• 締切済み

義理家族と関わりたくない

skybluezの回答

  • skybluez
  • ベストアンサー率20% (90/441)
回答No.1

あなたには逆の立場だったらどうするのか聞きたいですね。 あなたの年老いた両親のもとで育てられている今は亡き兄の姪が万引きをして捕まってしまいました。 あなたの夫は当然のごとく「相応の罰を与えるべき」だと考えるでしょう。 ここにあなたの夫の「血のつながり」を感ぜざるを得ません。 日本では親殺し、子殺しが日常的にニュースで流れる今日この頃ですが、どんな罪を犯しても本人の反省を求めるのは当然ですが、親身になってあげられるのは肉親です。 客観的に考えられるあなたは「他人」で、唯一子供を持って初めて分かる血のつながりなのではないでしょうか? ドライに考えるあなたより、夫のほうに同情します。 ごめんなさい。

関連するQ&A

  • 義理家族への仲直りの仕方

    30代後半の夫婦です。 結構は5年目になります。 夫の家族との仲直り仕方についてご相談です。 夫の家族構成は、両親、兄(既婚)、妹(独身)です。 夫の親や妹について、デリカシーがないと感じており、一度夫からこういうところが嫌だと言ってもらいましたが、向こうのご両親が激怒。 連絡をとっていません。というか、夫が連絡を返さなくなりました。 本当にこれでいいのか疑問に思い、少しでも交流を持てるように仲直り?できるようにはどのようにしたらよろしいでしょうか。 私自身子供ができて、ちゃんと会わせたいと思ったからです。まだ子どもができたことはいっておりません。 夫は独身の時から両親を毛嫌いしており、実家にも帰っておりませんでした。夫の兄もご両親と仲がわるく、ご両親と3年以上連絡をとっていないそうです。 夫のご両親は、デリカシーがなく、夫や兄対して褒めたことがありません。その為か、夫や兄も自己肯定感が低いです。特に夫の兄はご両親に敵対心をもっています。 いつも噂話や人の悪口をいっていたりするため、二人とも寄り付いていません。妹はとても気が強く、二人とも合わない感じです。 まず、私たちが我慢をできなくなり、義両親に嫌だといったのは、様々なことが積み重なった結果です。義理家族は嫁にきたら、家族になるんだから、家族として気遣わないで話すのが当たり前のようなので、私は最初はビックリしました。 下記はほんの一例です。 ①初対面で挨拶のとき、兄嫁の悪口?をいっていた。初対面だったので、ビックリした。 ②初対面で妹がずっと夫に対してマウントをとる。私は怖くてずっと黙っていました。後で夫が妹の態度はひどかったといっても、ご両親は「妹なんて兄を馬鹿にするもんよ」といっていました。兄を馬鹿にする→私に逆らうとあなたもこうなるのよと言われている感じがして嫌でした。 ③誕生日や母の日のたびにご飯を奢っていましたが、普通に「ありがとう」といえばいいのに、「やっと投資していた分が回収できた。これからも回収しなくちゃ」と言われる。 ④いきなり義母に、うちの家は夫の妹にあげるからと言われる。 別に欲しいわけじゃないんですけど、こんなこと嫁の前で軽々しくいうのは。。。と思いました。 ⑤むこうの家にいってもいつも誰か悪口。母、妹が強く、義父か夫、夫の兄に対してバカにして笑っている。それが人をもてなしていると思っている。私は会話になんて入れないないし、 幸せな話なんてできる雰囲気じゃありません。 ご両親いわく、私の夫は安定した仕事についているので、ブラックな仕事をしている妹が少しくらいイビっても構わないという考え方らしいです。というかそう言われました。 私も自分の実家と比べてしまいました。 夫が挨拶にきたときにはうちの両親は最大限におもてなしをしていたし、私の兄も夫に対してちゃんと会話をしていましたし、夫にあうたびに夫に気を遣ってくれます。夫はうちの実家には喜んで帰ります。 ある日、私が限界に感じてしまい、夫に爆発して、夫も前から両親が嫌いだったため、いってしまいました。 そうしたら、むこうのご両親は大激怒。 家族なんだから何いってもいいだろう。家族だからこそ気を遣わないでいったといわれました。そして普通は夫の家族と価値観がちがくても合わせるべきじゃないのかといわれました。 そこからたまに向こうのご両親から連絡がきますが、夫は返していません。 ここで普通にしたら、何事となかったようにおもわれるからといっていました。 ただ夫ももう家族と話す気がないんじゃないかと思うことがあります。夫は話しても無駄だし、関わりたくないと思っているのかなとおもいます。それはそれで寂しいなと思うのです。 私は別に仲良くなりたいわけではないのですが、このまま音信不通もどうなんだろうと思います。 私も我慢が足りなかったのかなとおもいます。もうすこし様子をみてもよかったのかなと思います。うまくできなかった自分も少し嫌です。 ただ、義両親は私のせいでこうなっていると思っているので、私からのアクションも起こしづらいです。まぁ、私が夫に爆発したからなんですが。。 私の考えも纏まっていなくてすみません。 今後、どのようにしていけばよろしいでしょうか。

