• ベストアンサー

元彼と縁を切らなくても新しい恋を見つけられる?

nyanyanya89の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

大丈夫、誰かに恋するときは、しちゃうのです。 もう嫌になってる相手であれば、なおさら、そういう人が出来たとき、あっさりその人のことだけ考えて楽しめるようになります。 そしたら、元彼のことはますますうっとぉしくなります。 もう会うことはない相手なら、もう道で通りすがる他人と同じってことです。 そのうち、嫌でもあまり考えなくなります。 ・・・・質問者さんは、どういう恋愛がしたいですか? 今のような曖昧で楽しくはない恋愛でも、全然笑顔になれない恋愛でも、仕方ないと思う程、自分のことを低ーくみてません? そう思っちゃうのは、その彼と関わったせいで、自分に自信がなくなったからだと思いますよ。 よーく考えてみてください。 だから、そういう相手とは、縁を切るべきなんです。 自分からパワーや自信を奪うような人間関係は、遠慮なく断つべきです。 それで、失うものなんて何もありません。 本当に幸せな人のハッピーな毎日を身近で見たり感じたりしてたら、こんなことで悩むなんてことはなくなります。 自分に自信とパワーと笑顔をくれる人とだけお付き合いしましょう。

fushimachi
質問者

お礼

お返事が大変遅れてしまいました。 とても前向きな励ましの言葉をどうもありがとうございました。 この質問をした後、彼との現実から逃げるようにこの質問からも逃げてしまっていましたが、 もうあの頃から一年以上経ったのだなと、なんとも言えない感慨深い気持ちでいます。 この質問の結論は、新しい恋は見つけられる!!でした。 今は優しい方と幸せな恋をしています。 私は彼に自信とパワーと笑顔をあげられるかしら? とても大切な彼なので、のんびり頑張っていこうと思います。 その節は、本当にお世話になりました。

関連するQ&A

  • 元彼との複縁

    初めまして。周りの友人にはもう言えず皆さんの率直な意見を聞きたいです。 私と元彼は初めから遠恋、去年の3月26日に1年3ヶ月目を迎えました。 その次の日高校時代の友人である女の子と朝まで居酒屋で飲み、私に気になる子ができたと言ってきました。 その子との再会は2週間前だそうで彼氏と上手くいっておらず相談にのっていた所意気投合し、時々連絡したりご飯を食べたりしたそうです。 私達は距離をおくことにし、振られたとしても戻る事はできないと言われました。1週間後気がおさまらず連絡した所、その子と付き合ったと言われました。(深い関係にも)でも、彼は私も好きでどうしたらいいか分からない、でも2年半も付き合った彼と別れさせたその子とすぐには別れられないと言われてしまいました。 最後にもう一度会って別れたいと言い、日にちも決めていましたが出張族の上、大風邪を引いてしまった彼はドタキャンをしました。 私は電話で良いからもう別れようと言い別れましたが、その時に彼からその子に元彼と寄りが戻ったから別れてと言われ振られたと言ってきました。その時私の大切さが分かった、でも寄り戻したいなんて言えないし当分彼女は作らない、また来年告白すると言ってました。 その後1ヶ月半連絡を時々とって、私が私の何が悪かったか等の質問メールをしたっきりで返してこないし、私もしない状態が続きました。 そして今年元旦早朝、彼から電話がありました。 偶然にも私は彼の県へ用事があって行っていた為、会う事になり、ずっと去年は反省して仕事に没頭してた、でもlifetime26が忘れられないし好きだから、付き合ってくださいと告白されました。 私もずっと引きずっていて好きでした。なので彼の今後の行動で許す事ができるならと過去と向き合おうとしましたが、彼が避けます。 そんな彼に私も自分が真面目に向き合おうとしてるのがバカバカしくなり、終わりにしようと言うと「苦しめて辛い思いをさせてしまったの分かってる、けど永遠なんてないし、前の事があるから絶対しないなんて言えない」と言われました。これで終わり・・・と思ったんですが連絡先を全て消すというのに彼が動揺してもう1ヶ月考えさせてと今に至ります。 最近過去の話をした時、彼は「もうしてしまった事は消せないしどうしようもないよ、凄く辛い」と言われました。ちょっと私もひつこく言い過ぎかなと思いましたが向き合ってくれないので何度も話題に出す事になってしまっていて、私だって辛いんです。 彼が電話で甘えてくるんです・・。それを拒否すると好き同士なのに駄目なの?と聞いてきます。もちろん好きですが付き合ってないから私は嫌だというとじゃあ付き合ってよと言ってきます。この前は付き合ってるよね?と聞かれました。 きっと自分次第、私が過去を受け入れられれば複縁も有りじゃないかなと(もし違っていたら言って頂きたいですが)思ってますが、今の状態じゃ勇気がないです。復縁するということはもし彼がまた同じ事をした時、彼を責める事ができないし、同じ思いをする覚悟がいるという事、怖いです。 彼が来月私に会いに来てくれるようです(出張族の為忙しく週に1日か2日休みがありますが彼は2泊したいようです)いつになるのか分からないし去年ドタキャンされた事もあるので期待せず話は流しましたが自分自身どうしたらいいのか分かりません。 彼と話しているととても楽しいですしお互い何でも話せる関係です。好きです。でも彼が終わりにしようと言われれば今は何も言わず受け入れれる気がします。ちなみに初彼なのでみんな他を見ろと言われるんです。頭で分かっていても気持ちがついて来ません。 アドバイスを何でも良いです小さな事でも一言でも。切実ですお願いします!!

