• 締切済み

雇用契約書には有給有りと。。

質問があります。雇用契約書に昇給有りと書かれており金額等は書かれておりませんがそのように書いてあっても昇給しないことはあるんでしょうか?また今派遣社員をしておりますがあきらかに皆と違う仕事を与えられており別途手当を頂いている訳ですが昇給の件に関して担当者に相談した所、「今は厳しいんですよね~」とか「クオカードつけますから」とか曖昧な返事ばかりで信用なりません。昇給の話の時にでは今の時給のまま社会保険料・厚生年金等を半額もって頂けますかと言ったところそちらでしたら可能性はあると思いますと言われ期待してたのにやはり同じ「クオカード・・」かなり今の会社では当てにされていると思うんですけど派遣は次の人がくればもういらないんですかね。。長々お付き合い有難うございました。ご返答お願いします。

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

昇給とはその派遣元の会社の利益が上がれば出ます。 下がれば出ません。 雇用契約書に書かれてるのはもし昇級が出来た場合、書いてないと渡すことが出来ないので書いてあるだけです。 でも良いじゃないですか。減給の話は書いてないのですから・・・・ もし減給のことを書いてあったら この質問内容は変わりますね。 要するにみんなで頑張って派遣元を盛り上げれば 必然的に上がりますよ。

bzbewith
質問者

お礼

早速のご返答有難うございます。そうですね確かに減給の話は書かれておりません。これが救いです。派遣先盛り上げるよう頑張ります。

関連するQ&A

  • 有期契約雇用から無期契約雇用 給与額の変更

    有期契約雇用で派遣就労して3年経過後、無期契約雇用に切り替わって就労しています。その切り替え時に、有期契約時の時給x就業時間(定時)x20日の計算で月給の提示があり、原則こういう計算と言われたのでOKしました。最近になって、ググってみたら、厚生労働省のガイドブックに「転換前の基本給より5%以上昇給させる必要があります。」との文言を見つけたのですが、ほかのネット情報では、有期のときの給与と変わらない、との情報も多く、どちらが正しいのでしょうか? 厚生労働省のこちら↓は雇用元向けのハンドブックで、雇用状況を改善したときに助成金が出る案内でその条件として「5%以上上げる」という意味なんでしょうか?  https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11202000-Roudoukijunkyoku-Kantokuka/0000138213.pdf 助成金が出る制度があるならそれを使ってないとは思えないので、5%上げる義務があるように思いました。これが正しいなら、今から請求してみようと思いますが、なにかご存じの方いたら教えてください。

  • アルバイト雇用が減った訳

    例えば、昔よく見かけた時給1000円で3ヶ月の短期バイト。 いまは派遣で時給800円3ヶ月契約・社会保険付。 雇用元は派遣に時給1200円(仮定)払っているから損。 派遣元は400円の荒利から雇用保険・厚生年金・健康保険をばっさり払って殆んど儲けなし。 この考えは間違ってますか?

  • 雇用保険に申込みたいのですが。。。

    最近から、 ある派遣ワーカーとしてある派遣会社に所属しています。 派遣なので厚生年金&健康保険には加入しない ことにしました。 ただ、雇用は不安定なので雇用保険には 入る旨を、派遣会社に伝えたところ、 厚生年金&健康保険とセットでないと 入れないという返答でした。 本当にこういう場合は入れないものなのでしょうか? 理由は聞き忘れましたが、なぜ入れないのか? も教えてください。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 直接雇用を断ったら、解雇(契約打ち切り)されることになりました。

     みなさん、こんばんは。私は電話受付の仕事をしているものです。昨年8月から3ヶ月更新で、続けてきました。  今年5月で契約が切れ、また6月から8月までの3ヶ月更新と思っていたところ、派遣先の上司に呼ばれ6月いっぱいで辞めてほしいと言われました。  理由は、私が過去に2度ほど直雇用を断ったからです。直雇用になると時給が50円も下がるので、断っていました。  働き始めた時は、派遣社員もたくさんいましたが、もともと入れ替わりの激しい職場で自分から辞めていく人も多く、直雇用になる人も中にはいました。今の部署内では、派遣は私だけでした。(他の部署には数人います)  派遣先の上司にはっきり言われました。「直雇用を断ったのはあなた。直雇用ならいつでも大歓迎なのにね」と。  後日、派遣会社からも「来月いっぱいで終了です」と連絡がきました。  私は、このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか。このままの時給で働き続けるか、もしくは何か補償金などを請求できるものではないのか、何か方法はないかお聞きできればと思い、質問させて頂きました。  何かご存知の方は教えて下さると助かります。お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 派遣雇用契約途中解約後の対応について

