• 締切済み

デュポンの音が悪くなった・・・

デュポンのギャッツビー 18138 なんですが。最近音が鈍くなってしまったようで・・・。まだ購入して2週間ぐらいなので、まだ綺麗な音が聞きたいんです。どうにか購入当時の様に綺麗な音に戻す方法はないでしょうか?ご存じの方がいらっしゃれば、どうか教えていただけないでしょうか?]

みんなの回答

  • omsn
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私の場合、アメリカのyoutubeで見つけたやり方で、何年も使ったギャッツビーの音を復活させました。ここでは、完全な分解掃除も試みていますが、音だけなら、そこまでしなくてもそこそこ結果は出ました。  30分近い動画ですが、私がまねしたのは、次の部分です、上蓋を開いて、ライターの内側からヒンジ部にベンジン(zippoライターのオイルでも可。)をたっぷり注ぎ、上蓋の開け閉めを繰り返します。するとヒンジ部から黒いススまじりのようになったベンジンが滲み出してきます。これをティッシュでふきとります。この作業を、ティッシュに黒い色がつかなくなるまで続けます。ベンジンが乾いてから試すと、良い音で鳴りました。ヒンジ部分にススやフリントのかすなどがこびりついて、音の響きを悪くしていたようです。  なお、この作業は、言うまでもなく、ベンジンが乾くまで火気厳禁です。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=tIzJdm3CpXU
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naoky_may
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

確かに、あの『キーン』という澄んだ音は欲しいですよね。デュポンにしか出せない音ですよね。 下の方が言っているように、使っている課程で音が変わってくるのは確かです。購入時のころのレベルにまでは戻るかはわかりませんが、どーーーしても、音が欲しいということなら、デュポンの日本支社に修理に出すことをおすすめします。音の修理は出来ないとは言われますが、おそらく化粧板をはずすことで、善し悪しはおいておいて、多少の音は変わってくるのではないかとおもいます。 (ただし、化粧板はつけておいた方がきれいですがね。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 落としたりぶつけたりと言うことはないですよね ちょっとした加減で音が変わったりしますので あけるときの指加減でも方向がずれますのでね ん~できればデュポンを扱っているお店で見ていただくのがいいのですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デュポンのライターにお詳しい方

    最近母からデュポンのライターを、貰いました。 黒の漆塗りに金のふちの物です。 横の所には「都彭」と彫ってあります。 母いわく、このデュポンのライターは有名な 今は亡き職人さんが作った物らしく、結構 価値のあるものらしいのです。 しかし昔に落としたらしくガスを入れても入れても 漏れてしまうし、デュポン独特の「カキーン」 という音も全然しません。 そこで、是非このデュポンを、修理に出して、 完全に直したいと思います。 どなたか、デュポンの修理をしてくれるお店などを、 ご存知の方が、いましたらお教えください。 お願い致します。。

  • デュポンのライターに憧れてます。あの独特な音が魅力です!それで購入しよ

    デュポンのライターに憧れてます。あの独特な音が魅力です!それで購入しようと思っているんですが良く分かりません。音やデザインや実用性などオススメのタイプを教えて下さいm(_ _)m

  • デュポンライター

    デュポンのライターを購入したのですが、石の取替の方法がわからず困っております。何方かおわかりになられる方がおられましたら、お教え願えますか。宜しく御願い致します。

  • デュポンライターを安く欲しい

     デュポンライターでミニではない普通の物を安く欲しいのですが、安く購入する方法はありませんか?  

  • デュポンのライター

    今日、満員電車でお気に入りのデュポンのライター(ラインDシルバーのもの)を紛失しました。 同じものの購入を考えているのですが、ネットで探してもありません。 どこか置いてあるのをご存知のかたいらっしゃいますか?

  • デュポンのガス。赤、金、緑のどれを選らべば?

    父からデュポンのライターを貰いました。 専用のガスボンベがあるようですが、色々とあって自分のライター用にどれを選んだらよいのか分かりません。 判別方法等ご存知のかたは教えて下さい。

  • デュポン社など化学業界の環境問題を暴いた書籍

    デュポン社の環境問題を暴いた『ダークウォーターズ』を観て非常に感銘を受けたのですが、化学業界のこうした環境問題を扱った書籍をご存知の方いらっしゃいますか。 出来ればデュポンに触れていると嬉しいのですが、業界全体に関するものでも何かご存知でしたら教えて下さい。

  • PCの稼働音がうるさい

    デスクトップPC(バリュースター)を使っています。最近、パソコンの稼働音がうるさくて困っています。何のソフトも起動していなくても、常に聞こえてきます。購入当時は気にならなかったのですが、最近はウーという音が大きくて困っています。 どなたか、対処方法をご存知でしたら、教えてください。

  • ZIPPOの開閉音

    たしか「教えて!goo」だったと思いますが、 “カキーン!”と良い音がするライターはデュポンかZIPPOのスターリングシルバー といった書き込みを以前見て、 さっそくスターリングシルバー1941レプリカ(ツヤ消し)を買ってきました。が、甲高いきれいな音は一向にしません。ネットでも検索しましたが、 「何回も開け閉めするとよくなってくる」なんて書かれているくらいでした。 また、ここのショップ↓ http://www.shop-2.co.jp/ は、「サウンドチューニング済みZIPPO」というのを販売しているようで非常に気になります。 チューニングとはどんな作業なんでしょうか。 高い音を出すための細工など、ご存知の方がいらっしゃいましたら是非とも教えてください。

  • アンプのファンの音がうるさい

    QSC USA 840というPAパワーアンプを自宅で使っているのですが、ファンの音が気になってしまって困っています。購入当時は然程気になりませんでしたが、最近はファンの音がうるさくて音楽どころでなくなってます。聴く音楽が静かなものに変わっていったのも原因ですが・・・。購入から10年ほど経っておりますが、メンテナンスなどはした覚えが無く、蓋をあけてエアで埃を飛ばすぐらいです。なにか消音の良い方法などありましたら、どなたかよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • インクカスレ修復を試みた結果、他のインクもひどくかすれてしまいました。新品のインク2セット分近く使用しても修復できず、困っています。
  • パソコンのOSはWindows10で、有線LANで接続されています。
  • また、関連するソフト・アプリや電話回線の種類については不明です。
回答を見る

専門家に質問してみよう