• 締切済み

支社の事務員が一度に数人辞める会社について。

こんばんは。 現在求職中の23歳です。 自宅からも近く、いいな~と思ったところがあったのですが(近い場所優先) ハローワークの求人を見てると同じ支社で25歳以下の3人事務職を募集しているのです。 社員は150名程度。本社と支社が6つ どうみても全員か、それに近い人数が辞める事になりますよね・・? 某巨大掲示板でも検索してみたのですが、「去年はやばかったらしいけどリストラ・人件費削減等で持ち直したらしい」など 嘘とも思えない事が書いてありました。 25歳以下を募集している事にも驚きました。 恐らく低賃金で雇い入れようとしているからだと思うのですが こういう会社で事務員のリストラってありえますか? 大手グループ系企業の専門商社なので潰れる事はなさそうですが・・ やはりボーナスなど期待出来なさそうでしょうか。 私としては実際長い事いるつもりは無い(長くて2~3年) 前職が特殊な事務系だったので、一般・営業系事務の経験は無し。 採用されたらその間に資格やらとってステップアップしようかと思ってるのですが こういったところは辞めておいた方がいいのでしょうか? 想像するに長い事いる事務員さんばかりだったのでは?と思ってます。 3ヶ月は試用期間らしいです。 新卒さんをとるもままならない会社って事ですか? ご意見お願いします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.2

辞める人がいるからor業績好調で多忙になったから、 という2点で募集している場合があるんじゃないでしょうか? この求人がそのどちらになるかは分かりませんが、 某巨大掲示板の情報は参考程度にして、鵜呑みにしない方がいいと思います。 後25歳以下を募集しているのは、年齢構成上の関係もあると思います。 どちらにしても、面接に行った上で決めてもいいんじゃないかと思いますよ。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

こんにちは。 人事で採用など実務を担当してきた者です。 インターネットでの掲示板なども良いと思いますが、まずご自身で感じるところがあるのであれば、応募されて面接などの段階で質問されてはいかがでしょうか? そうでないとryouhin0さんにしてみれば応募しなかったという後悔や受け手入社してからのトラブル回避のため。 掲示板がとうのということではなく、それとなく尋ねて、怪しいと思えば辞退すれば良いかと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。

関連するQ&A

  • 会社が規模縮小なので退職しろと

    先日、会社が規模を縮小するので退職してくれと言われて、こちらでも会社都合になるのかなどと相談させてもらいました。  これは正当な解雇なのだろうか、少し調べていたのですが、会社は確かに経営困難状態なのですが、新たに人を募集はしています。会社が経営困難で人員削減するときは、「新規採用の防止」などの回避措置をとらねばならず、そういうことをしてなければ、合理性がないとききました。 私の代わりの事務員は社長の家族やバイトなので人件費削減になるのはまぁわかります。しかし前から、気に入らない社員がいると、正社員として雇っていて試用期間も過ぎていながら、ささいなことでクビをちらつかせたり、経営が苦しいのに新たな人を雇って追い出そうという気配がみえました。 つい先ほどまでも、営業や配達員の募集をしていました。 売上の低い営業マンや社長の思うとおりにならない(正当な残業代を要求するなど)配達員は「もっといい人がきたら辞めてもらわないといけないな」と言っていたのをききました。その配達員もリストラされるみたいですが、新たな人がおそらく来ると思います。 また、会社は近日引越しもするので、それにもお金がかかっています。 それで「規模縮小のため」と正当な解雇になるのかな?と思ったりもします。 無理に交渉してまで残る会社か、といえばそうでもないのですが、しかし来月にすぐ辞めるとなると困ることも多く、また給料以外の金額は出そうにないのが理不尽に感じるところもあります。 もしも何かアドバイスがありましたが、よろしくお願いいたします。

  • 会社都合による退職について

    素朴な疑問なのですが、企業がリストラをした場合、会社にとってデメリットになる要素はあるのでしょうか? もちろん人件費削減などのメリットはあると思いますが、マイナスになる要素は何もないのでしょうか?

  • 一度断った会社をもう一度受けることは可能でしょうか

    以前某会社の事務職の面接を受けさせて頂きました。 その会社はサイトで見かけた求人で 希望条件や社会保険などの詳しい内容は 面接の際にお話されるとの事でした。 私自身は正社員としての就業を希望としていたのですが 実際は、曜日によって仕事量も変わり 人手もそんなに必要ないのでパートで数時間(4〜5時間程度)が望ましいとの事でした。 また、求人募集をかけたばかりだった事もありすぐには結果は出せない事と 面接の最後に、他の企業も色々と当たってみてもいいのではないかと言われてしまいました。 面接して頂いた社長さんもとても良い方で 環境も良さそうな会社だったのですが‥‥ 社長さんの言葉を受け止め やはり時給制よりも月給制を希望したいと思い、落とされたも同然でまた就活を続けていました。 それから半月後、新たに一社面接を受けようとしていた所前回の会社から連絡がありました。 私さえ良ければ話を進めたいので 一度、インターンシップという形で 空いている日にでも来てみませんか?という内容でした。 かなり悩んではいたのですが やはり正社員で働きたいと言う思いも強く 泣く泣くお断りの電話をさせて頂きました。 それから約3ヶ月間就活を続けて参りましたが、なかなか上手くいかず色々と焦りも出てきていた所 以前お断りした会社が 正社員として事務職の求人をかけていました。 私が就活を続けていた際も ハローワークやサイト等で募集を続けているのは拝見していたのですが まさか、正社員での応募があるとは思ってもみませんでした。 前回と条件が違うのなら ぜひ応募をさせて頂きたいと強く思ったのですが 一度お断りした分際で 再度応募するのは厳しいでしょうか?

