• ベストアンサー

女性専用○○

最近 なにかなにかに「女性専用車両」や「女性専用保険」 など頭に「女性専用」という文字がよく見かける気がします。 気のせいかな? と思うのですが、男性を差別してるように 聞こえます。 男性を差別してるのですか? 女性専用車両は痴漢防止とかで 話はわかるのですが・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.6

「男性専用」という銘打ってはいませんが、 最近はコンビニに行けば「男のスイーツ」というデザートが並んでいます。 本屋に行けば、「男の美学」だの「男の薫り」だのいうムック本でコーナーが設置され… (東京都八王子市の書店で実際に見ました) 私が高校生の頃、貧乏旅行を企んでカプセルホテルに電話すると すべてのホテルで「申し訳ありませんが、当ホテルは男性専用なんです。」と断られました。 質問者さんは、これらの例を「女性差別」だとお思いになりますか。 コンビニで男性のためのデザート類が増えたのは、 この手のスイーツにも男性客の潜在的な需要があり、メインターゲットである女性客層でのしのぎが厳しいので男性客の新規獲得、 男性向けという名文で大容量にすることで単価を挙げる、という2つの狙いがあったと思います。 これはレストランなんかでよく見かける「レディースセット」なるものが、 デザートひとつついて結局払うお金は高くなっているのと同じです。 客商売の永遠の命題の1つは「客単価を上げること」だからです。 ところで「客単価を上げるために、ターゲットに購入させやすくするために性別を強調すること」 は性差別だと思いますか? 本屋に並ぶムック本は、読むと男性の男性性をことさら美化する表現が目立ち、 「女子供にはこの愉しみはわかるまい」といった排他的な表現も散見されます。 この成人男性のみを成熟し、洗練された存在と位置づけ、女性を子供といっしょくたにして見下す価値観は男尊女卑のものですが、 本を売るに当たって、ターゲットとする男性に特に好まれる嗜好に特化した商品を出すということ自体も、 女性差別だとお思いになりますか? カプセルホテルのような場所で、男女混合だと何らかの事件が起きやすくなるでしょうから、 利用客をどちらかの性別に限定せざるをえないと思います。 そうなると、安価に泊まりたいというビジネスマンが多い業界ですから、 男性専用になるのは必然だったと納得できます。 ちなみに、女性客の潜在的な需要もあるとわかり、男性向けよりは 高額なところが多いようですが、女性専用のカプセルホテルもできました。 某長距離夜行バスでは、横一列は同じ性別で席を割り振るそうです。 以前、夜消灯してから客の一人である男が、隣席の女性客に性的暴行を働いた、 という事件が起きてからこの対応になったのだとか。 資本主義の社会で、営利企業が自社の利益を出すためにあれこれすることって、 グレーゾーンのサービスもあるとは思うのですが、 「性差別」と言われると少し「そこまで言い切るようなことなのだろうか…」と個人的には思ったりもします。 ただ、某コーラ社の新コーラのキャッチコピーが「日本の男よ、」からはじまるものだったので、 「…じゃあ(女の)私には関係ないんだ、ケッ」と思ったくちなので、 「女性専用」という言葉を見ると、質問者さまがなんとなく 疎外されたように感じるお気持ちはわかるように思います。 ただ、新宿の大きな通りにホストクラブ(たぶん)の看板があるのですが… そこに「女性専用」と書いてあるのがよくわかりません。 ホストクラブに行きたい男性っているのかな?(^^;

その他の回答 (6)

  • kuny0222
  • ベストアンサー率50% (60/118)
回答No.7

男性です。 差別というか、区別だと思います。 男女平等にと言っても、体の構造が違うわけですから、 実際は土台無理なわけですし、 男には生理もなければ、出産も無いです。 なので、その苦しみをわかってあげようとする事は出来ても、 わかってあげる事はできません。 女性にはペ○スが無いわけですから、そこをぶつけた時の痛さは わかりませんよね?(汚い表現ですいません) ちょっと論点がずれますが、平等というのは対等にチャンスが 貰える事だと思うんですね。 社会においてもそうですが、男性で仕事を腰掛でしている方は 少ないと思います。勿論女性全員がそう考えている方が多いとは 言いませんが、少なくとも全男性より数は多いと思います。 そういうのは差別ではなくて、区別(適材適所でいいのじゃないのかな?)と思います。

  • ritashiro
  • ベストアンサー率39% (77/195)
回答No.5

エステや岩盤浴が女性専用なのは、裸か裸に近い恰好にならなきゃいけないから。女性専用車両は、痴漢を防ぐ確率が高くなるから。女性専用保険は女性特有のガンとたきつければ、不安になる女性がいるので商売のため。性別専用保険がほんとに必要なものなら、男性にだって前立腺ガン保険作ればいいわけで。旅館の女性専用メニューは、自分が特別という自尊心をくすぐられるから(結婚式は女のためにあるというのと同じ)。「性的危険にさらされる場」「女性は不安になりやすいという心理を巧みに利用した商売」「女性の自尊心を満足させる商売」 というところでしょうか。 ところで、医師って男性だらけですよね。 入院していた時、回診いやでしたよ。日々下着の色とか見られてるわけで。実際、知人(男性医師)も、好きな下着の色を見るとうれしいとか言ってましたし。 入院したり、長期に受診していれば、生理周期さえ知られるわけで… 医師になるのはその人の能力もあるので、差別とはいえないでしょうが、男性だらけの場で女性が困ることはあります。仕事でも、男女で昇進に差があり、結果として賃金に差があったり。 「女性専用●●」は、そういう女性のガス抜きのためにあるんじゃないでしょうか。

audiootaku
質問者

補足

回答有り難うございます。 保険に関してそのような理由があるから女性専用と分けてるのですね。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.4

女性に「貴女だけを~」と言われるとどうなるかくらいわかりませんか? 男の場合「貴方だけを~」と女に言われれば罠の可能性があるし、男に言われてもね。

回答No.3

2つの考え方があります。 ひとつは女性差別が存在していた(いる)あるいは、男女一緒にすると、女性がまだ遠慮してしまう傾向があるという場面。 こういう前提のもとでは、一斉に「平等にします」ではなく、一度スタートラインを同じにして(その時点では、たとえば、女性に有利と感じられるでしょう)そのあとで、平等にという手続きが必要です。 もうひとつ。 売り上げが伸びないときには、お金を払ってくれそうな人(or 人の層)をターゲットにします。 それは、実際にお金を払ってくれそうな人の場合もありますし、これまで利用していなかった人の、潜在需要の場合もあります。 その、需要発掘の層としての「女性専用」です。 おそらく、男女を区別する必然性のあるものをのぞけば、いずれかのパターンに落ち着くでしょう。

  • mimo11
  • ベストアンサー率17% (7/40)
回答No.2

保険の商品関して言えば、女性しか罹らない病気(乳がんや子宮がんなど)に対しての保障が厚い商品ということで、「女性専用」という言葉がくっついているのだと思いますよ。もちろん全てのがんや病気に対して保障される(男女共に)商品も沢山ありますから、選ぶ選択肢としては女性の方が多いということになるかもしれません。 逆に言えば男性にとっては、不要な保険ということです。差別ではなく、商品を選ぶ際の分かりやすい商品名、ということではないのかな?と思います。

  • gdsalkjg
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.1

私は女性ですが女はずるいと感じることはありますね。 保険に関しては男女の体の構造が違うので仕方がないと思います。 女性専用車両はあったほうがうれしいです。知らない男の隣にぴったりくっついて座りたくはないです。 ですがそれでは男女平等とは言えないので男性専用車両も作るべきだと思います。 男性は痴漢にあわないとは限らないですしね。 それと銭湯などの男性浴場に女性の清掃員が入るのも良くないと思います。 男性差別は確実にありますね。