  • 元カレと新しいカレ

    私は今どちらを選んだらいいのか迷っています。 元彼は、情に熱く自分の事より私の事を一番に考えてくれます。ただ、束縛が激しいです。よく言えばマメな人です。でも束縛が激しいが故によく喧嘩をしました。三年付き合っていましたが、何度も別れたいと思って、やっと別れたと言った感じです。そんな彼と先日たまたま道でばったり会い、そこからまた連絡をとるようになりました。彼にはやっぱり他の女は考えられない、と言われプロポーズ的なことも言われました。 新しい彼とは、飲み会で知り合いその後1回何人かで飲んだくらいです。初めの飲み会のときに私は彼のことが気になりました。連絡先は向こうから聞いてきました。まだそんな会ってないし、どんな人かよくは分かりませんが、自分で会社をやっていて休みはぜんぜんないみたいです。仕事が入ってドタキャンもよくあるみたいです。前に付き合っていた子と海外旅行に行く予定が、当日ドタキャンしたこともあると言っていました。彼のことは気になるけど、そんな忙しい人と付き合っても寂しくなるだけかな、と思います。 私は今年27です。元彼に、一緒になりたいけど無理なら早く言ってくれと言われています。 私も結婚願望はすごくあります。元カレと戻れば今年中に結婚となると思います。奥さんと子供を大事にするいいパパになると思います。でもあれだけ別れたいと思っていてやっと別れたのに、そんな人と戻っても上手くいくのかと不安です。 逆に飲み会で知り合った人は、仕事が忙しいから家庭的にはならないと思います。まだ彼とは全然付き合うと言った感じでもないですが…。 彼をあまり待たすのも悪いのでどう返事をしようか迷っています。もう新たに出会って別の人と…というのは考えていません。 どっちの彼を選ぶのが正しい選択でしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 元カレと縁を切りたいです。

