• ベストアンサー

さびしい

mint2009の回答

  • mint2009
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

さみしいですね~。 彼氏が就職したら、たぶんしばらくは放置ですよ(苦笑)。 今のうちに慣れましょう! つまりは人恋しいわけですから、趣味では埋まりません。 ・親友の女の子とべったり遊ぶ ・アイドルやスポーツ選手のおっかけをする(愛情の対象をそらす) ・安全な男友達に適度にかまってもらう、のが一般的かなあ。 普通の男友達に相談すると、ムードに流されて危険なケースもあるので、おさななじみや従兄弟、または昔の男友達でメールか電話しかできない人をお勧めします。元彼はぜったい駄目ですよ。

mikan2oo7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! しばらく放置ですか・・つらいですね笑 友達と遊んだり、趣味を充実させようとおもいます!

関連するQ&A

  • 休日の過ごし方

    はじめまして。 参考意見をいただけたら。と 思いまして、投稿させていただきます。 彼氏と付き合って、3年半。 でも、日曜は趣味の為ほとんどと いっていいほど会えません。 2・3ヶ月に1回、1日デートが できればいいほうです。 平日は週に1・2回、夕食をするくらい。 最初はやはり、不安や不満だらけで 喧嘩ばかりでしたが、 私と彼が出会ったきっかけも 彼の趣味内でだったので、 辞めて欲しいとは、思いません。 でも、やっぱり天気のいい休日や デートしているカップルをみると とてもせつなくなります。 今年は12/24が日曜日… 彼氏がいるのに、一緒に過ごせない。 いまからとてもやるせないです。 ワガママ言っても困らせるだけだしどうしたらいいのでしょうか。

  • 自分中心な彼氏

    彼氏の自分優先なところに困っています。彼も私も休みが週1しかないのですが、彼は基本的に休みの日は自分の趣味に使ってしまいます。まとまった休みがあるときも、ほとんど自分のことに使っています。 平日仕事のあと週1くらい会っているのですが、休みの日も遊びたいと思っているのですが、なかなか予定が合いません。とても優しく愛されているのですが、基本的に私との予定より、自分のことを優先しています。趣味に没頭してしまうと、連絡も来なくなります。AB型というのも関係あるのかなと思ったりもするのですが、こういう場合どうしたらいいのでしょうか。1日しかない休日なので、彼の予定を優先させてあげるべきなのでしょうか。重いと思われるのが怖くてなかなか言えません。 言ったらわがままだと思われそうで。大好きなので、長く付き合っていきたいと思っているので、私が我慢して彼に合わせるべきでしょうか。

  • これは私のわがまま?

    20代前半の女子大生です。 現在付き合っている彼氏がいるのですが、最近メールや電話をしてくれなくなりました。 彼曰く今は卒論を書いていて忙しいのと、卒業単位が危ういらしく勉強しなければならないから、 会うのもメールも週に1度くらいにしてほしいとのこと。 私はもっとメールや電話をしたいし、会いたいと思っていますが、 彼の邪魔をしてはいけないと思い、我慢していました。 少し前に 「寂しいからもっとメールとか電話したい」と言ってみました。 すると、 「勉強もあるし、趣味のこともしたいから週一くらいがちょうどいい。それが嫌なら別れるしかない。」 と言われてしまいました。 私は彼のことが好きなので、「週一でいい」といってしまいました。 勉強するなら仕方ないと、割り切ろうと思いました。 でも、どうやら仲のいい友達としょっちゅう一晩中電話していたり、遊びに行っているようなのです。 それを知ったときすごくショックでした。 私とは会えない、メールもできないと言っていたのに…。 友達と遊ぶなとはいいませんし、束縛はしたくありません。 そう思うのですが、やっぱり「どうして友達とは遊べて私とは無理なの」と思ってしまいます。 二人で会ったときはすごく優しくて彼からの愛情を感じます。 なので彼を信じたいと思っていましたが、最近はだんだん疑心暗鬼になってきました。 友達と遊べるなら少しでも私にその時間を充ててほしいとお願いするのは私のわがままになるでしょうか? それとも彼はもう私のことあまり好きじゃないんでしょうか…。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 彼氏を不安にさせるって。。。??

