• ベストアンサー

私の決断は間違っているかもしれないけど・・・

soramame25の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

以前のスレ読みました。 確かに、元は男性かも知れない。だけど、現在は女性なんですよね。 体はまだ男性の部分が残ってるとしても、見た目も心も女性なら 私は女性だと思います。 性同一性障害で性転換をしてる方や、まだ そこまでいってない未開発の方でも、男性とは思えない程、女らしく 本当の女性よりも、女性らしいと思います。 なので、裸になれないのは、当たり前だと思います。 だって、主さん 女性になったんだから!! きつい事を言うかも知れませんが、彼氏の いじめは、彼氏自身が自分で解決する事だと思います。  それに、主さんが裸を見せたとこでいじめが終わるとは思えません。 逆にエスカレートさえするかも知れないと私は思います。 主さんが彼を本当に好きな気持ちは分かります。 だけど、その為に 自分を犠牲にして、恥をさらし危険な思いをする事によって、彼は 彼自身の問題から逃げる事になります。 何故、主さん一人が傷つく 思いをしなければならないのでしょう。 主さんの彼への恩返し、私は間違ってると思います。 本当に好きなら 言われるがままではなく、他にいじめを止めさせる術を見つけるのが 彼への恩返しではないですか? 自分で何一つ出来ない彼を、主さんが 尻拭いするのが恩返しではないと思います。  『女性として接してくれたことが嬉しい=恩がある』 ではありません。 切ってしまった髪は、伸びるまで待つ事が出来る。 でも、主さんが裸になり危険な思いをして、傷ついた場合、いつまで 経ってもその心の傷は消えません。 どうか自分を大切にしてください。

onnaninari
質問者

お礼

超怖かった。これが第一印象。あれじゃ、彼も何もいえまいと思ってしまいました。でも、きちんと話をしてきました。結構、いい奴でしたよ(笑>いじめっこ 私が純粋な女ではないと言ったら、応援すると言ってくれました。 あーあ、気合入れて髪の毛切ったのに・・・切り損? アドバイスありがとうございます!今後の参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 彼氏がいじめられて・・・

    前に彼がいじめられていることで相談した者です。また、是非アドバイスをいただきたく・・・ 私は性同一性障害、男ですが女性ホルモンで胸は女性化しております。そのためか、彼氏をいじめている奴等が私の裸が見たいと言っているそうです。彼にそれを告げられ、私が脱げばいじめは止めると言っているそうです。 彼氏に、「私が犯されてもいいの?自分でなんとかしようと思わないの?」と言い寄ると「だってお前は男じゃん・・・」と・・・ 「犯されるかもしれないんだよ?」とさらに言い寄ると黙ってしまいます。 私は、女として「彼氏以外の男の前で裸にはなれません」これが本音です。でも、私が脱げばいじめが本当に終わるならと・・・思ってしまったり・・・ 彼氏の言うとおり、私は「男」ですから、仮にそういうことになっても妊娠とかはしません。でも・・・でも、嫌なんです。彼氏は頼りなくて仕方のない男ですが、普段は優しいんです。優しいからなんとかしてあげたくなってしまう。 でも、裸にはなりたくない。 私はどうするのがいいのでしょうか・・・ 彼氏に内緒で彼らの言うとおりにするべきなのか、彼氏には悪いけど要求は突っぱねるべきか・・・ 私が本当の女性だったらこんなことにはならなかったのかなと・・・ 私が「男⇒女」だから?ただの興味で?悲しくなります。

  • 裸婦のデッサン会に行ってみたいんです!!