    10ヶ月付き合って2ヶ月前に元カレと別れました。 彼は付き合ってた私が言うのも変な話ですが、あまりいい男性ではありませんでした。 プライドが高く、優しいのは言葉だけでした。 父親でもないのに私の娘(小2)にいつもきびしかったりダメ出しばかり。 当然私にもダメ出しばかり。彼は子供をもった経験もないのにいつも説教ばかりでした。 私は付き合っていた当時は「結婚まで考えて付き合っている」と言ってくれていたし、そんな説教やダメ出しも本当に私の事を考えて行ってくれているものだと思い込んで信頼しきっていました。私もはじめてこの人と結婚しようとさえ思い心から愛していました。 こーゆーシングルマザーでなければならない。あーゆー場面では女性はこうでなければならない。「自分は経済力がないからもっと◯◯(私)にはがんばってもらわないと困る」などなど。。。とたくさん言われていました。私も必要以上に仕事をして、普段ほとんど会わないのに彼の言う事を考え、3人で新しい家族を築いてゆけるようにボロボロになるまでがんばっていました。 が、娘がたまにしか会わないでいつも「忙しい」ばかり怒ってばかりで一緒に遊んでくれない彼が嫌になってきたのか愚痴を私にいうようになってたので、彼に「このままじゃお父さんになれないと思うよ」と彼に話したら、それに怒って出て行ってしまい、2ヶ月間音信不通の末、「気持ちが途切れたから別れたい」とあっさり別れ話をされわかれました。 私はこんなにあっさり将来、家族の約束までしてたのに別れ話をした彼に失望しました。 そして落ち込むだけ落ち込んで、時間が経って、客観的に物事を見れるようになってから、それまでの付き合いがモラハラだったこと、彼の思い通りにならないことはすべて怒るという状況だったことに気づいて、それまで一生懸命、彼と上手くやっていけるようにがんばってた自分を情けなくおもいました。 彼氏彼女だからという理由でノーギャラで仕事もさせられました。 別れるときも今はお金がなくなくて払えないからちょっと待ってといわれてそれっきりです。 荷物も返してほしいと伝えていますが、返すような態度がまったくみられません。 そして彼とは共通の友達が多く、フェイスブックだけでも100人以上。普段よく会う友達も共通の友達のため別れた後もなにかと話題もでるし会う機会が多く、仕事のほうでもよく会います。別れてすぐは大人になって普通にしようおもってがんばっていましたが、最近ストレスになってきてしました。 そしてなぜか私が付き合う前からですが、友達みんなは彼の事をあまり知らないけどまじめでイイ人だと思っています。だけど裏では「◯◯(彼)は無責任だから」とか「◯◯は自由だから」という冷めた話ばかり。なぞです。 私の誕生日さえ忘れていた彼は忘れてた事に逆ギレしちゃんとお祝いもしてくれませんでした。そんな彼が自分のお店のパーティーの日に共通の友達の誕生日会を開き、彼自身はやろうと言っただけで、段取りやプレゼントの手配は彼以外のまわりの友達が、私も仲良しの子のためにみんなでお金を出し合ってのプレゼントを買いにいきました。 友達の誕生日を祝えた事、楽しい時間をすごせたのですごく良かったのですが、 私としては、彼が自分のお店にみんなを呼びたいという理由も半分で誕生日会をしたのがわかってしまうので、すごくイラッと思ってしまいます。 私ははやく彼とは縁を切って新しい人に出会いたいです。 そんな元カレにあって嫌な部分を見てイラッとするのももう嫌です。 なんで友達はそんな彼にいつも気を使ってるのかわからないし(1番年上だから?) 私の本当の友達ってなんなのかもよくわからなくなってきてしまいました。 別れたのは縁がなかったからなはずなのに、 なんでこんなに会う機会があるのか? 私はこれまでの友達との付き合いも見直した方がいいのでしょうか? 私は友達に執着しているのでしょうか? 友達ってなんなのでしょうか。 自分の居場所がどこかもわからなくなってしまいました。 どうしたらいいでしょうか? はやく彼と縁を切りたいです。 長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださって ありがとうございました。

