• ベストアンサー

女性専用車両と狂気の女。

klaasjeの回答

  • ベストアンサー
  • klaasje
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.10

あらぁ、久々、あんまりおもしろいご意見が飛び交っているので、では、ワタクシも一言。(最初「女性専用車両と狂気の女」とあるので、専用車両でレズビアンの方が何かされたのかと。) 私、女性、もう少しで還暦に近い。そう、つまり超ミニの元祖!! なぜミニをはいたかと申しますと、私の場合、小さい(154センチ、40キロ)ので、ミニの方が全体のバランスがよかったんですね。少なくとも、私はそう思ってたんですね。え~、男性の目を想定してファッションを選んでいたんではなく、鏡の中の自分のみが基準。で、バレリーナだったので、脚が(自分で言っちゃいますけど)綺麗だったから、堂々と鏡に映したかった。ミニスカにロングブーツ、だぼだぼ男物のセーターに、マント、それが大学時代の私の定番でした。今でもそれ、好きです。もう、しませんけどね。そう、自己の内部にある「美的センス」によって、自分のためにしているんですね。痴漢にあうか否か・・・あら、考えた事ありませんでした!! 女性専用車には、きっと今でも乗ると思います。他の方のおっしゃるように、見知らぬ男の人とのお肌の接触、避けたいですから。(あちらもおばさんは避けたいでしょ。) ミニを着ている時より、高校の制服の時の方が、電車で痴漢に会いましたよ。 それと、私はオランダに住んでいるんですけれど、実は、ここの女性のファッションは、そんな私が見ても不愉快になるくらい、ひどいもんです。ミニなんてかわいい方で、ジーンズもスカートも、恥骨でかろうじて引っかかってるんですよ~。もち、だから、おへそも骨盤も丸出し、お尻の割れ目も丸出しです。それも、思い切って下着のパンツを履かないとか、あるいはレースとか綺麗なものを履いていればまだしも(まだしもじゃな~いっ、と叫びたいですけど!)、洗濯で色落ちした、よれよれのバーゲン物を平気で丸まった状態で見せちゃってます。色気ゼロです。 なにせ、なんでもありのオランダですから、私はしばしば目を閉じ、耳をふさぎ、でも!!ついに我慢ならず、怒っちゃいますの。口だけは、つぐめず。つぐんだら、怒りで今流行の「自爆」しちゃいそう。で、そういう「何でもあり」ファッションの子を見ると、思いますよ。「あんたそこまでするなら、なにされても文句言えないわよねっ!」って。(英国国営テレビによると、アンケートでは、「そういう超挑発的格好をした女の子がレイプの被害にあった場合、その子にも責任がある」と答えた人は、半数以上でした。) でもまたよくしたもので、オランダの男の子たち、そういう「汚い女の子」見ても、特に発情しないようですね。性のはけ口はいくらでもあるので、そういう子とご縁があってもまぁ、一晩遊んでサイナラ。こっちはひどく開放的なので。夜遅く劇場の帰りなどに、裏道で堂々やっちゃってる子も見ます。すごいモラルの低下!!わが祖国には、こうなって欲しくないですけど。 ちなみに、ヨーロッパには痴漢っていないんですよ。これ、日本特有のものかな。nitoro2さん、次の研究課題になすっては!?こっちの男性に「痴漢」を説明すると、「いやあ、こっちは直接レイプだもんなぁ。チカンの必要ないなぁ。怖いよぉ」と。 最後に、男と女は「別の生き物」ってことが平等なんでしょうかね。私、夫との毎日で、それはつくづく感じます。絶対分かり合えない感性があるなぁ、って。こちらの人が言うに、男は火星から来て、女は金星から来たんだそうですわ。ですから夫よりゲイのお友達の方が、よほど私を理解してくれます。以上、ご参考までに。

nitoro2
質問者

お礼

ありがとうございます。 オランダには痴漢が無い、そして(日本以上には)モラルも無い。 日本には痴漢がある。そして、モラルもある。 モラルがあるからこそ痴漢も多くなってしまうのでしょう。 しかし、欧米の影響から、日本人女性にミニは広まってしまった。 これは、つまり、社会やモラルの違いなどは考えずに、とりあえず「欧米のやることはかっこいい」のだから、形だけでも真似しとけ、という女性の思考停止が生み出した、矛盾なのですね。

関連するQ&A

  • 最初の段階で男性専用車両が作られなかったのは何故?

