• 締切済み

これは病気?

karashina1の回答

回答No.3

・最近まではまともだった。 ・やたら多弁で活発。否定すると怒る。 ・寝ない なんてことがあると、気分障害の躁状態かも。 この場合は、社会に迷惑をかけたり、自身が無理して死んでしまう可能性もあるので、本人には病気という意識がないので行きたがらないでしょうが、精神科へ連れて行って早く治療した方が良いです。 昔からずっと言っているのだったら、急がなくても良いと思いますが。

参考URL:
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/MoodDisorder.html

関連するQ&A

  • 精神科医が言っていたこと

    知り合いの精神科医が、「ビッグバンと同時に神の魂が複数宇宙に飛び散り、 その中の一つが自分。自分は太陽系を支配するため、ビッグバンと同時に 誕生し、ここに送り込まれた。自分は太陽ができた50億年前から 現在まで、太陽系の全てを見続けている。もちろん地球46億年の歴史も全て 見てきて知り尽くしている。そして、ビッグバンと同時に誕生した、自分以外の魂とも 交信をしている。他の魂も自分と同様、高等生物のいる恒星系をまとめている。 太陽系は自分が全て支配している。自分が念を唱えれば、重力は全て開放され、 何もかもが吹っ飛び、太陽系は消滅する。」と言ってますけど、これは どういうことですか?

  • 太陽系誕生以前

    ビッグバンから約130億年あったとして、地球は誕生して48億年。 差し引き72億年ありますが、太陽系も地球と同じ歴史とすると、太陽系のある場所は濃いガスがあっただけなのか、ひょっとして別の太陽よりおおきな恒星とその惑星が存在していて、いったん超新星爆発して消滅した後、その燃えカスから太陽系が誕生した可能性はありませんか?  宇宙からの隕石にアミノ酸が含まれて、地球の生物誕生のもとになったという説も納得です。  隕石の中のアミノ酸は前の惑星にあった生物の一部である可能性があったのであれば、72億年の空白期間の説明がつきそうな気がします。

  • 親戚に

    親戚に、自分は地球ができた46億年前から存在していると 言ってる人がいます。その人は、ピラミッドもナスカの地上絵も 自分が指示して造らせたと言ってます。一体何なんでしょうか?

  • 宇宙の中にある地球で生きていることが不思議で溜まりません。膨大な宇宙の

    宇宙の中にある地球で生きていることが不思議で溜まりません。膨大な宇宙の中で、地球や他の全ての惑星が浮いてます。何故浮いてられるんですか?それに規則正しく太陽の周りを回っています。宇宙の構造が出来過ぎだと思います。これにより自分がこの地球で生きていることが恐く成りました。

  • 地球の文明は宇宙初の文明なのでしょうか?

    太陽は最初の星ができてから(90億年前)40億年以上隔ててできたわけですが、その前に太陽系のような恒星系に地球のような文明が存在したことはありえるのでしょうか。あるいは地球文明が最初の文明なのでしょうか。

  • 太陽と同程度の惑星はどのくらいありますか。

      時々疑問に思うのですが、私たちは太陽系で生存しているため、太陽を「絶対的」な存在として認識しています。太陽がなければ地球上の生命はすべて死に絶えてしまい、地球そのものが死の星になってしまうからです。  そこで、全宇宙には太陽程度の規模の星はどのくらいの数で存在しているのでしょう。もし無数にあって、その周りに地球と太陽と同じくらいの距離で公転している惑星があるとしたら、そこに私たちのような知的生命体が存在しているかもしれません。  つまり、現在の私たちの地球と太陽の関係と同様な関係を持った惑星があれば、水や空気が存在することになり、当然生命体も存在することになると思えるのです。  私としてはこの広大無辺な宇宙にはいくらでも太陽程度の惑星はあると思うし、宇宙誕生から今までの数十億年の中で、何度も人間のような存在があちこちの星で生まれては消えるを繰り返してきたように思うのです。そう考えると、私たちも特別な存在ではなく、いずれ地球も消滅するでしょうし、その代わりまたどこかの宇宙で人間のような生き物が発生して文明を築くのではないかと思います。これが延々と宇宙そのものが消滅するまで続くのではないでしょうか。  もしかしたら宇宙が消滅しても、また何百億年か後にビッグバンが起こって、振り出しから始まるような気もします。そうすると時間とは無限だし、宇宙も永遠なのかもしれません。  話がそれてしまいましたが、要するに表題のように太陽がどの程度の星なのか知りたいです。よろしくお願いします。

  • NASAの宇宙飛行士が宇宙人は存在すると言っていますが

    皆さんはどう思いますか? 自分は普通にありえる話だと思っています。 宇宙人はこの広い宇宙のどこかに存在すると考える人は結構いますが、地球に着てるかどうかという話になると途端にオカルト扱いにする人が多いですよね。 でも宇宙人がどこかにいるなら、オカルトでもなんでも無く地球に来ててもまったくおかしくない訳で。 この広い宇宙から地球を探すのは絶対に無理と言い張る人もいますが、地球の現代の科学では無理であって、数千万年以上文明に差がある違う星の人なら全然難しい事じゃないかもしれません。 たった1000年前の人にとっても、今の時代は想像も出来ない科学の進歩な訳で、それが数万年となると何が出来ても不思議ではありませんよね。 地球に来てる事を公表すれば全世界でパニックになるから少しづつ宇宙人の存在を匂わせ、皆が受け入れられる様な環境になったら公表するとかそういう話も聞きました。 もし宇宙人がいるなら直ぐでも公表して宇宙から来た人の科学力を是非地球に伝えて欲しいですね。 飢えや貧困の解決は勿論、直ぐにでも誰も働く必要の無いロボットに全て仕事を任せた理想郷になるでしょうし。 でも宇宙人がもし地球に来るとしてもこれだけの科学力があって資源目当てとは考えにくいし、多分地球の歴史やこれからどういう進歩をしていくのか興味があって来ているように感じるので、公表して地球の歴史を壊してしまっては宇宙人にとっては何のメリットも無いように思います。

  • 地球外知的生命体について

    地球外知的生命体について 私は地球外知的生命体もこの広大な宇宙の何処かに住んでいると信じていますが、この太陽系はおろか、太陽系外からの地球外知的生命体の存在の根拠となる痕跡、電波等を検知できていない現状を鑑みるとこの宇宙において生命の存在というのは本当に稀な例であるのではないかと思えて来ます。 そこで考えたのですが、実はそもそも私たち自身が稀な存在なのではないかということです。 我々は3次元に拘束されて暮らしていますが、宇宙が3次元構造をしているわけではないと思うのです。例えばブラックホールを例に見ても、あれは明らかに4次元的構造をしている。何故ならあの重力下では時間の流れが無いのです。なぜそんなものが宇宙に散在しているか我々が3次元生命体である以上知る由は無いでしょう。 話が逸れましたが、もし本当に宇宙が多次元構造をしているならば、我々は4次元を知覚できないし、触れる事すらできないことになりますか? もしそうならば4次元においては太陽系も生命体がおり、3次元生命体が稀な存在であるという考え方もできないことはないことになりますか?

  • 何かの病気に当てはまりますか?

    何かの病気に当てはまりますか? 長文になってしまいますが、よろしければ教えてください。 ・人と食事をするのが苦手。場がもたないというか。(唯一彼氏は平気。家族でも息苦しい) ・人と話すのが苦手。自分が言ったことに対して相手がどう思うのか、どう思われるのかが怖い。 ・人の顔色を伺ってしまう。 ・電話が怖い ・人が見てると手につかない ・人がそばにいると何もできなくなってしまう。仕事していたときは、トイレに行くことができなかった。映画館では、隣に人がいると飲みものを手に取れない。 ・自ら行動できない(他人に悪く思われるのが怖い) ・言いたいことが簡潔に話せず、見て当たり前のことを話したりして遠まわしに言ってしまう。 ・思ってることが言葉としてあらわすことができない ・物事に対しての自分が感じているイメージを言うことができない。 ・人の話を聞いても「そうなんだぁ」としか思うことができず(言えず)、何か言ってあげたいのに言葉になりません。 ・人を傷つけないようにとすごく気をつかう ・私といる人に対して退屈にさせてるんじゃないかと思ったりして、私でごめんなさいと思ってしまう ・ナイフ手首に当ててみたり太陽を直視してみたり、危ないとかしてはいけないことをしようとしてしまう。したあとはすごく後悔する ・自分や家族、恋人以外の人が自分とは違う存在のように思える ・人恋人以外)と一緒にいることを楽しめない。食事していたり遊んでいてもそう。 ・人が自分よりすばらしい人に見え(高校生でも)、自分は劣っていると感じてすごく虚しい気分になる 何かの病気なのでしょうか?? 精神的につらいです。

  • 助けて。病気?

    助けて。病気? 大学生です。最近物理で地球がもの凄いスピードで動いているのを知りました。ということは自分も今そのスピードで動いている。まるで暴走列車に乗ってるように感じ、怖くても地球から逃げられないのでよりいっそう怖いです もちろん自分はスピードを感じる事はできないのに…

専門家に質問してみよう