    この度、派遣を中途解約されました。 派遣会社は雇用契約書の如何を問わず、30日前に雇用解除を申し出たので問題はないだろうという認識でした。 こちらから、 「休業手当はいだたけるのですか?」と聞いたところ、 「必ず、次を紹介します。ただし、貴方の希望に沿えるかどうかはわかりませんけどね」 など、不親切極まりない言い方で言われました。 それなりに私の住んでいる所ではソコソコの派遣会社なので、案件は持っているとは思うのですが、遠方だったり、最低時給だったりと、万一にでもそんなものを紹介されても行けるわけがありません。 それで断ったら、自分のせいくらいに言われてしまうのでしょうか? 今月で今の仕事が終わるのですが、来月から紹介されても、紹介されてから働き始めるまでの数日間については休業手当はもらえますか? それと今回のような場合、離職票を貰うに際しては会社都合になりますか? 今回、私が質問をしているようにもし、断ったら自己都合になりますか? 不明な部分に関しては後で補足させていただきます。 ぜひ、お知恵を拝借したく、よろしくお願いします。  

  • 雇用契約の再契約の有無

    こんにちわ。 お仕事(アルバイト・保険等なし)について、聞きたいことがあるのですが、専門的な知識をお持ちの方や、経験者の方のご意見をお聞かせいただければ幸いです。 私は、現在週3日程度のアルバイトをしています。 当然始める時に細かい就業規定や雇用契約などを行っております。 その際、時給については1200円・その他昇給の条件・減給の条件などもしっかり明記されておりました。 その内容に納得し雇用契約を結びました。 その後、以下のことがありました。 まず、会社が株式会社へ変更されました。 この場合の雇用契約の再契約は必要ですか? このときは、連絡が来たのみでした。 そして、最近給料明細と共に頂く連絡事項みたいなものに、 今後基本時給を全体的に変更する。という旨がかかれていました。 時給が下がります。 その書面をもらったのが、19日。しかし、内容の訂正がある。との事でその場で回収をされました。 そして、24日に訂正され再度もらった内容では、下がった後の時給等について細かく決定事項が明記されました。 私は、その内容に不服があり、辞めたいと申し出ましたが、 もともとの就業規定において、15日以前の退職はペナルティが加算される。というものがあり、その対象になるから3月分の給料が全体的に下がる。といわれました。(しかし、シフトはまだ出ていませんでした。出ているシフトまでは出勤する旨は伝えたのですが、それでも15日より前だからダメ。と・・・) それは、当初の契約だから仕方がないか。と思ったのですが、 そもそも、給料規定(雇用契約内容)の変更が4月からで、再契約の連絡もなく、その変更に不服があることによる退職となります。 その場合も、15日前の退職という規定に沿わなければならないのでしょうか?その連絡をもらった段階で15日前は過ぎていたのです。 そこで、以下の内容をお聞きしたく思います。 ●全体的な時給の変更にたいして、雇用契約の再契約必要ないのか? 再契約の話が一切ありませんでした。さらに当初の雇用契約書には時給などはっきり明記されての契約でした。 ●変更にともなう退職の場合でも、15日前等の退職規定の範囲になるのでしょうか? 長文となりましたが、不足している説明等ありましたら、即時返答いたしますので、ご協力ただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 雇用契約書類について教えて下さい

    フルタイムパート雇用に際して、先ず試し働き(バイト代は支給)をと言われて、二日間試し働きした昨夕に正式雇用したいと雇用契約書類等一式渡されました。 パートタイム労働契約書 誓約書 契約書・連帯保証書 労働契約書(試用・臨時) 制服貸与規則 家族構成及び住居略図 自家用車通勤願 印鑑証明(本人・保証人) 健康保険 厚生年金証 運転免許証コピー 任意保険証券コピー 健康診断書 と以上ですで捺印は全て印鑑証明登録印でと パート雇用で、こんなに多種揃えるに驚いてるのですが、雇用で身元保証人ではなく【連帯保証人】が必要なのは普通の事なのでしょうか? 因みに業種はタクシー会社で、@800円昇給賞与無(職安求人表は昇給有り賞与未記載) そして求人表に記載無し項目で口頭で教えられた事は『年末年始仕事・半年未満退職は夏冬制服代全額弁償、1年未満退職は半額弁償』等