    今更?の話題なのですが、女性専用車両についてです。 男性側から女性側の性犯罪が多く、そのために女性専用車両が作られたわけですが、 (1) 何故、最初の段階で、女性専用車両ではなく男性専用車両の方が作られなかったのでしょうか? (途中から男性専用車両も導入するという話ではなく、最初の段階で、の話です。) 男性専用車両の方が最初から作られていたら、 ・女性は痴漢にあわずにすむ ・男性は痴漢冤罪にあわないですむ ・「女性専用車両は男性差別だ」と訴える一部の男性から批判を浴びずにすむ (といってもこういう男性達は、痴漢をする男性達や、女性専用車両を作った人達ではなく、何故か一般の女性全体に怒りの矛先を向ける傾向がありますが) で、一石三鳥だったと思うのですが…。 つまり女性専用車両を作った人達は、 『男性側が女性側に性犯罪⇒加害者側の男性に、専用の車両を作って入ってもらおう!』 ではなく、 『男性側が女性側に性犯罪⇒被害者側の女性に、専用の車両を作って入ってもらおう!』 という発想に至ったという事だと思うのですが、何故逆の発想(前者の発想)が出来なかったのでしょうか? 何でもかんでも女性専用を作ればいいや、という発想しかできなかったのでしょうか? (2) 少し主旨?が(1)とは変わるかもしれませんが、 「女性専用車両は男性差別だ」と訴える一部の男性は、最初の段階で(途中ではなく最初です)男性専用車両が作られていたら、「男性専用車両は女性差別だ」ときちんと訴えていたのでしょうか? 自分の予想では、訴えるというかむしろ逆に、「なんで男が専用車両に入らないといけないんだ!」「女が痴漢被害にあうんだから、女の専用車両を作って女がそこに入れよ!」「痴漢される女が悪い!」 と、それはそれで文句を言っていたと思うのですが…。 ((1)と矛盾していますが。) (3) 「男性専用車両も作れ!」と訴える一部の男性がいますが、男性の皆さんに質問なのですが、男性専用車両って必要だと思いますか? 自分は、別にあってもいいけど、あったらあったで面倒くさいなあ、と思います。 女性が男性に、「女は専用車両に入ってろよ」「痴漢冤罪にあいたくないから一般車両に入るな」という目で見られるように、 男性車両が実際にあったら、逆に男性が女性に、「男は専用車両に入ってなさいよ」「痴漢被害にあいたくないから一般車両に入るんじゃないわよ」 という目で見られる事になるので、色々とやりづらいと思います。 周りの男性達も、「なんで男の車両作るの?(性被害にあってるのは主に女でしょ?)」「要らないでしょ(笑)」「別にいいけど、乗らないと思う」「別にどっちでも」「あったらあったで面倒そう」みたいな、微妙な反応です。 痴漢する男性がいなくならない限り、被害にあう女性も、冤罪にあう男性も、こういう表面的に男女差別に見える待遇も、なかなかなくならないとは思いますが、 (そもそも男女には性差があって、性被害にあうのは女性が多いから男女平等なんて無理だし、男女で優遇されている場面がそれぞれ違うわけですが) (1)~(3)についてなんとなく疑問でしたので、よろしくお願いします。

  • 女性専用車両について

    よくある「女性専用車両は男性も守る」との意見についてですが 普通車両にさえ女性は乗っています。守れる気がしませんな。 痴漢する気がなかったとしても少し「あたってしまった」という事例があるのも当然と思います。(冤罪 したがって 「女性専用車両に乗っている女性に痴漢と間違われる可能性」からしか守らないと思います。 普通車両は「無法地帯にする」というなら話は別ですが。そういうわけにはいかないでしょう。 完全に性別で分けてはいかがなのでしょうか? これは差別にならないとおもうので法的整備も出来ると思いますが。 現行では、法的根拠がないので女性専用車両に男性が乗っても強制したり処罰できないわけで。 ((連れがいるときは別途。) それでこそ、男性の「痴漢冤罪の危険性」を完全に排除し 女性の「痴漢被害」を防ぐ完全な方法と思います。 現行では、中途半端で「守れる範囲」が狭いように思います。 さらに、完全に男女に分けてしまう上で「改札口」やらの反論があります。男女で交互にしたらどうです? というかそもそも「改札口の便利さ」と「痴漢冤罪・被害のリスク」どちらをとるのでしょうか? 私は便利さを捨てます。歩けばいいだけなわけで。それによってリスク0にできるなら安いと思いますが。 「近い女性専用車両が埋まったら1車両越えなきゃいけない」と反論もあります。 しかしながらそれは普段と同じなのではないでしょうか。 混んでるならば車両をかえなければならないのは事実でありますし。 当たり前ですが「男女分け」は恒久的ではなく、「混雑が予想される時間帯」のみ適応するべきです。 混雑が予想される時間帯に関しては電車によって異なると思うのでこのような表現にしておきます。

  • 女性専用車両

    男女差別について友人と話し合うことがあります。 そのとき、女性専用車両についての話題がでで、 私が 「女性専用車両は男性差別ではないのか?」 と発言すると 「男性が痴漢と間違われることがすくなるからいいじゃないか」 と発言されるかたがたまにいるのですがこれは可笑しいと思うのですが みなさんはどう思いますか? 私は以下のところが可笑しいと考えます (1)男性から痴漢にあいたくない女性は保護されるのに  女性から痴漢にあいたくない男性は保護されない。 (2)痴漢だといわれたくない男性の保護がない

  • 女性専用車両に意味はありますか?