    私の彼氏は、私とのデートより友人と遊ぶ事や家で休むこと、趣味をを優先するタイプです。 御互い学生ですが今は週一回デートできればいいくらいです。私としてはもう少し一緒にいる時間を増やしたいです。私から会いたいといっても、わがまま言うなと最後には喧嘩になってしまい、結局次のデートもなくなってしまうということもありました。困った事に彼はドタキャンもたまにするんですよ。だからいつも次はいつ会えるんだろって不安になってしまいます。 彼にもっとかまってもらいたいと、友人に相談すると、私から好き好き光線がでまくっているから、安心しきっているんだよ。少し不安にさせてみれば?と言われました。 みなさんはちょっと意地悪で相手(彼氏・彼女)を不安にさせたりすることあります?もしするならどんなことしますか?

  • 彼氏に放置されます

    彼氏に放置されてます。 付き合って一ヶ月半くらいです。 彼氏とは趣味が同じで趣味の場で出 会い付き合い始めました。 付き合う前や付き合いはじめはまめ で毎日連絡をとっていたのですが、 最近は私から連絡しないと連絡がき ません。 デートの誘いも私からです。 しかも体調がわるいといってデート( 昼間)のキャンセルを二三回されてい ます。 そのくせ趣味の場には来ていたり(夜) して鉢合わせたりします。 なんで私とのデートは断って私と鉢 合わせする可能性のとこに遊びにい くのか、もう好きではないのかと不 安になり、彼氏に怒ったあと泣いて しまいました。 すると彼氏はそんな深く考えてなか ったみたいな返事をして、私が不安 だと伝えると ○○のことはちゃんと好きだよ。 好きぢゃない人にプレゼント(近い日 に記念日でもないのにいきなりもら いました)なんてあげないでしょ。 と言ってくれました。 それからは少し不安はなくなったの ですが、やはり連絡がなかったりデ ートの誘いがなかったりすると辛い です。 もう一週間くらい連絡がないです。 私の中で一週間とゆうのは我慢したほうでその間違う趣味や仕事や友達と遊んで気をまぎらわしています。 趣味の場では週1~2くらい約束して いなくてもたまたま合います。 その時は楽しく話します。 ですが嫌がられているのではと思い 、私も連絡してませんしデートに誘 うのもまた断られるのではないかと 嫌になってきました。 重いと思われたくないので伝えるの も恐いです。 彼氏の友人、行き付けの店、趣味の場や私の友人には付き合っていることは言っています。紹介してもらいました。 彼氏は本当に私のこと好きなので しょうか? 私は回りの人に聞くと押しすぎみた いなので少し引いてみようと思いま す。 それでもダメで辛い思いをするくら いなら別れたほうがいいでしょうか ? (連絡がない小さな嘘をつく以外は嫌 なとこはないです) 考えすぎでしょうか? みなさんアドバイスお願いします(>_< )￿ ￿

  • 半年経っても

    ありきたりな質問かもしれませんが、困っています。 大好きだった彼氏と別れて約半年、全然連絡も取っていませんが、未だに忘れられません。 次の人へ行こうと色々な人と出逢って、よさそうであればデートをしたりしています。何人からかは付き合って欲しいと言われています。 …でも、友達以上恋人未満にしかなりえず、全然好きになれないのです。手を繋いだり、キスをしようとすると、心の中で前の彼氏を呼んでしまいます。やっぱり彼じゃないとダメなんだって、涙が出てきてしまうのです。 私はこれからちゃんと人を好きになれるのか不安でたまりません。 同じような境遇経験のある方、そして克服して新しい付き合いが出来てずっと幸せになった方、アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 互いに好きなのに別れを選びました

    はじめまして。 先日2年付き合った彼にお別れを告げました。 お互い学生で私は就活生です。 彼はタメですが1年遅れていてもう一度3年生をするため来年就活です。 別れの理由は彼が忙しく 連絡も会うこともほとんど出来なくなってしまい 付き合っているのに寂しいことが辛くなったからです。 忙しさの原因は彼が最近就活に向け入った就活ゼミの活動や最近始めたバイトです。 今まではメールも毎日してましたし、週に1度は会ってました。 しかし最近は月1でその間の連絡もほぼありませんでした。 私は就活をしていて、やはり孤独を感じますし 支えて欲しいとかでなく、ただデートしてリフレッシュしたいだけでしたが それも叶いませんでした。 連絡の来ない携帯をみてはため息ついて 次いつ会えるかもわからない不安。 就活という人生でとても大切な時期に こんなことで悩んでる場合じゃないという葛藤 本当に悩みました。 彼氏と話をして彼は私と別れたくないけど 今後さらに忙しくなって 寂しい想いさせるのわかってて 私を引き止めることは出来ないといいました。 私の気持ちわかっててそれに応えられないのに 何か言うことはできないといいました。 大好きだけど、この寂しさを抱えて今後付き合っていくのはもっと辛い。 かといって未来に向け頑張っている彼を無理させたり邪魔したくはない。 別れを選ばざるを得ませんでした。 だけど実際別れてみて さっきまで一緒にいた人ともう会えないと考えると 涙が止まらず、心がえぐられるような想いで悲しくてしょうがありません。 お互いこんなに好きなのに 考えて考えて 納得して出した答えなのに 何か他に道があったのではないか 私が我慢すれば一緒にいられたのではないか そんな想いが頭に浮かんでしまいます。 きちんと解決させて 互いに自分のために頑張っていくために別れたのに。 昨日の今日ということもあり やるべきことがたくさんあるのに全く手につきません。 大事な時期なのは分かっているのですが どうしたらいいか混乱しています。 彼はきっときちんと前を向いてます。 私も頑張って、彼に笑顔でいい報告をしたいのです。 なのに気持ちがついてきません。 女性のほうが切り替え早いなんて嘘です。 朝起きて 夢にも出て 涙が止まらないです。 こんな私になにかアドバイスいただけますでしょうか。 喝を入れてくださっても構いません。 立ち直る方法、私の判断に対する意見 なんでも構いません。 現在感情に左右されて客観視できないのです。 人生の先輩方 どうかご教授ください。 長文駄文失礼いたしました。 ご精読ありがとうございました。

  • 就職活動中の恋愛について・・・

    僕は大学3年生で、就職活動真っ只中です。つまり、忙しいのです。彼女は大学1年生ということもあり、まぁ・・・暇といえば暇であり、僕みたいに忙しくはありません。 最近の悩みは、就活で忙しく、なかなかデートはもちろん、会うこともあまりできません。 僕は、一人じゃないと集中できないので、「今日はやることがあるから一人で集中するね」 と、それとなく一人になりたい感を出すのですが、お互い一人暮らしということもあり、 突然やってしまいます。会えればうれしいですが、やっぱり迷惑というか、複雑な気持ちです。 勉強も集中できずにダラダラとなってしまいますし、パソコンを使われてしまい、やりたいことが出来ずに、イライラしてしまう自分もいます。 デートや会ったりするのをなるべく我慢してもらっているので、何もいえません。 迷惑だなんて口が裂けてもいえません。 就活で忙しいから理解して・・・・ みたいなことは真剣に何度が話しました。 理解したといってくれるのですが、 実際にはそういった行動は見受けられません。 今日会いに来てって、何度も駄々をこねられたり、 寂しいとか、風邪引いたとか、元気ないからとかいう理由です。 正直就活で忙しいんだから、一人で我慢してほしいのが本当のところです。 甘えすぎだと思っています。 僕も、心を鬼にして、忙しいから我慢して・・・ みたいなことを言うのですが、 彼女が怒ったりといろいろ面倒なことになり、 結局行くはめになります。 前々からこの状態が続くのはまずいと思っていたのですが、 さすがに本気でどうにかしようと思いました。 就活と恋愛どっちが大事かというと、どっちも大事ですが やっぱり就活が僕にとっては重要です。 なので、最悪好きでも、別れたほうが僕のためでもあり、 彼女のためでもあるのかなんて思ったりもしています。 こんな感じで今僕は、とても悩んでいます。 老若男女問わずに、多くの方の意見を聞きたいです。 女性の方は、就活を優先されたら、気持ちが離れていくのでしょうか? それとも、頑張って我慢して理解してくれるでしょうか? 僕も全く会っていないわけではなく、週に3回くらいは会っています。 デートは確かに行けてませんが・・・。 このまま彼女の言いなりになっていたら、 就活がおろそかになってしまいそうです・・・。

  • 彼氏に放置されます(>_<)