  • リストラしている会社の求人

    例えば、エルピーダなのですが、大胆にリストラを行ったにも関わらず 求職サイトに新たに求人が出てるのですが、内容的にも配置転換で間に合いそうな職務内容です。 現在離職中で、こういった求人があることの真意を知りたいのです。 上記はまったく同じ会社内でのはなしですが、 その他のメーカーでも親会社が大リストラしていて、子会社が大募集しているところが多々あります。 親会社からの出向とかで十分間に合いそうな内容です。 なぜでしょう? 求職の参考にしたいと思っております。

  • これって会社にとって体のいいリストラ??

    素朴な疑問です。今会社で話題になってることです。 Aさんは正社員で全国の支社に転勤がある。 その配偶者は正規雇用ではなく、他の支社に転勤ができない。 (支社に勤めたい場合、一旦退職して、支社の採用試験を受けなければならない。) 二人は同じ会社に勤めている。 Aさんが転勤になったら、必然的に配偶者は退職せざるを得ない。 これって会社にとって体のいいリストラ?? ハローワークではどう判断されるのでしょう? 私の勤めてる会社では社内結婚が多く、 このような組み合わせの夫婦が多いのです。 この不況のご時世、夫(もしくは妻)を転勤させ、 転勤ができない職種の配偶者を退職に追いやろうという雰囲気が・・・。 そりゃ会社にとっては、嫌がらせして従業員を退職に追い込んだり リストラ勧告しなくても、やめざるを得ない状況を作れるのですから、願ったりかなったり? 秋の人事異動に向けて、すでにみんなビクビクしています。

  • この会社危ないでしょうか?

    この会社、皆さんなら行きますか? ハローワークで、事務の正社員の仕事見つかりました。求人には、試用期間なし、20万~と書いてありました。 しかし、面接では、試用期間3か月ありますと言われました。給料の事は言われませんでした。 内定の電話きた時に、一回目は何日から出勤と言われました。しかし、その数分後に、また電話がきて、「いい忘れてしまいましたが、求人票には書いていないが、試用期間中の給料は、18万、試用期間後は20万になります」と言われました。 実はその会社、今年の7月にも求人出ていました。その事務員が辞めたようです。気になるのは、7月に出た求人は、17万~20万と書いてありました。前は、経験不問、今回の求人は、経験2年程度と書いてありました。 いずれにしても、内定を承諾した数分後にまた電話がきて、試用期間中は、18万なんて言う会社ありますか?試用期間後に、20万になるなら良いですが。。

  • 自動車教習所の指導員の資格を事務員に強要?

    自動車教習所の受付事務を20年以上している40代の女性に、会社の方針で今から指導員の資格を強要することって、どうなんでしょうか? 普段、指導員を採用する際には適性検査を実施したりして、適性を見極めたりしているのにも関わらず、この女性はお世辞にも運転がうまいとは言えませんし、車を擦ったりするのもしょっちゅうで、そのことは会社のみんなも知っています。本人にも資格取得の意思はありません。会社としては人件費削減のために考えた案だと思いますが、あんまりだと思うのですが。これはしょうがないことなんでしょうか?それとも会社の本心はやっぱり遠まわしのリストラなんでしょうか?意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 設立間もない会社での経理事務について

    専門商社にて経理事務を久々にすることになりました。 会計士の先生がついているという事ですので、分からない事は聞けるとは思うのです少人数の会社で経理を分かる人がいないとの事です。 とりあえず、現預金の補助簿をつければ大丈夫でしょうか?

  • 事務について

    はじめまして。 今、就職活動中の短大2年生です。 今度、会社見学に行きます。 その会社に事務で入りたいと希望をだしたのですが、 今は事務は募集しておらず、 現場と事務の中間の事務仕事の募集枠ならあると思われます。と言われ、 できれば現場の仕事を歓迎しておりますといわれました。 (1)現場と事務の中間の仕事とはなんなのでしょうか。 一般事務と何か変わりはあるのでしょうか。 (2)募集枠ならあると思われます。とは、もしかしたら事務は無く、現場になることもあると言う事でしょうか。 すみませんが皆様の意見お待ちしております。

  • 不動産の事務

    すみません。 不動産会社がパートで事務員を募集しているのですが、内容が、パソコン入力やパソコン使っての間取り作成等なのですが、この「間取り作成」というのは未経験でも出来るものなのでしょうか? 不動産の知識が全くないのですが、難しいでしょうか? 募集要項には、必要な資格・免許、経験は全て不問になっていたのですが。 ハローワークの求人です。

専門家に質問してみよう