• 締切済み

女性の方お願いします。 好きな女子は自分の好意に気がついてこの様な行動をするのでしょうか?

AMX005の回答

  • AMX005
  • ベストアンサー率28% (45/156)
回答No.6

girafee様、こんばんは。 こちらの質問の方がお急ぎかと、まず、こちらの方に投稿させて頂く事にしました。 他の回答者様の内容も読ませて頂き、私としてはANo.4様のおっしゃられておられる様に、何か一言手紙に添えて渡す位しか今、girafee様に出来る事は無いんじゃないかな、と思います。 彼女と会える機会が、明日と後卒業式?と、残り少なく、焦る気持ちも理解しますが、彼女の事情を考慮してあげるのであれば、もう今更焦って事を起こさなくてもよいのではないでしょうか? 卒業してからも好きであれば、別にメアドにこだわらなくても、彼女の家に手紙を出してみたり、まだまだ出来る事はある筈ですよ。

girafee
質問者

お礼

今日彼女は学校に来ました。そして、今日は自分からも話しかけず何も話しはしませんでしたが、自分が彼女の方を見るとニコヤカな笑顔で自分の方を見つめ返してくれました。(しばらく目が合って、自分も恥ずかしくなり、自分からそらしてしまったんですが)次に彼女と会うのは、卒業式前日と当日(もしかしたら、卒業式前日より前にもう一度会えるかも?)だけです。 あと、彼女の家に手紙を出すにしても彼女の家の住所が知らないので、手紙も出せないので卒業した後に彼女と連絡は取れなくなってしまいます、、、なので、やっぱりメアドは知りたいです。

関連するQ&A

  • 受験する女子に対する行動

    クラスに好きな女子がいます。彼女は一般で大学受験をします。(自分は決まっています)彼女とは、今までこんな事がありました。  「彼女とは、2年の時も同じクラスで席が近い時は良く話をしました(話しかけてもらったりも)して、仲が良かったのですが、夏休みが終わってから少しずつ以前の様にいかなくなり(席が少し離れたと言うのもありますが)10月の終わりになったら彼女少し冷たいと言うかかつての様にはいかなくなってしまいました...そして、12月に電車の中で友達と彼女が雑談をしながら帰っていましたが、彼女の友達が居なくなったら参考書を見出してましたが、近寄って「頑張ってるね」と話しかけると「うん」と返事が返ってきて もう一言話しかけようと、「ごめんね」「この後試験でさぁ」と返事が来ました。自分が「試験?」と聞いたら彼女から「塾の」と返事が来ました。なので、自分は、「じゃあ 頑張ってね」とその場から立ち去った ということもありました。(この時、彼女はやや照れている感じはありました。)そして、その日から少し経ち席替えをして彼女が隣の席になりました。しかし彼女から話しかけてもらうこともなく変に話しかけるのもなんかと思い何も話しかけられませんでした、、、また、彼女の前は男でクラスのムードメーカといった感じの奴なのですが、そいつがうけを取ったりしていたら、そいつに話しかけたりもしてました。(この男には彼女がいます)。という感じでした。また、彼女は最後の授業の時に「教科書をあげる」と彼女の友達や上に書いた男子にあげていましたが自分にはこれもありませんでした。また、別の授業の時自分が少し前に出ていたのですが、彼女の目線を感じたので彼女の方を見ると、悲しいような怒ったような疲れたような目をしていて見ていました。」と以前質問させていただいた時、「彼女はあなたの好意に気が付いているが、受験だから距離を置こうとしているんだよ 無理に近寄ると嫌われるよ」等の回答を頂き、自分も彼女に負担がかからないようにしようと思っていて冬休みに入って次に会うのが卒業式だと思ったんですが、今日センター試験の自己採点と今後の事について彼女が学校に来ていました。そして、廊下で彼女が友達と話をしながら歩いている所をすれ違った時 彼女は目を一瞬ピッタリ合わせて少し下を向いて歩いていってしまいました。また、一般で今日来た人たちは自分達よりも早く帰るので、彼女が帰るところを窓越しで見ました。その時に彼女は珍しく手を振っていましたが、自分は気が付くのが遅れたのと、今までなら振りかえす事もできましたが、彼女と上での事等があり出来ませんでした。(軽く会釈しましたが) この時は、彼女は自分の方も見てくれているようでしたが、逆に自分が長く見れずに逸らしてしまいました。 あと、この時上に書いた男子ではなく別の男子で(こいつも彼女と仲が良いのですが)手を振りかえしましたが、こいつも彼女の事が好きなのでしょうか? こいつは、色んな女子と仲良くしていますので、他の女子にも手を振ったりはするとは思いますが、、、 あと、彼女は一月の終わりにもう一度学校に来るそうです。この時自分はどう行動すれば良いでしょうか?  自分は平然を保とうとしても、顔や目に表情が出てしまいます(皆が言うには) また、彼女とは仲が良い時も、お互いメールが好きでは無いと言うことから、メアドを知らないんですが、卒業したら会えなくなるので、とりあえずメアドが欲しいのですが、受験が終わっていないから一月の終わりに聞くのはまずいですよね?

