• ベストアンサー

分圧された電圧はその先どこに行くのでしょうか?

tetsumyiの回答

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1861/7126)
回答No.2

何の分圧だか良くわからないのですが、 線がそのまま延びっぱなしになってほとんどの場合、最後は破壊されます。

関連するQ&A

  • 分圧器

    初歩的なことで大変恥ずかしいのですが・・・ 分圧器なのですが 抵抗分圧器と誘電分圧器がよくわかりません?? 説明していただけると光栄です。 お願いします

  • 【電気の電圧と分圧について質問です】

    【電気の電圧と分圧について質問です】 電圧は直列だと分圧されますが、並列だと分圧させずに全部の並列回路にそのままの電圧で送れるんですか? 電流の場合は直列でも並列でも分流されて弱くなる? 電圧が並列回路に入って3つに分かれても3回路とも元の電圧を維持してるってお得じゃないですか? なんで電流は並列回路にしたら分流で3つとも電流が弱くなるんでしょう? この差って何ですか? それとも感違い???

  • 分圧とは?

    蒸気圧や分圧の考え方を教えてください。 例えば蒸着のようにある金属を蒸発させる場合、チャンバー内が真空でなく、当該金属の蒸発気体濃度が高い場合、分圧が高い状態との認識で良いでしょうか? またその場合は固体金属からは蒸発し難くなるのでしょうか。 分かりづらい内容ですみませんがよろしくお願いします。

  • 電圧の分圧について

    直流12Vを可変抵抗(100KΩ)で6Vにして取り出しました。これを直流モーターにつなぎますが回転しません。確実に6Vの電圧はテスターで確認しました。 次に、乾電池の6Vをつなぐと回転します。 何度も試みましたが分圧した電源では回転しません。 何か、思いもよらない勘違いしているところがありますか。教えて頂けませんか。 ( ※電子工作マガジンという書籍の「春号」で掲載されている鉄道模型nゲージの記事の中で戸      惑っています。)                            

  • 分圧先で使える電流

    R1/R2で分圧して電圧を落として電源としたい。 R1のワット数以下でなければいけないでしょうが、分圧した中間位置にどれだけの負荷(電流)が流せるでしょうか? 電圧変動幅の大きい入力で合うレギュレータが動作範囲を超え動作できない状態です。

  • 酸素分圧について

    呼吸器について質問です。一般的な大気圧では吸入気の酸素分圧は760mmHg×20.9%=158.8mmHgですが、上軌道を通過した吸入気空気の酸素分圧は(760mmHg-47mmHg)×20.9%=149.0mmHgと学びました。この47mmHgは飽和水蒸気圧ということは分かりましたが、どうして、こういう式なのでしょうか?水蒸気圧が飽和されることで「その他」から独立したと私は考えられると思うので、一般的大気圧で上気道を通過した酸素分圧を19.6%位に下げた数字での式にしなかったのでしょうか?できないのでしょうか?そして、動脈血酸素分圧と上気道を通過した酸素分圧の差は二酸化炭素分圧で説明ができるそうですが、先の式で説明の方法を準じて自分で考えてみたら(760mmHg-47mmHg-50mmHg)×20.9%=138.5mmHgと100mmHgにはほど遠いのですが、なぜでしょうか。動脈血と大気圧の1気圧は水銀圧では設定が違うのでしょうか。私の考え方が間違っているのでしょうか。この講義はその日だけのもので講師との連絡は取れません。

  • 電圧測定で分圧時に使う抵抗・オペアンプについて

    現在,下図のような回路を作り,電圧(と電流)を測定することでモーターでの消費電力を計測しています. 分圧抵抗では電源電圧(48V程度)を1/10にして,5V以下の電圧をArduinoなどで計測するものです. 最近になって分圧回路について調べ,「分圧時にはオペアンプをボルテージフォロアとして入れると高精度になる」という知識を得たのですが,そこで疑問が出てきたので質問させてもらいます. ・この回路ではオペアンプを入れても意味がないのではないか? 調べた限り,分圧して出てきた電圧を電源として使用する…といった回路の時に,定電圧を得るのにオペアンプが役立つという書き方をしていました. 分圧して電圧を測定するだけならば「理想的な電圧計に電流は流れない」はずですから,電源用途の分圧回路とは異なりオペアンプは不要ということになるのでしょうか. ・そもそもこの回路は完璧か? 本回路の場合,モータへの負荷電流の変化などが測定結果に悪影響を及ぼすことはあるのでしょうか.またその場合,どのように対策すべきでしょうか. また,1/10に分圧するためR1とR2の比率は9:1ですが,その値はどのように決定するべきなのでしょうか. よろしくお願いします.

  • 周期が非常に小さい電圧での抵抗器の分圧

    抵抗器を直列に接続し電圧を印加した場合、一般的に電圧は分圧されますが、印加電圧の周期が非常に小さい(周波数が高い)場合も同様に分圧されるのでしょうか? 入力側の抵抗器で負荷が消費されてしまい、その先の抵抗器に負荷が掛からないということはないでしょうか? ご指導をよろしくお願いいたします。

  • 分圧について教えてください

    分圧という概念、Torrという単位の意味するところについて教えてください。 軽くネットで調べたのですが、よく分かりません。

  • 分圧の算出方法

    1Lの容器にN2、O2、Arが体積比で2:3:5封入。圧力計が5気圧(絶対値)を示している。 各気体の分圧を求めよ。 また、20℃の場合の分圧を求めよ。 状態方程式を使って計算を試していますが、求めたい数値と異なる結果が出てしまいます。 どうぞ、宜しくお願い致します。