• ベストアンサー

仕事の勉強

こんにちは、社会人1年生のotk31です。 休日に仕事からは離れたくなります。 そのため、なかなか休日に仕事の勉強がはかどらないんです。 仕事の日は朝から晩までなので、休日に普段できないほかの事にエネルギーを割いてしまいます。普段寝不足なので、休日は昼まで寝だめしていて、それも悪循環の原因のひとつなんです。 いけないことだとは思うんですが、なかなかうまくいきません。 皆さん、ご意見、アドバイスいただけないでしょうか?

  • otk31
  • お礼率92% (498/537)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#56879
noname#56879
回答No.4

気持ちはわかります。私も似たような経験をして悩みました。 恐らくこのままあなたが出世すればもっとプライベートの 充実は難しいかもしれません。今の職場の上司の方を見れば わかるとは思いますが。 そこで、あなたが自分の人生で何を優先して生きていきたいのか に全てがかかっていますよね。 仕事が滅茶苦茶好きな人は休みの日にも仕事に関する事をやって いても特別苦痛には感じないものです。ほぼ年中無休でやっています。 しかし仕事より趣味の方が楽しいと感じるのであればプライベートが 充実する職場を選択すべきでしょう。 恐らく日本で働く以上、プライベートを充実させながら働きたいのなら 非正社員として働く他ありません。そんな事はないというなら 探してみてください。公務員でも長時間労働+サービス残業が多いです。 今は昔と違って日本人の生活レベルも格段に上がっているので 高収入でなくても十分楽しめます。 それにより最近(特にここ5年くらい)30代で派遣社員を選択する人が急増しています。 派遣社員なら職場にもよるでしょうがほぼ毎日定時で帰れますし、 有給休暇は100%消化が当たり前、残業代もほぼ全支給。転勤なし。 最近は派遣会社の待遇も年々良くなってきていますしね。 やはり皆最低限食べていけるようになればプライベートが充実した 人間らしい生活を望むんでしょうね。 人生楽しまないと損ですしね。 今の地獄のような我慢の毎日に耐えられないと将来困るぞと脅す年長者もいるでしょうが、 今を楽しめない人は10年後も恐らく楽しめないのではないでしょうか? 今の延長が未来ですしね。 一番大切なのは大金を稼ぐ事ではなく毎日を楽しめるかどうかですからね。 一度きりの人生ですから後悔のないような選択をしてください☆

otk31
質問者

お礼

お礼遅くなってすいませんでした。回答ありがとうございます。皆さんの意見大変参考になりました。30までにやりたいことがあるので今の仕事はやめる気です。なすことをなしてからですが。参考にさせていただきます

その他の回答 (3)

noname#49302
noname#49302
回答No.3

私も休日の取り方は研究してます。多分、合理的に勉強に費やすのは難しいです。機械でないので、気持ちが切り替わるというのはなかなかです。平日でも休日でも制度gで今日は休みとなっているだけで、流は同じような気がします。取り返す気持ちは私もそうなります。でも取り戻すのはゴミをひろうことにもなりかねません。それで、それだけでなく、何か陶芸などしてみてはどうでしょうか。その2つが必要な気がしますので。その中で勉強されたらいいと思います。

otk31
質問者

お礼

お礼遅くなってすいませんでした。回答ありがとうございます。皆さんの意見大変参考になりました。30までにやりたいことがあるので今の仕事はやめる気です。なすことをなしてからですが。参考にさせていただきます

回答No.2

こんにちは、私は会社で上司という立場にいます。 その立場から言わせていただければ、今の努力は報われます。 ただ自分がどうなりたいのか、いつまでに何を達成するのか、それを明確にして方向性を決めて努力することをお勧めします。 あなたをひとりの人材として考えたとき、仕事を任せるに値する信用があるかを考えます。 私の場合は何か秀でている部分、得意分野にあわせて仕事を任せ、成果を上げさせることで本人の自信につなげて行きます。 そのほうが仕事にやりがいが生まれるからです。 これは私の考え方ですが、秀でているものが無い、得意分野が無い、こういった人材は何をしたいのか解らないときがあります。 失礼な言い方ですが、時間を過ごして給料をもらうために働いているのかな、なんて考えてしまいます。 何か一つでもいいので、誰にも負けないものを身につけることは、自分に自信が生まれます。 努力にも効率の良し悪しがあるということで、参考になればと思いました。

otk31
質問者

お礼

お礼遅くなってすいませんでした。回答ありがとうございます。皆さんの意見大変参考になりました。30までにやりたいことがあるので今の仕事はやめる気です。なすことをなしてからですが。参考にさせていただきます