  • 元カレと縁を切りたいです。背中を押して下さい。

    閲覧ありがとうございます。 初めて付き合った彼氏を去年の夏、私がフりました。 理由は、交際していく中で彼の本性(暴力的な面)が見えたからです。 それで精神的に何度も傷付けられました。 フったことで未練や後悔は全くないです。 しかし数ヵ月したある日、元カレから「友達で居たい」という言葉をきっかけに 連絡をする事になってしまいました。 私は別れたら一切連絡しないものだと考えていたので、元カレの考えている事が理解できませんでした。 それでも渋々連絡している状況です。 (※連絡は私からしません。全て元カレからです) 時間が解決してくれる、という意見もあると思いますが、 もう別れて半年ほどになるのでいい加減けじめも付けたいのです。 そしてこのままじゃお互い前に進めないので縁を切ろうかと思い始めました。 別れて半年ほど経った今、私は現在、気になる人が居ます。 でも元カレから連絡きたり存在があって断ち切れていないので、縁を切りたいのです。 それに私を言葉の暴力で傷付けたのに、なぜ友達でいないといけないの?という腹立たしさもあります。 本当の事を言うと突き放したいです。 でも何と言えばいいのかも分からなくて……。 私は臆病な性格、というのは言い過ぎかも知れませんが、なかなか実行する事ができません。 そんな私に助言、背中を押すようなアドバイスをお願いしたいです。 乱文で申し訳ないです。回答お待ちしてます。

  • 元彼のストーカー行為

    元彼との決別の仕方で悩んでおります 元彼とは7年前半年の交際期間でしたが、私のから別れを切り出しました。その時相手が納得せず、脅し文句・酔って自宅(家族と同居)に押しかけるなどの行為されました。自宅にきた時は私の両親が応対してくれ、後日上記の行動を相手の両親にも話しましたが相手の両親は無関心のようでした。その後も私と相手の間で話し合いをし友達と言うことで納得してもらいましたが、体の関係は強要されだらだらとした付き合いがずっと続いてました。この時私はまた脅される・両親に迷惑かけれないと言う理由から相手の言いなり状態でした。その後も私から何回も決別を切り出すも、相手の言動が怖くずっと決別出来ずにいました。 ですが、私に最近好意を抱いてくれてる方がおり、相手にもうやめたいと切り出しました。実は以前色々されたこともあり警察のに事前に相談に行きました。事前相談したせいか心強く相手に決別するときも決して泣かずに「やめたい」と意志まげず言う事が出来ました。 その時は、相手の性格は責めず・想ってくれている男性の存在も言わず「自分にとってだらだらした関係が重いから、今日でやめたい」と言いました。相手は今すぐ納得できない・迷惑かける行動を起こす・友達なのに私が重く考えすぎ・新しい男が出来たか?と言ってましたが、話し合いの結果、次にもう一回会って「次会うときは決別話をナアナアにしない」「体の関係はやめる」「半年間連絡しない」「半年後連絡するときは友達として」「電話を変更したり自然消滅を計らない」などの約束をしました。 その後相手からはまだ次回会うなどの連絡はありません(多分相手の腰痛がひどく動けないため)多分もう一回会う事にはなると思います。本当はこのまま自然に離れてくれることを願っておりますが、この他に相手に言わなければならない事・しなければならない事などあったらアドバイスお願いします。

  • 元彼との復縁について

    元彼との復縁について。 3年程前に8か月位付き合ってた1つ年上の彼氏がいました。別れてから1度くらいしか連絡を取ってなかったのですが、今回、大震災をきっかけに連絡をとるようになりました。前日1度お会いし、頻繁に連絡を取ることが増え、少しずつ彼に対する気持ちが芽生えてきたのです。まだ自分の気持ちが好きなのかよく分からないのですが、気になるのは事実です。3年前はお互い事情があり、嫌いで別れたわけではないのですが、今まで1度も元彼と復縁したことがなく、同じ事の繰り返しになってしまったらと思うと一歩前へ進めない自分がいます。 まだ連絡を取り合ってから2か月位しか経ってないのでまだ復縁を迫るのは早いと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)彼は一人暮らしなのですが、(宅飲みなどで)家に誘われたり、デートに誘われた場合、受けてもいいのでしょうか? (2)体の関係についてですが、付き合ってた時は関係がありましたが、もし復縁前に関係ができてしまった場合復縁は難しいですか?(別れてからは関係はありません) (3)彼29歳会社員、私28歳派遣社員なのですが、年齢的に「結婚」を視野に入れながらと思っているのですが、復縁し、結婚した方いますか? (彼の話を聞いていると彼はそろそろ身を固めないと…と言っていたので、彼の中にも「結婚」を視野に入れて相手を探しているとの事です) ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 元彼に興醒めしました

    5年前に別れた元彼から連絡がありました。 前置きが長くなりますが、下記は元彼との5年前の事です。 元彼は酷い人格で、人の鞄から物を盗んだり、平気で嘘を付く、自己中、思いやりの欠片もない、弱者に強く出る、すぐキレる、このような性格につき合いきれず、元彼からプロポーズされましたが断りました。 元彼は「じゃあ俺はお前の何だったんだよ??」とキレ口調でした。 私は「あなたみたいな人と結婚できるはずないでしょ!」「悪いけど全然好きじゃないの!!」と最後の別れ際は、今までのうっ憤を晴らすかのように罵声を浴びせました。 私は元彼と1年つき合っていく中で、母性のようなものは芽生えましたが、それが愛情に変わる事はありませんでした。元彼がいつか変わってくれると信じましたが、一向に改心する気配がなく、別れるタイミングを見計らっていたところ、まさかのプロポーズでした。 元彼は私を心から愛していたようですが、愛情表現が下手で、私を困らせたり、怒らせたりする事で愛情確認をしようとする人でした。 元彼は、最後は私に「裏切られた」「遊ばれた」と思ったようです。のちに共通の知人に聞きました。 ここからが本題です。 元彼は5年振りに連絡してきて、近況を話したい、私もどうしてるかずっと気になってたとの事でした。私は現在好きな人がいることを伝えました。私も5年も経っていて、懐かしさもあり、元彼と食事だけすることにしました。勿論ですが、ヨリを戻す気など毛頭ありませんでした。 元彼は会った途端「ホテルでゆっくり話さない?」と・・ 私は「は?馬鹿じゃない?」と言いました。「何もしないからさ」と見え見えのことまで言う始末でした。 元彼は「だってお前あのとき俺のこと全然愛してなかったんだろ?俺はただのお前の性処理の相手だったんだろ?だったらHするだけならいいだろ?」と・・ 私はすぐさま帰りましたが・・ この元彼は頭がおかしいのでしょうか?