  • 不平等な義理両親

    義理両親が不平等な扱いをして悲しい思いをしています。夫は長男で,6歳離れた弟一人,遠くに嫁に行った姉一人がいます。義理両親宅から我が家まで40km離れていて,弟夫婦の家も義理両親宅から同じぐらいの距離です。私たちは全員,関西に住んでいます。我が家には義理両親は遊びに来てくれたことはありません。理由は遠いからだそうです。弟夫婦の家には毎週のように遊びに行ったり,一緒に北海道や京都に旅行に行ったりしているみたいです。義親は困ったことや何かして欲しい時にだけ夫に電話して呼び出していますがそのほかは用がないと何ヶ月でもしらんぷりです。時々,義理両親宅に遊びに行った時は夫がいないすきに夫の悪口を私に言います。その内容は子に対するものではなくまるで憎い他人の悪口を言っているかのようなのです。最初は謙遜したり私の味方をしてそんなことを言っているのかと思っていましたが,違うことがわかりました。私は夫が傷つくと思いまだ夫には何も言えないままです。最近,そんな夫が不憫で不憫でたまらない気持ちになり,良くないことかもしれませんが義理両親の家にはもう行くのを控えようかと考えている最中ですがどう思われますか?? 義親宅に行かないとますます夫が不利な状況においこまれるでしょうか?次男がかわいいのはよくわかりますが,悪口を言うのはひどいですよね?

  • 失礼な兄夫婦に文句を言いたいけれど。

    私の家族(夫と子供2人)は私の両親とよく旅行に行きます。 その時に母が「○○(兄の息子)も連れて行ってやりたい」と言うので連れて行くことがあります。 でも両親は70過ぎているし結局は旅行先で甥の面倒を見るのは私や夫なんです。小学高学年なので手はかかりませんが、海でもスキーでも相手するのは夫です。 旅費は兄夫婦が子供に持たせますが、旅先で食事するときは夫が全部払います。 腹が立つのは夫がこれだけ面倒見ているのに旅行後に「お世話になりました」の電話1本ありません。もちろん旅行前にも何も言ってきません。食事代などを払ったことについても何もお礼も言いません。 両親にはお礼の電話をしているそうで、両親が「○○さん(私の夫)がずっと相手してくれたのよ、食事代も払ってくれたのよ」と言ってくれますが、それでもわが家に電話はありません。その後兄夫婦と私たち夫婦が会うことがあってもそのときも何も言いません。 兄夫婦が共働きでなかなか旅行に行けず、私の両親がかわいそうに思って甥を誘うのですが、お礼の電話1本ないと私も夫に対して恥ずかしいし、そんな失礼な兄夫婦の子供を連れて行くのもイヤになります。 今年の夏も旅行に行くし、両親がまた甥を連れて行きたいと言っています。連れて行くのはいいんです。私の子供にも従兄弟と触れ合う機会は大切だと思います。だけどこの失礼なことに腹が立っています。何とか指摘したいのですが、どのように言ったらいいかアドバイスをお願いします。 もしかしたら本当は私たち家族と自分の息子が旅行に行くのがイヤなのかしらとも思ったりしますが、兄夫婦を誘っても「仕事があるから行けない、子供だけ連れてって」と必ず言われます。 こんな理由で甥を旅行に連れて行くのをやめたら大人げないでしょうか。

  • 夫と義理の両親について困っています!!