    彼氏に放置されてます。 付き合って一ヶ月半くらいです。 彼氏とは趣味が同じで趣味の場で出 会い付き合い始めました。 付き合う前や付き合いはじめはまめ で毎日連絡をとっていたのですが、 最近は私から連絡しないと連絡がき ません。 デートの誘いも私からです。 しかも体調がわるいといってデート( 昼間)のキャンセルを二三回されてい ます。 そのくせ趣味の場には来ていたり(夜) して鉢合わせたりします。 なんで私とのデートは断って私と鉢 合わせする可能性のとこに遊びにい くのか、もう好きではないのかと不 安になり、彼氏に怒ったあと泣いて しまいました。 すると彼氏はそんな深く考えてなか ったみたいな返事をして、私が不安 だと伝えると ○○のことはちゃんと好きだよ。 好きぢゃない人にプレゼント(近い日 に記念日でもないのにいきなりもら いました)なんてあげないでしょ。 と言ってくれました。 それからは少し不安はなくなったの ですが、やはり連絡がなかったりデ ートの誘いがなかったりすると辛い です。 もう一週間くらい連絡がないです。 私の中で一週間とゆうのは我慢したほうでその間違う趣味や仕事や友達と遊んで気をまぎらわしています。 趣味の場では週1~2くらい約束して いなくてもたまたま合います。 その時は楽しく話します。 ですが嫌がられているのではと思い 、私も連絡してませんしデートに誘 うのもまた断られるのではないかと 嫌になってきました。 重いと思われたくないので伝えるの も恐いです。 彼氏は本当に私のことを好きなので しょうか? 私は回りの人に聞くと押しすぎみた いなので少し引いてみようと思いま す。 それでもダメで辛い思いをするくら いなら別れたほうがいいでしょうか ? (連絡がない小さな嘘をつく以外は嫌 なとこはないです) 考えすぎでしょうか? みなさんアドバイスお願いします(>_< )￿ ￿

  • 何て言ったら・・

    19歳の女です。 8月ごろ友達に紹介されて、9月の終わりに彼氏ができました。彼は今大学3年生です。 でも、明日もしかしたら別れるかもしれないです・・・。 私は付き合い出したら会いたい会いたいってタイプで、付き合いだしてから週2くらいで会ってました。 遊んだらすぐ「次はいつ遊ぶ?」って私からメールを送って、誘って遊ぶって感じでした。 でも、3日ほど前に彼氏に「会いたいなぁ~」みたいなことを送ったら返信が遅く、内容も微妙で私は不安になってしまって、 次の日電話で好かれてるか不安みたいなことを言いました。そうしたら彼氏に、 「今は就活が始まっちゃって、○○(私の名前)に会いたい会いたいって言われても応えられない。自分の時間もほしい」 まとめると、こんな感じのことを言われました。 私のこと好き?と聞いたら「うん、好き。」とは言ってくれました。 ほんとに?としつこく聞いて、即答ではなかったけどもう1回「好き」と言ってくれました。 私も好きだから、もう会いたい会いたい言わないし、自分から遊びも誘わないと言いました。 そうしたら「でもそれじゃ○○が無理しちゃってるでしょ。」 と言われたので、「じゃあ別れたほうがいいのかな…別れたい?」と聞いたら、 「別れるとかは考えたことないけど・・・」と言われ、 しばらく沈黙のあと「でも○○は会いたい会いたいって言うし俺は会えないし、いずれダメになっちゃうかもしれない」と言われました。 私はこの言葉を聞いてショックで、何も言えずにいたら「とりあえず月曜日に会うときまた話そう」と言われました。 私たちはまだ付き合いがとても浅いので、就活を始めたら私のことを忘れちゃうかな?とか、 もうすでに冷められてしまったのかな?という不安もあります。 でも私は彼氏のことが本当に好きなので別れたくないです。 彼氏は10月の頭くらいまではそんな就活就活って感じではなかったので、私はまだ誘っても大丈夫だと思い、たくさん誘っていましたが、 就活を本格的に始めたら、応援したいし、会わなくても大丈夫です。我慢してみせます。 でも私が「会わなくても大丈夫」と言っても「それじゃ無理してるでしょ」と言われるだけな気がします。 確かに会えないのはきっと辛いけど、好きな人のためだったら苦じゃないです。 なんて言えば別れずに、彼氏に気を使わせずに、付き合っていけるでしょうか? まとまりのない長い文ですいません。ここまで読んで下さってありがとうございます。