    裸婦のデッサン会に行ってみたいんです!! 正直なところ、性的な興味もほんの少しは あるかもしれないんですが、それは本来の目的じゃなくって、 一番の目的は、色々な絵を書けるようになりたいですし、 「裸婦を描いてみたい、面白そうだから」というわけなんです・・。 それで以下が質問の主旨なんですが、 実際に他人の女の人の裸の姿をリアルで見たことが全くと言っていいほどなくって、 どうせ見るなら、容姿の美しい、可愛らしい若い女の人の裸をスケッチしたいです・・・。 髪の毛を染めていたり、ケバケバと化粧している姿ではなくって、 黒髪のショートヘアくらいの可愛らしい女の人(というか別に本当言うと 裸婦じゃなくっても若い異性が描ければ満足なんですが・・) やっぱり本当に自分にとっては、本当に初めて女の人の裸を見るわけだし、 記念の作品として、大事にしておきたいというのが大きな動機のひとつなんです。 どうすれば理想の裸婦を一番最初のデッサン会で、描くことができるでしょうか。

  • 離婚の決断

    夫・次男35、私33、子供なし、交際5年半、結婚6年、義親と同居 家は自営業で夫婦で勤務、です。 離婚を考え始めています。 今、別居中です。 夫は結婚後6年間、一度も性交渉をしてくれません。 普段は仲がとても良いです。 でもずっと女として虚しいままできてもう限界です。 何度か誘いましたがまた今度と言っては断ります。 義親は「息子は私に遠慮している。息子のせいではない」 と言い張ります。 「(私が)うつ病のような性格だから病院に診てもらった方がいい」 とも言います。 義親とうまくいかず、別に台所を建ったのですがそれでも うまくいきません。 旦那は今でこそ自営業をやると言ってやっていますが、 1か月間、やりたくないと言い部屋に引きこもっていました。 その間、親子はまったく向き合って話しすることが出来ず、 将来のことを話しするわけでもなく放置していました。 私が「お父さんが何を言うかわからないから覚悟しといて」 のこの一言でビビってようやく部屋から出たのです。 それなのに旦那は「(私が)両親と向き合って話ししろ。」 「親を大事にしない」「お前が変わらなかったら何も進展しない」 と言います。 あれだけ親子で情けない姿を見てきているので、私はどうしても 同居をがんばろうと思えないのです。 子供でも出来れば何か変わると思い、旦那に子供を作ってほしいと 訴えるのですが、「そうゆう問題じゃない」と。 「夫婦としてやっていけるかどうかが先。それが出来なければ  別れた方がいい」と。 「別の台所(義親達のもの)も900万したし、自営業も40年も  やってきてくれた。お前の保健の管理も親がしてくれてる」 旦那の言い分は十分わかるし、お金の面では感謝してます。 でも病気になり始めてる親(72歳・65歳)を差し置いて 子供を作れなく思ってる旦那にこのままついていったら、 私は一生、女としてわびしい人生を送るのかと思うと悲しいです。 気持ちとしては離婚80%考え始めてます。 普段は仲が良いのですが、旦那はその手の話しになるとかかなり 深刻にナーバスになります。 去る者追わず、とゆう感じ。 どうしたらいいのでしょうか

  • 彼氏があそこを見られるのが嫌な場合

    一般論でお願いします。 彼氏とHしたくて仕方がないのですが、彼が嫌がります。 裸になるのが嫌なんだったら、下着きててもらっても私はいいのですが、あそこを見られるのが嫌な理由だとしたら、やっぱり包茎、小さい、とかなんかコンプレックスがあるんでしょうか? どういう言葉、彼女にかけてもらえたら解消できますか?

  • 男性のランニング姿は社会的に禁止ですか

    デイケアーで休み時間、おばさんたちとトランプをやりました。 真夏で暑かったので、私は上半身ランニング姿になりました。 そうしたら、おばさんが「ちょっと、あたしも女なんだから服きてよ。 胸毛がキモイよ。江頭2時50分みたい。ワッキーみたいだよ」 と怒られました。 そえで上着を着ました。 私が「女性だってノースリーブ着てるじゃないですか」というと、 そのおばさんは「女はいいのよ」といいました。 それからも、その人は休み時間トランプをやるたびに「服脱いだらだめだよ。胸毛だしたら入れてやらないよ」と仕切ります。 私は胸毛が首までつながっているので服選びに困ります。 レーザー脱毛は高くてできません。 どうして男性の毛深いのはきらわれるのですか? 生まれつきだからどうしようもないです。 スポーツジムでランニングマシーンで走っていて、汗びっしょりになったので、上半身裸で走ったら「女性もいるから服着てください」と係りに怒られました。 それでジム辞めました。 スポーツジムって運動するところなのに・・・