    今年4月に長男を出産した主婦です。私(25歳)、夫(26歳)です。 夫は義理の両親(夫の)をすごく煙たがって30分足らずの距離にある実家に近寄りません。夫は自分の親を嫌いだと言っています。嫁の立場として頻繁に実家に行かれるよりはマシなのですが、子供が生まれてからは近くにいるのに孫を見せに行かないのもどうかといつも悩んでいます。よく義理に母から家においでと言われ、夫に実家に行こうと言ってもいつも「面倒だし余計な気を使いたくない。疲れる。」と機嫌が悪くなります。 義理の父(夫の父)はすごく堅物な人で口数が少ないです。私もすごく緊張するんですが、よくしゃべる夫も父親の前では無口になり、話しても一言二言で終わってしまいます。夫は父親に対してすごく気を使っていていつも顔色をうかがっているように私の目には映ります。私の両親とはとても仲がいいのに自分の親には過剰に気を使っている夫が少しかわいそうになってきますが、義理の父との間になにか問題があるのかわかりませんが、義理の父の話をするとすごく不機嫌になってしまいます。そんな堅物な義理の父も孫が生まれてたら少しはやわらかくなるかなと思っていたんですが、あまり変化はありませんでした。 私達が実家に行かないにしてもかわいい孫が近くにいるから義理の両親が私達の家に来るだろうと思っていましたが、全く来ません。私は実家が県外なので遠いのですが、私の両親は休みをとって来てくれます。近くにいながら来てくれない義理の両親のことを私の両親はよく思ってないみたいで、先日夫に「なんでお母さん達は来てくれないのかな?」と言ったところ、「俺が来るなと言った。」と言います。それで来ないのかはわかりませんが、私が妊娠中は義理の母が時々来てくれました。でも義理の父は休みでも結婚してから一度も家に来たことがありません。いつも義理の母一人です。これって普通ですか?私が子供を連れて行ってもいいのですが、子供もまだ小さいしやっぱり夫の実家に夫なしで行くのはと躊躇します。 夫は「結婚したんだから家族は君と子供だけだ。親にいちいち干渉されたくない」と言います。嫁としては夫の両親ともうまくやっていかないといけないと思うんですが、夫が義理の両親との接触を嫌うのでどうしたらいいのかわかりません。このままだと子供はかわいがってもらえるのか心配です。長文になってしまいましたが、何かいいアドバイスお願いします。

