- 締切済み
- 暇なときにでも
政府専用機の日の丸
政府専用機が帰着の際に日の丸が機首の上に 有るのですが何時どうやって設置しているのか 又、往路つけっぱなしなのか教えてください。
- dousetsu
- お礼率77% (34/44)
- 回答数1
- 閲覧数258
- ありがとう数3
みんなの回答
関連するQ&A
- 政府専用機は2機別々に飛ぶ?
今回、安倍総理のロシア行きと皇太子殿下のオランダ行きそれぞれに政府専用機が使われているようですが、通常政府専用機は1機は予備として2機一緒に飛ぶものなのではないのですか?
- 締切済み
- その他(社会)
- 政府専用機といえば何が思い浮かびますか?
政府専用機(航空自衛隊特別輸送機)といえば、 皆さんは何が思い浮かびますか? 政府専用機は、総理大臣が外国訪問を行うときに 羽田空港から乗っていく航空機です。 ※添付写真参照
- ベストアンサー
- アンケート
- 政府専用機と思われる垂直尾翼に日の丸をつけたジャンボジェットがタッチア
政府専用機と思われる垂直尾翼に日の丸をつけたジャンボジェットがタッチアンドゴーを繰り返しています。すでに5-6回目です。 これはパイロットの訓練ですよねぇ。(函館空港です)
- 締切済み
- その他(社会)
- 政府専用機について
日本の政府専用機について教えて欲しいのですが、現在日本政府は、ボーイング社のジャンボジェットを2機保有していると聞いています。しかも内装・内部構造も同じと聞いていますが、天皇陛下が使用されるときと、首相が使用されるときとでは、同じ部屋を利用されるのでしょうか?前回小泉首相が訪米したとき、初めて政府専用機の内部が公開されて、気になっていました。天皇陛下がご使用になられる部屋を首相が利用するのはいかがとも思いますし、かといって利用頻度から言えば首相のほうがはるかに高いわけですから、その辺はお構いなしと言うことなのでしょうか?はたまた1号機が陛下用で2号機が首相用、それぞれ互いに緊急用の予備機としているのでしょうか?くだらないことですがご存知の方や、私はこう思うと言う方がいらっしゃったら、お教えください。
- ベストアンサー
- 政治
- 政府専用機の飛行コストは??
素朴な疑問です。 中川大臣がチャーター機を利用して欧州に行き4100万程かかったと新聞をにぎわしていますが、素人的に政府専用機があるのだからそれを使えば良いじゃないかと思ってしまいます。 <質問1> なぜ政府専用機は使わなかったのでしょうか?やっぱり飛行場の問題ですか? <質問2> 政府専用機を同じく欧州へ飛ばした場合チャーター機の費用よりも高いですか? 折角あるのにもったいないな~と考えてました。 また、大臣クラスなら予備機も一緒に随伴することをやめてチャーター機同様の体制にすれば安くなるでしょうし、 随行のマスコミを同じ機に受け入れて徴収すればさらに安くなるように思うのですが・・・・。 ふと気になったので暇なときに教えてもらえればありがたいです。
- ベストアンサー
- 政治
質問者からのお礼
早々の返答有難う御座いました。 納得いたしました。