  • 決断のとき

    私は6歳の娘を持つ26歳のシングルマザーですが、付き合って四年半くらいになる46歳の彼氏がいます。私は母と娘と3人暮らしで、彼は毎晩夕飯を食べては夜な夜な帰るという生活をしていましたが、今その彼との分かれ道に立たされています。 元々彼との始まりは不倫でしたが、彼は離婚をし、私との再婚を前提に真剣に付き合ってきました。 半年位前、彼が持ち家のローン返済が多く自己破産をする際、サラ金の借金もあることを聞かされました。 その時点で私の中で彼との再婚はないなと迷い始めていましたが、更に最近、追い討ちをかけるように彼が職場で班長さんと喧嘩をし暴力をふるい辞めてきたのです。彼は仕事から逃げ出す癖があるのです。 これが初めてではないので、さすがにこれでは彼と籍を入れることがないことは確実なものになりました。その日別れ話が出て、彼は反対し、四年半の歳月による情と、始まりが不倫だった事による罪悪感と、その他諸々な事情により話は持ち越し、とりあえず彼が職探し中の間、私は最終的決断をする時間をもらい会わないでいます。 皆さんに意見を求めたいのはここです。 誰に聞いても別れるべきという答えは見えているし、不倫から始まったのだから幸せになれるはずもないことも頭では分かっているのですが、前へ進む勇気がないのです。まず彼は喧嘩早いとこから誤解されそうですが、私や娘に手を出すことは決してなく、人柄も大変良いのです。私の母もそこは認めており、マメに家事も手伝ってくれます。何より私には1歳半くらいから娘を見てきているので安心でき、私が残業の時は彼に任せていて助かっています。娘にとってもパパ代わりです。それに匹敵する人とこの先出会える自信がないことと、その一方、私自身母子家庭で女だけの生活が長すぎて、完全に男が生活の中に入り込むより今の生活が楽だという悪い癖があること、また、正直なところ、私から彼の元奥様への慰謝料を払っており、もちろん非は認めているのでできることなら1人で払っていきますが、その支払いを手伝ってもらっていることも私には実質的なポイントです。私や娘によくしてくれた彼の母や兄夫婦にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 なので、再婚と2人目の出産という女としての幸せを全て諦めれば、このまま現状維持で彼と続ける事ができるのです。 愛情より、義理と人情なのかもしれませんが決断ができません。 今回申し訳ないですが、不倫というところに重点をおいたご指摘は別にして、ご意見をお願い致します。

  • 1年以上付き合った彼女の裸を見て楽しいですか?

    25歳女です。 1年半ほど付き合った彼氏のことで相談です。 彼氏とはいつも週一くらいで会って、その度にエッチしています。 ただ忙しくて最近会えませんでした。 そしたら一人でしたいから裸なり下着姿なりを送ってきてととてもしつこいです。 風俗は病気が怖いから嫌だし、DVDや本でやってと言っても、 DVDなんか面白くないし嫌だと言って、画像を送ってとしつこく言ってきます。 結局、嫌だと言って送っていませんがぶつぶつ言っています。 彼氏の気持ちが理解できません。 そういう経験ある!という方がいらしたらご回答お願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • アドバイスください!!

    私は性同一性障害の女性です。(元は男です)彼氏がいるのですが、ずっと虐められっこでした。その、いじめをする人の要求は、私の裸が見たいということでした。彼にそれは言われました。 頭にきた私は、髪の毛を短くして、喧嘩覚悟でその人たちとの話し合いに一人で行きました。 そこで、話をして、私が性同一性障害であること、彼のいじめをやめることをお願いし了解してもらってきました。 先週の土曜日、彼から「いじめられなくなったのは良いけど、お前俺に黙って奴等に会いにいったんだって?」と言われて、「うん。いじめられなくなってよかったね」と返したら、「お前、奴等の前で脱いだんだろ!やったのか!やらせたのか!この淫乱!」と逆切れ。 「やってないよ!やるわけないでしょ!脱いでもいない!」といってもわかってくれません。 本当の女性はどうなのか分かりませんが、私は異性に胸を触られると感じてしまいます。すると、「胸くらいで感じやがって!この変態」とののしられ、「所詮はオカマ」「下半身切ってから女といえ!」など暴言正直言いまして疲れました。 彼に信じてもらう方法はないのでしょうか? 彼に、淫乱だと思われたまま別れるのは何か嫌なんですってか、好きなんだと思います。まだ・・・ でも、一番信じていた人に「オカマ」と言われグサッときました・・・ 別れるのが一番ですか?