  • 義理の両親との付き合い

    義理家族についてです。結婚5年目、私29歳、夫32歳、娘4歳、息子2歳。 昔から夫は両親から、お前は出来損ない、何も1人では出来ないなど、自尊心を無くすような事を言われて育ったそうです。そのせいか今も決断力がなく、頼りないです。それは夫のせいではなく、いつも先回りしてやってしまう義母、出来ないと決めつける義父のせいだと私は思います。 結婚して5年。夫も私もきちんとした親になるため努力してやってきました。 これまで、義両親は結婚式はこうした方がいい、新居はここがいい。などあらゆる事に口を出してきました。 両親のことは嫌いではないので、(尊敬もしていますし、どちらかというと好きです)意見は取り入れお互いに納得のいくようにやってきました。 しかし、最近このまま義両親の言いなりで本当にいいのか?と考える事が増えてきました。 先日夫の知り合いから子犬を頂けることになり、子供たちも喜ぶし何より育児ばかりで息がつまる生活なので、少しでも癒しになれば…と考え、お迎えすることになったのですが、義両親は猛反対。 義母は夫のことを、本当にお前は馬鹿だと。 義父も、子供たちに愛情を注ぎなさいと一言。説得する時間すら与えてくれませんでした。 もちろん子供たちのことを蔑ろにするつもりもありません。 しかし、もともと動物が嫌いな義両親は猛反対でした。 隠れて飼うつもりもないので今回は見送りにしてもらい、今後は義両親も納得したうえで飼えたらいいね…でおわりました。 そして、今日は娘の髪が長いのが気にくわないのか、義父がこんなに長くしなくても…放置しすぎだよ。と言ってきました。 娘が切りたくないと言っているので私も無理矢理切る必要もないだろうし、なにより髪はいつもポニーテールや編み込みなどきちんと束ねて何をやっても邪魔にならないようにしています。最近は会うと毎回言われるので、困っています。 ちなみに、夫の姉も結婚して子供も2人いますが、義両親が口出しをしたのを見た事もないです。 義両親からしたら、私たち夫婦は半人前の親ですし、何をやっても文句を言いたいのも分かります。まして、自分の子ですら馬鹿呼ばわりですから、他人の私なんかは一生親とは認めてくれないでしょう。 しかし、ここまで言われてまうと自信もなくなります。 どうしたらいいのかわかりません。 同居ではありませんが、徒歩5分の距離に住んでいますので二週に一度義両親のおうちに伺います。 子供たちを会わせたいですし、それを多少減らすにしても全く行かないのは無理です。 そして、こんな質問を打っている最中に夫に電話があり、今日会ったとき娘息子の上着が寒そうだったから、買ってきたから取りに来いと。 2人とも冬でも汗疹がひどいので、皮膚科でこの位でいいよと言われた通りに着せてたのですが… 今後の付き合い方について、どなたかアドバイス下さい。

  • 義理の両親と孫

    30代男です。9ヶ月の子どもがいて、妻の実家の近くに住んでいます。 共働きなので妻の実家に子どもを預けていますが、義理の両親が子どもにキスしまくったり独占したがるのがどうも嫌なのです。 預けてお世話してもらっているのであまり嫌な顔はできませんし、かといってベタベタしているのを黙って見ているのもいい気がしません。 さらに、近い将来自分よりも義理の両親の方になつかれるかもという不安感さえ抱きつつあります。 自分の実家は遠く離れていて両親2人で暮らしているので、義理の両親の楽しそうな顔を見るたびに、自分の両親を不憫に思うこともしばしばです。 このままではいつか妻の両親に対して嫌な顔を見せてしまいそうで心配ですし、よく思っていないことを気づかれるのも時間の問題のような気がします。 (今のところ平穏無事に過ごしていますが・・・) 離れて暮らすのが解決策なのでしょうが、訳あってしばらくはこの生活を続けなくてはなりません。 これってよくあることなのでしょうか? 心休まる回答なりご意見いただけたら幸いです。

  • 家族同士の考え方の違い

    結婚して子供がいます。 夫との仲はとてもいいです。 問題は夫の家族と私の家族の考えの違いです。 私達は4年前に結婚しました。 その時、夫の親から 「結納はしないでいいと思います。 結婚したら何かとお金が必要なのでその分のお金を子供達に渡したいと思っているので」 と言われました。 私達親子も結納はお断りするつもりだったので結果としては同じなのですが、 夫親からそういう意見が出てきた事に私も両親もビックリしてしまいました。 で、実際結婚した後は夫親からお金は一切ありませんでした。 別に期待していた訳ではありませんが、言ってる事と話が違うなと思いました。 私の両親はお祝いにと、私達に数百万円をもたせてくれました。 2年後子供ができました。 両方の両親もとても喜んでくれました。 私の両親はお祝いにと、現金とベビーカーや産着、赤ちゃんグッズなどたくさん買ってくれました。 夫親からは孫に対してもお祝いもプレゼントも一切ありません。 妊娠した時は 「これからお金かかるだろうからいっぱい助けるからね!」 と何回も言ってたのに。 遊びに行くと可愛がってはくれますがそれだけです。 また、夫には独身の妹がいるのですが彼女からも結婚した時も、子供が生まれた時もお祝いは一切ありません。 私の独身の弟は両方ともお祝いはありました。 (どちらも結婚式には出席してもらっています) そして、今年私の父と夫の父親両方が還暦を迎えます。 一応同じようにお祝いをしようと計画はしているのですが心の中では納得できない部分があります。 私の親は私達に対してもきちんとお祝い事をしてくれているのに、なぜそれと同じ事を夫の親にもしなければいけないのかと。 夫の親からは何もされていないのにこちらからばかりお祝いするのが正直面白くありません。 夫は私の家族にはいつも感謝していると言ってくれています。 色々してくれて、助けてくれてありがたいと。 普段から近所でも出かけたりする度に私の親にケーキを買ってくれたり、 お土産を買ってきてくれたりもします。 (まぁ、夫親は遠方に住んでいるのでそれができないだけとも思うのですが。) そういう夫の心遣いがあるので何とか納得している所でもあります。 もちろん、夫の事を育ててくれた両親と言う事で感謝している気持ちもあるのですが、 こういう事が重なるとストレスが貯まります。

  • 義理の家族について※長文です。

    義理の家族について質問です。 義理の家族に困っています。 私(専業主婦・25歳)は、昨年、妊娠を機に4年間付き合った彼(会社員・30歳)と結婚しました。 私の実家が北海道の為、子供が幼い時だけでも義姉(専業主婦・31歳)の近くに住んで、緊急時に助けてもらいなさいと、義母から言われ、義姉の近くに引っ越ししました。 私としては、緊急時に頼る程度と考えていました。 引っ越した当初は、私たちは車を持っていないので、ショッピングモールに行くときに誘ってくれたり、気さくな義姉と思っていました。 しかし、時間が経つにつれ、変なことを言うようになったのです。 私たちの買い物に、口を挟むようになりました。 ・五月人形は小さい物を買うように。→義姉の家のは大きくて立派です。 ・ベビーバスは収納ケースで代用しろ。→義姉は立派なベビーバスを持っている。 ・おもちゃは買うな。→義姉は六畳間をおもちゃ部屋として使う程持っている。 ・車は買うな。どうしても欲しいなら軽自動車にしろ。→義姉は大きい車を持っている。 ・食器棚は買うな。→義姉はもちろん持っている。 全て自分たちは持っているので、何故このようなことを言うのかがわかりません。 また、私が買ったものについても色々文句を言ってきます。 正直、我が家は夫の収入もそれなりにあり、また支出もほとんどなく、貯金もしっかり出来ています。 それに、分相応のものを買っており、派手なことはしていません。 義姉は3人の子供を抱え、家のローンもあり、車もあるので家計が大変らしいです。 食料品を親に買ってもらったり、親掛かりで何でもやっています。 そんな人に、我が家の買い物についてあれこれ言われたくないです。 また、義母も義母で、娘にはそんなことをしているのに、私に「日々の生活費は援助しないから。」と言ってきます。お願いしたこともないのに。 夫は長男で、家を継ぐ孫となるのに、私たちの息子を可愛がりません。 似てもいないのに、出川哲朗に似ていると言って笑い、発達について口出ししてきます。(医者からは発達は問題ないと言われているし、4ヶ月現在で寝返り・ずりばいをします。) 一方、義姉の子供は「○歳時とは思えない発達なのよ!」と自慢をされます。 私の実家は、結婚式で騒ぎまくってた子供と注意をしない周りの親を見て、驚いていましたが… 義姉の家に行くと、子供の自慢を聞かされます。あんまり大したことではないと思いますが、すごいね、さすがだねと言ってあげてます。 私の息子については、何一つ触れられません。 私も息子も大切にされてないなって思い、悲しくなります。 また、義姉は家計が苦しいから落ち着いたらパートに出たいらしく、週3日、私に子供を預けたいと言われました。 そして、私は週2日働き、その間は義姉が息子を預かると言われました。 私は息子が3歳になるのを目処に派遣社員か正社員(難しいでしょうが)で働きたいのですが… 義母も義姉と協力し合いなさいと言っています。 だからなのかわかりませんが、頼んでもいないのに、自分が使った古いベビーカーやバスチェアを勝手に持ってきて無理やり使わせます。 返そうとしても、まだ使わないから使ってていいよと言って拒否します。 恩を押し売りして、後からそれを口実に利用しようとしているように感じます。 このような義理の家族なので、私は会う度に落ち込みます。 夫は話すら聞いてくれません。 皆さんだったら、このような家族とどのようにお付き合いしますか? また、この義理の家族は普通なのですか? 長文・乱文で申し訳ないですが、最後までお付き合いしてくださってありがとうございます。

  • 義理でもいいから親のことを気にかけるもの?

    両親のことは性格が嫌いなので1人暮らししてからこっちから電話はしないようにしています。 普通の娘は娘の方から親のことを気にかけるものだと言っていました 良好な親子関係ならそうだと思いますが、子供が親を嫌いな場合でも(親は子供の心配をしているそうですが)たとえ全く気にかけていなくても言葉だけはかけるものですか? うちの両親は私が全く親を気にかけていないので、よく義理でもいいから心配の言葉でもかけてちょうだいとか言いますけど、感情こもってなくてそんな言葉を言われて嬉しいんですか? 全く理解できません。 43歳独身女1人暮らしです。

  • 同居家族を扶養にするかどうか。

    夫の両親と2世帯同居しています。 両親は農家で70代ですが、収入が少なく 現在は基本的に生活費は別です。 夫は現在収入が両親の倍ほどあります。 私も働いているのですが、社員となり 収入が増えるので今まで夫の扶養に入っていましたが 抜けることになりました。 その際に、収入が多い夫が扶養家族がいないと、 税金が高くなるので、 同居家族が居るなら扶養などを見直した方がいいと言われました。 農業の父親は農業を一緒にしている妻を専従農家で 扶養家族ににして 扶養の範囲内の給与を出しています。 実は、家にはもう一人80代の家族が居ます。 夫の父親の姉です。 若いころ結婚して、子供を産んだけど離婚。 そのまま実家である家に住んで農家や子育てを手伝っていて 働きに出たことはありません。 弟である夫の父からは給与は出ませんでしたが、 生活の面倒を基本的にみています。 しかし、扶養家族にはしていません。 なので、年金のみで所得が0円になる父の姉を 夫の扶養家族にした方が、父の扶養家族にするより よいと言われました。 しかし、一つ問題があります。 父の姉には子供が居ますが、60代で病気になり 独身で働くこともできなくなったので 自己破産で生活保護に先日なりました。 遠方に住んでいて、母である夫の父の姉が住む家は 実家になりますが、帰ってくることはありません。 なので生活保護で暮らすそうです。 この方が数年前に元気な時、事業に失敗して サラ金から借金をしたときに、 実家である母のもとにサラ金から連絡が来て、 夫の父が代わりに返済をしたそうです。 その額約1千万になったそうで、 夫の父は、自分の姉とその子供を嫌っています。 嫌っていると言うよりは、借金を返済したのに 何にもならないお金になり、 自分の子供たちや自分の老後に使いたかったお金を 姉の子供に使っても姉は感謝の言葉を述べる性格ではないからです。 私たちには優しいですが、 陰で弟の悪口ばかりいいます。 そんなこともあり、 夫の父の姉を安易に夫の扶養家族にすると、 生活保護を受けている人の面倒まで 夫に責任が来るのではないかと心配なので 扶養家族にはしないほうがいいのではと言うことになりました。 実際に、自己破産や生活保護を受けている人は 自分の親に支払い能力があるかどうか 調べられ、もしその親を扶養しているものが居たら、 借金や生活の面倒まで責任が出るのでしょうか。 夫の父親が扶養家族にしていなかったけど、 その子供の借金を背負うことになってしまったのは、 借金をした人の親が住んでいるところだったから 調べられたのでしょうか? 生活保護や自己破産、 サラ金などどこまで調べるのですか? 質問がまとまらずすみません。 法的に詳しい方お願いします。