  • 派遣か直接雇用かで悩んでいます。

    私は26歳女、未婚の女です。 結婚願望はなく、独り身で行こうと考えています。 この3月末に派遣で勤めていた会社を退職し、今現在求職中です。 希望職種は一般事務やデータ入力を希望しています。 今悩んでいるのは、雇用形態なのですが、派遣で探すか直接雇用で探すか、とても悩んでいます。 派遣は時給も高く、ある程度貯金も出来るし、会社の仕事内容や会社の規模も、入社前にある程度知る事が出来ます。 ただ更新型なので、いつ切られてもおかしくありません。事実これまで派遣が多かった為転職回数も多く、今年27歳になるという事を考えても直接雇用で探したほうが良いのだろうかと悩んでいます。 しかし正社員は過去に100社近く落ちましたし、今は不況なのでブラックに入ってしまうとまた転職を繰り返す事になってしまいます。 そう考えるとアルバイトやパートのフルタイムで・・・とも思うのですが、時給が800円~900円くらいのところが多数で、正直貯金も出来ない日々が続くのかと思うと、派遣の方が良いのかなとも思ってしまいます。 アルバイトなどの直接雇用か、派遣か・・・と考え込んでしまい睡眠不足で人生を悲観しています。 軽い鬱体質なので、出来れば精神的に落ち着けて働けたらと考えていますが・・・。 皆さんは、26(27)歳という年齢を考えると、派遣か直接雇用、どちらが良いと思いますか? 時給の高い派遣ですか?時給の低い直接雇用ですか? 毎日、考えすぎて気持ちが悪いです。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • どちらかを選ばなければならないとしたら(雇用形態)

    正社員の道がない状態で、どうしても今すぐに仕事に就かなければならないとします。 仕事内容と勤務時間は同じとして、あなたならどちらを選びますか? 1.時給は高いけど直雇用ではなく、もしかしたら1年ないし3年で契約を打ち切られるかもしれない派遣社員 2.時給は派遣社員の3分の2ぐらいしかないけど直雇用、雇用期限なしのパート・アルバイト 私はどちらも経験あります。 それぞれ良い点もあればすごく嫌な点もありますが先入観を避けるため敢えて書くのは控えます。 よろしければどちらかを選んだ理由もお聞かせください。

  • 雇用契約書などについて

    ハローワークの求人で正社員で応募しました 前任者が体調不良で、できるだけ早く来てくださいとのことで、入社承諾書だけ書いて提出しました。承諾書が送られて来た時に、雇用条件などの書類が一切なく、面接でも説明がなかったため、 ハローワークの求人票通りと考えてよいか、電話で確認しました。すると、だいたいその通りだが、試用期間3ヶ月は時給で厚生年金と健康保険はないと言われました。 働き出して、もらった労働条件の書類には、雇用期間の定めはなし、日給と交通費、残業代の記述などしかありませんでした。 よく見たら求人票には、試用期間3ヶ月と時給、また変更の可能性ありと書いてありました。 この契約書にサインしたら、雇用保険や労災へも加入もできないまま、3ヶ月以上働いていても、正社員になれないかもしれないということですよね? 承諾書を書いてしまいましたが、話し合いで正社員への見通しが立たなかった場合、断ることでぺナルティはありますか?また雇用契約書にサインしなかった場合、今までの給料や交通費を請求できないですか?交通費など、かなり出費しているし、今までのお給料も払ってもらえるのか不安です。 話し合いがつかなかった場合、試用期間中は、辞めるまでの退職期間をおかなくても大丈夫ですか? まずは話し合って、試用期間を何時までかはっきり決めてもらうことと、フルタイムなので、試用期間中も雇用保険と労災への加入は条件に入れてほしいと思っていますが、他にも契約書に入れた方がよいことはありますか?

専門家に質問してみよう