  • 受験する好きな女子の行動と自分がとるべき行動

    高3の男です。クラスに大学受験をする好きな女子がいます。その女子とは、話しかけてもらったりもして、仲が良かったのですが、昨年の10月頃から彼女の態度が少しづつ冷たいと言うか、かつてのようにはいかなくなりました。そして、受験のせいだろうと思って我慢していたのですが、その後の席替えで、他の男子とは普通に話していたりするのを見て、自分は不安になったと言う感じで、彼女が電車の中で一人で勉強している所に話しかけにいったら、「塾の試験なんだ」と言われたので、「じゃあ頑張ってね」という感じにその場を去ったという事がありました。そしてその直後に席替えがあり、彼女が隣の席になりました。そしたら、何も話しかけてくれないばかりではなく、話しかけても淡々と答えてきます。(時々自分の方をジッと見てきたりもしましたが)そして、受験前だから、そっとしておくの良いなと思い つつ冬休みになり、次に会うのが卒業式前日だと思っていたら、今日彼女が学校に来ました。(センター試験の結果報告らしく、教室には来ていませんが) そして、廊下で見たのですが、その時彼女は友達と話しながら歩いてきて、自分と目があったらすぐに下の方をむいてしまいました。 また、彼女が帰るとき、彼女にしては珍しく教室に手を振って帰っていったんですが、その際に自分は「誰に降っているか分からないし、変に自分も振るとなぁ」というのがあり、軽く会釈をして下の方を向いてしまいました。この通った時は、自分の方も見て言ってくれましたが、、、 で、彼女は一月の終わりにもまた学校に来るそうなのですが、その時は自分はどういった行動をとれば良いのでしょうか? 変に話しかけると、印象が悪くなりそうですし、自分は顔に心が表れやすいので、、、 ちなみに、彼女は自分が好意を持っていることは気が付いていると思いますし、嫌だとも思ってはいないと思います。 また、彼女が手を振ったのに振り替えした男子もいましたが、この男子は彼女に気があるのでしょうか?こいつは、他の女子とも親しいのですが、、、

