• ベストアンサー

お酒飲んでたら子供は作らない方がいいの?

10ken16の回答

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.3

結論から言うと、男性の側が煙草を吸おうが、 酒を飲もうが、まずもって影響はありません。 (命中率は下がるでしょうが…) むしろ、妊娠前や最中の女性の方が、注意が必要です。 (特に受動喫煙や食品には注意して下さい) なんだか、女性に不公平な気がしますが…、これは自然の摂理。 その代わり、オスはメスの妊娠・子育て中の 生存コストを受け持たなくてはならないのです。 (ライオンだけは例外で、本当にヒモみたいな生活です) 受精に必要なのは、男性の細胞ではなく遺伝情報だけです。

noel025
質問者

お礼

有難うございます! 男性側には殆ど、影響は無いんですね? 例えば、二人で何処かに飲みに行って、その後セックスした場合 それで妊娠した場合はどうでしょうか・・・ 二人で飲みに行った場合、女性もお酒が入っているけれど、妊娠の確率が低いってだけで、もし命中して胎児には それ程、問題は無いでしょうか? 妊娠発覚後に喫煙やアルコールを気をつければ大丈夫って事でしょうか? 一番怖いのは、妊娠していると気付かないで、その妊娠初期の時にお酒を飲んでしまったりする事の方が問題でしょうか・・・  やっぱり、子供が欲しくてセックスする時は、飲みに行って その後セックスなんて そう言うセックスはしない方がいいのかな…  生まれてくる子供の為には、妊娠する女性側が、母親が守ってあげないとって思っているから・・・ アドバイス有難うございました。

関連するQ&A

  • 男性が酒を飲んだ後にセックスして妊娠した場合、ダウン症などの障害者がう

    男性が酒を飲んだ後にセックスして妊娠した場合、ダウン症などの障害者がうまれやすいか? 酒を飲む男性は多いです。そして、酒を飲むとエッチもしたくなる場合があるらしいです。そんなときに奥さんとセックスして受精した場合、酒を飲んだのが原因でめちゃくちゃな精子ができると聞きました。そうすると障害者が生まれやすいということを聞きました。これが事実ならおそろしいことです。 分かる方がいましたら、お教えください。

  • 子どもに酒、本みりんの使用について

    昨日卯の花を作りました。 酒、本みりん(アルコール14%)を使ったのですが、沸騰はせず温めただけの状態で2歳2ヶ月の子どもにあげてしまいました。 これではアルコールは飛んでないですよね。 今更になって後悔してきました。 何か影響はありますでしょうか。

  • コンドームの潤滑剤

    こんばんは だんなさんの方が生ではいけないので、いつもゴム使用でセックスしていますが子供が欲しいです。 コンドームに射精した精液(精子)を膣内に入れての妊娠は可能でしょうか? また、コンドームには精子を殺す薬が縫ってあると聞いたことがありますが、もし妊娠をした場合子供に何らかの影響があるのでしょうか?

  • お酒をやめない妊婦はアルコール依存症?

    最近は、お酒のパッケージに、「妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・育児の発育に悪影響を与える恐れがあります」と書いてあります。 ところが、よく、妊娠しているのに、あるいは、子供が欲しいのにお酒を飲む女性がいます。お酒を飲めば、赤ちゃんはへその緒で繋がっていて、へその緒を通じてアルコールが流れ込みます。普通、可愛い赤ちゃんのことを考えると、とても、お酒を飲もうという気にはならないはずです。 お酒をやめてストレスがたまるほうがよくない、と言ってお酒を飲む人もいますが、音楽を聞くとか、映画を見に行くとか、お酒以外に安全なストレス解消法なんて、いくらでもあるのに、わざわざ危険なお酒を選ぶ心理が分かりません。 妊娠したり、授乳期であるにも関わらず、お酒を飲んでしまう女性って、結局のところ、アルコール依存症なのでしょうか? また、赤ちゃんよりお酒の方が大事ということなのでしょうか?

  • 飲み会でのお酒の断り方 お酒と妊娠

    今のところまだ結婚はしていませんが、子供ができれば産むつもりです。先日、排卵日くらいにしたあとまだ月経日も来ていませんが、できればお酒を控えたいと思っています。 来週、会社の人達が私の誕生日会をしてくれることになっているのですが、お酒好きな人達でもあり、どうしても断れそうにありません。結婚しているわけでもなく、彼のことは会社の人も知らないので、妊娠しているかも、とはとても言えません。 1.うまい断り方法はありますか? 2.時期的にまだ1ヶ月も経っていないようならお酒を飲んでも胎児に影響はないのでしょうか? 3.ビール1,2杯くらいなら問題はないのでしょうか? 4.お料理に入っているくらいのアルコールの量なら気にすることはないのでしょうか? 彼はちょっとぐらい大丈夫だと言うのですが、私が神経質すぎるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 不妊治療中のお酒ってどう思いますか?

    不妊治療をしています。 クロミッド服用→卵胞が育ったら注射を打ち、タイミングをとるという治療を6ヶ月間しましたが、ダメでした。 私はとってもお酒が大好きで、かなり飲むほうです。お叱りがあるかもしれませんが、治療中も、妊娠するまではいいだろうと、飲酒を続けています。 不妊治療とアルコールについては関係ないと先生に言われたのですが・・・皆さんのご意見をお聞かせください。 卵胞はきちんと育っているし、主人の精子には問題ないし、もしかしたら、私がお酒を飲んでいるせいで、妊娠できないのかな・・・という気がしてきました。。。

  • お酒が入るとベタベタしてくる夫

    以前どなたかの質問で、お酒が入るとセックスができないというものを目にしたことがあるんですが、うちの夫は違います。酔っているふりをしているんでしょうか?それとも、酔っ払っていてもセックスはできますか?その場合、生まれてくる子どもに影響はないんでしょうか? 変な質問ですみません。 よろしくおねがいします。

  • どっちの子供を妊娠??

    知り合いの人の話ですが、 妊娠反応があり、どっちの子を妊娠したかわからないそうで・・・。 9月1日 A氏と、生挿入したが、膣内射精障害?すぐに萎えてしまい、自分の手でフィニッシュ。 射精は、その1回のみ。挿入したら萎える人みたいです。 少々我慢汁はあると思いますが・・・。 9月2日 病院で、卵子20ミリ確認。 医師の指導で、B氏と中出し。 9月3日 午前中に、排卵確認。 3日、朝方に排卵。 フーナーテスト、タイミング的にもバッチリだったそうです。 その子は、A氏との行為で、妊娠可能な精子がすでに子宮にいて、 A氏との子供じゃないかと心配しています。 本当は、B氏との子供を望んでいますが、 A氏との挿入時の我慢汁?だけで妊娠する可能性はあるのでしょうか? B氏の精子と混ざって、どちらの精子か分からない、という状況もあるのか心配しています。 まあ、自業自得なんですけどね。

  • 子供がいらっしゃる方回答お願いします。

    最初に元気な子供を授かることが出来ました。 二番目の子を妊娠した時、この子には身体的な障害を持っていることが分かりました。(軽度か重度かはよく分かっていません) この子を産みますか? 産みませんか? 大変難しい問題ですが、理由もつけてお答えいただくとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 子供が欲しいのです・・・

    41歳の男です 子供が欲しいのですが 排卵日にセックスしても妻が妊娠しません 妻の体には異常はありませんが 私の精子を医者に見てもらったところ 精子量と活動量が普通の人の半分ですね・・・と言われました お金をかけずに、妊娠する何かいい方法はないでしょうか?