• 締切済み

誤って届いた年賀状を再投函する際に切手は必要?

賃貸住宅に住む者です。前の住人宛てに年賀状が届きました。前住人の現住所を知っているので、誤って届いたこの年賀状を再度投函したいのですが、その際に新たに切手を貼る必要があるのかをお教え下さい。

みんなの回答

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

輪ゴムでクックって 御配達と記載して 転居先を記さしてポストに掘り込みます 切手はいりません

ycjw
質問者

お礼

nrb様 早速ご回答を頂戴致しまして 誠に有難うございます。 ご教示通りに致します。 本当に有難うございました。 ycjw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

いりません。 というか、あなたが転送をする必要は全くありません。 郵便局の窓口へその旨と相手の住所を伝えれば、転送してもらえるはずです。

ycjw
質問者

お礼

Us-Timoo様 早速ご回答をいただきまして 大変に有難うございました。 ycjw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 『年賀』と書かずに投函

    先日、私製はがきに年賀切手を貼り、年賀専用のポストに投函しました。 年賀切手を貼ると、はがき自体に赤で印刷された『年賀』の文字が隠れてしまい、 どうしようかと思いましたが、『年賀切手だし大丈夫だろう』と思い、 安易にそのまま年賀専用のポストに投函しました。 でも、今になって不安になり、調べてみたら、赤で『年賀』と書いたほうが間違えないみたいですが、 既に投函してしまっているので、どうしようもないのです。 年賀切手を貼り、年賀専用ポストに投函しても、赤で『年賀』と記載してないと、年内に配達されることはあるのでしょうか???

  • 年賀切手を請求書に貼って投函して良いでしょうか?

    年賀切手を請求書に貼って投函しても、相手先に失礼にあたらないでしょうか? 教えてください。

  • 戻ってきた年賀ハガキは再投函できる?

     年賀ハガキが「あて所にたずねあたりませんでした」と戻ってきました。これって、住所訂正したらそのまま出せるんでしょうか。それともやはり50円切手をまた貼って再投函ですかね。ちとセコいかなと郵便局に聞きづらくて。よろしくご教授ください。

  • 切手をはらないて投函しちゃった

    先ほど、自分住所・氏名書かずに切手貼忘れて投函しました。郵便局に電話すれば何とかなりますか?

  • 年賀状の投函について

    昨日、郵便局前にある一般ポストに年賀状(30枚ほど)を投函したのですが、郵便局の中に入ってみると、年賀状専用ポストがありました。 年賀状専用ポストがあるのに、一般ポストに年賀状を投函してもお正月には届くのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 年賀状投函について

    年賀状と普通郵便が分かれていなくて投函口が一つの普通のポストに、年賀状をまとめずにバラバラに 投函した場合には一般郵便物と混ざりますが、きちんと元旦かこれ以降に届くでしょうか。 もし、元旦前に届くと困りますが、機械がちゃんと分けてくれるのでしょうか。

  • 年賀状から「年賀切手」への変更に手数料って必要?

    1ヶ月前に購入した、未使用の平成13年用の年賀状(インクジェット紙)から郵便局で販売している「年賀切手」に交換してほしいんですが、 (1)郵便局に行くと交換してもらえるんでしょうか? (2)その場合手数料などは必要なんでしょうか? (3)『インクジェット紙はもう売り切れて予約も満員になっ ている』と言われてた人がいたんですが、まだ郵便局に 『年賀切手』の在庫があるんでしょうか?

  • 海外への年賀状 追加の切手は必要ですか?

    お世話になります。 昨年、NYへ年賀状ハガキを送ったのですが、記憶が曖昧で・・。 NYと香港へは、年賀状ハガキのまま、追加の切手など貼付せず発送できますでしょうか? 確か、貼付しなくても大丈夫だったような気がするのですが・・。 貼付しなくて良ければ、海外当ても含めすぐポストに投函したいのですが、ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 1月2日に届く年賀状はいつ投函されたものでしょうか

    東京-大阪間の年賀状で1月2日に届いたものがあるのですが、相手の行動として 1.元旦に私から届いた年賀状を見てその日に慌てて返事を出した 2.年末ギリギリに投函した のどちらの線が濃厚だと思いますか? なぜ判断がつきかねているかというと、私はその人に2年前の年賀状で住所変更を知らせたのですが、昨年届いた年賀状は、住所録を変更してくれなかったのか旧住所宛のままになっており、新住所のシールが郵便局で貼られて届いたので、今年のぶんの年賀状で改めて住所変更を伝えたのです。 そして、今年届いた年賀状は新住所になっていたので、上記の1.かなと思ったのですが、それにしては文面が、私が今年書いたメッセージへの返事としてはトンチンカンな内容だったので、やはり上記の2.かな、どちらなんだろう、と思っています。

  • 年賀状の誤投函

    よろしくお願いします。 父が間違えて年賀状を投函期間の開始前に投函してしまいました。 おまけに私製ハガキで出したらしく本日知人からハガキが届いた旨の連絡を頂きました。 送った方全てにご連絡する事は不可能です。 この場合、どのような対処方法が良いと思われますか? ご意見お聞かせ下さい。 もう一度書き直すべきでしょうか?

専門家に質問してみよう