  • クラスに好きな女子がいるのですが、他の女子が自分にやたら話しかけてきます、、、

    高3男です。 同じクラスに好きな女子がいます。 彼女は大学を一般受験します。(自分は、推薦で決まっています。)なので、彼女の受験が終わり次第告白なりしたいと思っているのですが、同じクラスの他の女子が一ヶ月くらい前から自分に、ちょくちょく話しかけてきまたりしす。(授業の事など)自分としても話しかけられたりする事は、別に嫌という事では無いのですが、好きな女子がいる前で色々と話しかけられたりして話していたら、彼女が離れていってしまった気がして困っています。(この事だけでは無いと思いますが) どうしたら良いのでしょうか?その女子というのは、同じクラスにあまり仲の良い友達が居ないから自分が話しかけて来るのか、好かれているのか分かりませんが、、、 *好かれていても、付き合うのは嫌です 友達程度なら全然OKですが。 また、その女子と話してるせいでその女子と自分が付き合っていると言う冗談ではありますが、話を同じクラスの男子がしてきて、この事がこの前彼女に聞かれてしまいましたΣ(´Д`;) 彼女も信じては無いと思いますが(自分は色々とそういう事に名前使われたりするので、、、) ちなみに、その女子と話す事になったきっかけは、席が自分の前の席だったからです。また、彼女とは、二年の時から同じクラスで席が近い時は良く話しをしましたが、自分が彼女の事が好きになってきてから、自分も話しかけにくいのと今は、席が離れてしまったこともあり、話しをあまりしなくなってしまいました。(*_*) 彼女も自分から男に話しかけるタイプでは、ありません。(席が近い時は、話しかけてくれました。) 文章がまとまってなく、大変申し訳ないですが、回答お願いします。

  • 女性の方 お願いします。 高3男

    クラスに好きな女子がいます。彼女は、一般で大学受験をします。(自分は決まっています)また、彼女とは、2年の時も同じクラスで席が近い時は良く話をしました。(話しかけてもらったりも)して、仲が良かったのですが、夏休みが終わってから少しずつ以前の様にいかなくなり(席が少し離れたと言うのもありますが)10月の終わりになったら彼女冷たいと言うかかつての様にはいかなくなってしまいました...そして、日が経つにつれ距離が離れていっている気がします。これは、受験のせいでしょうか? それとも嫌われてしまったのでしょうか? 恐らく彼女は、自分が彼女のことが好きだという事に気がついてはいるとは思います。それで、今の時期に告白でもされたら困るからとでも思っているのでしょうか? また、この前席替えをしました。そうするとその好きな子が隣の席になったのです。嬉しい一方で、話すこともないし変に話しかけるのもなんかと思い何も話しかけられませんでした、、、 そして、彼女からも話しかけてもらえないばかりではなく、彼女は要らなくなった教科書を色んな人に配っていましたが、自分にはこの事でも話しかけてもらえませんでした。そして、勇気を出して少し話してみると冷たいと言うか淡々と返事を返されました。*わざとらしく冷たい感じにやってきているんです。 自分以外の数少ない彼女が話す他の男子は、普通に話したり、軽く笑いながら返事もしてるんですけど(自分の話しかけた事は笑うような内容では無いですが)本当に嫌いな奴にはもっと適当に「知らない」とか「軽く無視したり」するのですが、、、 ここら辺のところも良くわからないので、女性の皆様に教えていただきたいんです。 また、別の時自分が少し前にいたのですが、彼女の目線を感じたので彼女の方を見ると、怒ったような悲しいような疲れたような目をしていて見ていました。 また、今度彼女と会うのは、卒業式前日で3月です。 自分は、男磨きをした方が良いでしょうか?するとすればどのような事をすればよいでしょうか?

