• ベストアンサー

輸入食品中毒の補償は?

中国輸入食品中毒のテレビニュースを視ましたが、以前から注意して購入しています。それでも表示が明確ではなくて、誤って購入飲食して、食中毒障害になった場合、その補償責任(死亡、障害、医療費、休業補償など)はどのようになるのでしょうか? 食材を消毒した生産者。管理不徹底の製造者。表示を見落とした自己責任。未検査の輸入業者。輸入品の検査機関。調理提供の飲食店販売店。通報責任がある機関。その他の関係機関。など、その中毒原因がどこにあるのか、責任所在がどこに有るのかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111369
noname#111369
回答No.2

今回の場合は、責任どうのこうのでは無い気がします。 本来なら、日本に入る水際で止められたハズなのです。 日本の安全管理がスキがあって機能しなかった。 そう、日本人も日本の国も日本の企業も、 日本に入ってくる食品は安心だと高を括っていたから被害を増やしたのでしょうね。 東京都が4枚目をファックスを失敗したり、 4枚目に肝心の事象を告げる記載を流したところも、1枚目に記載してファックスを流していれば。 JTはJTでCOOPで検査するハズだからと、 COOPもJTがしているハズだからとかね。 そして、輸入に際して公的機関のチェックも、 加工食品の冷凍食品だから、農薬等も検査していなかったとか。 何重にも安全の関所が有ったハズなのがすべてパス。 そう、日本ではノーチェックだとかテレビ放送で伝えていた様ですね。 食の安全も日本人はボケが来ていたという訳だね。 アレだけ中国国内で、危険だと云われる食品や食材の事を日本のメディアも伝えていても、 安全だと勝手に思って何も対応して来なかったツケだね。 さて、次は日本のどの欠陥が表に出てくるかな。

pinkulemon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 輸入食品は全て、公的検査機関、輸入業者などで検査されていると思っていました。 これが手抜きでは、危険薬菌の上陸を防げないですね。やはり日本産の食材を使用するのが安全だと思います。 輸入関係機関などが、充分な防止能力を発揮してくれる事が良いと思うのですが。 国民が自己責任で防止しないと、生命維持が危うくなるとは、恐ろしい時代になりました。

その他の回答 (1)

noname#49107
noname#49107
回答No.1

事件が起こってからマスコミが大声でいい続けているとおり責任は中国です。 日本のメーカーは回収を精力的に行っていてとっても良心的です。 日本産に切り替わればすべて大丈夫ですからこれからも安心して日本企業の製品を買いましょう。 TVでも日本産は安心安全といつも宣伝されてます。

pinkulemon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 食材は生命にかかわるので、自給自足、地産地消が一番安心ですね。 これからも表示に注意して、日本産の食品を求めたいと思います。

関連するQ&A

  • 医療機関に行かなかった場合の食中毒の補償について

    先日飲食店での食事にて、ノロウィルスによる食中毒の被害に遭いました。 <状況> ・食事の翌々日より症状が出て、2日間会社を休みました。 ・寝込んだだけで、医療機関には行っていません。 ・その後飲食店より連絡があり、食中毒発生を知りました。 ・飲食店には保健所は入り、一週間の営業停止処分となりました。 ・私には、保健所による検便の結果、ウィルスが検出され、その旨書面で連絡がありました。 ・飲食店と補償についての交渉では、私のように医療機関に行っていない場合は休業損害の補償はできない、とのこと。 ・飲食費の返還にも応じられない、とのことでした。 こちらも初めての経験のため、困惑しておりますが、やはり医療機関にかかっていない場合は上記のように補償は難しいものなのでしょうか?  確かに医者嫌いのため行かなかったのは、他例を見ると当方の落ち度であったと思いますが、検査によりウィルスが検出されているのにも関わらずこのような対応はどこか納得いかず、質問させていただいた次第です。  もしご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 食中毒クレーム

    飲食店の店長をしております。先日お客様から、四人で食事した晩にそのうちの二人が下痢、嘔吐をひどくもよおしたとの連絡がありました。すぐにこちらで治療費は持つから病院に行って下さいとお願いし行ってもらいました。(一人はいきましたがもう一人は行かず)担当した医者に電話してみると「症状は食中毒症状ですね。」といわれ原因を知りたかったのでどんな菌が出たのですか?ときいたところ「そんなもの出るはずがないじゃないですか!!」と何故か怒鳴られてしまいました。おそらく時間が経っているからだろうと推測し、疑問は残りましたがそれ以上はききませんでした。その後お客様に連絡したところ、二人のうちの一人がこの件で会社を休んでいるので何とかならないかとの遠回しないい方をされました。(休業補償みたいなものでしょうか)因に同じ日に他から同様の苦情はありませんでした。 店としては今後のこともあるので四名の飲食代金の返金と、治療費及び、休業分の給与相当額を支払うつもりでおります。 で、質問ですがこのような場合 1.責任の所在をはっきりさせるためにはどうすれば良いのか? 2.この場合の症状が本当に食中毒かどうかはどうすれば分かるのか? 3.原因がはっきりしないものに対してどこまで会社としては保証すべきか? 同じような経験をされました方いらっしゃいましたらご教示くださいませ。お願い致します。

  • 個人はウィルスや細菌性食中毒の保険はどうすれば??

