• ベストアンサー

寒中見舞い・書いてはいけない話題とは?

お忙しい中、質問に目をとめて頂きありがとうございます。 年明けに、寒中見舞いを出すことにしたのですが、 http://www.nengasyotyuu.com/bunrei/season/season_01.html 検索した結果、書き方の基本や、送る時期はわかったのですが、 「文例集」とは別に 「近況報告」を書く際に、“こういう話題は避けた方が良い”や、 使用しない方が良かろう文字などを是非、ご助言ください! もしくは、「こういった寒中見舞いをもらって嫌な思いをした」 といった、経験談も是非お聞かせ願えたらと思う所存です。 よろしくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.2

失礼ながら、NO1様の所を拝見いたしました。 お友達が喪中なんですね。 近況報告についてですが。 ・おめでたいような事(言葉)や、それを連想させるような事(言葉)は書かない方がいいです。 近況報告についてではありませんが。 ・励ますような言葉もあまりかかな方が良いです。 (それが、うれしいかうれしくないかは人それぞれなので) お友達からもらったら、どんなのだってうれしいと思います。 (よっぽどひにくった物じゃなければ) 丁寧に自筆で書いてあったら、心打たれると思いますよ。

noname#191225
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 年末の忙しい最中、温かく、的を得たご回答を書いて頂き 心より感謝致しております。 今回、質問し回答を頂いたことによって、 年末ということも手伝ってか、改めて日頃の自分の行動や考えなど考えさせられました。 仕事やら何やらで追われ、大切なことを見失っている自分が情けなくて、 mayoinoさんの前向きでひたむきな回答を読んで思わず、感極まって涙してしまいました。 2008年は、小寒は1月6日、大寒は1月21日、ということなので、 回答をチェックしながら、是非、直筆で書こうと思います! 本当に、ありがとうございました!

noname#191225
質問者

補足

>失礼ながら、NO1様の所を拝見いたしました。 >お友達が喪中なんですね。 逆に気に留めて頂き、重ね重ね感謝の気持ちでいっぱいです! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

肝に銘じておかねばならないことは、寒中見舞は決して年賀状の代用品ではないということです。 暑中見舞と同じ季節の挨拶状なのですから、 「旧年中はお世話に・・・・」 「今年も・・・・」 などの文言を入れてはいけません。 また、これまで寒中見舞はもちろん、暑中見舞をはじめ、ふだん手紙やはがきなどで近況報告などしたことがない人が、いきなり寒中見舞を出したのでは、やはり年賀状の代用品と受け取られてしまいます。 質問者さんが喪中なのか、相手が喪中なのか存じませんが、喪中の場合は新年のあいさつを控えるというのがマナーなだけです。 あいさつを控えるということは、代用品も要らないということです。 年賀状の代用品ではなく、今後は季節の折々に便りを出す心構えがあるなら、寒中見舞を差し上げるのも良いかと思います。

noname#191225
質問者

お礼

ご丁寧な回答、誠にありがとうございます 年賀状の代用品ではないのですね…。恥ずかしいことに知りませんでした…。 本当に勉強になります。頭が下がる思いです。 >季節の折々に便りを出す心構えがあるなら、寒中見舞を差し上げるのも良いかと思います。 はい、この寒中見舞いの「近況報告」の内容が悩みます。 喪中を頂いた際にも悩んだのですが、電報を打って置くべきだったと今更ながら、後悔しております。 今後、このようなことがないよう肝に銘じたいと思います。

noname#191225
質問者

補足

書き忘れ、失礼致しました、相手(友人)の喪中です。 ちなみに、メールが主流の現代で、 唯一、暑中見舞い等など、メールではなく手紙でやり取りしており、 実に友人には励まされております。 なので、余計に考えてしまうのです。 改めて、自分自身のマナーの知らなさや勉強不足を痛感しております。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう