骨折と麻痺
先日、単独の交通事故を起こし右手上腕を骨折して、橈骨神経に障害を受けました。
手術はボルトを入れる手術と言われ手術を行いました。
手術後、2,3日手首の返しと手を広げる動作が全くだめでしたが、1週間たち手首の返しが少しでき、手の広げる動作もいくらか動く様になりました。
神経の麻痺は時間をかけてリハビリをして少しずつ改善していくしかないようです。
今回私が質問したいのは、上腕を骨折したせいだとおもいますが、事故直後肘から先がグラグラして左手で押さえて無いと変な方向に持っていかれそうになっていました。
でも、手術が終わって上腕の痛みは減ったものの肘から先のグラグラ感は変りません。かなりの力を入れると同じ場所を維持できますが、気をぬくとダウジングの棒のように右へ左へ動いてしまいます。意識してない動きなので上腕や肩に激痛を伴います。
一度整形の先生に話しましたが、筋力が落ちているせいでしょう。それにまだそのような力をかけないで下さい。言われました。
利き手の為、これから仕事や生活にいろいろ支障をきたす事がわかっていて、焦る気持ちあります。
わたしのこの状態は上腕を骨折した時によくある事なのでしょうか?
または、橈骨神経以外の神経の障害が考えられる他の要因が考えられるのでしょうか。
整形の先生は2人いますが、筋力の低下若しくは筋組織の損傷による障害でリハビリで改善していきましょうというスタンスです。
実際手術、診察している先生方の話が一番正しいと思っていますが、自分の身体がここまで自由に動かないと不安になってしまいます。
事故は3/31.手術は4/3、今は手術後10日です。
参考になる意見があれば聞かせて下さい。
お礼
ありがとうございまいました! なるほど、過剰化骨形成ですね。 納得出来ました。