• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フランス語『Bescherelle - La conjugaison pour tous』の中の動詞活用表について)

フランス語『Bescherelle - La conjugaison pour tous』の中の動詞活用表について

このQ&Aのポイント
  • フランス語の動詞活用を覚えるのに苦労していたところ、『Bescherelle - La conjugaison pour tous』を手に入れました。この本のページ6にある「Tableau recaptiulatif(要約表?)」はここに書いてある変化を覚えれば大体の変化が当てはまる/予想できるというものなのでしょうか?
  • フランス語での試験を来年に控えているため、全ての動詞活用が載っている『Bescherelle - La conjugaison pour tous』のこのページについて質問させて頂きます。
  • 『Bescherelle - La conjugaison pour tous』の中の動詞活用表は、フランス語の動詞活用を学ぶ人にとって非常に便利な参考書です。特にページ6にある「Tableau recaptiulatif(要約表?)」は、変化のパターンをまとめているため、動詞の活用を覚えるのに役立ちます。フランス語の試験に備えるためには、この本を使って多くの動詞の活用形を練習することが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

No.2です。早速のお返事を有難うございます。補足質問にお答えします。 ご質問1: <題名に「Les affixes des trois groupes de verbes」とあり、 語尾の要約が載っているような感じです(個別の動詞ではなく)。> サイトを拝見しましたが、私の手持ちのものとは少し違います。改訂版のようです。 私のBecherelleには、ご提示のaffixesは見つかりませんでしたが、何のことかわかりました。Affixeとは「接尾語」のことです。仏語の動詞の活用は、大きく3つのグループに分かれます。その各グループの接尾語のことを言っているようです。 つまり、3つのグループの接尾語はそれぞれ premier groupe:ER deuxieme groupe:IR/ISSANT troisieme groupe:1-IR/ANT、2-OIR、3-RE と語尾によって分かれています。 ちなみに、私のBecherelleには、Tableau Synoptiqueとありますが、これがご質問の「Tableau Recaptulatif」にあたる表なのでは、と推察します。 であれば、この表に書かれている動詞は、全部で訳80あると思いますから、ご推察のように、これらの動詞の活用を覚えるだけで結構です。 もちろんこの表を覚えるのではなく、これらの動詞の活用の詳細がその後書くページ毎に続くわけですから、各ページを覚えていくわけです。 ご質問2: <「活用を覚える」という際、半過去等々、直説法現在以外のも含めてのことでしょうか?> その通りです。大変ですが、フランス人も小学生で全て覚えさせられます。 ただ、複合過去、大過去、前過去、前未来などは、avoirやetreの活用を覚えれば、後は、avoir/etre+pp(過去分詞)の応用になりますから、覚えるのは以下の部分で十分です。 覚えるべきところ: 1.Indicatif(不定法) Present(現在) Imparfait(半過去) Passe simple(単純過去) Future aimple(単純未来) 2.Subjonctif(接続法) Present(現在) 3.Conditionnel(条件法) Present(現在) 4.Participe(分詞) Present(現在分詞) Passe(過去分詞) この部分は最低覚えて下さい。訳80の動詞全てにおいてです。これは、私がフランスに留学した頃、とても教え方の上手なフランス人教授から、これだけはしっかり、と教わったことです。後になって、かなり仏語の勉強が楽になりました。 ご参考になれば。

kawayuki
質問者

お礼

Parismadamさん ご丁寧なご回答、ありがとうございました。 そうです、3つのグループの「要約」みたいなものが載っているのです。 強いて言えば、それぞれの規則性が見開き1ページにわたって載っています。 全て当てはまるのかどうかは今後勉強しつつ確認していきたいと思います。 頑張って覚えていきます。 丁寧且つ親切なご回答、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

はじめまして。 ご質問にあるBescherelleの活用表は、初級の方が動詞の活用を覚えるのに、とても有効なよい参考書です。フランスの公立小学校でも使われ、外国人向けの語学学校などでも配布されています。 お手持ちのBescherelleはDidier Hatier社のものでしょうか?私の手持ちのものを見てみましたが、6ページ目にそのような表がありませんでしたし、他のページにも見つかりませんでした。 恐らく私のは古いので、改訂版だと思われます。ちなみに、その表にある動詞の数はだいたいいくつくらいありますでか。 Bescherelleでは、82の動詞の活用を挙げていますが、通常の辞書などで約80の動詞が挙げられていますから、それくらいの数であれば、それらの動詞の活用を覚えるだけで十分です。あとは、応用がききますから。 動詞の活用はフランスの学校でも、徹底的にたたき込まれます。フランス語学習の基本中の基本です。遠回りに感じられるかもしれませんが、この活用を暗記できるようになると、フランス語の勉強が信じられないほどスムーズに進みます。 最初は大変ですが、こつこつと頑張って下さい。 ご参考までに。

kawayuki
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私が持っているのは http://www.amazon.co.jp/Bescherelle-Conjugaison-Pour-Tous/dp/2218922622/ref=pd_bbs_sr_1?ie=UTF8&s=english-books&qid=1199982738&sr=8-1 です。 HATIER社のもので2006年版と書いてあります。 6番目と書いた方が正確かもしれません。 題名に「Les affixes des trois groupes de verbes」とあり、 語尾の要約が載っているような感じです(個別の動詞ではなく)。 ちょっとまた質問なのですが、 「活用を覚える」という際、半過去等々、直説法現在以外のも含めてのことでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • tarvvrat
  • ベストアンサー率18% (8/44)
回答No.1

活用が分からない動詞に当る都度、以下のネット上の表を参照するのが、遅いようで速い道だと思います。 http://www.leconjugueur.com/

kawayuki
質問者

お礼

サイトを訪れて試しにいくつかやってみたところ、 すぐに変化表が現れてびっくりしました。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう