• 締切済み

セックスレスが離婚事由と認められる為の証拠・要件

robinaの回答

  • robina
  • ベストアンサー率9% (11/118)
回答No.2

1.妻が連絡している相手との証拠を押さえる 2.貴方の要求したい条件で再度離婚の話をする 3.応じない場合、1の証拠を突きつける これで条件は飲んでくれるのではないでしょうか。 無理な場合裁判にすれば勝てるでしょう。 貴方は気持ちでしか浮気していませんが、妻は行動をしています。 ただし、貴方のセックスレスが原因になっているのは間違いないので微妙なラインかもしれません。 セックスレスの原因を気持ちの移り変わりと説明しないのが良いですかね。

mon_petit
質問者

補足

行動といってもメールと食事ぐらいなのでまだ証拠力としては不足なのかなと思います。泳がせればそのうち関係を持つのかもしれませんが。。。調停・裁判に持ち込ちこまれて、結果親権などで不利な条件となって、また面接制限で「報復」されることは自分としても避けたいので。。。

関連するQ&A

  • 離婚事由 セックスレスの基準

    お世話になってます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5748017.html ↑こちらで相談していましたが、 裁判離婚の場合、 ・その他婚姻を継続しがたい重大な事由 の中に、セックスレスもあるとのことですが、具体的にどのような判断基準があるのでしょうか。 数年にわたり、ほとんどない、5回以下。この3年はゼロです。 それ以前から、かなり少なく、あからさまに避ける様子があり、物足りなく思ってました。 勿論、セックスレスだけが離婚理由ではなく、その他の面で思いあうことが出来れば、こういう状態にはなりません。 裁判離婚は難しいと予想をしています。協議離婚ができたらそれがいいです。でも、今後の交渉上、一応、裁判での認められ方なども知っておきたいと思います。 よろしくおねがいします。

  • 離婚調停について

    妻に離婚調停を申し立てられました。 こちらとしては離婚はしたくはないのですが、彼女は弁護士をつけるほど本気らしく、離婚も仕方ないかなと思い始めています。 そこで、離婚をするなら親権をとりたいのですが、どういった調停の進め方をしたらいいでしょうか? もし離婚に同意し、親権を争った場合、まず勝ち目はないでしょうし、すべてを奪われるくらいなら、断固離婚は拒否し、彼女が親権を諦めるまで待とうと思っていますが、どうでしょうか? 子ども3歳、裁判になる要件は何も満たしていません(別居1年半ですが) どうか回答よろしくお願いします。

  • 離婚裁判

    以前親権問題の事で質問をさしていただいた者です。 近々離婚裁判が始まります、調停中の調停委員の発言などは、裁判にどういった影響があるのでしょうか? もし何か有利に裁判を進める方法が有れば教えて下さい。 裁判の内容としては妻からの訴えで*1離婚の要求*2精神的暴力などによる慰謝料*3親権(子供は夫が監護養育中)①妻には有責行為にあたる行動があった(肉体関係は無かったと否定) ②調停委員は夫には落ち度が無く、裁判をしても勝てないと説得したとの話し!?この様な内容ですが、お詳しい方とか居られましたら、良い知恵を授けて下さい。宜しくお願いします。

  • セックスレス離婚

    結婚5年目の夫婦(私は夫)です。 お見合いで結婚しましたが、 婚前関係はなしでした。結婚してから、 セックスを求めましたが、今日は生理だとか、 体調が悪いとかいって、3回くらいはぐらかされ、 こんどははぐらかされないようにラブホテルにいく 約束をしましたが、当日にまた体調が悪いといわれ、 断られました。 結婚3ヶ月目に、このままだと離婚したいということを つげ、妻が嫌々ながら肉体関係を持ちましたが、 カンジダになってしまいました。 しかし、病院にいって検査をしてもらいましたが、 自分は感染しておらず、シロでした。 それから、もう4年と9ヶ月セックスレスです。 妻はセックスレスが離婚の理由となることを知っている ので、拒否はしないと口ではいっているのですが、 態度で嫌々なので、無理強いはしたくないです。 ですが、このままセックスレスで一生を終えるのは いやですし、離婚裁判になっても100万以上の慰謝料 を取られるなら、このままでもいいと思っています。 ちなみにもちろん子供はいません。 そこで質問です。 (1)このまま結婚を続けたほうがいいのでしょうか? (2)離婚するとしても、妻は離婚はしたくないようですので、  調停になりそうです。その場合は慰謝料はどのくらい  払わなければいけないでしょうか? (3)関係を修復する努力を続けるべきでしょうか?  また、そのときはどうすればよいでしょうか?

