• ベストアンサー

労働基準法の勉強

労働基準法の勉強をしています。 今度会社の試験にでますので・・・ そこで質問ですが、 今手元にある参考書が1999年発行の本ですが 1999年以降なんか法の改定がありましたか? もしあったら新しい本を買おうと思います 1999年と今とでは基準法が違っていますか??? おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

労基法は、最近でも下記のように改正されています。 改正平成11・7・16・法律 87号-- 改正平成11・7・16・法律102号-- 改正平成11・7・16・法律104号-- 改正平成11・12・8・法律151号-- 改正平成11・12・22・法律160号-- 改正平成13・4・25・法律 35号-- 改正平成13・7・11・法律112号-- 改正平成13・11・16・法律118号-- 改正平成14・7・31・法律 98号(未)(施行=平15年4月1日) 改正平成14・7・31・法律100号(未)(施行=平15年4月1日) 改正平成14・8・2・法律102号(未)(施行=平14年10月1日)

関連するQ&A

  • 社労士、労働基準法について

    派遣会社でコーディネーターとして働くことが決まりました。 全くの未経験です。 そこで、労働基準法について勉強しようと思ったのですが、何から始めれば良いのかもわかりません。 社労士の参考書で勉強すれば良いのでしょうか? また、派遣会社で働くために役立つ本やテキストがあれば教えてください。

  • 労働基準法について勉強したいと思ってます。

    労働基準法について勉強したいと思ってます。 解りやすい本や、見やすいホームページなどご存知の 方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 労働省労働基準局長が定める基準について

    今、ゼミで姫路労基署長事件を調べており判決に出てくる"労働省労働基準局長が定める基準"を探しているのですがどこで探せばいいのか皆目見当がつかないのですがどなたか教えていただけませんか(資料とか場所とか・・)。 具体的には昭和50年基発六七一号、52年基発170号です。またこの事件関連で参考になるような資料や本も御存知でしたら教えてください。

  • 「超」勉強法

    随分前になりますが、「超」勉強法というのが一時期流行ったと思います。 (本ですが) 一度も読んだことがないのですが、なぜか本が手元にありました。 この勉強法というのは、結局効果的だったのでしょうか? 私は国家試験を含め、資格試験などは一発合格してきています。 これは、以前読んだことがある試験合格法についての本を参考に 勉強してきた効果もあったと思います。 資格試験だけでなく、今後もしかしたら仕事に役立つか、 何かの形で活かせるかもしれない、英語の勉強をすることも考えています。 この勉強法が、かなりの人に効果があったのかどうか等、 教えていただけましたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 労働基準法および関連法規の本

    裁判の関係から、労働基準法を調べています。 ネットで検索すればそれなりに見つかりますが、パソコンでは不自由なことがあり本を探しています。 労働基準法、労働基準法施行規則、通達及び主要な判例が纏まったもので、 版は平成21年以降のものが、1冊に纏まっていると嬉しいのですが。 弁護士に聞けば良いことなんでしょうが、事前に条文などの関係を頭に入れて 置きたいと思い本を探しています。 宜しく、お願いします。

  • 労働基準法の意味は?

    会社に入ってから「労働基準法」という言葉をよく耳にします。 私の働く会社は「一切労働基準法に違反していない」と言える らしいのですが、知人等に聞くと、結構労働基準法に違反している 会社が多いように思えます。残業がおそろしいほど多い、とか残業 手当が全くもらえていない、とか。 労働基準法に違反した会社・・というのは実際どういうデメリット・ 罰則があるのでしょうか?これだけ違反していそうな会社が多いと 特に労働基準法に触れたから、といって、どうにもならないように 思えるのですけれども・・・。 また株式会社と有限会社等々、会社の規模によっても、労働基準法の 適用が違ってくるのでしょうか? 個人事務所とかだと、労働基準法が適用されないとか? 今、労働基準法に興味を持っているので、 色々と教えてください。

  • 数検2級の試験内容について

    こんばんは、数検2級を受けようと思っている者です。 先日、中古で2級の参考本を購入しました。しかし、その本は2005年に初版発行されたものでした。 2級の試験内容の改定などは2005年以降、行われておりますでしょうか? ご回答お願いします。

  • 労働の法律について学びたい

    私は労働の法律を知りません それで勉強して今居る会社が労働基準法に違反してないか知りたいのですが、そういうのを勉強して取れる資格は何がありますか? それとよろしければそういう法律に関して簡単に書いてある本などを紹介していただけると幸いです

  • 労働基準法は机上の空論

    現在、労働基準法について勉強をしているものですが、勉強を進めれば進めるほど、この法律の存在価値があってないようなものに思えてきます。 一応、憲法上の建前として労働者を守るべくできた根拠法みたいな感じはするのですが、この法律をくそ真面目に全部守っている企業っていったいいくつあるんだろうって思います。 というのも、結局労働者が自ら労働基準監督所に出向いて訴えるというのは事実上到底不可能であるし、労働基準監督署も会社の体質を変更する権限はほとんど持ち合わせておらず、「必要な助言又は指導」なんて易しい言いかたなんて優しい言い方しかできないのだから。 結局は資本主義における企業間競争、利益の追求を妨げるわけにはいかず、建前としての法律としか体をなしていないのでしょうか。 この先、労働基準法が各企業に遵守されるべく厳しくなることはあるのでしょうか。 質問が明瞭ではありませんが、私の個人的な意見に率直に答えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 労働基準法休日

    お世話になります。労働基準法で休日の規定は法35条で暦日で午前0時~午後12時までをいうと規定されてると問題集で書かれてるのですが、そもそも問題文からだと午前0時は深夜だとわかるのですが、午後12時とは昼?でしょうか?そうなると12時間になってしまいますが... 参考問題 社労士平成16年労働基準法問5選択肢Bです。よろしくお願いいたします。