  • ヘアカラーしたいんですが

    こんばんわm(__)m大学1年の者(女)なのですが、ちょっとヘアカラーをしたいんです。 で、、 ・スポーツをしてて結構(多分)紫外線を浴びて髪の毛が痛んでる ・↑のせいもあってか、白髪が多い ・黒よりちょっと明るいくらい、あんまちゃんと見ないとわかんないよ~ってくらいの色(^^; がいいんです~。ヘアマニュキュアとかヘナカラーとかに興味があるんですけど、 今イチどれがいいのかな~って感じなんです。とりあえず痛むのはイヤなんですけど…それはアマいですかね(>_<) 前にもこういった質問はあったとは思いますが、返事をいただけたら嬉しいですm(__)m

  • 休職を決断できない。休むのが怖い。

    うつ病で、仕事ももう、ろくにできません。 この前薬の副作用か何かで仕事中気絶してしまい、上司も困ってしまいました。 現在は上司のご好意で簡単な仕事ばかり回してもらい、なんとか毎日会社に行っていますが 毎朝会社に行きたくて仕方ありません。 休日も何もする気が起こらずひきこもり、何の楽しみもありません。 平日も仕事が嫌で、何もする気がやはり起こらず、毎日死んだ目をしています。 と、ここまでが現状の概要なのですが、 私は両親からも医者からも、休職を薦められています。 両親は、昔こそ出世しろ、いい大学に行け、と言っていましたが 最近はもう歳だからなのか、私には楽をしてほしいとよく言います。 お医者さんはやさしくて信頼していますが、他人だから 簡単に休めって言うのかな、と疑る気持ちもすこし私にあり、どうもそこだけは信頼できません。 仕事も、元気だったころもあまりできなかったのですが、 今のうつ病の状態だと、さらにできなくなりました。 一日ぼんやりして、上司にびっくりされるときもあります。 上司は休職しろなんて一言も言いませんが、 私は休職したほうがいいのかな、と薄々思っています。 でも、私から仕事を問ったら何も残りません。 彼氏にも最近振られ、引きこもりに拍車がかかりました。 趣味もありません。読書も運動も大嫌いです。何も趣味が、本当にないのです。 転職相談を専門の会社にしたことがありますが、「あなたは何に興味があるのか まずゆっくりと考えてください」と言われ、面接を打ち切りされました。 今の仕事と家の往復、それしか今の私にはできないのです。 そこから仕事を取ってしまったら、本当に死んだ魚のようになってしまいます。 週一回の心療内科と家でのひきこもり、それしかなくなってしまいます。 そうなるのが怖いのです。 また、ほんとうならみんなと一緒に出世したかったのに 自分だけ遅れてしまう。下手したら出世なんかもうできないかもしれない。 一人暮らしだから、誰かが私に話しかけてくれるわけではないので 休職したら、たぶん実家に一時帰省するのでしょう。 そこで私は年老いた両親と、毎日食事をして、テレビを見るだけの生活を続けるのです。 両親は年老いてからやさしくなりましたが、そんな淡々とした毎日が 恐ろしく感じます。 私だってまだ若いんだから、恋だってしたい。 本当はもっと遊んだり笑ったりしたかった。 でも、休職しないといけないのかな。でも休職したらひどい生活が待っている。 ゆっくり、ゆっくり、何もしないのに歳をとっていくんだ。 怖いです。休職したくない。でも今のまま働いてても、何もかわらない。 でも休職したくない・・・・・ 休職するときのきっかけって何でしょう? 私はどうすればいいのでしょう? 特に単身者で、あまり趣味もなく 会社と家の往復が中心の方からご意見をいただければ、と思います(自分と境遇が似ているので) 長文失礼しました、よろしくお願いします。