  • 大学受験する女子が好きなんですが、自分の恋に対するブレーキが効かなくなってきています。 助けてください。

    同じクラスに好きな女子がいます。高三男 彼女は、大学受験をします。(自分は決まっています)そんな彼女と先週の金曜に帰りの電車で見たのですが、彼女は勉強していたし、 雰囲気てきにも話しかけませんでした。そして、彼女の座っていた席の隣の隣の席が空いたので、座って帰ってきてたのですが、彼女も自分の事に気づいたのか彼女が降りる駅で彼女は自分の方を見ないようにして降りていってしまいました、、、(自分が座った時チラッと自分の方を見た気はしました。)。 そして、今週の月曜にちょっと今までと比べ態度が冷たくなった気がしたので、上に書いたことを少し話しかけたのですが、「金曜見たけど勉強してたから話しかけなかったんだ」と話した所「あぁ」と返事がかえって来ただけでした。 そして、今までは、彼女と目があったりしたんですが、今週は、彼女は目が合うとすぐにそらしてしまいます。また、今日も電車の中で彼女を見たんですが、先週のところとは違う場所に乗ってしまいました。そこで、自分は、彼女のメアドだけでも知りたかったので、彼女の所に近寄りました。そしたら、彼女は勉強していて「頑張っているね」と言ったところ「うん」と返事が返ってきました。そして、もう一言話し掛けようとしたところ、彼女から「ごめん、テストがあるから」と言われました。そして「自分がテスト?」と聞いたところ「塾のテストがこの後あるから」と言われたので、「じゃあ、頑張って」と言って自分は違う場所に移動したのですが、これは嫌われているからなんでしょうか?今の段階では、好かれてはいないかも知れないですが、彼女の受験が終わったら付き合ってくれる可能性ありますか?あと、とりあえずメアド知りたいのですが、今は聞かない方が良いでしょうか? 彼女は、1月2月と学校に行かず、3月は卒業式前日と当日しか会えません。なので、メールはそこまでしなくても良いのでメアドを聞きたいのです。 彼女とは席が近い時は、良く話しをしましたが、好きになってしまってから、話しかけずらく、今は席も離れているので話せないでいます。(*_*) 受験に頑張って欲しいし、受験前に彼女の負担をかけてはいけないと思っています。しかし、自分の我慢というか何て言うかが、尾さえきれなくなってきた感じで、最近一人暗く居る事が多くなってきました。助けてください。 回答お願いします。

  • 好きな女子の自分に対しての行動とメアド

    高3男です。 同じクラスに好きな女子がいます。 彼女は大学を一般受験します。(自分は、推薦で決まっています。)一般受験の人は、1月と2月は、学校に行かず(自由登校で、来たとしてもクラスには来ません)また、3月も卒業式の前日と当日しか行きません。なので、告白どころか、話しも出来ずお別れになってしまいそうです。なので、メールをしたく、彼女に10月の終わりに自分のメアドの紙(バーコードリーダー)を渡したのですが、メールは残念ながら来ませでした。※渡す時に彼女は、「私まりメールしないんだけど」とは言ってましたが、受け取ってくれました。 それからしばらくして、自分から彼女に「メールほしいなぁ~」と言ったら、「なんで?」と笑いながら聞き返されました。で、その場では、好きだからとは言えず、「今度教えてよ」といったところ 「じゃあ今度教えるよ とは言ってくれました。(この会話をした時は、彼女も少し忙しい時軽く話したんですが)自分としては、メールをそこまでしなくて良いので、彼女のメアドを知りたいんですが、また紙を渡すなり聞なりして良いもんでしょうか?  彼女は自分に対してどう思っているんでしょうか? *彼女は最近は先生のアドレスを友達と聞いてました。また、クラスの中で今まで知らなかった者同士がメアド交換をしたりしてる人もいます。彼女は、それは遣っていないですが、彼女の友達が遣っている時に彼女の目線を感じたことが何回かあります。 (自分の思い込みかもしれませんが...)また、彼女は仲の良い友達に近くにいる時に話せばよいことなのに、「今日○○についてメール送るね」という会話を聞こえるように話をします。今までは、こんな事ありませんでした。(これも、あまり関係ないかもしれませんが、、、) 彼女とは、席が近い時は良く話しをしましたが、自分が彼女の事が好きになってきてから、自分も話しかけにくいのと今は、席が離れてしまったこともあり、話しをあまりしなくなってしまいました。 彼女も自分から男子に話しかけることはしないです。(席が近い時はよく話しかけてくれましたが)

