が発表されたらしいです。 世界で一番面白いジョークが、下記に引用したものです。 僕はこれを読んでまったく面白みを感じなかったのですが、どこが面白いのか誰か教えてください。 「森に出かけた2人の狩人のうち、1人が倒れた。息が止まり、目もうつろな様子。もう1人はあわてて救急電話をかけた。『友達が死んでしまった!どうしよう』――相手は『落ち着いて』と指示を出す。『まず、死んでいるのは確かですね』。一瞬の沈黙の後、銃声が響く。狩人は電話口に戻り、『はい。で、次は?』」http://www.cnn.co.jp/top/K2002100401338.html(CNN日本語版より) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021004-00000007-wir-sci(YahooNewsより)

  • 世界一面白いジョーク・・・意味がわからなかったです・・・

    Yahoo!Japanのニュースで、投票により選ばれたという世界一面白いジョークが紹介されていたのですが、その意味がわかりませんでした。どのような意味なのでしょうか? 下記URLをご参照ください。 参照URL-->http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021004-00000007-wir-sci

  • 幹細胞治療の研究アプローチをくつがえす新発見?

    ニュースを見たら、「幹細胞治療の研究アプローチをくつがえす新発見」とありました。 ---------------- 下記URLをご参照ください。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030403-00000005-wir-sci ---------------- (2つの、とありますが、1つ発見しか分かりませんでしたが) いちおう、治っているとおもうので、何がショッキングなのかが良く分からなかったのですが、「肝臓に移植した幹細胞は、肝臓の細胞に分化することはできない」ということは、そんなに問題なのでしょうか?

  • OEの修正ファイルのDL先

    Yahooのニュース一覧の中に http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011204-00000004-wir-sci というのがありました。 『アウトルック』を、非常に安全性の高い電子メールソフトに変身させる修正パッチ、とありますが 記事中のリンク先に行ってみても英語で理解不可能…。 結局、修正ファイルへの直接のリンクも何処か分からなくて・・・ 修正ファイルをDLするにはどこをクリックすればいいんでしょう? 「無料パッチ」:誰も使わないのはなぜ? とありますが 英語が分からないから、という人も少なからずいるんだと思うんですよね……

  • auの携帯について

    auの携帯で問題があるとニュースで見ました。(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020726-00000036-zdn-sci) よく意味が分からないのですが、このことによって何か重大な問題が起こることはありますか?教えてください。

  • 日本語で分からない

    ケンタッキー「例のシロップ」をボトル販売 「こんなん麻薬」「デブ活まったなし」の声も 発売の経緯聞く (withnews) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160716-00000005-withnews-sci 「例のシロップ」のどういう意味ですか? 「シロップ」「例のシロップ」違いますか? 「例の」は何ですか? 「デブ活まったなし」意味どうですか? よろしくお願いします

  • 幹細胞を臓器の細胞に分化させるのはムリ?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030403-00000005-wir-sci 上記サイトのニュースについて、以前質問をした者です。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=515265) このニュースを読むと、幹細胞を臓器の細胞に分化させるのはムリ(修復なら可能)という発見が多くの研究者にショックを与えた、という書き方です。 しかし、カエルの臓器製造については成功しているようなので、「臓器へ分化がムリ、で研究者がショックを受けた」というのは変ではないでしょうか? http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Bio/200006/22-1.html

  • MS、Windows 98など提供中止?

    ご質問させて頂きます。 今、yahooのニュースで「MS、Windows 98など提供中止」というのを見たのですが、その意味が今ひとつ分かりません。今後、WINではjavaはいっさい使えなくなると言うことでしょうか? ご教授して頂けたら幸いです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031209-00000012-zdn-sci

  • パズドラの炎上したイラストの違いが分かりません

    「パズドラ」イラスト炎上で絵師・コザキユースケさんが謝罪 「ゴネれば修正」疑問視する声も http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150609-00000090-it_nlab-sci こんなニュースがありましたが、並べてみたイラストを見ても、違いがあまり分かりません。 尻尾みたいなのが後ろに回って多少色が付いた? ファンの人は修正前の何が不満で、修正後の何に満足したんでしょうか?