• ベストアンサー

今日(15日)のちちんぷいぷいで

carameliserの回答

回答No.2

仕事しながらなんとなく聞いていただけなので、違っていたらごめんなさい。 子育て時代に購入した大きな家が、 子供が独立する頃になると夫婦二人だけでは広くなりすぎて、 かと言って、手放すのもちょっと…というシニア世代の方の家を 国のサポートも得て借り上げて 若い子育て世代の方に貸し出すというサービス(?)で、 シニア(貸し主)には毎月安定した賃料が入る(一般の住宅よりは安い)、 子育て世代(借り主)は一般より安く借りられる、というものだったと思います。 内容からネットで検索するとヒットしたのが ↓移住・住みかえ支援機構 http://www.jt-i.jp/institure/index.html 兵庫県の物件で7DK、11万円のものが載っていますので、 たぶんこれのことだと思います。 http://www.jt-i.jp/rent/bukken/list/28.html

関連するQ&A

  • 転勤の部屋の大きさの規定

    主人の北海道転勤が2月に決まりました。 3月末に引っ越し予定です。 夫婦2人の子ども1人です。 賃貸物件を決める為に北海道に行き、一戸建ての賃貸を契約してきました。法人契約です。 ですが、先ほど会社から電話がかかってきて、一戸建てで、平方が大きすぎるから規定外と言われました。 3人家族だと2LDKで大体60平方メートルらしいです。ただ賃貸物件契約の初期費用も規定内。家賃補助も会社の家賃負担も一律で、あとの金額は私たち負担になります。 今は子ども1人ですが、そろそろ2人目も考えていて、実家の犬を引き取るため、元々3LDKくらいで引っ越しを考えていたので、今回転勤が決まって、3LDKで探してましたが、転勤時期だから3LDKのペット可の条件の賃貸物件はもううまってしまったとの事。 いろいろ探してもらい、2LDKですが、かなり広く、ペット可でペットの住みやすい作りになっている一戸建てに決めました。 2LDKは規定内ですが、平方メートルの規定から倍近いので、ダメです。と言われました。 そんなに高い物件でもなく、会社負担額以外は私たち負担なのに、ダメと言われるのは納得いきません。会社側も負担でないのでは??と不思議です。 会社側は国の規定やらなんやら言っていますが、初期費用内、家賃補助一律、それ以外は自己負担だとしても国の規定など言われるものなんですか?? そもそも、3人家族2LDKっていう規定も意味わかりませんし、家族が増えたらどうなるの?とか また北海道に物件見に行く場合の費用はまた会社もだしてくれるのか?など考えてしまいました。 もし詳しい方がいらっしゃいましたら質問に答えていただけたら助かります。 転勤経験者の方からもいろいろ聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 今日、返済日なんですが・・・

    友達が今日、某消費者金融の返済日だったんですが、どうしてもお金の都合がつかなくて消費者金融の方へ返済を待って頂けるように電話しました。この電話での会話を僕が横で聞いていたのですが、消費者金融の方が変な事を言っていました。  それは、友達が「今日、病院に行って来たのでお金が無い」と言うと業者の方は「2・3日病院に行かなくても死にはしません」と言ってました。また、「友達に借ってでも今日返済してください」と言ってました。本人は今日返済できないから電話しているのに・・・。「二日後に払います」と言っているのに業者は「今日返済してください」しか言いません。  それで、僕がお聞きしたいのは「病院に行かなくても死にはしません」と言っていたのと「友達に借ってでも今日返済してください」の事です。この言葉は法律的には合法なのでしょうか? 宜しくお願い致します。 ちなみに、返済は僕が立て替えて返済してきました。

  • 東京では共働きが当たり前ですか?

    今度結婚に伴って上京することになりました29歳です。GW中に色々物件を探して、品川区2LDK20万円に住む事になりそうです。 旦那さんの会社が家賃を10万円まで負担してくれるので、私達は10万円の家賃を払っていくことになりました。 私の実家は東海地方の田舎な場所で20万円の家賃?!といってものすごく驚かれました。そして生活はやっていけるの?子供ができたら大丈夫なの?と色々問われました。 現在の主人の手取りは26万円(家賃補助は含まず)私は東京に転勤させてもらえそうで、手取り18万円。 私はうまくやりくりしていこうと思うのですが、周囲から絶対生活が苦しくなる。と今から言われてしまっています。 東京の家賃は本当に高いところが多いですが、みなさんお子さんができてからも、働いたりしていますか? そして、夫婦のこの稼ぎでは生活は苦しいんでしょうか?なるべくスーパーなどで安いものを買おうと思うのですが。

  • 今日排卵日なのですが・・・ショック

    今日排卵日なのですが、今朝旦那が一人で出してしまったみたいなんです。(下品な話ですみません。) 今晩あたりにタイミングを取ろうかと思ってたのに本当にショックです。 こういった場合、妊娠する確率はどうなるのでしょうか? 同じ体験された方、こういった事に詳しい方、教えてください。

  • 起業するとしたらどんな事したいですか?

    漠然とした質問ですみません。 ある方から女性が働く場所を提供し支援したいと言われました。 私自身、資格や起業に関しての知識もなく 皆様のご意見を聞かせていただければと思います。 オフィスに関しては家賃、光熱費等の負担はなく 提供していただけます。そのかわり粗利の一部を お支払いする感じになると思います。 (まだ詳細な内容は詰めてません) 私自身が起業すると言う事も含め、 このような条件で起業されるとしたら どのような事ができると思いますか? また何をしたいですか?

  • 給料と家賃

    給料と家賃 主人は基本給28万円、残業代をいれると通常35万円くらいです。 私は基本給が15.5万円です。 家賃、12万円(2LDK) この給料で、この家賃はキツイでしょうか? 私が仮に退職しても旦那の給料だけでやっていけるでしょうか。 生活は特に贅沢はしませんが、気になってやめようと思っている事は 平日ほぼ毎日帰りに2メーター位タクシーを使う(終電後で仕方なく。自己負担)、夕飯は週2回の外食です。

  • 事故物件でしょうか

    先日、六国建創株式会社の方が 「2LDKの一軒家に住みませんか?」と 娘の家に訪ねて来たそうです。 更に内容をお聞きしますと 「引越し費用は当社でご負担します。 最初の1年は家賃を7万支払って頂き 2年目から5万円のお支払いで大丈夫 です。いずれその物件は娘の物にな ります。」と言われたそうです。 私はその場に居なかったので これ以上の詳細は分かりませんが 一応娘には「そんな甘い話はないよ。」と伝えてあります。 Googleで社名を検索したところ 大変大きな会社のようですが 本当にこのような甘いお話しなら 住まわれる方が直ぐに見つかりそうですが必死に訪問している事を考えると事故物件ではないか?と疑いました。 このような甘いお話しは 実在するのでしょうか? また、このような販売?の仕組みを知りたいと思っております。 無知ですみません。 誰か教えて頂けると助かりますm(_ _)m

  • 今日、旦那が浮気相手と会うみたいです…

    旦那が浮気しています。 今日、浮気相手と会う約束をしていて待ち合わせの場所は分かります。 子供がいるので、預けて私も行こうかとも思うのですが、 行かない方がいいでしょうか? できれば、待ち合わせ場所に分からないように行って、 会っているところにいかないと、とぼけられそうなので、 証拠を取りたいっと思っています。 ちなみに、私には仕事の飲み会だと言っています…。

  • 旦那がおしいさんの49日法要に行かなくても良いと言っています。。。

    こんにちは。 先月、旦那のおじいさん(義母の父)が亡くなり、再来週49日法要があると、 旦那の携帯に義母から電話がありました。 しかし、旦那は特に急ぎの用事も無いのに「行かなくてもいい」と 言っていて困っています。 旦那と実家は、仲が悪いわけではなく、ただ、遠いし行くにも「お金がかかるので面倒くさいという理由で、こう言ったのだと思います。 (毎回、長期休暇に帰省すると口では義両親にいっても、いざ日が 近くなると、「行けなくなった」と言う事が度々ありました。また、 私の実家や親戚の家に行くことも気が進まないようで、同じような事がありました。・・・多少の気持ちは分かりますが。。。) 私も正直、行かない方が気が楽と思いますが、さすがに冠婚葬祭関係で 欠席してしまうのは、失礼じゃないかと思ってしまいます。 義母から連絡があったとき、私も近くにいましたが、旦那は「行けない」と「うん、うん」といい加減な返事をしていただけなので、 何を言われていたのか、私には分かりません。 内容を聞いても答えないし。 これでは、電話での会話が最悪、 義母「お嫁さんが行きたくないと言っているの?」 旦那「うん。」 義母「仕方ないわね。」 旦那「うん。」 と言う内容だったとも考えられてしまいます。 この様な場合、再度私から義母へ連絡し、私だけでも行った方が いいのでしょうか? それとも、旦那に従うべきなのでしょうか? 旦那に、「行かなくても大丈夫なの??」と、聞いても、 「オマエが行きたければ、行って来れば??」 しか、言わないので困っています。 良いアドバイスがありましたら、お願いいたします。

  • 今日のグランセイザー

    おはようございます!今日のグランセイザーの終了時にショーの招待募集があったそうです。(大阪公演と東京公演のみらしいです)ダンナが見ていたのですが詳しく覚えてなくて私はこの時だけ用事をしていて日時を見ていなくて他のサイトを調べましたが分かりませんでした。どなたか見られて控えておられる方詳しい内容を教えて戴けないでしようか。宜しくお願い致します。