  • 女性の方お願いします。 好きな女子に寄書きを書いたんですが、、、

    高3男です。同じクラスに好きな女子がいて彼女は大学受験をします そこで、彼女の友達が寄書きを書いてあげようという事になり、自分も書いたんですが、他の男子は「頑張れ」や「頑張って」と、この二つの言葉だけの言葉でした。 自分は以前、先生から頑張ってる人に対して「頑張って」という言葉は、あまり嬉しくなかったり、気楽で良いな と思われる事があるから、何か印象に残る言葉を言ってやったりする方が良いぞ といわれた事があったのと、先生の話の前に「頑張ってね」と何回か言ってしまった事があったので、寄書きの時は他の人や今まで言ってた言葉は使わないようにしようと思ったので、「風邪に気を付けて万全の体勢で受験に挑んでください。 健闘祈ってます。 自分の名前」と書いたんですが、今思い起こせば、上から目線の言葉だった気がするんですが、こんな言葉では印象悪くなってしまったでしょうか? *ちなみに、クラスのほとんどの人が進路決まっています。(自分も彼女の友達も)

  • 受験する好きな女子に対して今日の自分の行動はOKだったんでしょうか?

    クラスに好きな女子いて、一般受験で大学受験をします。 で、彼女とは仲が良かったのですが、受験のせいか距離を置かれるようになってしまいました。(多分自分が好きだという事は気がついていると思います)そして、今日彼女は久しぶりに学校に来ました。(一般の人も来る日でした)そして、彼女が学校に来ているのを見つけた瞬間に自分の方に向いて距離を置かれる前の表情で目を合わせてきました(離れたい位置でしたが、たぶん確実に目が合いました)そして、今日は席が離れていたのもあるのですが、自分としては変に近づくとまた、距離を置かれそうだと思ったので、話しかけたりもしませんでした。また彼女は学校に残って手続きをする為に残っていましたが、自分はさっさと帰ってきました。(かつて帰りの電車で話しながら一緒に帰った事はあったんですが 拒否られたこともありましたが) 受験だから自分としても、あまり近づかないようにしたつもりなんですが、こんなので良かったんでしょうか? 話をしたかった気持ちは大きいですが、いざ今日学校で会うと自分は彼女から何となく自分から離れていっていた気もします、、、 訳が分からない質問ですが、とりあえず受験する彼女に無理に近づかなかった今日の自分の行動は良かったんでしょうか? ちなみに自分は大学決まっています。