関連するQ&A

  • 女性専用車両

    男女差別について友人と話し合うことがあります。 そのとき、女性専用車両についての話題がでで、 私が 「女性専用車両は男性差別ではないのか?」 と発言すると 「男性が痴漢と間違われることがすくなるからいいじゃないか」 と発言されるかたがたまにいるのですがこれは可笑しいと思うのですが みなさんはどう思いますか? 私は以下のところが可笑しいと考えます (1)男性から痴漢にあいたくない女性は保護されるのに  女性から痴漢にあいたくない男性は保護されない。 (2)痴漢だといわれたくない男性の保護がない

  • 女性専用車について

    最近私が使ってる路線が朝と夜にかけて車両の中間である5号車が女性専用者になりました。 たとえ満員でも女性ばかりで痴漢にあう心配もないしちょうどいい位置の車両なのでよく利用してます。 私はとても女性専用車は良い事だと思ってたのですが、ふと他の人がどう思ってるのか気になってネットで調べてみました。 調べてみたところ驚きました。 反対派の意見があまりにも多いことにです。 私が見た限りではそのほとんどが男性でした。 中には女性専用車を「雌車」など呼んで口汚く罵り、女だけが快適に空間を味わうなんて差別だ!という意見がとても目につきました。 確かに男性からすれば差別だと思う気持ちもわかります。 ですが、女性専用車ができた元々の原因は男性の痴漢行為にありますよね? 女性専用車に乗ることによって痴漢にあう不安感から開放され安心して乗れます。 そう言うとほとんどの男性は、自分は痴漢なんかしない!男性をみな痴漢予備軍としてみてる! と主張してました。 だけど実際に痴漢をする男性は後をたちません。 それによって女性は苦痛をしいられてます。 女性専用車はそんな女性が安心して乗れる車両なわけです。 それを差別だ!だの女だけずるい!などと馬鹿げたことを言わないで一両ぐらい女性のために譲ってあげようという気持ちになれないのでしょうか? 実際、元々の原因は男性にあります。 なのにどうしてそこまで感情的になって反対するのかがわかりません。 結局は、「女にそこまで待遇して自分が窮屈な思いをするのは嫌だ」 それが本音なんじゃないんですか? なんで女だけの為に・・と女性を見下してるだけです。 男性をみな、痴漢予備軍として見てるとか差別だなんていうけど本当の本音はこれだと私は思ってます。 みなさんはどう思われますか?

  • 女性専用、不満があります。

    最近なんでも女性専用女性専用とやりすぎな気がします。女性専用車両はまだ痴漢が怖いから、という理由でならわかります。なのになぜ免罪が怖いからという理由での男性専用車両はないんですか? 女性専用席のある図書館があると聞きました。 これって必要なくないですか?女性専用カフェや女性専用フロアが男女とも利用可能な施設にあるとも聞きました。 なぜ男性専用はないのに女性専用はあるんでしょうか? これって差別じゃないですか?

