• 締切済み

転勤の部屋の大きさの規定

主人の北海道転勤が2月に決まりました。 3月末に引っ越し予定です。 夫婦2人の子ども1人です。 賃貸物件を決める為に北海道に行き、一戸建ての賃貸を契約してきました。法人契約です。 ですが、先ほど会社から電話がかかってきて、一戸建てで、平方が大きすぎるから規定外と言われました。 3人家族だと2LDKで大体60平方メートルらしいです。ただ賃貸物件契約の初期費用も規定内。家賃補助も会社の家賃負担も一律で、あとの金額は私たち負担になります。 今は子ども1人ですが、そろそろ2人目も考えていて、実家の犬を引き取るため、元々3LDKくらいで引っ越しを考えていたので、今回転勤が決まって、3LDKで探してましたが、転勤時期だから3LDKのペット可の条件の賃貸物件はもううまってしまったとの事。 いろいろ探してもらい、2LDKですが、かなり広く、ペット可でペットの住みやすい作りになっている一戸建てに決めました。 2LDKは規定内ですが、平方メートルの規定から倍近いので、ダメです。と言われました。 そんなに高い物件でもなく、会社負担額以外は私たち負担なのに、ダメと言われるのは納得いきません。会社側も負担でないのでは??と不思議です。 会社側は国の規定やらなんやら言っていますが、初期費用内、家賃補助一律、それ以外は自己負担だとしても国の規定など言われるものなんですか?? そもそも、3人家族2LDKっていう規定も意味わかりませんし、家族が増えたらどうなるの?とか また北海道に物件見に行く場合の費用はまた会社もだしてくれるのか?など考えてしまいました。 もし詳しい方がいらっしゃいましたら質問に答えていただけたら助かります。 転勤経験者の方からもいろいろ聞きたいです。 よろしくお願いします。

noname#225217
noname#225217

みんなの回答

回答No.4

 大家しています。  『法人契約』なら、大家は契約相手である会社に『原状回復費用の借主負担分』を請求します。  これは、部屋の広さやペットを飼うかどうかで大きく違ってきます。    このサイトでも良く見かけますが、「会社が勝手に原状回復費用を承諾したにも関わらず、その負担分を請求された。」ってご質問です。  おそらく質問者様のように『会社負担額以外は私たち負担なのに、ダメと言われるのは納得いきません。会社側も負担でないのでは?』とお考えの方なんでしょう。これで揉めないためなんでしょうね。  他人の所有する気に入った物件を、会社とは言え、他人が契約してくれ、そこを勝手に使えるという考え方が間違っているのです。いくらその会社のためにご主人が必死に働いておられても、それは給与と言う形で報われているはずです。ですから『社宅』ってそう言うものなのです。

noname#225217
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 質問に答えていただきありがとうございます。転勤はなかなかないので大家さんのお話をきけて助かります。他人が契約しているのもわかりますよ。でも確認もして契約したあとに平方メートル規定外と言われて、???と思いましたので、質問させていただきました。 お値段もお家賃の条件も決め、初期費用もギリギリではなく、余裕はあります。 3LDKは許可を得てるので、また探すとなれば、3LDKはもうないと言われたので、上限家賃費用が高くなると思いますし、初期費用が増えてしまう方が会社側も負担増えてしまうはずなのに?と思いました。 勝手にやってもいいなんて思ってないですよ。 契約前に確認をして決めました。 確認もしたのに契約後帰宅した後に規定外ですねと言われたのをショックうけました。 ただ、なぜ安いお家賃の平方メートル規定外より高いお家賃の平方メートル規定内がいいのかが知りたかったので、質問させていただきました。 けして働かせてもらってるから勝手にやりますではないです。 平方メートルや間取りの規定は当たり前なのか聞いただけでした。 初めての転勤だったので、とつぜん規定外と言われ、不安で質問させていただきましたが、他の方が書いていた通り、会社規定なので、会社しかわからないとの事なので、会社に聞いてみます。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.3

私は、あなたの感覚が納得できません。 会社からの補助を受け取るなら、会社の規定を遵守するのが当たり前です。 納得いかないなら、全額自己負担にするかあなたの考えを受け入れてもらえる職場に転職するかのどちらかでしょう。 しかも、今回のケースは法人契約ということなので社宅扱いです。 私なら、見苦しい真似をせず、条件に合致したところがないか探します。 北海道の不動産業界はデータベースを共有しています。 ですから、不動産会社に個別に当たるのは非常に効率が悪いです。 札幌の場合は、「札幌不動産連合隊」というサイトで検索しましょう。

参考URL:
http://www.rals.net/sapporo/
noname#225217
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 私の会社ではなく主人の会社です。 転勤はよくある会社ではありませんので社宅はなく、不動産会社も自分たちで探すよう言われております。どこに住むかは私たちで決めて良いとの事。家賃が高くても、家賃が安くても、交通費(交通費は会社から出ます)が高くても安くても規定内ではあります。 3人家族2LDKと言われていましたが、物件探しする前に3LDKで探したいですと話しましたら通りました。今回転勤の話は去年から出ていましたが、辞令は2月。子どももいるため、小学校の転校などもあり、早めに転勤辞令出してくださいと伝えていました。そうしましたら、2月に知ってると思うけど3月に転勤で物件探していいですよと急に言われました。coociさんの意見もわかりますが、急な辞令に自分たちで物件を探してほしい。3人で2LDKが規定だが、3LDKでも大丈夫と言われ。3LDKは転勤シーズンでもううまり、1月だったら空いていたのですがと不動産会社に言われ、広めの2LDKを探し結果がこれです。 平方メートルが規定外と。 決まった時も契約前に総務に確認もしています。初期費用と家賃の事も話しましたし、一戸建てでも2LDKでオッケーもらいました。 契約後です。平方メートルがダメだと言われたのは。 雇ってもらえてると感謝していますし、慣れない土地の転勤ですがいかせてもらいます。 ですが見苦しいとは思ってはいません。もし、私がもっと家賃補助増やせなど言っているのならわかりますが、家賃補助は変わらず、会社は負担ないのでは?と思いました。 会社規定に従うはわかります。2年以上は家賃補助減るのも、5年以上は補助が出ないのもわかりますよ。会社が負担が大きくなるので。ですが、家賃が高くても安くても家賃補助は一緒で平方メートルがどうのこうのが不満に思っています。私も詳しくかかなかったのも申し訳ないですが、見苦しい真似という言葉を選択しなくてもよかったのでは?と思いました。 アドバイスありがとうございした。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.2

いろいろ大変でしょう。 でも、こればかりはそれぞれの会社により規程が違いますから、ここでは誰も答えられません。 お勤めの会社の総務に聞くしかないですよ 少なくとも、国で決めた規程などは存在しません。

noname#225217
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 国の規定は関係ないのですね。 会社の総務の方から連絡がきて、規定の平方メートルを超えていると言われました。金額は規定内でも平方メートルだけが規定外だといけないというのはビックリしました。会社にはお金の負担は変わらないはずなのに。3LDK安い家賃と2LDKで高い家賃でも2LDKの高い家賃の方が規定内らしいです。それでも家賃補助の金額は変わりませんが。。。 会社によって違うのですね。 会社に聞いてみます。ありがとうございました。

回答No.1

  家賃補助を出すか、出さないか、会社が決める事です。 当然、補助の対象にする部屋の大きさや金額の上限も会社が決める事です。 文句があるなら、会社に直接言うか労組にでも相談しましょう。 会社の規定を変えないと対応できませんから早くて数ヶ月以上かかると思うますが...   当社の礼ですが、千葉に転勤になり家族で転勤したが、5年後に名古屋に転勤を命ぜられた しかし子供の学校の関係で家族は千葉に残り父親だけが単身で名古屋に行った人がいます。 この場合、会社の規定では名古屋への単身赴任と扱われ千葉の借家は全額自己負担したそうです(名古屋も補助だけでは足らないので自己負担がある)  