  • 男に話しかけるのが苦手・苦手だった女性の方お願いします。

    クラスに好きな女子がいます。彼女は、一般で大学受験をします。(自分は決まっています)また、彼女とは、2年の時も同じクラスで席が近い時は良く話をしました。(話しかけてもらったりも)して、仲が良かったのですが、夏休みが終わってから少しずつ以前の様にいかなくなり(席が少し離れたと言うのもありますが)10月の終わりになったら彼女冷たいと言うかかつての様にはいかなくなってしまいました...そして、日が経つにつれ距離が離れていっている気がします。これは、受験のせいでしょうか? それとも嫌われてしまったのでしょうか? 恐らく彼女は、自分が彼女のことが好きだという事に気がついてはいるとは思います。それで、今の時期に告白でもされたら困るからとでも思っているのでしょうか? また、昨日席替えをしました。そうするとその好きな子が隣の席になったのです。嬉しい一方で、話すこともないし変に話しかけるのもなんかと思い何も話しかけられませんでした、、、 そして、彼女の席の後ろと斜め後ろに(自分と反対側です)に仲の良い友達(女)がいるので話していたから話しかけられなかったというのもありますが、、、また、彼女の前は男でクラスのムードメーカといった感じの奴なのですが、そいつがうけを取ったりしていたら、そいつに話しかけたりもしてました。(この男には彼女がいます)。という感じでした。彼女はほとんど自分の方は向かず、一度も話しませんでした。(自分の前の奴は、自分と友達なので自分も話をしていたと言う事も少しはあるかも分かりませんが)また、今日で彼女は授業が最後だったんで「教科書をあげる」と上に書いた彼女の友達に言ったところ「いらない」と言われたら、彼女は上に書いた男に「いる?」と聞いてあげていました。 自分は、その時「いいなぁ」と言ったら「欲しかった?」と彼女と上に書いた男が言ってきたので、「授業のノート書いてないからノートの方が欲しい」といったら、「ノートかいてないなぁ」と言われただけでした、、、  ちなみに、今日話した会話もこれだけでした、、、 また、別の授業の時自分が少し前に出ていたのですが、彼女の目線を感じたので彼女の方を見ると、悲しいような怒ったような疲れたような目をしていて見ていました。 ちなみに、今日も自分は彼女にどんな事で話しかけたらいいのか分からず、「いいなぁ」の一言しか話していません。 そして、今までは、彼女と目があったりしたんですが、彼女は目が合うとすぐにそらしてしまいます。また、先日も電車の中で彼女を見たんですが、先週のところとは違う場所に乗ってしまいました。そこで、自分は、彼女のメアドだけでも知りたかったので、彼女の所に近寄りました。そしたら、彼女は勉強していて「頑張っているね」と言ったところ「うん」と返事が返ってきました。そして、もう一言話し掛けようとしたところ、彼女から「ごめん、テストがあるから」と言われました。そして「自分がテスト?」と聞いたところ「塾のテストがこの後あるから」と言われたので、「じゃあ、頑張って」と言って自分は違う場所に移動したのですが、これは嫌われているからなんでしょうか?今の段階では、好かれてはいないかも知れないですが、彼女の受験が終わったら付き合ってくれる可能性ありますか?あと、とりあえずメアド知りたいのですが、今は聞かない方が良いでしょうか?(一度だけ一緒に帰ったことあります。 11月の始めでしたが) これらは、自分は嫌われてしまったのでしょうか? 以前も似たような質問させていただいたのですが、今回は嫌われているのかどうかを聞きたいので質問させてもらいました。 また、彼女とは土曜日に会ってその次に会うのが恐らく卒業式前日となると思うのですが、土曜日にどんな言葉をかけてあげれば良いでしょうか?もしくは、変に話さないほうがいいでしょうか?(「頑張ってね」 という言葉は何回も言っているので)

  • 女性の方お願いします。 高3男

    クラスに好きな女子がいます。彼女は、一般で大学受験をします。(自分は決まっています)また、彼女とは、2年の時も同じクラスで席が近い時は良く話をしました。(話しかけてもらったりも)して、仲が良かったのですが、夏休みが終わってから少しずつ以前の様にいかなくなり(席が少し離れたと言うのもありますが)10月の終わりになったら彼女冷たいと言うかかつての様にはいかなくなってしまいました...これは、受験のせいでしょうか? それとも嫌われてしまったのでしょうか? 恐らく彼女は、自分が彼女のことが好きだという事に気がついてはいるとは思います。それで、今の時期に告白でもされたら困るからとでも思っているのでしょうか? 彼女は、友達と放課後や休日は遊びには行かないようですが、学校では友達と話していたり、遊んだりもしています。そして、昨日電車の中で友達と彼女が雑談をしながら帰っていましたが、彼女の友達が居なくなったら参考書を見出してましたが、近寄って「頑張ってるね」と話しかけると「うん」と返事が返ってきて もう一言話しかけようと、「ねぇ}と言ったら彼女が「えっ?」と少し強く返事が返ってきて自分がちょっと困った顔をしてしまったら、彼女は「ごめんね」「この後試験でさぁ」と返事が来ました。自分が「試験?」と聞いたら彼女から「塾の」と返事が来ました。なので、自分は、「じゃあ 頑張ってね」とその場から立ち去った ということもありました。*彼女が友達と話しているときは、いつも楽しそうです。  また、自分は好きではないのですが、一ヵ月位前から、同じクラスで、やたら話しかけてくる女子がいます。そのせいもあるのでしょうか?(この女子に自分が好意を持たれているかは不明ですが)  今は、彼女と席が離れていて、昼休みなどは彼女は友達と一緒にいて話しかけられない日々です。 最近この事が気になり本当に困っています。助けてください。