  • 8823kin
  • ベストアンサー率32% (109/337)
回答No.1

どういう業種の職業についておられるか?がわかりませんので、私の意見が的を得てない場合はゴメンナサイね。「仕事の勉強がはかどらない」というのは、現実にやられている仕事が、今のあなたの力では不十分なための勉強なのでしょうか。で、それが1年目のあなたにとって、会社とか上司から要求されている条件なのでしょうか?それとも、あたえられた仕事は出来るけれど、もっとパワーアップして、もっと素早く正確に仕事が完成できるようになるための勉強でしょうか?どちらにしても、朝から晩までかなりハードに仕事をしている場合でしたら、息抜きは必要ですよ。そこであせったりしても、結局はあまり成果の上がらない時間を費やすばかりだと思います。私の場合も、気分が乗らなかったり、集中力のない時は時間ばかり過ぎていくだけで、仕事は進んでいないケースが多いですね。今こうして返事を書いているのは、仕事の合間の息抜きの時間なんです。私も若い頃『こんな書き方すると、なんか自分が老人ぽくて嫌ですけどね(笑)』、あなたと同じような感覚の時期がありましたよ。なおかつ、その当時は自分のおかれた状態が苦痛でしたので、ある日決断をしました。それは休日(当時は日・土は隔週で半休日)だったので、逆に休日に大きな趣味を見つけて、それを楽しみに1週間を過ごす方法でした。もちろん仕事で会社に行っている時は、「ほぼ100%に近い全力で仕事に取り組む」という意識でしたね。無理難題を含め、全てが勉強で、全てが栄養になると信じ、四六時中仕事漬けの毎日でした。見るモノ、聞くモノ、すべて仕事の役に立つ情報と意識し過ごしていました。でも、この意識もいつしかなくなっていましたね。あきらめたとかではなく、意識しなくても自分が自然体で吸収できるようになっていた事です。で、趣味はどうなったか?というと、中途半端が嫌いな性格なので、趣味とはいえ水準を越えたレベルになるまではやり続けました。おかげで、今は多趣味人間です。実は信じてもらえないかも知れませんが、仕事も趣味になっているんですよ。だから徹夜で仕事になっても、平気です。むしろ、嬉しがって仕事をしている自分に笑えてしまう時もあるんですから。アドバイスになるとしたら、自分の仕事への意識改革をする事と、メリハリをつけて人生する事の2つでしょうか。おかげで、私はこんな私になっています。

otk31
質問者

お礼

お礼遅くなってすいませんでした。回答ありがとうございます。皆さんの意見大変参考になりました。30までにやりたいことがあるので今の仕事はやめる気です。なすことをなしてからですが。参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 朝すっきり行動出来る様になる方法を教えて下さい。

    現在宅浪をしている者です。 最近になって「寝不足ではないのに朝が物凄くしんどい」という状態が続いています。具体的には、前の晩は12~1時に寝て朝は7時起きなのですが約6時間睡眠をとっているのに朝がとても辛くふらふらします。感覚は寝不足に近いと思います。最悪の場合しんどくて二度寝をしてしまい勉強がとても滞ったりしてしまいます。 6時間と言う睡眠時間が短いのが原因なのか何か悪循環でも生じているのか分かりませんがとにかく朝がきついです。宅浪の為、朝に強い朝型を目指したいのですが朝に強くなる方法はないでしょうか? また、宅浪ではなく予備校に通う手もあるかも知れないのですが諸事情から予備校には通っていません。 ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 仕事と勉強の両立ができるコツ

    はじめまして。 私は、毎日仕事をしていますが…、家から帰ってくると必ず体が疲れてしまって勉強できません…。 休日も勉強したいんですが、疲れが取れないせいか…、夜早く寝ても、最悪、昼の1時~2時くらいまでで寝てしまったり、飲み会があったりして、なかなか会社の勉強ができないんです。 朝とかも眠たいので、なかなか頭に入りません…。 運よく勉強できたとしても、寝不足になったりして、すぐにめまいがおきることがあります(倒れたこともあります)。 でも今の仕事は、やりがいがあって楽しいので、やめたくないです! 芸能人とか、毎日ドラマ撮影などで自由な時間がないのに、高校や大学受験など合格できていますね。受験ぎりぎりまで撮影をしているみたいなのですごいです。 学生時代など部活と勉強の両立に失敗してばかり(バイトとかしないで、真面目にやっていました)いるので…、コツとか教えてほしいくらいです。 仕事などの疲れがすぐに取れ、短時間で勉強できて、仕事と勉強両立できるコツがありましたら、教えてください。(将来昇給に関わりますので…。) できれば…、運動は苦手なので軽いもの(学生時代、頑張っても成績が上がらなかったので…。)、ハーブなど、アレルギーに関わらないものであればうれしいです。 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 寝だめ(休日の朝)

    普段睡眠不足になりがちの時でも、休日に寝だめをするのは睡眠のリズムを狂わせるから良くないと言われているようですが、 寝だめをしないで通常通りに頑張って起きて、結局慢性的な過労で体調を崩す… という展開になるのでしたら、休日の朝寝坊くらいは、かえって健康に良いのではないでしょうか?