  • 女性専用車両の矛盾点

    通勤通学時間帯はよく女性専用車両を見かけます。聞いた話、女性専用車両は国交省の見解でも男性が乗っても問題無いらしくて、一部では逆差別ということから女性専用車両撤廃を求めて活動している団体もあるとか。始めに断っておきますが、私はそのような団体とは無関係です。さてさてこの女性専用車両を導入した理由は痴漢の防止らしいですね、冤罪含めて。ですが現状では、一般車両は男女ともに利用出来、女性専用車両は女性のみ(と一般的には認識されています)利用出来ます。たしかに痴漢被害にあわれたことある女性は女性専用車両に乗るかもしれません。しかしながら冤罪については絶対に予防出来ないと思うのですが。何故ならそういう悪意のある男女グループ(金銭目的で男女がグルになっていると聞きます)は間違いなく一般車両に乗り込むでしょう、何故なら一般車両には女性も堂々と乗れてしまうからです。もし冤罪についても防止しようと思えば、完全に男女で乗れる車両を分けるべきかと。女性専用車両の存在意義や名称云々は別にして、今の運用ではかなり中途半端な気がしてなりません。皆様、いかがでしょうか。また痴漢と一言で言っても男性から女性とは限りません。同性からの痴漢もあります(現に私は被害にあったことがあります)また女性専用車両は何故かターミナル駅での乗り換えで階段の位置の関係から便利なことが多いですね。まぁ、それらは置いておいても痴漢の防止に本当に女性専用車両が貢献しているのか、単に飲食店やスパなどでよく見掛ける女性優遇のサービスみたくなっていないか疑問です。是非皆様のご意見をお聞かせ下さい。個人的には車内への防犯カメラ設置や制服警察官乗車などの方が余程痴漢防止に役立つと思うのですが。

  • 「女性専用車」ができて実際のところ、どう思っていますか?

    痴漢防止に「女性専用車」がJRや私鉄各社で導入して大分経ちますが、痴漢はいっこうに減らないという報告を聞きます。 また女性は「臭いおやじがいなくなっていい」とか「これで思いっきり化粧ができる」とか、本来とは違ったメリットを見出しているようです。 男性にとっても逆差別という話も聞きます。 「女性専用車」って男性にも女性にも結局よかったのですか?皆さんはどうお考えですか?

  • 女性専用車両に男性が乗ることはマナー違反かどうか?