  • セックスレスが原因で離婚

    私は現在、夫から性生活を拒否されており、離婚を考えています。私自身はやり直したいという気持ちがありましたが、6ヶ月間、何をいっても「魅力がないから」などとの理由でセックスをしようとしません。浮気の証拠などはありませんし、浮気をしているかどうかわかりません。ただ、AVは見ているので余計に苦しくなります。それを彼に伝えていますが、見るのをやめようとしません。調停や裁判でセックスレスが原因で離婚された方に質問です。 (1)どれくらいの間のセックスレスで離婚が認められましたか。(噂では2年とか聞きました。2年も苦しい日々を我慢しないといけないのか?と思うと今から憂鬱です) (2)慰謝料などは請求できましたか。どれくらいの金額ですか。 (3)私はまずは円満調停を考えています。調停ではどのようなことを聞かれましたか。 (4)今の私にアドバイスを頂けるとうれしいです。

  • 妻のセックスレスとDVと離婚調停

    はじめまして。35歳の男です。 2つ下の妻と結婚して11年、10歳の息子がいます。 共働き夫婦です。子供ができてから10年間セックスレスです。 妻の言い分としては、セックス=子供をつくる行為なのでもう必要ないといったかんじで、セックスを拒否する理由を曖昧にされてきました。(そのうち。疲れたなど。。。) 私は第2子にむけての期待もあり、妻の機嫌を損ねないように努力と我慢をしてきたつもりです。妻の両親との同居もしています。 過去幾度となく、ケンカをすると、妻が武器で殴ってくることがよくありました。子供のためと耐えてきたのですが、妻からの愛情など全く感じない日々に嫌気がさし、半年前、離婚を決意しました。 妻に伝えたところ、「女ができたからなんでしょ?あなたから言い出したんだからわかってるわよね?」など話にならず、具体的な話をすすめようとしても、「わからない。」など曖昧な答えで日々が過ぎていきました。 もう話し合いは無理だと感じ、ただいま調停申し立て中です。 現在妻は「調停には出頭する。」と言っており、離婚に同意するか確認したところ「あなたに離婚したいって言われて、続けるわけない。あなたから離婚請求したのだからね!」と言われました。 離婚には同意するようなのですが、家のローンと親権、養育費とさまざまなことを決めなければなりません。 セックスレスとDVを理由に調停員に主張しようと思うのですが、証拠という証拠もないわけですし、実際離婚できるのか不安です。 最悪、(1)家のローンは私がかぶる。(2)親権は譲る。(3)養育費月5万円と考えているのですが、不当に高い金額を請求されることはありえるのでしょうか? 調停員から妥当な養育費の金額が提示されるのでしょうか? (双方の源泉徴収票提出は必須でしょうか?) この条件で妻が納得するかわかりませんが、調停で何か話が進むといいのですが、意味不明ですみません。世間一般はどうなのかなぁと思いまして。。何かアドバイスお願いします。

  • 離婚裁判の証拠

    離婚調停中です。 お互い、弁護士がついている状態です。 調停で私が話した内容は離婚裁判に引き継がれる事は解かりました。 しかし、調停中で私が調停委員に話した内容は先方に全て伝わるのでしょうか? 裁判を見据えた場合、調停でペラペラ喋ると、当方の戦略が先方に解かってしまい その対策を考えた先方は裁判で有利になってしまうと思います。 間違いなく裁判に突入する可能性が高いです。 離婚裁判の証拠は、裁判所に提出後、 先方に伝わるのでしょうか? それとも、裁判中まではその証拠は先方に伝わる事無く 真実を立証する為に尋問まで封印されるのでしょうか? 裁判を見据えた調停での有利な方針を 離婚裁判経験者の方、教えてください。

  • 親の証言は証拠になる?

    親の証言は証拠になる? 妻と親権について調停→裁判しようと思っていますが、虐待について私の親の証言は証拠になりますか?

  • 離婚

    宜しくお願いします。妻の不倫が原因で離婚調停中です。 妻が子供を置いて出ていき、親権問題で裁判にまで発展しそうです。妻は現在も不倫相手と関係を維持したまま、親権を要求しています。子供は4歳男の子です。親権は女性が強いと聞きますが、私は生活力、子供に対する愛情面ともに問題はないと思います。何か親権監護権ともとれる良い知恵を授けて下さい。宜しくお願いします。

  • 【離婚】妻の離婚事由

    39歳で子供は小学校低学年2人です。 現在はW不倫した妻(正社員)と離婚協議中です。妻には子供を連れて実家に帰られてしまっています。現状は当方にとても不利ですが、親権に関しては双方譲らない為に今後は調停・裁判も視野に入れています。当方は当然、妻の不倫時に育児放棄していたこと、現在の悪意の遺棄、普段の生活で殆ど家事をやらないこと、長年夫婦生活を拒否したいたこと(実際は数年前に何度か断られ、こちらも誘わない、当然向こうも誘わないですが・・)などを証拠を並べて主張するつもりです。妻はこれまでの生活が破綻していたと繰り返しいってますから、言葉・精神的なDV、性格の不一致などを言ってくると思います。これらは全て小さい事柄を誇張していってくるとは思いますし、証拠も無いはずですが、対抗する為には何かこちらも準備する必要はあるのでしょうか。