  • 元彼をぎゃふんと言わせたい

    長文です。 彼氏に5ヶ月前に振られました。 振られる2ヶ月前から態度がおかしく問いただしたところ以下の答えでした。 •私との将来が考えられない。 •彼とは同じ職場で私の立場と彼の立場を考えれば結婚は無理。 •でも別れたいわけではない。 •結婚しなくても良ければこのまま付き合って行きたいと。 私の答えは職場のみの理由なら結婚するにあたって辞める覚悟もあることを伝えもう一度考えて欲しいとお願いしました。 それから2ヶ月向こうからの答えはなく、離れている間に私はやっぱり結婚なんてどうでもいいから彼と一緒に居たいとの気持ちが強くなりそれでもいいと伝えました。 最後に確認の意味を込めて他に気になる人等が出来たかと尋ねました。そうすると、うん。付き合っているとかそんなのではないがとの答えが‥ 結局その理由だと仕事など今後の事もあるので、結婚を理由に私と別れたかっただけなんだとその時気付きました。そしてなぜか、私が切れたら振られる形に。そこまでならまだ良かったのですが‥‥ 暫くしてもう自分からは連絡してこないと言った彼から頻繁に連絡が来るようになりました。 別れてからすごく後悔している。前みたいに戻りたい。と。 私はまだ彼の事を忘れていなかったので喜んで遊びに行ったり、泊りに行ったりもしました。特に言葉は無かったのですが、以前の恋人同士に戻れたと思っていました。 でも、職場での彼の様子を見ていると頻繁に携帯でメールをしていたり、二人で会っているときに電話がかかってくると慌てて切ったりとどうもおかしいと感じることが多々出てきました。 意を決して気になる人とはどうなったのか尋ねると彼女だと‥‥ いつからの関係なのか尋ねると私と付き合っている時からと。 結局何ヶ月か二股されていて、新しいほうを選んだだけでした。 でも、本当に一緒に居たい、楽しいと思うのも私だけだ。 同じ会社とゆう理由があるから私と一緒になれない。 それが私を傷つけると思ったから別れた。彼女の事は好きではない。ただ私と別れて寂しいから付き合っている。私と結婚出来ないなら誰といても一緒だから。恋愛で一番は私だ。 それでも良ければ今までどうり一緒にいたい。と。 私も騙されたとは思いながらもやっぱりまだ好きだったので、流されるまま彼と会い続けました。 でもやっぱりこんな関係彼女に悪いと何度も話し合い別れ、私が怒りに任せて暴言を吐こうが喋れることが嬉しいとまた連絡が来て会いをここ5ヶ月ズルズル続けて来ました。 最後はもういままで散々傷ついて来たから、このまま楽しむだけ楽しんで他の人を探して捨ててやろうと割り切った関係になろうとお互いに決めました。 でも、やっぱり2人で遊んだり、連絡を取ると彼を好きな気持ちが残っていると感じたため、もう無理だと思い私の気持ちを全て彼に伝えました。 都合のいい関係になって、捨てる予定だったこと。でもまだ気持ちがあること。だからこんな関係はもう終わりにしたい。と。 そうすると、最近彼女に逆プロポーズをされたので結婚する。と。 好きではないので、結婚は考えられない。と言っていたのに‥‥ 年始に一緒に旅行に行ってずっと一緒にいれると思った。他にも色々あって好きになったからプロポーズも受けた。 私とこの先なにがあっても結婚するのは今の彼女だ。 それでも私のことは恋愛として一番だから結婚後もこの関係を続けて行きたいと思っている。と。 唖然としました。私に散々彼女のことは好きではない。結婚を考えられないのは仕事のことだけだ。と引き止めておいて彼は着々と他の彼女との結婚準備をしていました。 流石にきれました。 会社にも彼女にもバラして壊してやる。彼に不幸になって欲しい。と泣きながら訴えたところ‥‥ 彼女がいるのわかっていてこの関係でいいと言ったのは私だ。だから、私のせいでもあると。 散々好きではない。結婚しない。と言っていたぢゃないか?と確認した所、以前の都合のいい関係になろうとお互いが確認納得した時にはそんなことは聞かれなかった。 彼女いる=結婚ってことが考えれば分かるだろう。 俺はその時、聞かれたことは全て本当の事を伝えた。 それでもいいと言ったのは私だ。 納得しての事を今更バラすとか何がしたいのかわからない。と。 最後は私をキチガイ扱い。これ以上嫌いにさせないでくれ。と逆ギレ。 最後の態度で心の底から間違って結婚しなくて良かった。別れれて良かった。ラッキーと思えたのでかえって良かったのですが。 今は悲しみよりも怒りが半端なく、夜も寝れません。 毎日会社で会うし、彼が何も知らない彼女と結婚して幸せになるのが許せれません。 一番いいのは、早く忘れてもっと素敵な人を見つけて私自身が幸せになることだと分かっているのですが。 毎日毎日会うので憎しみがいつまでも消えないような気がします。 今更彼女に会いバラしても、私が悪者になるでしょうし。 そんなことしたら、法的手段も考える。会社を辞める事になっても良いのかとも言われました。 けして彼だけが悪いのではなく、私が望んだこと、行動も悪かったと思っています。 批判は承知の上で、合法的な手段で彼を懲らしめる方法はないでしょうか??

  • 困難な恋に困っています。

    中学3年生の女子です。 私には以前、とても仲の良い男子が3人いて、その中でも特にA君と親しくしていました。 今、私は、A君の事が好きです。 学校でも授業中以外は常に一緒に行動していました。 A君とは、付き合っていると周りから勘違いされる程、親密な関係だったのです。 放課後もこの男子3人と、私を含めた女子3人の仲良しグループで下校していました。 しかし、些細な事から会話がなくなり、話も、挨拶もしない状態になってしまったのです。 そしてその頃、私はA君の協力で、A君と同じ部活の一年生と付き合うことになりました。 私がそのB君(一年生)の事を相談している時、A君からは頻繁に「俺、Bに嫉妬してる」と言われていました。 今思えば、A君は私に気があったのだと思います。 最初の頃はそんなに私のこと思ってくれている(友達として)なんて嬉しいなぁ、と感じていましたが、 次第に、私に依存し始めているA君に嫌気がさしてきました。 そのタイミングで別の問題が起きて、それをきっかけに私はA君(を含める男子グループ)と完全に決別してしまいました。 A君と決別する前日、B君とは別れました。(私が別れ話を切り出したのです) それから一ヶ月ほどして、私はA君のことが好きだったと言う事に気がつきました。 メールで謝りましたが、「以前のようには戻れない」と言われてしまいました。 前置きが長くなってしまいましたが、このようになってしまうと A君と恋愛関係になるのは無理でしょうか? A君が好きです。 前のように戻れない事は私も承知していたつもりです。 でも、実際A君にそう言われると正直かなりキツイです。 今では少し話せるようになりましたが、 (当然ですが)どこかぎこちなさが抜けません。 A君と話し、また以前のように笑い合えるようになりたいです。 どんなに厳しい意見でもかまいません。 アドバイス頂けると嬉しいです。

  • もうこの人と縁を切ってしまっていいでしょうか?

    もうこの人と縁を切ってしまっていいでしょうか? 近所で息子同士が同じ年で4年前に知りあったママ友さんですが、以下のような理由から、縁を切りたいと思っていますが、そうするべきでしょうか、それともそれ以外の対処方方法がありますでしょうか? 約束、時間、お金にとてもルーズ 私の私生活をとても詮索してくる、情報をかき集めたい 自分がいつもボス的存在でいたい、自己中心的、自分がいつも中心でいたい 私から連絡をしても自分が気分ののった時しかメール、電話の返答をしない、または無視。 (私の第2子懐妊のメールも無視。彼女にはすでに2人目はいます) 今までにも何人かとトラブルを起こしている 人の悪口、不満を言う はじめはおおざっぱな性格の人、と位に思っていましたが、何度も約束をドタキャンされたり、自己中心的な言動に振り回されるのにもう疲れました。ただ、縁を切る事に関して踏みとどまる理由もあります。彼女と共通の友人が何人かおり、定期的にグループで集まる事があります。もし縁を切ったら、その集まりに参加すると会ってしまう、または完全にその集まりに私だけ参加しなくなる事になります。今は、そのグループの中で気が合う人は個人的に会っているので、集まりに参加しない方向で考えてもいいとは思っていますが。また、縁を切るに際して、私の悪口を言われる可能性もあります。彼女の本心に気がついてからは、当たり障りなく付き合っていこうと思っていましたが、それでも何だか振り回されているような気がしてなりません。私から特別連絡をしなくても、向こうから「会おう」と連絡があり、毎回断っていたら、また何か言われたら嫌だから、5回に1回位は「では会おう」と連絡すると、返事が全くない、または、約束の前日に再確認の連絡をすると「実はその日、他の用事が入っているので日程を替えてほしい」などと言われる具合です。それなら、いっその事縁を切ってしまった方がいいかなと思った次第です。この事でずっと悩んでいます。どうかアドバイスをよろしくお願い致します。