  • 勉強について

    現在、私は大学生です 因みにクラブに入ってます 大学では 皆さん どういう勉強の方法をとってますか? あるいはとってましたか? また普段の勉強、もしくは試験勉強時間はどれくらいしていますか? もしくはしてましたか? また、次のような勉強法どう思いますか? 私の場合、試験勉強は 必ず1ヶ月前から資料を集めそれを中心に勉強していきます 試験勉強または普段の勉強は 平日は、授業が終わり帰ってからその日の科目を復習(集中して1時間) 休み中 にはその日やる科目をきめ(2~3科目)朝、昼にその科目を勉強して夜に朝と夜やった科目の復習します(反復)朝、昼、晩 それぞれ、集中して1時間 をしてます

  • 1ヶ月くらい前から、急に寝だめが出来なくなりました。

    1ヶ月くらい前から、急に寝だめが出来なくなりました。 共働き主婦で、平日は夜1時過ぎに寝て、朝5時45分くらいに起きます。 平均4時間から5時間睡眠です。 いままで、休日は朝10時ぐらいまで寝て寝だめしていました。 でも急にここ1ヶ月は、目覚ましもかけていないのに平日とおなじ6時前には目が覚めます。 二度寝しようとしてもできません。 いまのところ身体に変化はないのですが、睡眠不足がちょっと心配です。 むりやり二度寝とか昼寝をしたほうがいいと思いますか? ちなみに26歳で身長158cm・48kgで標準的な体型だと思いますし 高血圧でもありません。

  • 仕事人間に意味はあるのか

    朝から晩まで仕事をして、特に楽しいと思うことがない人生です。 たまにある休日も、別に何をするわけでもなく気がついたら昼、気がついたら夜、また次の日仕事です。 本末転倒と言うか、一体なんのために生きているのかよくわかりません。

  • 「このまま二度寝したい!」

    仕事の日の朝は「このまま二度寝したい!」と思うほどめちゃくちゃ眠たくて、なかなか布団から出られません。 なのに二度寝できる休日の朝は、いつもより早く目が覚めるし、ワクワクして目が冴えてほとんど二度寝できません。予定が無くても休日を寝て過ごすのはもったいないし・・・ 仕事の日にもうすこしだけ早く寝れば良いのかもしれませんが、でも早く寝るとすぐ明日(また仕事)になってしまうのが嫌です。(わがままですみません。) 平均8時間くらい寝ていて寝不足ではないと思うし、ランニングしていて運動不足でもありません。 どうすれば休日ぐっすり眠ることできますか? 仕事の朝すっきり起きられますか?

  • 朝が苦手・・・

    このカテゴリなのか迷ったのですが質問します。 わたしは朝がとても苦手で高校時代までとても大変でした。 起きるのもしんどいけど、起きられないというより起きてからの調子が悪いです。 寝不足の日はなおさらですが寝不足でない日でも、朝は気持ちが悪いです。 朝食もほとんど食べられず、高校まではとりあえず朝出るだけで精一杯でした。 調子の悪い日は吐いてしまうこともありました。 朝からすっきり過ごせることなんて、学校のあるなしに関わらずほとんどありません。 大学に入ってからは、講義がお昼からと言う事が多くて朝あまり早くから起きることもなくなったのですが。 今年就職活動で来年から社会人で、朝の事が不安です。 高校までは勉強重視だったので、とりあえず出られれば良かったけど 社会人になれば身の回りの事もきちんとしないといけませんし、今まで実家住まいだったのが一人暮らしになる事もあって悩んでいます。 どうしたら朝を克服することができますか? 普段の生活で気をつけるといいことがあれば教えて下さい。 同じように朝辛くて、でも大丈夫になったという人がいましたら、克服法を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 仕事しながらの勉強の難しさ

    世間では仕事をしながら資格の勉強をされている方も大勢いらっしゃるわけですが私から見ると物凄く偉いな~って思います。かくいう私も数年前に世間で比較的難関と言われる国家資格の取得にのぞみましたが結局2年で挫折してしまいました。仕事をしながらでしたがそれほど残業のある会社でも無かったにもかかわらず家に帰ると心身共に疲れきってしまい勉強どころではありませんでした。なので休日に絞って勉強してましたが平日の勉強時間にムラがありすぎて勉強不足の為合格出来ませんでした。さすがに2年目になって無理だと思い資格取得を辞退しました。私は男ですが体力が無いのか根性が無いのかわかりませんが仕事をしながらの勉強がこんなに熾烈なものだとは思ってませんでした。 大学を出てから10年近く経ってして頭の回転も鈍ってるのも否めませんがそれ以前に精神的に続かないというのが大きな要因です。 まだ年齢的に若いのでこれから資格をとる事もあると思いますが仕事をしながら勉強するコツがあればぜひ教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 早起きして散歩と勉強はどちらがおすすめでしょうか

    サラリーマンですが資格試験を控えているので毎晩勉強しているのですが、いつも2時すぎに就寝するので寝不足になります。さらに医師からの勧めで生活改善に1時間程度の散歩を進められています。 電車通勤でないので仮眠は昼の20分程度ですが、とにかく晩飯後の運動だと眠くて集中できず、それならば少し早く寝て、早朝にやろうと思うのですが、朝:運動&夜:勉強 または朝:勉強&夜:運動ではどちらが効果的でしょうか?

専門家に質問してみよう