    女性専用車両に男性が乗ることはマナー違反かどうか? 女性専用車両への男性の乗車が特に禁止されていないということは、皆さん周知の事実だと思います。女性専用車両に男性が乗ってはいけないという規則は存在せず、協力する・しないは男性の任意である。仮に男性が協力せず女性専用車両に乗ったとしても、特に罰則はない。このことは現在広く知られつつある事実です。 しかし最近、「女性専用車両に男性が乗ることはマナー違反だ」「非常識だ」「反社会的行為だ」という主張を聞くようになりました。女性専用車両は男性を強制的に排除するものではないが、それでも男性の乗車はけしからん、男性は自主的に一般車両を選ぶべきだ、というわけです。この主張に対して、皆さんどう思われますか?乗車する男性はやはりモラルが欠如しており、この行為はマナー違反に当たると思いますか? 私個人としては、これはマナー違反ではないし、まして反社会的行為には決して当たらないと考えます。以下に理由を述べます。 ■第一に、男性の女性専用車両乗車は、女性の居場所を奪うものではない。 老人や妊婦、障害者の優先席に若者がドカンと座り、すぐ近くに老人が座れずに立っている状況であれば、これは明らかに若者のマナー違反です。老人の居場所を奪っています。しかし、女性専用車両に男性が入ることは、女性の居場所を奪うものではありません。男性が一人二人女性専用車両に入ったことで、同じ人数の女性が車両から締め出されるという状況はほとんど考えられません。もちろん、女性専用車両がぎゅうぎゅう詰めで、一般車両よりも混んでいるような状況なのにあえて入ろうとするのであれば、これは明らかに問題です。しかし女性専用車両は一般的にはスカスカであり、空間的に余裕のある状態が多いはずです。 ■第二に、女性専用車両で痴漢はほぼ起こり得ない。 女性専用車両は痴漢防止対策として導入されました。であれば、痴漢が起こり得ない状況下であれば、男性がいても問題ないはずです。ガラガラの女性専用車両に男性が入り込んでも、それが痴漢目的でないことはほぼ明確です。また、女性だらけの目立つ状況下で、痴漢をしてやろうと考える男性などいるのでしょうか(仮にいたとしても即突き出されるでしょう)。そもそも、目的は「痴漢防止」であって、「女性専用」はその手段です。手段としての「女性専用」が、いつの間にか目的にすり替えられている状況が見られます。「痴漢防止」が真の目的なのですから、そこに痴漢を行い得ない男性がいたとしても、女性が騒ぐ理由はまったくないはずです(目的達成のために、状況に応じて手段は柔軟に変更されるべきであるという重要な原則が忘れられがちです)。 ■第三に、女性専用車両に男性が乗ることは、痴漢発生の低下につながる。 かなり逆説的な話ですが、当然の論理的帰結です。「女性は女性専用車両・一般車両のどちらにも乗車できる。男性は一般車両にのみ乗車できる」というのが現状です。したがって、男女混合の一般車両において、痴漢は今後も起こり続けるわけです。そうであれば、男性が女性専用(=女性の聖域。決して痴漢が起こり得ない場所)に移動することは、一般車両における男性の減少を意味し、これによって一般車両に乗る女性が痴漢被害に合う確率も低下します。 ■第四に、女性専用車両に男性が乗ることは、一般車両の混雑緩和につながる。 また、女性専用車両に男性が乗り込むことは、他の車両の混雑を緩和する事になります。これは乗客の苦痛を和らげる明らかな社会的行為です。 以上四点の理由から、女性専用車両に男性が乗ることはマナー違反に当たらず、また反社会的行為でもないと考えます。また、女性専用車両に乗った男性を駅員や女性が排除しようとする行為を、私はマナー違反と考えます。理由を以下に述べます。 女性専用車両設置の目的は、痴漢防止です。すなわち、痴漢の魔の手から女性を遠ざけるために、女性専用の車両を設けたわけです。そうであれば、痴漢などしない男性を車両から排除する必要性はないはずですし、全男性の無差別的排除は全男性を痴漢の予備軍と同一視することを意味します。 目的は「痴漢防止」であって、「女性専用(=男性排除)」はその手段です。にもかかわらず、目的と手段とを混同し、「女性専用」それ自体を目的と捉えてしまう女性や駅員が多すぎます(また「痴漢防止」目的で設置された車両に、別目的で乗車する女性がいることも遺憾なことです)。「痴漢防止」という目的が達成されている状況下であれば、例えそこにポツンと男性が一人いたとしても、あえて「女性専用」を教条的に守ろうとして別車両への移動を迫る必要はないですし、まして彼のモラルの欠如までを指摘するのは明らかにおかしいと考えます。 皆さんはどう思われますか?

  • 女性専用車両に意味はありますか?

    痴漢被害から女性を守るための女性専用車両。 しかしそんなものがあっても普通の車両に女性は普通にいます。 その人たちの痴漢されるリスクはなくならないのでいっそ男女の利用者の割合に応じて通勤ラッシュ時は完全に男女車両を分けてしまうのがいいのかなと思いました。 一車両だけ家族やカップル、補助する人が必要な方が使える車両を用意する。それ以外は完全に性別で車両を分ける。 これで男性差別にもならないし、痴漢も起きようがないのでいいのではないかなと思うのですがだめなんでしょうか? 今の女性専用車両は男性差別だと言われ、痴漢も無くせない中途半端なものだと思います

  • 女性専用車両は男性差別だと思いませんか?

    女性専用車両は男性差別だと思いませんか? 女性専用車両は他の車両に比べ空いています。我々男性はそのために今まで以上の混雑を強いられています。もう少しましな対策法はないのでしょうか? もしないとしても、どうして女性専用車両と同数の男性専用車両がないのでしょうか? 男性も痴漢冤罪の被害を受けており、男性差別につながる女性優遇から脱却すべきだと思うのですが、どうでしょうか? 女性専用車両が男性差別か否か、皆さんの意見を聞かせてください。性別も教えてください。

  • 女性専用車は存在が間違っていると思いませんか?

     まず女性専用車の導入前後で痴漢の発生率は変わっていません。そのようなデータはありません。つまり対策として効果が無いということです。  また仮に効果があったとしても、一方の利益のために他方に損害を与えることは間違っています。例えば、39人が楽しめるからといって1人をいじめていいことにはなりません。もちろん一番悪いのは痴漢です。しかし二番目に悪いのは、女性専用車を存続させている鉄道会社と女性です。  さらに、女性専用車よりも効果のある対策があります。1つ目は混雑を緩和させることです。本数を増やしたり、車両数を増やしたり、何らかの方法で混雑を緩和すれば自ずと痴漢は減ります。痴漢は主に満員電車で発生しますから。2つ目は車両に監視カメラをつけることです。証拠がしっかり残ると知れば、少なくとも出来心や安易な発想で痴漢を行う者はいなくなるでしょう。これらが行われない理由の一つにカネの問題があります。つまり鉄道会社は、痴漢の撲滅を、大金を掛けてまで解決すべき問題ではないと考えているのです。  女性は、自分に利益があるからこれを批判的に取り上げることは無いのでしょう。しかしこれはれっきとした女性差別ですよ。自分に損があるときだけは女性差別を声高に叫び糾弾するのに、利益があるときは目を逸らしながら享受するのは間違っていませんか?たしかに痴漢は主に男性が女性に行うものです。その点に依存はありません。しかし仮に、痴漢は主に女性が男性に行う世界が存在するとして、その世界で男性専用車両のみが存在していても、女性は納得行くのですか?正しいことだと思うのですか?  例えばこれが性差別ではなく他の差別だったらどうでしょう?  黒人のスリが多いからといって、白人専用車を用意しても問題ないのでしょうか?  子供が騒いでウルサイからといって、大人専用車を用意しても問題ないのでしょうか?  正直言って、女性専用車があるからといって私は気にするほどの実害を被っているわけではありません。しかしだからといって間違っていることがまかり通っているのはあってはならないと思うのです。そして、世に存在する差別というのは全て、こういう小さな差別がエスカレートした結果起きているものだとも考えるのです。女性差別を無くしたいからこそ、女性専用車を無くすべきだと私は思います。  女性専用車の存在は正しいと思う人は、私の上記の意見を踏まえた上で、ご意見をお聞かせください。    

  • 女性専用車両について

    よくある「女性専用車両は男性も守る」との意見についてですが 普通車両にさえ女性は乗っています。守れる気がしませんな。 痴漢する気がなかったとしても少し「あたってしまった」という事例があるのも当然と思います。(冤罪 したがって 「女性専用車両に乗っている女性に痴漢と間違われる可能性」からしか守らないと思います。 普通車両は「無法地帯にする」というなら話は別ですが。そういうわけにはいかないでしょう。 完全に性別で分けてはいかがなのでしょうか? これは差別にならないとおもうので法的整備も出来ると思いますが。 現行では、法的根拠がないので女性専用車両に男性が乗っても強制したり処罰できないわけで。 ((連れがいるときは別途。) それでこそ、男性の「痴漢冤罪の危険性」を完全に排除し 女性の「痴漢被害」を防ぐ完全な方法と思います。 現行では、中途半端で「守れる範囲」が狭いように思います。 さらに、完全に男女に分けてしまう上で「改札口」やらの反論があります。男女で交互にしたらどうです? というかそもそも「改札口の便利さ」と「痴漢冤罪・被害のリスク」どちらをとるのでしょうか? 私は便利さを捨てます。歩けばいいだけなわけで。それによってリスク0にできるなら安いと思いますが。 「近い女性専用車両が埋まったら1車両越えなきゃいけない」と反論もあります。 しかしながらそれは普段と同じなのではないでしょうか。 混んでるならば車両をかえなければならないのは事実でありますし。 当たり前ですが「男女分け」は恒久的ではなく、「混雑が予想される時間帯」のみ適応するべきです。 混雑が予想される時間帯に関しては電車によって異なると思うのでこのような表現にしておきます。