    痴漢被害から女性を守るための女性専用車両。 しかしそんなものがあっても普通の車両に女性は普通にいます。 その人たちの痴漢されるリスクはなくならないのでいっそ男女の利用者の割合に応じて通勤ラッシュ時は完全に男女車両を分けてしまうのがいいのかなと思いました。 一車両だけ家族やカップル、補助する人が必要な方が使える車両を用意する。それ以外は完全に性別で車両を分ける。 これで男性差別にもならないし、痴漢も起きようがないのでいいのではないかなと思うのですがだめなんでしょうか? 今の女性専用車両は男性差別だと言われ、痴漢も無くせない中途半端なものだと思います

  • 女性専用車両

    JRや私鉄で通勤時間帯だけ「女性専用車両」 というものがあります。 これは、痴漢にあわないようにするための処置だと思うのですが、 それとは逆に痴漢と間違えられないように、「男性専用車両」 も作るべきだと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

  • 女性専用車両の矛盾点

    通勤通学時間帯はよく女性専用車両を見かけます。聞いた話、女性専用車両は国交省の見解でも男性が乗っても問題無いらしくて、一部では逆差別ということから女性専用車両撤廃を求めて活動している団体もあるとか。始めに断っておきますが、私はそのような団体とは無関係です。さてさてこの女性専用車両を導入した理由は痴漢の防止らしいですね、冤罪含めて。ですが現状では、一般車両は男女ともに利用出来、女性専用車両は女性のみ(と一般的には認識されています)利用出来ます。たしかに痴漢被害にあわれたことある女性は女性専用車両に乗るかもしれません。しかしながら冤罪については絶対に予防出来ないと思うのですが。何故ならそういう悪意のある男女グループ(金銭目的で男女がグルになっていると聞きます)は間違いなく一般車両に乗り込むでしょう、何故なら一般車両には女性も堂々と乗れてしまうからです。もし冤罪についても防止しようと思えば、完全に男女で乗れる車両を分けるべきかと。女性専用車両の存在意義や名称云々は別にして、今の運用ではかなり中途半端な気がしてなりません。皆様、いかがでしょうか。また痴漢と一言で言っても男性から女性とは限りません。同性からの痴漢もあります(現に私は被害にあったことがあります)また女性専用車両は何故かターミナル駅での乗り換えで階段の位置の関係から便利なことが多いですね。まぁ、それらは置いておいても痴漢の防止に本当に女性専用車両が貢献しているのか、単に飲食店やスパなどでよく見掛ける女性優遇のサービスみたくなっていないか疑問です。是非皆様のご意見をお聞かせ下さい。個人的には車内への防犯カメラ設置や制服警察官乗車などの方が余程痴漢防止に役立つと思うのですが。

  • 女性専用車両について。

    どこの路線かは忘れましたが、痴漢防止の為に女性専用車両が1両だけ付いている電車がありますよね。 そこで疑問なのですが、世の中には男性と女性しか性別はありません。 なのに、あの長い電車8両から12両程度でしょうか? に、一車両ってどう思いますか? ボクは痴漢などそういう性的行為(愛のない)が大っ嫌いで、考えるだけで吐き気がしてたまりませんが皆様はどう思われるでしょうか? 男女問わず意見を聞き、参考にしたいです。

  • 女性専用車両は男性差別だと思いませんか?

    女性専用車両は男性差別だと思いませんか? 女性専用車両は他の車両に比べ空いています。我々男性はそのために今まで以上の混雑を強いられています。もう少しましな対策法はないのでしょうか? もしないとしても、どうして女性専用車両と同数の男性専用車両がないのでしょうか? 男性も痴漢冤罪の被害を受けており、男性差別につながる女性優遇から脱却すべきだと思うのですが、どうでしょうか? 女性専用車両が男性差別か否か、皆さんの意見を聞かせてください。性別も教えてください。

  • 女性専用○○

    最近 なにかなにかに「女性専用車両」や「女性専用保険」 など頭に「女性専用」という文字がよく見かける気がします。 気のせいかな? と思うのですが、男性を差別してるように 聞こえます。 男性を差別してるのですか? 女性専用車両は痴漢防止とかで 話はわかるのですが・・・・

  • 専用車両

    女性専用車両というのがありますがもし男性専用車両が出来たとして、共用車両で痴漢・痴漢免罪を食らったら専用車両の意味無いですよね。女性専用車両もですが。 何故トイレのように区別じゃなく専用になったのでしょうか? また、専用車両に乗らず共用車両に乗ったら何があっても自己責任みたいな事になるんですか?