    ウィルス性食中毒や細菌性食中毒について 個人は保険でどのように備えたら良いか質問があります。 障害保険の場合、対象外なので補償がうけられません。 旅行中に飲食店に立ち寄り、ウィルス性食中毒や細菌性食中毒になった場合は旅行保険に加入していれば補償されますが、 家の近所とか普段、ちょっと飲食店によったときに ウィルス性食中毒や細菌性食中毒になってしまった場合 どうすればいいのでしょうか? 傷害保険では対応できないし、どのように対処すればいいのでしょうか? 民法の不法行為責任や債務不履行責任とかで損害賠償するか ですが、食中毒と出された料理との間に因果関係があったことを こちらが立証しなければだめですよね?原告が立証する必要があるため、製造物責任法とかで賠償請求するしかないのでしょうか? 自分の保険でなんとかするものではないのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • 中国食品の輸入業者名は?

    中国から食品を日本に輸入している業者や販売者。または今回の食品中毒が疑われている食品を輸入している業者や販売者の、リストがあれば知りたいのですが。 購入時に、食品のパッケージを見ても生産国、製造者の表示が明確ではないと思うので。

  • 中国食品の輸入業者名は?

    中国から食品を日本に輸入している業者や販売者。または今回の食品中毒が疑われている食品を輸入している業者や販売者の、リストがあれば知りたいのですが。 購入時に、食品のパッケージを見ても製造国、製造者の表示が明確ではないと思うので。

  • 中国産食品

    毒入り餃子事件の捜査はその後進んでいるのでしょうか。日本の食品会社の表示偽装では中毒患者も出ていないのに営業停止まで行われましたが、中国産食料品は、当該製品を販売した会社が営業停止になったという話は聞かないし、アメリカ産の牛肉事件の時のように輸入禁止もしていないようですので、食品を買う度に気になっています。まだ中国産の食品や食材はどんどん輸入されているのでしょうか。事件発生後買う人は少なくなっていると思いますが、どのくらい減っているのでしょうか。データーの所在を知りたいと思います。中国政府が日本向けは輸出禁止したという情報もありましたが、大歓迎です。

  • 食中毒の慰謝料や手続きついて

    知り合いのお店が食中毒で慰謝料を請求されました。 保健所にも原因と認められたため、治療費と休業補償の支払いを提案したそうなのですが、治療費などで20万、さらに別に慰謝料を50万円を払ってほしいといわれたそうです。慰謝料50万は多い気がするのですが・・。 知人の飲食店は小さなお店です。食中毒の場合、普通は慰謝料はそんなに多額には払われないと聞いたことがあるのですが慰謝料の妥当な金額はあるのでしょうか?

  • 内装業者の工事ミス! どこまで補償してもらえるの?

    新しく、飲食店をオープンしました。しかし、建築業者が設計図とは違う床材を施行していました。こういった場合、どこまで、補償してもらえますか? すでにオープンしています。、床材を取り換えるには、店を休まなければならないです。この場合、店の休業補償や契約通り施行していなかったことに対し、違約金は取れるのでしょうか?どこまで補償してもらえるか、わかりません。教えてください。 補足 補足ですが、依頼は設計士に依頼しています。契約は、設計と管理も含まれます。この場合、責任は設計士にあるのでしょうか?

  • 食中毒被害者に対する補償金給付時の保険会社側の審査基準について

     食中毒被害者に対して、保険会社(代理店)から給付される補償金の審査基準についての疑問です。今回、某飲食店で10数名で会食したのち、食中毒の被害が出たのですが、そのうちの実害のなかった人が不正請求した書類でも自己申告のまま通ってしまい、その人は不正に請求した治療費と慰謝料をもらえたのです。(ちなみに私には本当に被害があり、正当に請求しましたが。)  なぜかというと、その不正請求者は他の原因でかかった病院の領収証(コピー)を証明書類として提出したからです。その保険代理店へ問合せたところ、代理店側では休業損害関係の書類だけ審査して、病院の領収書の内容や保健所へ検査物を提出したかどうかなどは何も審査しなかったということなのです。  このような審査基準というのは通常のことなのでしょうか? またそれほど大きくない金額とはいえ、保険金詐欺になるのではないでしょうか? 他人の被害に便乗した不正請求者に対してはもちろん怒っているのですが、保険会社にもとても疑問を感じています。教えてください!

  • 集団食中毒の賠償責任について

    お忙しいところ大変恐縮ですが、知恵をお貸しください。 先日、結婚式で帰省した時、その披露宴会場で集団食中毒に当たってしまいました。 病状が表れてすぐの頃は、食中毒との認識も無く、風邪か何かで体調を崩したのだろうと思ったため、病院にて治療を受けはしましたが、診断書を書いてもらったり、領収書を保管することはしておりませんでした。 その後、新郎より連絡があり、披露宴会場となったホテルの過失による集団食中毒が発覚。保健所指導の下、事情の聴取が始まりました。 結果、ホテル側が医療保障、休業補償、慰謝料、通院交通費等を支払うことで和解の運びになったのですが、体調不良のため帰宅予定日に帰宅することが出来ず、航空券をふいにしてしまいました。この場合、新たに航空券を購入した分の代金を補償してもらう事は出来ないでしょうか。 尚、ホテル側からは「食中毒の認識が無かったために領収書等を保管していない場合は、その用途とおおよその金額の提示」を求められており、医療費、通院交通費等の元来領収書の添付が必要と思われる補償については、その用途と金額を示した書類通りの額面が補償されています。