noname#225217
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 すみません。説明不足ですみません。 家賃補助は必ずでますが、家賃が高くても低くても金額は決まっています。もし家賃8万円で、家賃補助が3万円だと5万円は自己負担になり、家賃5万円でも家賃補助は3万円です。2万円は自己負担です。なので、家賃上限は決まっておらず、家賃補助は一律です。 ただ、家族人数と部屋の間取りと平方メートルだけ決まっています。会社側は間取りと平方メートルは国の規定というのですが、そんな国の規定があるのかが不思議なんです。転勤3年以上から家賃補助も減りますし、5年以上は補助がなくなるのは知っていましたので、理解出来ましたが、家賃補助金額は一律で、あとの家賃は私たちで負担しますので、会社側には負担がないのでは?と思っています。

関連するQ&A

  • 転勤規定で疑問があり教えてください。

    転勤規定で疑問があり教えてください。 社内に簡単な転勤規定はあるのですが、あまり転勤はありません。今回規則を整備するにあたり、よくよく考えるに自分の持ち家(親の家)に住んでいる従業員と賃貸住宅に住んでいる人では損得が出るなと思っています。自分の家に住んでいる人は今まで家賃を払っていませんので転勤先の借り上げ(仮に10万円)社宅に入れば会社で決める50%の負担(5万円)がかかります。現在賃貸住宅(仮に家賃10万円)に入居している従業員は家賃を払って住んでいるわけですから転勤先の社宅にはいると今の家賃(10万円)は払わなくて済み5万円の社宅家賃の負担でいいということになります。自分の家に住んでいる人は5万円負担が増え、賃貸者は5万円家賃が少なくなり上下10万円変わってきます。皆さんの会社ではどのような扱いをされておられますでしょうか。

  • 転勤規定に契約家賃の限度額超過分については、社員の負担とするとあるのに

    主人の転勤で引っ越すことになり、自分たちで探してきた賃貸物件を会社が借り上げることになっています。 会社の転勤規定には「転勤者用借上げ社宅の契約家賃の限度額を○○と定める」「限度額超過分については、社員の負担とする」と規定されているにもかかわらず、限度額を超える賃貸物件を探しても認めてもらえません。 首都圏への転勤なので限度額までの賃貸物件となると、築20年以上、駅から徒歩20分以上、ベランダは錆ついて危険、とういうような物件しかありません。小学校や幼稚園のお友達と泣く泣く別れて引っ越す子供たちに、これはあまりにも酷過ぎます。 転勤規定に定めてあるとおり、会社に限度額超過分については自己負担できるよう認めてもらえるにはどうすればよいでしょうか?とても切迫していますのでどなたかお知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。

  • 転勤に関する規定

    これまで転勤のない会社でしたが、このたび他県に事業所を構え、転勤が発生するパターンが出てきました。そういう場合に、企業として整備しなければならない規定を教えてください。また、もし引越し費用いくら負担などの相場があれば教えてください。 初心者で、ばかばかしい質問かもしれませんが、なにとぞよろしくお願いします。

  • 札幌の円山に転勤 住まい探してます

    札幌の円山に転勤が決まり、夫婦2人で住む賃貸を探しております。 悩んでいるのは、円山近辺に住むか、東西線沿線に住むかです。 円山は家賃が高いのと、住みづらいイメージがある為悩んでいます。 ただ、会社の規定で、交通費はどこから通っても一律1万です。 そのことを考えれば、家賃が高いのは問題ないかなとも思います。 もし、東西線沿線でお勧めの地域、もしくは円山も住みやすい地域だよという意見がございましたら、教えて頂けます様お願いします。

  • 会社借り上げ社宅での社員の課税について

    会社借り上げ社宅での社員の課税について 今までは、転勤が無かったのですが、この度転勤を命ずる事になり、転勤規定の作成を行っております。 基本的に転勤先の家賃について社員の負担が無いようにしたいと考えています。 実際には、社員が探した転勤先の家を会社にて借り上げて社員に居住させる予定です。 その際、会社が契約した賃料の20%を住宅費として徴収しようと思っています。 1.色々と調べたところ細かい計算式はありますが、小規模な住宅であれば賃料の20%を徴収すれば給与と みなされないと思うのですが、25%程度徴収した方が安心でしょうか。  如何なものでしょう。(家賃7万~10万程度を想定しています) 2.また、社員から徴収する家賃相当分として転勤手当一律2万円を支給しようと考えています。  この方法だと転勤手当2万円だけが給与として課税対象が上がると考えているのですが正しいでしょうか。 3.転勤規定に会社にて契約する賃貸物件の賃料が15万を限度として、その20% or 25%を賃料として 徴収し、15万を越える部分は自己負担する旨を明記したいのですが、問題ないでしょうか。  (問題とは、税務的に課税対象の有無です) 社命で転勤させるのでなるべく負担を掛けない様にしたいと考えています。 この他にも社員に金銭的な負担が掛からない方法があればご教示下さい。

  • 転勤規定の改正(家賃について)を受ける?

    主人が昨年6月に関西より関東へ転勤になりました。 単身ではなく家族一緒で引っ越す場合、転勤規定で12万円までの家賃は2割負担で 12万を超える分は実費(期間は5年間)です。 現在まで約1年間それで来ているのですが昨日会社から 他のグループ企業と比べて規定がよすぎるので見直すと言われたそうです。 他のグループ企業は期間が半年で8割負担だそうですが、 そこにあわせるとなると補助はもう打ち切りだと思います。 その場合その改正は甘んじて受けなければいけないのか、 それとも他に対応策があるのかご指導頂けるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 就業規定 転勤

    社命で東京への転勤を言い渡されました。その際、家族帯同でも単身赴任でも住居費は自腹であることと、帰省旅費についても最初の6ケ月間のみ1ケ月に2回の帰省旅費を認めると、口頭で言われました。 しかし就業規則・規定集では、会社が賃貸契約をし住居費を支払うこと、帰省旅費に関しては、単身赴任期間が終了するまでの間、1ケ月2回に限り、旅費規定に定める往復の交通費を請求できるものとする。とあります。 就業規定に反し、赴任者が住居費や半年後からの帰省旅費を支払わなければならないのでしょうか? 法的な問題など皆様のお知恵を貸して頂ければ幸いです。

  • 社宅が賃貸住宅に変身、勝手にペットOKになり困ってます

    会社所有物件の社宅に住んでいます。人気がなく居住者が減ったためか、会社は管理会社と契約し、社員以外の方も住める普通の賃貸アパートになりました。そして、社宅時代は禁止されていたはずのペットが、OKになったのです。我が家は小さい子もいてアレルギー体質なので、近くにペットがいる状況は困ります。こういう理由で、会社に異議を申し立て、他の賃貸物件に、月々社宅並みの自己負担額で住まわせてもらえるでしょうか?ちなみにふつうは会社都合の転勤でなければ一度入居した社宅を出る場合、敷金礼金、月々の家賃も全額負担となります。今回、転居費用は負担覚悟で、場合によっては敷金、礼金の負担も仕方ないかと思います。

  • 賃料支払い。保障会社利用は一般的ですか?

    賃貸マンションの契約を検討していますが物件資料に「賃料支払いは保障会社利用」と記載されていました。最近は保障会社の利用は一般的なのでしょうか?また保障会社を利用することで追加の費用負担はありますか?それから「退去時の清掃費負担」とあるのですが、これも当たり前なのでしょうか?地域性なのか北海道の賃貸マンションの物件資料を見ると良く見かけます。家賃は直接払い、清掃費は大家払いが普通だと思うのですが・・。

  • 10/1付で夫に転勤の辞令が出ました。

    10/1付で夫に転勤の辞令が出ました。 現地まで家さがしに行き、ある物件で申請をしたのですが 会社から「まった」がかかりました。 理由は間取りが大きすぎるとの事です。 12月に出産予定で家族3人+猫1匹で5LDKというのは常識外なのでしょうか?? 5LDKといっても、洋間1部屋とあわせてLDKとして使える間取りなので 実際は4LDKと言っていいものだと思います。 会社規定に違反は無く、ただ間取りのみで許可されないとの事です。 こういう事はあり得る事なのでしょうか?